デート1週間前からすること🤐💖自分史上"最高に可愛い"を作り出す準備❗୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧今回は、私がリアルにデート1週間前からしている事をご紹介します!画像にある、『〇日前』というのは、〇日前からすること、という意味で、『デート〇日前から当日まで毎日それをする』ということです!!【一部その日1回限りのものもあります❗】例)眉脱色やムダ毛処理など。そのものは画像に🔴の印が入ってます🙆♀️ほとんど画像でご紹介したので、質問を頂きそうな所を詳しく説明します!7日前から始めるウォータートリートメントと、3日前から始めるヘアマスク、どっちもトリートメントだから2つもする必要あるのか?ということに関して。私はヘアケアがとっても好きで、例えばヘアオイルを調合して使ったり、色々な組み合わせでヘアケアアイテムを使うのにかなりハマってます💭色々試してきた中でわたし的に、このトリートメント同士の組み合わせがめちゃくちゃ良くて…!!クンダルのウォータートリートメントの方は、髪に栄養分をしっかり与えてくれて、とぅるとぅるうるうるの髪にしてくれる!って感じでHIMAWARIの方は、とーにかく毛先までしっかり保湿してくれてかなりしっとりする…って感じ!!🙆♀️個人的な理由ですが、この組み合わせが最強で手離せないので、デート前はわたし的に必須です🥲私の中で、デート前のこのルーティンは欠かせないです😭😭『これだけ色々してきたんだ!』っていう自分に対する自信も含めて、高めていきたいので、毎回これだけはしっかりしてます🎶あくまで私のルーティンですが、皆さんも良ければぜひ試してみてください!!୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧目と眉毛の距離を近づけるメイクのコツまとめ/https://lipscosme.com/posts/3216616セルライトを落とすオススメ脚やせマッサージ/https://lipscosme.com/posts/3212243#デート#デートメイク#デート準備#デート前#デート前日#スキンケア#ヘアケア#美髪#透明感#ニキビ#肌荒れ#くすみ#マッサージ#むくみ取り
もっと見るムダ毛ケア
「ムダ毛ケア」に関する人気コスメのクチコミを知りたいならLIPSで。「ムダ毛ケア」についての美容トレンドやみんながリアルにおすすめしたいコスメのクチコミが3541件投稿されています。
人気のクチコミムダ毛ケア
14839
10582
- 2021.08.23
【脱芋計画】美容のためにして良かったこと16個‼️自分の魅力を磨くためにしたこと!!一緒に自分磨き頑張ってくれる方、ぜひ仲良くして欲しいです(;ᯅ;)୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧今回は、私が今までしてきたことで、『これは美容のためにしてきてよかったなー!!』『これは是非皆さんにも試してもらいたい…!!』と思ったことを16個ご紹介してます!自分磨きはなかなか1人だとモチベが上がらない…でもリア友に話すのは気が引ける(><)という方も多いと思います(私もそうでした😭)だから、良ければ一緒に頑張りませんか!!みんなで頑張って魅力的になっちゃいましょう👊💭DUO👇👇https://lipscosme.com/posts/3142230何も無い平日のナイトルーティーン👇👇https://lipscosme.com/posts/3219609恋が実る!?噂の恋コスメ👇👇https://lipscosme.com/posts/3230738らくらく健康痩せ❗️『痩せぐせ』をつける13の習慣/https://lipscosme.com/posts/3260485儚げ!本物の透明感を手に入れる方法まとめ/https://lipscosme.com/posts/3252613#自分磨き#可愛くなる方法#垢抜け#垢抜ける方法#ダイエット#ヘアケア#痩せる#ネイルケア#ネイル#黒ずみ#ザラつき#毛穴#角栓#化粧水#トリートメント#パーソナルカラー#ウェーブ#骨格診断#骨格ウェーブ#むくみ
もっと見る9224
5362
- 2021.09.11
⚠️afterの写真、実はすっぴんです!!すっぴん美人を目指す/【私の平行眉の作り方】です!眉サロンへ通っていたものの、お値段もするので自分で整え始めました◎以下素人の私流、眉の整え方備忘録です!────────────────────“1番大事なベース作り🕊”使う物・アイライナー(印つけます)・定規(まっすぐ線が引ければなんでもいい)・眉バサミ・シック プレミア敏感肌用Lディスポ・クリーム(剃る時用)まずは、ぐっと我慢して極力眉毛を伸ばしまくります。※写真のは2週間耐えたものです。「🔍眉毛 整え方」等で検索すると、よくでてくる方法ですが①目頭の真上が眉頭②目尻の真上が眉山③小鼻と目尻を結んだ延長線が眉尻になるようにします◎ここで躊躇なくアイラインで印をつけておくといいです!④眉の太さを調整します 私は小粒目に対し、眉が太くて存在感が ありすぎるので細くします✏️⑤眉頭がぐっと入り込んでるのが 好きじゃないのでここも消します! 眉サロンへ通っていた時にアイリストさんが 教えてくださり学びました😭❤︎※眉毛をきちんと生やしておくことで、 形が整えやすくなります◎アイライナーで引いたガイドからはみ出す長い毛はカット、要らない部分は剃ります✂︎────────────────────そしてここからより垢抜けるための工程です🧚🏻🧸エピラット脱色クリームスピーディー※本来お顔用として販売されておりませんので 自己責任で眉毛に使用しています。