乾燥肌でお風呂上がりに体が乾燥して痒くなることが多く、普段はお風呂から上がったらすぐにボディクリームを体中に塗っています。 こちらのボディクリームはお風呂場で濡れた肌に使えるので寒くなる前に使用できてとてもいいです! このパッケージも最後まで使いやすそうだし、お風呂場に吊るして置いておきやすいので気に入ってます。 しっかり保湿してくれるのですが、超乾燥肌の私はこれだけだと少しもの足りないので特に乾燥する関節周囲は別のクリーム(伸びはよくないこってりしたクリーム)を重ね塗りしてます。 ここ数年、肌が乾燥して常にどこか痒いような状態だったのですがこれを使いだしてからはストレスフリーに生活できています!
もっと見る
138
4
- 2024.01.02
…………………………………………………………………他の投稿はこちらから→@peach.cosme2022…………………………………………………………………みんな、こんにちは!✨みなみです🌸いつも投稿を見てくれて、本当にありがとうね❤️これを【...
もっと見る
69
3
- 2023.12.26
シャンプー類を体に残さない! タオル2枚使い推奨🙆♀️ 体も顔と同じように保湿をする! リッツモイスト ローションC LIHAWオールインワンジェル キュレルバスタイム モイストバリアクリーム
もっと見る
63
0
- 2024.04.24
乾燥肌、敏感肌の味方☃❄ 大好きなキュレルのボディークリーム購入してみました! 潤いバリアラッピング技術 セラミド機能成分を含んだ潤いバリア膜で肌が濡れたまま潤いを密封 翌朝になっても保湿されててしっとりお肌なのに触ってもまったくベタベタしてなくて不思議!
もっと見る
57
1
- 2025.01.17
キュレル🛁バスタイムモイストバリアクリーム🤍本体310g¥1,980円つけかえ用¥1,760円初めてLIPSショッピングで購入しました✨🥳(ついでにお気に入りの子供用につかってるキュレル泡シャンプーの詰替も購入)ガチャのポイント600円とAu...
もっと見る
122
2
- 2023.11.03
冬は夏より肌の潤いを保つ機能「肌のバリア機能」が低下しがち!乾いた空気などの外部刺激を受けやすく乾燥、肌荒れを繰り返しがちに…そのため「肌のバリア機能」を充実させて乾燥対策! セラミド機能成分(潤い成分)を含んだ高粘度クリームが肌の上の水分になじんで一瞬で「潤いバリア膜」に変化! ぬってみるとクリームがローションぽくなってするするーって伸びる感じ! ほぼ透明っぽくなるから正直ちゃんとついてるかわかんない(笑) 翌朝起きてみたら肌がしっとりしてる! すごいちゃんとついてたんだって実感(笑)
もっと見る
66
4
- 2023.11.08
フックにかけておける便利! キャップを付属のものに付け替えて使用しますが、逆さにしても液垂れは無いです◎ この商品のローションバージョンを使用していますが、体は超乾燥肌なのでより水分を逃さず、より素早くというワガママを叶えたのがこちらです👏
もっと見る
104
0
- 2024.03.18
⚪︎シンプルステップ お風呂場から出る前にぬれた肌にぬる タオルで押さえるように拭く ⚪︎セラミド機能成分(潤い成分)配合 濃密なクリームがローションのように変化 水分を閉じ込めながら潤いをキープ ⚪︎有効成分アラントイン配合 肌荒れを防ぐ ⚪︎工夫されたパッケージ ムダなく使い切れる形状 水や空気が入らないノズルで衛生面も◎ 初めて使った時は本当に感動しました😍 コクのあるクリームですが、水分と混ざることでみずみずしい肌にしてくれます✨ 肘や踵は少し潤いが足りないので、 寝る前に別のクリームを重ね塗りしています😉
もっと見る
115
8
- 2023.10.12
コックリとしたしっかりめのクリームだけれど、肌へのなじみも早く、ぬれた肌にのせると白いクリームがスルスルと滑らかにのびて透明になり、ピタッと密着 そして何より気に入っているのがパッケージ ノズルを押すとクリームが出る、らくらくエコ設計のつりさげパックで、水や空気が入り込まないため清潔に使え、最後まできれいに使いきれます 使い勝手の良さはもちろん、無理なくきれいに使いきれて詰め替えたりする手間もないので、ポンプの容器ではなく全てこれにしてほしいと思うくらいお気に入り 片手で簡単に押し出せるので、小さな子どもも自分でやりたがりそう お風呂を上がる前にサッと使うだけ。ベタつかないのに、しっとり潤いを感じるようなつけ心地 ボディクリームを入浴後に塗る時間がない、めんどくさい、乾燥は気になるけれどベタつくのが嫌と言う方にオススメしたいバスタイム モイストバリアクリームです
