約4ヶ月で42Kg→38.2Kgへ❗️運動しても痩せない😂ししゃも脚、下っ腹が出ている方へ。◇これまでに運動部、ジムなど継続して運動を続けたことがない方◇幼少期から「ししゃも脚」、脚が太い◇顔にエラが張ったり、首肩が張っている◇上半身は締まりはないものの、標準的な体型だが、下半身が太い◇しかし、お腹が出ているまたは、最近は常に張っている、便秘がち◇身長、体重だけ見れば痩せ型か標準的だが、周りと比べても明らかに脚が太い1つでも当てはまる方は、実践する価値があると思います!社会人になってからはデスクワークも増え、運動量も減り、近場を走りに行っただけで疲労&頭痛。普段から運動に慣れていない場合、急な血管の拡張、体温調節がうまくいかない、発汗機能の低下により、痩せるどころか体調を崩すだけになる事もあります‼️わたしは昔から調節機能がバグっているのか、⚠️マラソンで気分が悪くなる⚠️天候の影響を受けやすく、片頭痛を起こす⚠️車酔いをする事が多かったので、そういう方は激しい運動には向きません。そして、激しい運動をして苦労した割に、全く痩せません。また、身体に締まりがないのに、⚠️エラが張る⚠️ししゃも脚⚠️首や肩が昔から常に張っているこのような方も激しい運動は逆効果です。「余計に太くなる」可能性すらあります‼️歩き方や動作が身体の一部のみに負荷がかかっている状態です。いくら運動しても気になるところは痩せず、それどころか、変な筋肉のつき方や筋肉が張ることで太って見えてしまいます。例えるなら、土偶のような感じですね。長くなりましたが、そんな方へオススメの身体の絞り方があります。「ゆるやかに筋肉をつけ、引き締める方法」です✨身体は引き締まり、体調を整えられます。日常動作で痩せやすい身体になります。また、負荷が分散されることで筋肉の張りが解消され、細く見えます。🌼実践編🌼1️⃣お風呂に入りましょう。(可能なら、湯船に浸かると良いです🛁)運動前に身体を温めます。首や肩に温かいシャワーをあて、筋肉をほぐす。「ストレッチ前にお風呂⁉️」と思われるかも知れません。ですが、運動慣れしていない身体は代謝も血流も悪いことが多いです。まずはシャワーで身体を温めましょう。2️⃣画像(3枚目)の筋膜ローラーを使用します。・足の甲・ふくらはぎ(前面)を骨に沿って、ゴリゴリ・足首〜ふくらはぎの裏(ししゃも脚)・膝周り・膝の裏は指を使って上に押し流す・膝の上〜太もも・太ももの裏〜お尻(座りながらゴリゴリしますが、片方ずつ軽くお尻をあげて、お尻もしっかりローラーする)慣れるまでは少し痛いです。筋膜ローラーは軽くて使いやすいです。最近は100円ショップにも、少し短いものが売ってます。3️⃣画像(2枚目左)の逆立ちのようなポーズ便秘がちで、腹筋も使わない生活が続くと内臓が下がっている状態です。重量に逆らって、10秒間キープ。休憩して、最低2回。画像(2枚目右)の運動もやります。4️⃣画像(4枚目)の体制で、脚を広げ、閉じるを繰り返します。 パカパカさせましょう。最初の2ヶ月は10回程度が限界でした。慣れれば、1日30回やります。今は30回でも余裕なので、太ももの筋肉が蘇ったのかなぁと思います💪✨広げたまま、キープしたりするのも良いです。閉じて開くの動作は、ゆっくりすると良いです。5️⃣座った状態で両足を開き、上体を床へ 座った状態で両足を閉じ、足首を持ち上体を床へ身体を柔らかくする&筋肉を伸ばします。6️⃣似たようなストレッチを気まぐれにやる毎日忙しくても①〜⑤は頑張りましょう。余裕があれば、ネットでよくあるヨガのポーズやお腹・お尻・脚を鍛えるストレッチを探してやります。7️⃣毎日ヤクルトを飲む腸閉塞の手前レベルで腸内環境が悪かったので、飲み続けています。カロリーハーフのものをチョイスしてます。胃の調子も良くなりましたね。もともと、ストレッチを始めた理由も、便秘解消のためでした。毎日浣◯が必要なくらい、便意がなく、どんどんお腹が膨れていったので…。難しい場合は、1週間に1回はR1などの乳酸菌飲料を飲む。毎日ヨーグルトを食べる、など。乳酸菌をとにかく摂取すること。