▪︎リピート:△(めちゃめちゃヒリヒリしたので、次は敏感肌用を買おう…)これだけでかなり垢抜ける☺️絶対に眉付近を剃ったり、毛抜きした日に眉脱色しないでください!!!(痛すぎていろいろと終わる)5分強くらいクリームをたっぷり眉毛に置いてコットン等で拭き取ります◎一度で色が抜けなかった場合は別日にもう一度ブリーチします🍃いい感じに茶色に抜けてくれます!!ラップの上で薬剤を混ぜると洗う手間が省けて楽ちんです!🧸クナイプオーガニックリップバームエルダーベリーの香り▪︎リピート:×(唇大荒れしてしまったので、保護クリームとして使用◎)リップクリームとしては私はざらざらに荒れてしまって使えなかったんですが、保護クリーム替わりとしてはかなり優秀🪴太めのスティックで使いやすいです!かなり独特なオーガニックな香りがします。荒れてしまったリップクリームを保護クリーム代わりに使うのかなりアリです◎🧸Fujiko眉ティントSVR 01ショコラブラウン▪︎リピート:◎持ちよし、色よし、ブラシよし!って感じでかなり使いやすいし大満足です👏🏻3日間くらいはきちんとそのまま持ってくれます。眉のガイドラインができるので眉尻だけ足せばいいしめっちゃ楽…なによりブラシがかなり使いやすいし、液垂れもしてこないので初心者さんでも扱いやすいと思います✳︎私は夜塗って、朝洗顔前にぺろぺろ剥がします✌︎────────────────────以上長々と私の眉の整え方をお伝えしました🌿眉メイクがかなり楽になるので、ぜひ眉をきちんと整えたあとに眉脱色×眉ティントやってみてください❤︎もっともっと、アイブロウメイク上達したい…!#眉毛_脱色#眉毛_整え方#垢抜けメイク#時短コスメ
もっと見る8494
5984
- 2021.06.10
整え方書き方は画像に載せました以下文では使用したアイテムレビューをしますまず一つ目パナソニックのフェリエ(シェーバー)これはとても使いやすいです!以前はニトリのシェーバーを使っていたのですが、それよりも刃のギザギザが細かくて肌あたりがよく、アタッチメントも便利でおすすめです!続いて2つ目ちふれのまゆ墨グレー私は黒髪なのでグレーがとても自然になるので使っています!安いし芯もちょうどいい硬さで使いやすいですただ削るタイプなのでそこが欠点でもあり利点でもあります(好みの太さにできますね)後ろにはスクリューブラシではありませんがブラシが付いているのでぼかすこともできます。安いスクリューブラシよりは使えると思います。最後にエピラットの脱毛クリーム敏感肌用エピラットさん側は顔には使用しないでと書いてありますので自己責任でお願いしますしかし私がなぜ使うかというとまず手に入れやすく、クリームの硬さも液だれするようなゆるさでもなく使いやすいからです。念のため液だれしないようにクリームを塗ったらコットンを貼り付けて、放置時間も短めにしています最後まで読んでいただきありがとうございました😊
もっと見る7344
6740
- 2019.04.09
【垢抜け】私がしてきた自分磨きリスト📒✏️自分磨きされてる方、一緒に頑張りましょう🔥୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧今回は、私が今までしてきた自分磨きをまとめました!!!自分磨きをすると、なにより自分に自信がつく!!外見的にも内面的にも素敵になれるので、ぜひ試してみてください❣️✨下記に画像中で紹介した投稿のURLを貼っておきます!ゆるゆる垢抜けダイエットhttps://lipscosme.com/posts/3326246二重癖付け記録まとめhttps://lipscosme.com/posts/3122507前髪をセルフで薄くする方法https://lipscosme.com/posts/3154687なりたい目別!アイシャドウの塗り方https://lipscosme.com/posts/3319355中顔面短縮メイクのコツまとめhttps://lipscosme.com/posts/3337393#自分磨き#垢抜け#可愛くなりたい#セルフ脱色#眉毛脱色#脱色#垢抜ける#前髪#前髪巻き方#前髪セット#スキンケア#肌荒れ#二重#二重癖付け#癖付け#激重一重
もっと見る6986
3391
- 2021.11.14
\垢抜け大作戦♡/眉脱色方法について紹介☝🏻...今回使用したのはエピラット脱色クリーム敏感肌用ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこれから高校卒業して“初めて髪の毛を染める”という方が多いこの時期に、忘れないで欲しいこと!それが「眉脱色」です😳せっかく明るい色に染めてみたのに“黒眉”だと芋っぽく見えたり、重たい印象になってしまったり😓...などなど残念なので眉脱色はするべき☝🏻眉毛は髪の毛のワントーン明るい色だと違和感のない垢抜けた印象に仕上がります!そんな眉脱色はお家で簡単に出来るので私が普段している眉脱色について紹介したいと思います🤗〜眉脱色に必要なもの〜・エピラット脱色クリーム・綿棒2本(クリームを塗る用・取り除く用)・ティッシュ※準備と使用方法は画像をご覧下さい٩(^‿^)۶眉脱色に必要なアイテムも安価で揃えられるので挑戦しやすいかと思います!眉脱色をするメリットは♡垢抜けて見える♡眉マスカラ不要♡すっぴん眉も盛れて見えること!メイクも眉マスカラの工程が省けるだけで時短になるのでラクに◎眉脱色で垢抜け眉に生まれ変わりましょう❤︎⚠️ちなみに今回使用した脱色剤は本来は体用のものなので、眉毛に使用する際は目に入らないよう、十分に気を付けて行いましょう٩('ω')و「危険!」とか「皮膚に良くない!」とか思うなら使用しないことをオススメします☝🏻ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーぜひ参考になれたら嬉しいです!最後まで読んで頂きありがとうございました😊#LIPS賞#エピラット#脱色クリーム#眉脱色#眉毛メイク#リリさん自分磨き