もっと見る
107
2
- 2023.10.16
キュレルから『ぬれた肌に使うクリーム』出た🎊❣ 肌の上の水分になじんで一瞬で「潤いバリア膜」に変換💥 クリームを塗ったというよりも化粧水を馴染ませたようなサラリとしたしっとりな使用感が好き~💗 お風呂場で完結できるとルーティーンに組み込みやすくてボディケアの心理的なハードルも下がるよね👌🏻ˊ˗
もっと見る
98
1
- 2023.10.16
キュレルは、足りないセラミドを補う “セラミドケア” ができるから、乾燥を感じやすい入浴後のボディを、しっとりとうるおいで満たしてくれる♡ʾʾ お風呂場に吊り下げて使える『バスタイム モイストバリアクリーム』は、入浴後、一気にやってくるボディの乾燥対策のために使います。 消炎剤配合の医薬部外品だから、肌荒れ・痒みも予防し、水や空気が入り込まず清潔に、最後まで無駄なく使い切れるんです。 濡れたままのボディになじませて、いつも通りバスタオルで拭くだけで、簡単保湿ケアが叶います♡ʾʾ キュレル ローションをなじませると、よりしっかりと保湿ケアができます。 キュレルには、 “セラミドケア” ができるアイテムが、70以上もあって、最初に開発されたキュレルクリームは、最もセラミドの配合量が多いそうです。
もっと見る
76
1
- 2023.10.13
お風呂の中で使えるボディクリーム✨ 濡れたままの肌に塗ります! つりさげパックになっているので お風呂の中でつりさげておけるのが便利! 専用ノズルは 水や空気が入り込まないようになっています! 全身に使える乳液✨ もう何本リピートしたかわからないほど! とんでもなく大きいんです🤣 毎日使うものなので 大きくてポンプ式というのは 本当にありがたいっ💕 お風呂上がりのスキンケアは いつも体が濡れたまま ボディクリームを塗っていたので 洗面所がベタベタになりがちで 困っていたんです😂 特に冬場は濡れたままの体でいると 寒くて毎日震えていたので 私にとっては救世主のような存在…! 使う場所や場面によって 使い分けるのもいいですよね✌🏻 毎日の保湿ケア、 しっかりやっていきましょう🌼
もっと見る
62
1
- 2023.10.15
キュレルとは?『セラミド』にこだわったブランド。顔〜からだ、頭皮まで70アイテム以上のラインナップ。 セラミドとは?バリア機能の主役であり、保湿成分。セラミドが不足すると外部刺激を受けやすく、肌あれやカサつきの要因に。セラミド補うケアが大切!! キュレルは、夫や子どもと一緒に使える製品が多く、我が家にも泡ボディウォッシュやスキンケア、UV、ボディケアなどがあります。 キュレルバスタイムモイストバリアクリーム310g『湯あがり乾燥』する前に、ぬれた肌に使う薬用クリーム。 キュレルローション615ml全身用乳液に、大容量サイズが登場✨
もっと見る
57
1
- 2023.10.15
こちらはシンプルステップ 1 お風呂から出る前に 2 ぬれた肌にぬって 3 タオルでふくだけ タオルで拭く前に保湿って! 新しい、そして簡単でしょ♪ 無香料なので 後のスキンケアで 好きな香りを楽しめるところも お気に入りです( y˶ˆᴗˆ˵y )✨ 弱酸性、無着色、、アルコールフリー(エチルアルコール無添加) お顔まで使える大容量なローションと一緒に 暫く使わせていただきます( y˶ˆᴗˆ˵y )
もっと見る
72
3
- 2023.10.03
お風呂場で使える! 濡れた肌用の保湿クリーム🚿 私がキュレルのフェイスクリームが好きだったのと、お風呂場に引っ掛けられるというのが高ポイントだった😎 濡れた肌に使うというのが、慣れるまで何だか変な感じだったけど… 寒い時期などは特に、お風呂場の中で保湿が済ませられるのは嬉しい😆
もっと見る
72
0
- 2024.02.15