また、4ヶ月間はお菓子を控えていました。豆乳、缶詰やセブイレの冷凍果物、腹持ちの良い餅などの和菓子1つだけ、豆乳寒天、枝豆、はちみつヨーグルト、氷菓子、野菜ジュースなどを食べていました。(時々アイスなど食べてましたが😅)おかげで毎日か2日に1度は排便できるようになり、下っ腹も凹みました‼️こういうストレッチ系の記事を見るたびに、「いやいや痩せないでしょ〜」「やっぱり走って汗流しでナンボでしょ〜」と思っていました。しかし、実際に続けてみて、体調が凄く良くなった上に、体重もどんどん減って身体も引き締まってきたので、皆さんもぜひやってみてください。#ダイエット#体質改善#デトックス#肩こり#脚痩せ#内臓脂肪#便秘解消#筋膜ローラー#筋膜剥がし#コルギ#ストレッチ#筋トレ#えのきりダイエット
もっと見るヘルシー ルイボスティー|伊藤園を使った口コミ 「42kg→38.2kg✨ワイのダイエット中..」
244
66
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
えのきりさんの人気クチコミ
部分的に太い、痩せない、それって反り腰かも🤔❓ししゃも脚や姿勢の悪さ改善の為に気をつけていること。今回は反り腰について。ダイエットを続けているけれど、そもそも姿勢が悪ければ意味がないですよね。運動しても日常的な動作においても身体の一部だけに負荷がかかり、変に筋肉が張ってしまったり…身体が痛くなったりするかも…ご紹介するのは、私が最近続けている反り腰改善ストレッチです。Q.反り腰ってどう見分けるの?①素足で壁からかかとを5cmほど離して真っすぐ立つ。(画像1枚目参照)②頭、お尻、背中を壁や柱にぴたっとくっつけて壁と腰の隙間に手を入れる。③壁と腰の隙間に手がすぽっと入り、余裕があるようなら骨盤が前傾して腰が反っているQ.なぜ反ってしまうのか?太もも裏〜骨盤の後ろにつながる大腿二頭筋が弱いため、骨盤は前に傾いてしまいます。身体が倒れないようバランスをとろうと、ちょうど腰のあたりで反る。これが「反り腰」です。🌼改善のためにやっているストレッチ🌼◆胎児姿勢ストレッチング(画像2枚目参照)①頭の後ろに枕を入れて横になり、あごを引き気味にする。②太ももの後ろに両手を回して両ひざを抱える。③腰部分だけを伸ばす意識で、20秒ストレッチ。⚠️10秒休んで、合計3回行う。そうすることで、腰部分の脊柱起立筋を伸ばす事ができます。◆ゆりかご体操(画像3枚目参照)①体育座りをして両手をひざの上に置く。②体全体を後ろ側に倒し、肩甲骨が床に着きそうになる手前で戻る。③今度は足裏が床に着きそうになる直前で戻り、前後に揺れる。⚠️ゆっくりと5回往復する。腹直筋と大殿筋を鍛える事ができます。また、反り腰とは別ですが私は便秘持ちなのでお通じが良くありません。このストレッチを行う前に、乳酸菌飲料やヨーグルト、豆乳などを飲んでから行うこともあります。腸も動いてガスが溜まることもなく、一石二鳥です‼️加えて、DAISOやPlazaなどで売っている、姿勢をサポートしてくれる矯正器具などの使用もオススメです。簡単なのでぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか💪✨#ダイエット#ストレッチ#反り腰#おしり痩せ#ししゃも足#脚やせストレッチ#姿勢#猫背#便秘解消#乳酸菌#えのきりダイエット
もっと見る1960
1959
- 1ヶ月前