もっと見る6902
5795
- 2020.02.10
かなり久しぶりの投稿です、久々に投稿したい、と思うほど、こちらの除毛パッド、とにかくすごい!!!!✨😭✨✨✨✨✨こちらはダイソーで購入した商品です。リップスでレビューを見かけて、安いから失敗してもいいやと思って購入したら…一瞬で針金チックチクゴワゴワのすね毛が消え去りました……!!!!✨✨✨✨使い方は簡単で、気になる部分にあててクルクル撫でるだけでちゅるんと綺麗に脱毛できます。こちらの商品、何がいいかというとカミソリと違いかなり細かい紙ヤスリの摩擦でムダ毛ごと肌を磨き上げるような仕組みになっているので、仕上がりの肌がずっと触りたくなるほど柔らかスベスベ…😍✨✨そのためカミソリ負けは無く、剃っても毛穴がポツポツ透ける方でもこのパッドなら均一な美肌に仕上げてくれると思います!アトピー気質で剃ると腫れやすい私でも、太もも裏の薄い肌すらポツポツ腫れずに滑らかな肌になりました!水で濡らしたりソープのケアが必要でないため、どこででもケア出来ます。短時間でツルリなので、朝の着替え前に急いで…お泊まりでお風呂では剃れずコッソリ…触れられる前にふわふわなお肌に……なんてちょっとイレギュラーな時にも活躍してくれます!笑夜に剃っても朝にはチクチクするほど剛毛な私は、ぱっと見コンパクト風のコチラをポーチに仕込んで、いざの前にコッソリ磨いちゃおうかと思っております………笑手のひらサイズのコンパクトなパッドで片脚を10分ほどでツルスベにします。水に濡れると効果が一気に落ちた印象なので使い捨てをオススメします。1つでちょうど片脚分くらいです。余裕を持って3つ買えば両脚完璧!300えん!もちろん腕にも使えます!硬く濃くてチクチクした毛の方程実感するかと思います。ケア後の保湿もわすれずに!👍思わず買い足してしまうほど衝撃を受けた仕上がりなので、全国の針金女子たちに除毛の新しい選択を知ってほしいです!パッドは前からあるけれど、100円で肌すら柔らかにしてくれる…これは自分のムダ毛にも合うのか、一度試してみる価値アリです!!😍✨✨
もっと見る6581
3920
- 2018.05.24
【垢抜けたい】頑張ってきた自分磨きの記録✍一緒に自分磨き頑張りましょう✊୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧今回は、インスタでリクエストを募集した時に1番多かった、私が現在までにしてきた自分磨きをまとめました❗もちろん、まだ自分の理想通りになれたわけではないし、自分磨きを終えたわけではないけど、一通過点として、記録を投稿します✨💭してきたことは、画像にまとめたので、文章では自分磨きを始める前から現在までの自分自身の気持ちの変化とか周りの反応などをツラツラと書いていきたいと思います😊(ここからは自分語りになるので、お急ぎの方は画像だけ見てもらえると嬉しいです!)୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧まず、自分への自信が皆無だった小学生高学年時代の話をします!小学生の頃の私は、とにかく太ってて、、、低学年の頃は周りの女子や男子にあまりそれについて言われることも無く、みんなと楽しく遊んでいたのですが、高学年になって、周りに太ってることをからかわれることがどんどん増えていきました、、私は低学年の頃はみんなとワイワイはしゃぐ明るい性格だったので、からかわれてすっごく傷ついていたものの、『いじられキャラ』として笑ってやり過ごしていました最初は太ってることだけだったのが、重い一重のことや黒く焼けた肌のことなど、いじられるところがどんどん増えていきました、、そんなこともあって自信が皆無だったのですが、中学校に入学して、仲良い友達が二重の癖付けに成功したのを見て、もしかしたら自分も変われるかもしれない、、!!と思って二重の癖付けを初めました!!そこから私の自分磨きに火がつきました🔥まず、太っていたので、癖付けに成功させるためにも痩せなきゃ!と思って始めたダイエット。美容系YouTuberの動画を見て、コスメに興味が出てきたのもその頃です!自分磨きをして『可愛くなった❓』と言われるのももちろん嬉しかったですが、コンプレックスだった所をどんどん好きになっていくことが何より幸せでした、、😵💫それによって自分の性格が明るくなりました!なんでも全て、自分の顔やからだの見た目のせいにして、マイナスに考える癖がなくなった!!私が自分磨きで得られるものの中で1番大事なものは、ぱっちり二重でもなく、綺麗な脚でもなく、自分に対する自信だと思います✨『外見ばかりにとらわれるのは良くない』友達や大人たちに沢山言われました。。。でも!!自分磨きは、自分の性格も磨いてくれる!!!✨自分磨きをして垢抜けて自信が付くのじゃなくて、自分磨きをして自信がつくから垢抜けられる✨私はこれを自分の経験を通じて学びました😂自分を好きになるまでに時間はかかったし、まだまだ理想には程遠いけど、昔の自分から少しでも変われた『自分』は大好きです❗これからも、皆さんと一緒に自分磨きを頑張りたいです´ω`*⚠️画像の転載禁止です❗❗#自分磨き#垢抜け#ダイエット#マッサージ#二重#癖付け#パーソナルカラー#一重#平行二重#末広二重#脚やせ#りんかの二重記録
もっと見る6318
3130
- 2021.07.22