ぬれた肌に使えるボディクリームって初めて 「1秒でも早いセラミドケアを」 お風呂場でボディケアを済ませられるのが 本当に良かったです♪ タオルで体を拭く前に、クリームを乾燥しない部分に塗ります。 ゆるい感じのテクスチャーで、伸びがよくベタベタもしないし、使いやすいです。 その後、タオルで体を拭き取ります。水分だけが拭き取られ、 うるおい感が肌に残ります。 赤ちゃんからお年寄りまで使えます。お風呂場に一本を置くと家族全員使えます。 ポンプタイプはボトルタイプより使い勝手が良かったです。 615mLの大容量、惜しみなく使えます。 ベタベタせず肌に浸透する感じがしました。 お手頃価格でリピートしやすいと思います。
もっと見る
56
2
- 2023.10.16
濡れた肌に使う保湿クリームで、お風呂上がりのタオルで身体を拭く前に使うことで湯上がり乾燥からお肌を守ってくれるよ✨ こっくり濃厚なテクスチャーのクリームは、水分と混ざるとローション状に変化してみずみずしく伸びて潤いをバリアラッピング🫧 保湿ケアしたあとにタオルで拭いてもまさにバリアされているような感じで水分だけをうまく吸い取ってくれるのは新感覚✨ フック付きだから浴槽内にかけておいて片手プッシュで使えてめちゃくちゃ便利♥︎ ローション〈乳液タイプ〉は、緩めのテクスチャーで全身保湿ケアしやすいよ♪ 大容量のポンプタイプだから家族みんなで使えて嬉しい🤍 Curelの保湿ケアは乾燥肌に寄り添ってくれて優しい使い心地が好きー🤍
もっと見る
56
2
- 2023.10.12
ハホニコハッピーライフ ヘアドライマイクロファイバータオル ピンク キュレル バスタイム モイストバリアクリーム 本体 310g 潤浸保湿 乳液ケアメイク落とし クレンジングリサーチ ウォッシュクレンジング N 120g MEDIHEAL ティーツリーカーミングエッセンスパッド 50枚入り miffy ダイカット前髪クリップ まんまるお耳 ロージーローザ マルチファンデパフ 2P クナイプ スパークリングタブレット ラベンダーの香り 1錠入り 毛穴撫子 重曹つるつる風呂 CEZANNE 極細アイブロウマスカラ C1 ピンクブラウン
もっと見る
75
0
- 2024.01.25
バスタイム モイストバリアクリーム 湯あがり乾燥する前に、ぬれた肌に使うクリーム 最近は、お風呂上がりもひやっとするから、お風呂の中で塗るクリームはとっても助かる〜💓 つりさげパックで、お風呂に置いておけるから水にも濡れにくくて 場所も取らないから使いやすいよ❣️ ローション のびが良く、ベタつかない全身用乳液 サラッとしていて、適度にしっとりと仕上がるローションだから べたつくのが苦手な方でも使いやすいよ❣️ 両方とも顔・体と全身使えるから使いやすいよ👍
もっと見る
57
2
- 2023.10.20
“潤いバリアラッピング技術”採用で潤いを密封して タオルでふいても保湿成分が肌にとどまって、 とれにくらしい🧚♀️🤍 想像より硬めのテクスチャーだったけど、 肌に付いてる水分と合わさるとするする伸びて 肌の上に薄い膜をまとってるみたいな感覚になった🥹 “つりさげパック”容器だから場所取らなくて最高!! お風呂場で服を着る前にボディケアできるから めんどくさがりにはもってこい商品💁🏻♀️ 潤い成分(『セラミド機能成分』・ユーカリエキス)が、 角層の深部まで浸透👍🏻 赤ちゃんの肌にも使えるし大容量だから 家庭に1本あると嬉しいそんな商品🙆🏻♀️🙆🏻♀️🙆🏻♀️
もっと見る
60
1
- 2023.10.12
濡れた肌に使えるアイテムを探していました。冬だからか最近、浴室を出てタオルで顔を拭いた瞬間に乾燥を感じるのでこういうアイテムはありがたいです。 ただ、これだけだとやっぱり保湿力が足りないのでその後のスキンケアはマストです。あくまで、風呂上がり→スキンケアの間の乾燥対策として使用しています。
もっと見る
88
1
- 2024.12.12