約4ヶ月で42Kg→38.2Kgへ❗️運動しても痩せない😂ししゃも脚、下っ腹が出ている方へ。◇これまでに運動部、ジムなど継続して運動を続けたことがない方◇幼少期から「ししゃも脚」、脚が太い◇顔にエラが張ったり、首肩が張っている◇上半身は締まりはないものの、標準的な体型だが、下半身が太い◇しかし、お腹が出ているまたは、最近は常に張っている、便秘がち◇身長、体重だけ見れば痩せ型か標準的だが、周りと比べても明らかに脚が太い1つでも当てはまる方は、実践する価値があると思います!社会人になってからはデスクワークも増え、運動量も減り、近場を走りに行っただけで疲労&頭痛。普段から運動に慣れていない場合、急な血管の拡張、体温調節がうまくいかない、発汗機能の低下により、痩せるどころか体調を崩すだけになる事もあります‼️わたしは昔から調節機能がバグっているのか、⚠️マラソンで気分が悪くなる⚠️天候の影響を受けやすく、片頭痛を起こす⚠️車酔いをする事が多かったので、そういう方は激しい運動には向きません。そして、激しい運動をして苦労した割に、全く痩せません。また、身体に締まりがないのに、⚠️エラが張る⚠️ししゃも脚⚠️首や肩が昔から常に張っているこのような方も激しい運動は逆効果です。「余計に太くなる」可能性すらあります‼️歩き方や動作が身体の一部のみに負荷がかかっている状態です。いくら運動しても気になるところは痩せず、それどころか、変な筋肉のつき方や筋肉が張ることで太って見えてしまいます。例えるなら、土偶のような感じですね。長くなりましたが、そんな方へオススメの身体の絞り方があります。「ゆるやかに筋肉をつけ、引き締める方法」です✨身体は引き締まり、体調を整えられます。日常動作で痩せやすい身体になります。また、負荷が分散されることで筋肉の張りが解消され、細く見えます。🌼実践編🌼1️⃣お風呂に入りましょう。(可能なら、湯船に浸かると良いです🛁)運動前に身体を温めます。首や肩に温かいシャワーをあて、筋肉をほぐす。「ストレッチ前にお風呂⁉️」と思われるかも知れません。ですが、運動慣れしていない身体は代謝も血流も悪いことが多いです。まずはシャワーで身体を温めましょう。2️⃣画像(3枚目)の筋膜ローラーを使用します。・足の甲・ふくらはぎ(前面)を骨に沿って、ゴリゴリ・足首〜ふくらはぎの裏(ししゃも脚)・膝周り・膝の裏は指を使って上に押し流す・膝の上〜太もも・太ももの裏〜お尻(座りながらゴリゴリしますが、片方ずつ軽くお尻をあげて、お尻もしっかりローラーする)慣れるまでは少し痛いです。筋膜ローラーは軽くて使いやすいです。最近は100円ショップにも、少し短いものが売ってます。3️⃣画像(2枚目左)の逆立ちのようなポーズ便秘がちで、腹筋も使わない生活が続くと内臓が下がっている状態です。重量に逆らって、10秒間キープ。休憩して、最低2回。画像(2枚目右)の運動もやります。4️⃣画像(4枚目)の体制で、脚を広げ、閉じるを繰り返します。 パカパカさせましょう。最初の2ヶ月は10回程度が限界でした。慣れれば、1日30回やります。今は30回でも余裕なので、太ももの筋肉が蘇ったのかなぁと思います💪✨広げたまま、キープしたりするのも良いです。閉じて開くの動作は、ゆっくりすると良いです。5️⃣座った状態で両足を開き、上体を床へ 座った状態で両足を閉じ、足首を持ち上体を床へ身体を柔らかくする&筋肉を伸ばします。6️⃣似たようなストレッチを気まぐれにやる毎日忙しくても①〜⑤は頑張りましょう。余裕があれば、ネットでよくあるヨガのポーズやお腹・お尻・脚を鍛えるストレッチを探してやります。7️⃣毎日ヤクルトを飲む腸閉塞の手前レベルで腸内環境が悪かったので、飲み続けています。カロリーハーフのものをチョイスしてます。胃の調子も良くなりましたね。もともと、ストレッチを始めた理由も、便秘解消のためでした。毎日浣◯が必要なくらい、便意がなく、どんどんお腹が膨れていったので…。難しい場合は、1週間に1回はR1などの乳酸菌飲料を飲む。毎日ヨーグルトを食べる、など。乳酸菌をとにかく摂取すること。また、4ヶ月間はお菓子を控えていました。豆乳、缶詰やセブイレの冷凍果物、腹持ちの良い餅などの和菓子1つだけ、豆乳寒天、枝豆、はちみつヨーグルト、氷菓子、野菜ジュースなどを食べていました。(時々アイスなど食べてましたが😅)おかげで毎日か2日に1度は排便できるようになり、下っ腹も凹みました‼️こういうストレッチ系の記事を見るたびに、「いやいや痩せないでしょ〜」「やっぱり走って汗流しでナンボでしょ〜」と思っていました。しかし、実際に続けてみて、体調が凄く良くなった上に、体重もどんどん減って身体も引き締まってきたので、皆さんもぜひやってみてください。#ダイエット#体質改善#デトックス#肩こり#脚痩せ#内臓脂肪#便秘解消#筋膜ローラー#筋膜剥がし#コルギ#ストレッチ#筋トレ#えのきりダイエット