長さを整えても…形を整えても…芋っぽかった眉から脱出!!垢抜け!!※使用した商品は眉毛脱色用の商品ではないので十分ご注意してください使用した商品は[エピラット脱色クリーム敏感肌用]金額約700円ドラッグストアなどで購入できます・チューブタイプなので使う分だけ使用することができるところが便利・緑色のタイプよりも刺激が弱め・専用トレー&ヘラ付き【眉脱色のやり方】あらかじめ用意するもの・脱色クリーム・コットン・ラップ・綿棒・ティッシュ・鏡・ニベアやワセリンなど肌を保護できるもの1.トレーの中にラップを敷く2.A剤とB剤を1:1の割合で入れる3.綿棒でよく混ぜる4.眉毛の周りの肌にニベアなど肌を保護できるクリームを塗る5.3で混ぜた脱色クリームを眉毛の流れに逆らうように綿棒で塗ったあと、毛流れにそってさらに塗る6.塗りきれていないところや、眉毛が見えてしまっているところにさらに追加して塗り眉毛が見えなくなるまで塗る7.コットンを半分に切ったものを乗せて放置する(目安5分〜7分)(15分でだいぶ明るくなります)8.コットンで毛流れにそうようにクリームを拭き取り、色を見て好みの色だったら目に入らないようによく洗い流す好みの色ではなかった場合またクリームをのせてコットンをのせて放置する※1回15分までなど使用できる時間が限られているので注意してください※使用できる時間まで放置し1回で満足いく色まで脱色できなかった場合は肌を傷つけてしまう場合があるので、無理せずまた後日やりましょう#リクエスト募集#眉毛脱色#黒髪眉毛#眉毛
もっと見る5735
4878
- 2019.10.06
【勉強と自分磨き】現役JKのナイトルーティン🌙*゚ルーティン化はメリットが沢山!!自分の時間と勉強を両立したい学生さん必見◎୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧今回は、よく質問を頂く、私のナイトルーティンをまとめました!!効率的に時間を使うためにも、ルーティン化はほんとにオススメです😭‼️ルーティン自体は画像で詳しくまとめました!勉強と自分磨きの両立のポイントは、”隙間時間の活用”です!特に理系の場合は、理系科目の勉強に時間が取られるので、隙間時間で文系科目の勉強をするのがオススメです!勉強と自分磨きを両立させるモーニングルーティン/https://lipscosme.com/posts/3296460୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧セルライト激減!最強脚やせマッサージ/https://lipscosme.com/posts/3212243即効!!小顔マッサージ/https://lipscosme.com/posts/3158375まつげ美容液おすすめ全レビュー/https://lipscosme.com/posts/3192631NiZmirのセルフ脱毛器のレビュー/https://lipscosme.com/posts/3161553୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧#ナイトルーティン#自分磨き#jk#スキンケア#脱毛器#セルフ脱毛#ボディケア#まつ毛美容液#ヘアケア#ヘアオイル#マッサージ#小顔マッサージ#小顔#筋トレ#むくみ取り#脚やせ#セルライト#nizmir_pr#ニズミル#氷感脱毛#氷感サファイア光脱毛器#無痛#美肌#楽天スーパーセール
もっと見る5562
3298
- 2021.09.05
\垢抜けメイク・垢抜けないメイクの違い/ メイクが下手にみえる・なんか似合ってない… そんな垢抜けないメイクと垢抜けメイクの 違いをまとめました🙌🏻 ✅垢抜けないメイクの特徴 ・無理やりたれ目にしたアイライン ・眉をぼかさない ・アイホールにアイシャドウ広げすぎ ・チークが濃い、位置が低い ・リップベタ塗り ・シェーディングとハイライトをいれない ・アイメイク、リップ、チーク、アイブロウの すべてが濃い、または薄い ✅垢抜けメイクの特徴 【アイライン】 ・自分の目に沿った自然なアイライン ・目頭側のアイラインのはじまりは締め色でぼかす 【アイブロウ】 ・眉頭をぼかす ・眉の濃いところは眉マスカラ、薄いところは 眉ペンシルで一本一本描き足す 【アイシャドウ】 ・アイシャドウをアイホールに濃く広げすぎない ・涙袋をつくって頬の余白を削る 【チーク】 ・①目尻から下に伸ばした線と②小鼻と耳の中心を 結んだ線の交わるところがチークを入れる場所! 【リップ】 ・①唇の内側にリップを塗って、んまんまする ②指で外側にぼかす ・唇の内側が濃く、外側が薄いグラデーションにする 【シェーディング】 ・自分の肌色に合ったシェーディングを選ぶ ・イエベさんはブラウン、ブルベさんはグレー ・どちらかわからない人はキャンメイクの05 ムーングレージュがおすすめ! 【ハイライト】 ・目頭、鼻先、唇の上に入れる 【全体】 ・アイメイク、リップ、チーク、アイブロウのうち 1〜2個は濃くしてもOK! 参考になると嬉しいです🙌🏻 #ぽん_メイク知識まとめ_ #メイク初心者#初心者メイク#初めてメイク#スクールメイク#学校メイク#垢抜けメイク#メイクの仕方#メイクの順番#垢抜ける方法#可愛くなる方法#夏休み垢抜け#メイク練習#基本のメイク#アイシャドウの塗り方#リップの塗り方#シェーディングの入れ方#ハイライトの入れ方#チークの入れ方#眉の書き方#激盛れアイシャドウ
もっと見る5483
2779
- 2022.07.14