濡れた肌に使う保湿クリーム、使ってみたかったからキュレルから発売されて嬉しい〜💖 お風呂からでる直前のタオルで拭く前! 濡れた肌に塗ってからタオルだよ🥰 塗ったあとの洗い流しは不要✨✨ 最近本当に全身かっさかさで..💦 私だけじゃなく息子もかっさかさ🥶 お風呂上がりは中々スキンケアさせてくれなかったりするから助かる!! お風呂の中だと多少こぼしても平気だから自分で塗らせてあげると喜ぶよ💕💕 吊り下げ式もノズルが下向きなのも水が入らなくてめっちゃ良い🥹♡ お風呂上がりは何も塗らなくてもいいけど顔や気になるところにはローションも🧴 これ大容量だから家族でたっぷり使う♡♡
もっと見る
73
1
- 2023.10.10
片手でワンプッシュで出せる仕様になっていて、結構もったり感じるクリーム。 でも、濡れた肌に塗るから滑りはとっても良いです𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 吊るして使えるから最後まで出し切りやすいし、使い終わったらぺったんこになるから、ゴミの量も減ってエコ𖤐˒˒ これ、小さい子どもがいる人にすすめたい! うちはお風呂上がりにすぐ脱走するちびっこがいるんだけど、あたたかいお風呂の中で体にクリームを塗ることができて、更にママも一緒に保湿できるから、お風呂上がりの寒い中、逃げ回るチビっこを追いかけて保湿するということがなくなり、ホントーーーーに楽!!!!! 滑るから、足の裏は塗ってないよ⚘
もっと見る
58
2
- 2023.10.06
お風呂上がりの濡れた肌に使う薬用クリームで、「潤いバリアラッピング技術」でセラミドの働きを補い水分を閉じ込めてくれるそう✨ 濡れた肌につけるとローションのようなテクスチャーで、乾いた肌につけるとクリームのテクスチャーになります🌿 サーっと肌に馴染みベタつきにくいのが嬉しいポイントです💡 お風呂の中で濡れた肌にさっと塗れるので、子供の保湿はもちろん自分の保湿も一緒にできてすごく助かっています🤍
もっと見る51
3
- 2023.10.08
湯あがり乾燥する前に、ぬれた肌に使うクリーム セラミド機能成分(潤い成分)を含んだ潤いバリア膜が、がぬれたまま潤いを密封。 タオルでふいても、保湿成分がしっかりと肌に残るので全身膜で守られているような潤い肌に。 エアコンや季節の影響で乾燥が気になる時期なので、購入しました😌
もっと見る
102
4
- 2024.10.07
\お風呂上がり、すぐ保湿!バリアケア完了/【キュレルバスタイムモイストバリアクリーム】お風呂から出たら、タオルで拭く前にこれ!濡れた肌にそのまま塗るだけで、肌にバリアを作ってくれる高保湿クリーム。べたつかないのにしっとり感が続いて、乾燥しやす...
もっと見る
60
0
- 6ヶ月前
【夏におすすめのボディケア4選】夏は冬に比べてボディケアを怠りがちになってませんか?今回は夏におすすめするベタベタしないボディクリームを紹介したいと思います。まず1つ目はニベアのプレミアムボディミルクホワイトニングになります。トロッとしたテク...
もっと見る
124
8
- 2023.07.20
☆キュレルバスタイムモイストバリアクリームをレビュー商品:バスタイムモイストバリアクリーム本体310g¥1,980〜(Amazonで購入しました)snsで見かけて気になって購入。良かったところ▶︎濡れた肌に直接塗れるところ、ぶら下げ出来るので...
もっと見る
46
0
- 6ヶ月前
キュレルの塗った後ヌルヌルしないところがすごいなーと思います。塗ってからタオルで拭くまでの間にヌルヌルするのが耐えられないって人はキュレル一択ですね。 保湿力については今の季節だとまだビオレuでも物足りない感はないので、値段を考えるとビオレuでもいいかな。 価格差エグい(Amazonとかだと3倍くらいの差)
もっと見る
63
3
- 2024.09.29
顔だけじゃなくて全身ツルツルになるアイテムがドラッグストアで買えるの神だよね笑笑 スキンケアアイテムだけじゃなくて、ヘアケアとか他も見てると1〜2時間ドラックストアにいたりするから、ドラコスコスメでリピートできるのがマジで嬉しい😙
もっと見る
141
48
- 2023.04.29
キュレルバスタイムモイストバリアクリーム本体310g+つけかえ用ズボラでもぶら下げておけば手軽にお風呂上がる前に全身保湿できるので助かってる使い切りそうなのでつけかえ用も後日購入、基本のケアとしてこれからも続けていくつもり︎︎👍...