もっと見る1702
1411
- 1ヶ月前
白い角栓、毛穴に酵素洗顔😇2週間に1度の必須アイテム✨洗顔料を使い分けよう💪suisai#スイサイ#酵素洗顔パウダービューティクリアウォッシュ私は洗顔料はいくつか使い分けています。お肌の汚れには種類があると思っています。いずれかに特化したものを使い分けることで、お肌を健やかに保てれば、と思います。そのうちの1つ、欠かせないのが酵素洗顔‼️#角栓を落とすにはこの子が1番優秀です。◆毛穴の黒ずみ👉ガスール、カオリン、ベントナイトなどの#クレイウォッシュ(泥系洗顔)クレイウォッシュは洗い上がりさっぱりで、皮脂多めの方向け。#ロゼット#ビーグレンなど。やや乾燥が気になるけど、#黒ずみをどうにかしたい…。そんな時は、#ビオレ#おうちdeエステ洗顔ジェルを使用(緑)マンニトール、アルギニンの力で黒ずみ除去。◆角栓👉酵素洗顔#suisai、#オバジなど。◆ニキビ肌👉軽度の場合はクレイウォッシュなどを使用する。酵素洗顔は刺激になるので控える。重度の場合は刺激の少ないものを使う。洗顔ジェル(緑)や、#ちふれの泡洗顔など低刺激のもの。#オルビス薬用クリアウォッシュなどニキビ用のもの。私の場合週4日、ロゼット洗顔パスタホワイトダイヤorロゼット洗顔パスタガスールブライトを使います。黒ずみやくすみを取っ払い、美白効果やターンオーバーの促進を狙います。他の日は、ビオレの洗顔ジェル。たまに洗顔ジェル後に、#シュレックパックでお馴染みの、#オリーブヤングアイムザリアルパックフィオナ(ピンク)を併用。2週間に1度はsuisaiの酵素洗顔パウダー✨小鼻のキワや顎の白角栓は、このこでしか落とせませんね。夏は特に毛穴に溶けたファンデと皮脂が混じり、毛穴が詰まりやすいです。空いてしまった毛穴は目立たなくする事はできても、消すとなると美容外科でレーザー治療やダーマペンなど、費用がかかり、痛みやダウンタイムを伴わないといけません。少なくとも、医薬品ではない化粧品では難しいとは思います。ですが、比較的浅い毛穴は皮膚のターンオーバーを利用し、日々のスキンケアで補う、目立たなくする事は可能だと思います!皆さま、毛穴ケアをともに頑張りましょう(∩˃o˂∩)#毛穴ケア#黒ずみ#角栓#ニキビケア#ニキビ跡#皮脂#テカリ#脂性肌#混合肌#最近のスキンケア#美肌#美白#リピートコスメ
もっと見る935
380
- 4ヶ月前
荒れないティント💋皮剥けしない✨うるツヤ感と透け感。ちゅるん。これ1本で完結💄#リップザカラー#キャメルブラウンSPF26、PA+++。無香料。#プレシャスレッドと#ピンクコーラルも持ってます♡特にプレシャスレッドはもう底見え寸前。#イエベ春の私の特徴として、ツヤ感と透け感を味方につければ、くすみがとれて、お顔がパッと映えるんです。#ツヤ感も#透け感も最高!そのうえ、#ティントという色持ちの安心感。さらにリップクリーム→口紅の工程を省いて、ガサガサ唇にこれ1本で完結。ミニマムなバッグ👜のポケットに1本忍ばせて。サラッと薄づきにも、ジュワッと濃いめにも調節できる。濃いめに塗っても、軽いつけ心地が素敵。新色のキャメルブラウンは大人っぽさ全開。スルスル〜っと塗るだけで、ミルクチョコレートのような…ほろ苦くも甘い…むちっとぷりぷりな唇💋の完成٩('ω')و✨暑い夏にも重くならない、夏色に飽きたらブラウンでニュアンスチェンジ。色持ちの良い唇で、1日のテンション上げていきましょう!#リップザカラー#ロート製薬#ブラウンリップ#透明感#ティント#荒れない#皮剥けしない#橋本環奈#メイク写真#リピートコスメ#ミニマリスト#ナチュラル#ツヤ#プチプラ
もっと見る469
67
- 4ヶ月前