垢抜けたいけど、学校やバイトで髪を明るくできない!という暗髪さんが垢抜ける方法をご紹介!!------------------------------------------------------------私の通っていた高校は髪染めNGだったので、ずっと黒髪!大学生になっても冬くらいまでは暗髪で過ごしていました👩🏻そんな私が暗髪でも垢抜けたい!と思って大事にしていたことをご紹介します😳🌿暗髪さんが垢抜けるのに気をつけること3点〇髪の毛〇肌〇眉毛大まかに分けるとこんな感じです!!!ここからそれぞれ細かく説明します!🛁髪の毛🛁ヘアケアはとにかく大事!これは髪の色関係なく垢抜けには超重要だと思います!サラサラの髪にするためにヘアケアに力を入れました✌🏻気をつけていたことは、・お風呂上がりになるべくすぐ乾かす・ドライヤーの前にヘアミルクを塗る・ドライヤーの最後には冷風を当てる・学校に行く時はアイロンで綺麗にストレートにする!寝癖つけたままなんて論外!!❌・オイルを少し塗って若干の濡れ感を出す使っていたものは、ヘアミルク:エヌドットシアミルクヘアオイル:エヌドットシアオイル🛁肌🛁気をつけていたことは、・お風呂上がりはすぐにしっかり保湿・ツヤ肌メイク・飲む日焼け止めと塗る日焼け止めで完全防止・産毛をなくす高校にはメイクをしていけませんでしたが、出かける時はツヤ肌メイクをするようにしてました!飲んで塗ってWで日焼け防止を徹底しました🌞体の毛だけではなく、顔の産毛もしっかり無くす!!ちなみに体は脱毛通ったり家庭脱毛器を買ったりして処理してます✌🏻産毛の処理の仕方も家庭脱毛器についても別で投稿してますので、気になった方は是非ご覧ください!!見やすいように、垢抜け!のフォルダを作っておきました🙌🏻🙌🏻🙌🏻🙌🏻🛁眉毛🛁気をつけていたことは、・眉毛の処理をする・眉マスカラを使う▶️垢抜けのフォルダを見て ください・眉毛脱色眉毛の毛を切ってボサボサ感を無くしてました!そして、暗髪さんに超オススメの眉マスカラがあるので、垢抜けフォルダ見てください!眉毛脱色はなんか怖くてやってなかったのですが、最近やってみて感動しました!暗髪でも馴染みむよくな茶色に染まりました!眉脱色の投稿もまた別でしようと思ってるので、お待ちください🙏🏻------------------------------------------------------------こんな感じで、長々と書いてしまいましたが、暗髪さんでも垢抜ける方法は沢山あります!新学期も始まって、悩んでる方の手助けになれたら嬉しいです🥲ここまで長々と読んでくださって有難うございます🥲🙏🏻#N.#エヌドット#シアミルク#シアオイル#ヘアケア#ヘアオイル#眉毛脱色#眉脱色#垢抜け#暗髪#黒髪
もっと見る5349
2541
- 2021.04.25
初投稿なので温かい目で見てください!(◜ω◝)※前置きが長いのでめんどくさい方は。o♡o。のラインまで飛ばす事をおすすめします。突然ですがみなさん、顔面色素薄い系になって垢抜けたくないですか?私はなりたいです…私の勝手なイメージなんですけど、色素薄い系って顔に黒!ってものが無いですよね、(語彙力)でも染めて無い黒髪って色素薄い系に見えないじゃないですか(・᷄ὢ・᷅)いくらメイク頑張っても芋っぽい…色素濃い…特に私は眉毛最初からめっちゃあって極太剛毛直毛だったんです。なので眉マスカラしても濃い茶色になっちゃって変だったのでパウダーの1番明るい色を上から塗るだけでした。それでも溢れ出る芋感…そしてスッピンだともっと芋感…学生なのに眉毛スッピンで歩けないじょうたいでした😔それで考えたのが眉毛脱色でした。LIPPSで調べまくって脱色にたどり着きました。私が購入したのは#エピラット脱色クリーム敏感肌用です♡みんなも寝起きからふわふわ眉毛を手に入れましょう♡。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+。o♡o。+🛁エピラット脱色クリーム敏感肌用🛁買える所-ドラッグストア-ドンキ、ロフト、東急ハンズなど-大きめのスーパー(コーナーは剃刀や脱毛クリームのコーナーにあります。)値段-750円ほどいい所-匂いがしない-チューブタイプなので保存しやすい-からだ用なので量が多め悪い所-失敗する可能性がある-明るくなりすぎると金になりバレる-人によっては痛い注意すること-身体用なので自己責任でやってください。-必ずパッチテストを行ってください。-目に垂れると危険です。︎︎☁︎︎︎︎用意するもの☁︎︎-エピラット脱色クリーム敏感肌用-綿棒-コットン-サランラップ(あると楽)-ワセリン(ニベア)-ティッシュここで注意なんですけど、脱色クリームと脱毛クリームを間違わないように確認してください!パケも似てるしコーナーも同じなので要注意⚠︎☁︎事前に準備しておくこと☁︎-パッチテストをする(1、2日前にしておく)-前髪を止める-髪を結ぶ-アイメイク、眉メイクを取っておく☁パッチテストのやり方☁①A剤とB剤をラップの上に小指の爪より小さいくらいの大きさで1:1で置いて混ぜる。②手首の裏に薄く塗って30分ほど置く。※この時、少しでも痒みや痛みを感じたら直ぐに洗い流してください。傷口には塗らないでください。☁︎脱色の仕方☁︎①ワセリン(ニベア)を目と眉の周りに丁寧に塗っていきます。②付属しているトレーにサランラップを敷き、そこに2つのクリームを小指の爪の大きさで1:1で入れて、(足りなかったら後で足せばOK)綿棒で混ぜます!③②で混ぜたクリームを眉に綿棒で乗せていきます。コツは、最初は眉尻から眉頭に毛に逆らって塗っていき、後から眉の黒い部分が見えなくなるまで毛の流れに沿って上から乗せていく感じです!④コットンを半分にちぎって眉に乗せます。コットン乗せたら目に垂れにくいので乗せてくださいね!目に垂れたら😱😱😱⑤コットンを乗せたら5~10分様子見します。黒眉の方で色をあまり抜きたくない方は5分くらいでいいかもしれません。コットンを少しめくって確認してください!私は、目に見える変化が欲しいのと、校則が緩いので12分くらい置きました。毛の太さにより個人差があります。⑥洗い流します。コットンをとる時は、脱色クリームを取りながらコットンを取ってください。残ったクリームをティッシュを丸めてとります。ついでにワセリンも拭き取ってOKです!ある程度取れたら、顔を横にして目につかないように水でこすらず洗い流します。ここで洗剤を使うのはよくないそうです。✄------キリトリ------✄これで終わりです♡脱色クリームさえあれば、気軽に短時間でできるのでオススメです。みなさんもふわふわ色素薄い系まゆ毛を手に入れましょ〜⸜❤︎⸝フォロー(投稿してる方はフォロバ100)やいいね👍🏻🤍お待ちしてます!#はじめての投稿
もっと見る5198
4206
- 2020.03.12
\簡単ふんわり♡眉毛のかきかた/眉毛ってメイクの中で1番難しい気がします(o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅)濃くなっちゃったり、左右非対称になったり、長すぎたり短すぎたり!ほんとに難しい!!!しかも眉毛が整っていないと垢抜けて見えないし逆に言えば1番手っ取り早く垢抜ける方法だと思うので眉毛はとっても重要です🥲ということでこれさえ覚えておけばそれなりの眉毛がかけるようになるポイントをまとめてみました💖是非参考にしていただけたら嬉しいです😽💡ポイント💡・似合うカラーをみつけるまず自分の髪色に合わせた眉コスメを見つけて欲しいです!黒髪→グレーやブラウン、茶髪→ブラウンや明るめのブラウン、などなど髪色によって似合う色が違い、似合わないカラーだと眉毛だけ浮いてしまってまゆまろみたいになるのでしっかりとテスターで試してみてください(ᯅ̈)/・眉脱色をするこれは出来るならでいいですが眉脱色をするだけで大分印象が変わります!特に毛が濃かったり太かったりして存在感のある眉毛の方はかなり垢抜けてみえると思います₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎私はエラピットの脱色クリーム敏感肌用を使いました!眉毛用では無いので肌への刺激が強いです(;ᯅ;)でも私も敏感肌なのですが長い時間放置せずに2分ずつ何回かに分けてやったら荒れたりせず大丈夫でした😌割と安いので時間のある方は試してみてください🥺・似合う眉毛の形を知る眉毛には沢山の形があってアーチ眉、平行眉、たれ眉、つり眉など人によって似合う眉毛の形が違うので1度調べてみてほしいです😽💟Howto💟①ペンシルで眉毛の足りないところを足す②パウダーの1番上のカラーで眉尻から眉頭にかけてグラデーションになるように毛の間をうめていく③スクリューブラシでぼかす④眉マスカラを眉尻から眉頭に向けて毛に逆らうようにつけて最後に眉頭から眉尻に向かってつけて毛を整える使用コスメ・URGLAMスリムスケッチアイブロウペンシルアッシュブラウン・KATEデザイニングアイブロウ3DEX-4・インテグレートニュアンスアイブローマスカラBR671眉山・眉尻などの位置は2枚目画像を参照してください!💖ちなみに眉毛の太さはメイクした後の目の縦幅の2分の1か3分の2くらいがちょうど良いなと感じました!是非参考にしていただけたら嬉しいです♡質問などあればぜひぜひ!#眉毛ペンシル#眉毛_書き方#眉毛_脱色#眉毛#眉毛の書き方#ふんわり眉#書き方#プチプラ#プチプラコスメ#コツ#ゅぅの眉毛レシピ
もっと見る5197
4114
- 2021.02.07
新学期までに、垢抜けましょ!!#垢抜ける方法※あくまで個人の意見です。自分用メモでもありますが、垢抜けたいという方は一緒に頑張りましょう。・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚✔️髪の毛①お風呂に入る前には、くしでとく!⇒入った後にもです!お母さんにアドバイスされてやってみたけど、、うん。変わる。②シャンプーは、泡を立ててからつける。⇒髪の毛、直で泡立ててる人いませんか?髪に悪影響をおよぼすかな?と思い、#ホイップルん(DAISO)のをいつも使っています。③タオルドライでは優しく乾かす。⇒無理にわーって乾かすのではなく、優しくポンポンと乾かします。④前髪の量を減らす⇒多いと、重たい印象になりますよね😅多い方が似合う。っていう方もいますが、私は毛量が多いので💦シースルーにします。✔️肌①ニキビ0に!⇒中2になって、ニキビができ始める時期です😭ニキビ対策をします!!②白い肌に⇒日焼け止めは必需品!ハトムギとかを使ってます。#ウユクリームも夜にセット。③もっちもち肌に⇒ヒルドイドを塗ってます。NIVEAの青缶に似てる🤔💭赤ちゃんみたいなもっちもち肌になりましょう!✔️眉毛①脱色脱色で、ワントーンupして、一気に垢抜け!②整えるカミソリとかで調整します。✔️爪①ピカピカ⇒私の学校は爪を伸ばすの❌なんですけど、深爪にはならないように。百均のトップコートでピカピカにします。✔️毛・腕毛・足毛・指毛・産毛✔️その他・姿勢を良くする・笑顔を欠かさず・顔のホクロを消してみる・パーソナルカラー診断・痩せる・料理が作れるようになる・自分の系統にあった服を探す・部屋の掃除をする・イメチェン・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚#垢抜ける
もっと見る4971
3407
- 2020.03.29
※3枚目に無防備な毛の写真あります⚠️こんにちわ~~🙉💘みなさん風邪引いてませんか?私は喉が痛くて死んでおります(((今日紹介するものはですね、、ムダ毛処理についてなんです!ムダ毛処理って面倒臭いですよね🤭私もそうなんですが、やらないとボーボーになるのでしかたなく剃ってます😅私は毛が濃い方なので毛が目立ちます、しかも剃るとチクチクしてそれが嫌でした💦けどそんなムダ毛処理を手伝ってくれるすごい子見つけたんで紹介します👏ダイソースムーズスキンうで・足用除毛パッド!!こいつ!Lipsの評価でも普通だったからそんなに期待してなかったんだけど実際使ってみるとすべすべになりすぎる(((しかも100円!?お財布に優しすぎる🥺これなんもケアしてない毛にやってもあんま効果ないと思うけどカミソリしてから仕上げみたいな感じで使ってます💓ほんとにつるつるすべすべになるからおすすめ!個人差はあるかもしれないけど1回は試してほしい😍