キスしてもベタつかない💄✨最強、キスプルーフ。さらふわセミマットで色っぽ唇へ💋#ベアミネラルベアプロロングウェアリップスティック(ゼラニウム)3200円→2200円LINE限定1000円オフクーポンを使って、かなりお安く買えました!総合的にみて、最強のつけ心地のリップに出会いました。・殆どのティントで荒れやすい・普通のリップでも時間と共に皮剝け・ペットボトルやカップの飲み口につくのが嫌・リップを塗っているのが、分からないくらいつけ心地が軽いものが良いそんな私のワガママな唇💋の救世主٩(^‿^)۶発色が良い。密着度が凄い。皮剥けなし、パサパサすぎず、スルッと塗れる。外サラサラ、中ふんわりしっとりなセミマットな軽い仕上がり。何と言ってもキスプルーフ処方✨カップの飲み口にベチョっとリップが全部持っていかれる😱…ようなことはない。そのうえ高機能なのに、ミネラル。色が豊富で、色味が安っぽくなく、素晴らしい!特に夏はこまめな水分補給は必須。ペットボトルの口が真っ赤になってる…なんて、ちょっと気になりますよね。何度も口に触れるものなので、見た目が美しくない上に「リップ食べてるじゃん…」みたいな。落ちにくいうえにミネラル処方なら安心です👍恋人の為にも、なるべく気をつけましょう🙄#ゼラニウムを買って、気に入りすぎてすぐに#ブルームも購入してしまいました。ゼラニウムは#イエベ春や#イエベ秋の方に似合うかな?絶妙に大人っぽい色味なので、お顔が引き締まりますし、色っぽいのです♡ブルームもまたレビューしたいと思います。リップスティック自体は細めで、とても塗りやすいです。ミニマムなバッグにもスッと入る👜シックなデザインも良いですね。皆様もぜひ一度お試しあれ*(^o^)/*#イエベ春#イエベ秋#イエベ#スプリング#オータム#メイク写真#リップ#落ちないリップ#崩れにくい#キスプルーフ#ベアミネラル#ミネラル#セミマット#マットリップ#リップメイク#赤リップ#赤メイク#皮剥け#ビジネスメイク#就活メイク#ナチュラルメイク
もっと見る457
81
- 4ヶ月前
偏光パールの最強ハイライター💎2枚目スウォッチ有り‼️このツヤ、女子力の塊か??😲カルフォルニア発👄の人気ブランド。エスティーローダーのグループのブランドです。#TooFaced#トゥーフェイスドダイヤモンドライトマルチユースハイライター(ハイライターブラシ付き)実は偏光カラー大好きマンな私。パッケージの可愛さ、もはやインテリアにも使える。ドレッサーに飾りたい。さて、つけ心地ですが、しっとりなめらかなパウダー。いつ底見えするのか?というくらい、コスパ良さそう。粒子が細かくて繊細。ギラギラ、ラメラメじゃないんです。そして、画像2枚目の、この発色‼️角度によって変わるこの色味。サッとひと塗りしただけで、「魔法少女に変身してしまうのでは…」という気分になりますよ、これは…。ほにゃららクリスタルパワーがメイクアップしちゃう…😇(お気を確かに)鼻筋、頬、まぶたの上にもポンポンとのせてみたいですねー。付属のハイライトブラシも可愛すぎて震えた。細さも直径2センチほどの細すぎず、太すぎず。毛先はふわふわで、使い勝手が良さそうです。令和元年、この秋、日本初上陸だそうです!アイシャドウパレットなども色味がイエベ春向けっぽくて、物凄く気になります(∩˃o˂∩)9月に先駆けて、7月31日〜8月6日に新宿伊勢丹本店1階にて、先行期間限定ショップがオープンします。この機会にぜひ一度、店頭でお手にとってスウォッチすることをおすすめします(◜◒◝)♡この度はLIPS様を通して、TooFaced様から頂きました。ありがとうございます。余談ですが、私生活が忙しく帰宅してヤケクソになっていたところ、商品のパケの可愛さと、あまりの質の高さに、イライラも眠気も飛んで目がギンギンになってしまっただよ…。コスメって偉大だなぁ…(アラサー心の声)#メイク写真#映えコスメ#スウォッチ#ハイライト#偏光パール#偏光#ツヤ肌#フェイスカラー#プレストパウダー#デパコス#PR_トゥーフェイスド#toofacedjapan#トゥーフェイスド#ゆめかわいい#ブラシ#ナチュラル#ナチュラルメイク#ベースメイク
もっと見る438
41
- 5ヶ月前
このクチコミのコメント