もっと見る4863
2872
- 2019.02.08
【保存版】\みんなVIO処理ってどうしてるの?/カミソリ〜ローションまで集めてみた🙌こんにちは!アフリカ少女です🐘(なかなかコメント見れてないので、質問はインスタの方にお願いします🙇♀️💕Instagramのストーリーで、コスメが無料で貰えるプレゼント企画情報を流してるよ◎@africa_onnanokoです✨)今回は、なかなか人に聞けない、VIO処理のおすすめアイテムをご紹介!10位✔️貝印bi-hadaompaLホルダー替刃2個付→オープン価格安くて、全身にも使える、電動タイプのカミソリが欲しいならこれ!お金があるなら1位のものの方が色々便利でオススメだけど、これでもVIOまで一応ちゃんと処理できた!試す価値あり◎9位✔️ピンセット(毛が抜ければ何でも)カミソリだとどうしてもチクチクは完全にはなくならない!そんな時はだいぶ痛い&超面倒だけど抜いちゃうのも一つの手!一度カミソリで毛を短くしてから抜けば、まだマシだったよ!8位✔️Schickプレミア敏感肌用Lディスポ→オープン価格ドラッグストアで300円しないくらいで売ってる激安カミソリ!本当は顔用なんだけど、めっちゃ肌に優しいし小回りがきくから形を整えやすい!でも1枚刃だからツルツルにはならない!7位✔️鈴木ハーブ研究所パイナップル豆乳ローションプレミアム→4180円ムダ毛処理した後に使うのがオススメなローション!剃った後の保湿にも使える◎6位✔️Schickハイドロシルクシェービングジェル→オープン価格透明なジェルだから剃ってる最中も肌が見えてるのがよかった!VIOは肌が弱いから、特にジェルとかつけて剃った方がいい!石けんとかでも良いけど、それだと泡で見えづらいって人にこれオススメ◎5位✔️Veetバスタイム除毛クリーム敏感肌用→755円VIOにも使って大丈夫な除毛クリーム!除毛クリームの中にはVIO禁止のものもあるから、よく確かめてから買った方がいいよ!これが圧倒的にコスパいいし、値段の割にはゴッソリ取れる◎4位✔️Schickハイドロシルクトリムスタイルシック→オープン価格ドラッグストアやドンキなど比較的どこでも買える有名カミソリ!普通のカミソリの反対側にVIO用もついてるから一石二鳥!切れ味良いからそこだけ気をつけてね!電池式&お風呂で使ってOK!🥉3位✔️ピアニィVIOデリケートゾーン用→1100円前後ボリュームと長さを簡単に整えられるVIO専用のカミソリ!カバーがついてて肌が傷つかないようになってるから使いやすい!主に毛量を減らしたい人にオススメで、そっと撫でるように当てるだけ◎🥈2位✔️Sarlisi光美容器→12980円全身はもちろん、VIOもOKな家庭用脱毛器!VIOは太い毛が多めだから少し痛みを感じやすくて、最初は少し弱めで打った方がいいかも!もうすぐ来る11月のメガ割で買うのがオススメ!🥇1位✔️PanasonicVIOフェリエ→5980円やっぱり安心のパナソニック!長さを残すこともつるつるにも出来る電動シェバー!これ1本で好きな長さに揃えられるし、防水だからお風呂でも使える◎分解できるから掃除もしやすかった!「こんなランキングが知りたい!」っていう人は、DMやコメントでいっぱいリクエストしてね🙌💕*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*最後まで見てくれてありがとうございました〜🥰《Instagram》インスタも良かったらフォローお願いします♪@africa_onnanokoです🐘#プチプラコスメ#プチプラメイク#透明感コスメ#透明感メイク#儚げコスメ#儚げメイク#スクールメイク#モテメイク#モテコスメ#ピンクメイク#ピンクコスメ#ナチュラルメイク#中学生#高校生#小学生#大学生#新作コスメ#限定コスメ#BESTプチプラコスメ#スキンケアトーク#おこもり美容#雰囲気美人
もっと見る4649
2719
- 2021.10.31
【自分磨き】受験生の春休みの1日スケジュール🗓可愛くなりたい!!୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧今回は、リクエストが多かった、私の春休みの1日スケジュールをご紹介します!まだ春休みでは無いので、あくまで予定ですが、このように過ごしたいなぁと思っております✨私を含め学生さんは、将来の自分のために、美容も勉強も頑張りたいなあと思ってる方が多いと思います!でも両立させるのはなかなか難しい🤭なので私は両立するために、しっかり計画を立てて計画通りに過ごすことを徹底していますそうすると意外とこなせる🙆♀️皆さんもぜひ試してみてください!外見も内面も磨く…そんな、広い意味での『自分磨き』をする春休みにしたいなぁと思っています🌱一緒に頑張りましょう🔥本文の内容が薄いので、私が使っているセルフ脱毛器とネイルオイルをご紹介します!📍#NiZmirサファイヤIPL光脱毛器📍#Kailijumeiフラワーネイルオイルどちらも愛用していて、過去の投稿でも何度か出てきているものなのですが、この春休みも引き続き使いたいと思います!✨#ルーティン#学生メイク#垢抜け#自分磨き#春休み垢抜け
もっと見る4347
2560
- 2022.03.15
¦◎しっかり自眉毛さん必見!!◎〜眉毛脱色方法〜.はじめまして!!あくびです🕊閲覧いただきありがとうございますさっそくですが本題へ↓↓(一気に説明まで飛ばしたい方は◎までスクロールしてください).自眉毛の量が多く眉色が黒い方髪を染めたあるいは地毛でもすっぴんになると眉毛が黒く浮いてるように感じるという方いらっしゃいませんか??私は前々から自眉毛の存在感の強さを感じてはいましたが髪を染めてからさらに強く感じるようになりましたメイクでも眉マスカラ必須問題は無いけれど眉マスカラをするのは面倒、、、そこで眉毛を脱色してみよう!!と決断したのです(¨̮).だけど脱色に不安が、、、💭色を抜きすぎたらどうしよう💭肌荒れを起こしてしまったらどうしようそこでたくさん検索してお手軽で簡単に眉毛を脱色できる方法を見つけ出しました!!☃️比較写真を撮っていなかったので写真でのわかりやすい解説は出来ませんが見るだけでわかる!!使用後はすっぴんでも浮かないナチュラルな眉毛になりました🌱.使用商品はエピラットの脱色クリーム敏感肌用敏感肌用以外にもスピーディータイプラグジュアリーオイルケア脱色クリームがあります!!肌のことを考えて優しい敏感肌用を使用しましたしかしこの脱色クリームは本来顔用ではなく腕や脚に使用するタイプです◎用意するもの💁🏻♀️エピラット脱色クリーム敏感肌用ヴァセリン(周囲の肌を保護できるもの)コットン(垂れないように上から抑えられるもの)綿棒1.眉毛の周りにヴァセリンを塗る敏感肌用を使用していますが10分ほど時間を置くことになるので使用していた方が安心🐰◎2.箱の記載通りにクリームを作る特別なことはしていません箱の記載通りにクリームを作りました眉毛のみの脱色になるので人差し指の指先から第2関節くらいでいいかと思います3.クリームを眉へ乗せていくクリームを綿棒にとり左右両方の眉へ乗せていきます眉尻から眉頭へ向かうように眉毛を逆立てて塗ると🐰◎両方を上記の方法で塗ることが出来たら自眉毛が見えなくなるくらいまでクリームを盛っていきます(クリームに毛の全体をつける方が◎)⚠️この時垂れて目に入らないようにしっかり注意してください!!!!!4.10分ほど放置しっかり塗ることが出来たら垂れてこないようにコットン等で上から抑えますダラダラしながら10分ほど放置(時間は個人で変えてもOKですが記載以上の放置はおやめ下さい)5.クリームを落とすコットンで拭き取るようにクリームをOFF水で洗い流します洗顔料などを使用してしっかり洗い流すほうが肌にいいと思います!!.私は1回目でもう少し明るくしたいと思ったので2回目を5分間しました自眉毛の時とは違いかなり垢抜けます!!💃🏻メイク時も眉マスカラの必要がなくなったのでかなり時短になりました!!.脱色クリームはドラッグストアにて販売していますが私の近所では敏感肌用が少なく3件ほどドラッグストアを回りました😥記載を守って安全に使用し皆さんも眉毛を脱色してみてください(¨̮)♡♡¦#眉毛脱色#簡単#はじめての投稿
もっと見る3727
2825
- 2019.07.15
自宅でセルフうなじ脱毛✨うなじって意外と自然のままは汚いものですね…。こうやってみてみると今まで気にせず普通にポニーテールをしていたのが恥ずかしくなりました…😅一回やるともう元には戻れません(笑)お好みの形に剃り、その部分を脱毛器で当てるだけ!!大体2〜3週間に一度を10〜18回くらいすれば毛はなくなっていくと思います♪セルフでできるので忙しい方も楽ですよー!!😊#うなじ #うなじの毛 #うなじ脱毛 #脱毛器 #セルフ脱毛
もっと見る3588
2311
- 2020.03.28
新着商品ムダ毛ケア
ムダ毛ケアの新作を見る関連する記事ムダ毛ケア
水着もノースリーブもおもいきり楽しめる!ムダ毛ケアグッズで夏の肌見せに自信♡
もみじちゃん|15402 view
- PR
女子の敵"ムダ毛"一掃作戦!脇だけじゃない、実は見られてる腕・脚もつるすべに♡[PR]
LIPS PR|17496 view
- PR
夏が来てから焦りたくないから。つるつるに仕上がるムダ毛処理、知りたくない?[PR]
LIPS PR|13278 view
この夏サンダルをおしゃれに履くために!今からできる足元ケア
rio|4242 view
夏の肌見せに自信♡お家でできるセルフ脱毛の人気アイテムまとめ
もみじちゃん|15422 view
- PR
ムダ毛ケアどうしてる?脱毛サロン派さんにも自己処理派さんにもおすすめのアイテム![PR]
LIPS PR|19409 view
- PR
夏、ノースリーブを着たい。今から始める"ポツポツ毛穴対策"
LIPS PR|31285 view
- PR
サロン級のおうちケア。ダメージ毛をうるさらに導くおすすめitem紹介[PR]
LIPS PR|24242 view
- PR
毛先までつるんとまとまった髪を作るHowTo。マスク必須の今年は特にヘアケアが大切♡
LIPS PR|15441 view
ピョンと出る髪にもう悩まされたくない!おすすめアホ毛対策グッズ5選
もみじちゃん|16242 view
新作コスメカレンダー
関連する人気おすすめランキングムダ毛ケア
開催中のプレゼントキャンペーン
【ディ―アップ】マスカラ&アイライナーの売上No.1カラーが『ミッキー&ミニー』限定デザインで登場✨
- 抽選で200人
- 6/1〜6/8
【毛穴パテ職人】毛穴&崩れ研究の職人技術を結集!ブランドリニューアル第1弾の新下地
- 抽選で100人
- 5/30〜6/6
【新ブランド】ハイライト・チーク・アイブロウが1つになったパーソナルカラー別パレットをプレゼント!
- 抽選で50人
- 5/31〜6/7
韓国美容家や皮膚専門家に人気 メディビューティーブランド”AESTURA(エストラ)”
- 抽選で50人
- 5/31〜6/7
【夏の必需品】超クール肌が持続!ガシガシ拭けて気持ちいい!ボディペーパーピーチの香りをプレゼント!
- 抽選で50人
- 6/2〜6/9
💖👼🏻毛穴悩み解消👼🏻サムバイミーの🌷レチノールマスク🌷が当たるキャンペーン開催中!💖
- 抽選で5人
- 6/1〜6/6