もっと見る
46
0
- 2025.04.06
お風呂上がりの保湿が苦じゃなくなりました。 お風呂出て濡れた体に塗ってタオルで拭くだけ! たったそれだけなのにしっかり保湿されるし、乾燥も防いでくれるし、後肌に優しいから👶🏻に触れても安心感があります。 ワンオペ育児ママにはとくにオススメしたいし、ズボラさんにも絶対使ってみてほしいボディクリームです😂💓
もっと見る
69
5
- 2024.08.17
使いやすくて飽きずに使えたこと! ボディクリームとか最後まで使いきれたことあったかな? 香りもなくて、保湿力もいい。 だけど、濡れた肌の上からつけるのがなんか合わなくて私は普通にふいてからつけてました💦 すごい肌がこうなりました! みたいなのはあまり感じなくて、まぁ普通。
もっと見る
70
1
- 2024.08.26
お風呂場にぶら下げられて便利◎ ノズルを押すだけで簡単に使えるし、水や空気が入り込まず清潔な所がお気に入りです🌟 潤いバリアラッピング技術で、クリームと水が馴染み変化し ムラなくピタッと密着しました。そのままタオルで拭いて服を着るだけなので、クリームの塗り忘れもないし、面倒くさくないから続けやすいです!! ポンプタイプで使いやすいです。伸ばしやすいテクスチャーで、肌馴染みがよいのにべたつかないから家族皆で使っています◎ 全身使える所がお気に入り🩷
もっと見る
117
0
- 2023.10.15
LIPS購入品です❣️#キュレル#バスタイムモイストバリアクリーム#LIPSベスコス使ってみた...
もっと見る
134
1
- 2024.12.06
この冬の季節にお風呂上がりに脱衣所でボディミルク塗るのしんどすぎるので、お風呂の中で塗れちゃうやつ買ってみました! 空気に触れないのは素晴らしい!! ただ浴室保存だとカビが心配なのでたまに外に出そうかなと思います… 友達から事前情報で「せっかく塗ったのにタオルで持ってかれてイマイチ保湿できない…」と言われていたので、なるっっべく塗る前に身体中の水切ってから塗って、こすらないようにポンポン拭いたら結構保湿されました!!
もっと見る
56
0
- 2025.01.18
*吊り下げ式で、衛生面も良く使用できるのが良い。 *ノズルは想像していたよりも柔らかく押しやすい。液だれしたりも無い。 *香りは特にないので、匂いがキツくて使えないなどはなさそう。 *濡れたまま使えて、洗い流し不要なのがズボラな私にありがたい! *テクスチャはさらっとしていて、べたつくこともなくスルッと全身に伸ばせる。 *特に冬場はお風呂場から出ると寒いと感じる方は多いと思いますが塗ってから出ると、塗らずに出た時よりも寒さを感じずらい!それだけお肌に密着して保湿しているのでは?と私は感じました!
もっと見る
130
3
- 2023.04.25
私の冬のカサカサ肌を支えてくれた物達✨まずはリピ商品からニベアロイヤルブルーボディミルク美容ケア‼️ニベアのロイヤルブルーシリーズは神レベルで好き😍❤️💕✨本当にベタつかないのに潤う所が好きだし、なんと使い続けるとお肌がもちっとするだけじゃな...
もっと見る
60
2
- 2023.04.25
いいところ 濡れたままの肌に直接濡れる 翌朝まで肌に潤いわ感じる もちもちスベスベ 気持ち美白になった気が🤔(※個人の意見です) 肌のごわつきがなくなる フックがついてるのでお風呂にひっかけられる 惜しいところ 余分な水分をタオルで拭いちゃうので、結局クリームを拭き取ってる気がする😥 服を着るときベタつくからまたないといけない 一回にたくさんの量が必要になる コスパは微妙😞
もっと見る
62
2
- 2023.04.27
楽しみにしてたマキシマイザーリニューアル💖👀✨ マキシマイザー大好きだけど合わなくなっちゃってたら嫌なのでローズウッド先買って試してそのあと追加で2本購入しました(`・ω・´)✨ それとSUQQUのチークもずっと欲しかったのでディオール と合わせてSUQQUも自分への誕生日プレゼント🎁 ディオール からは誕生日月だからプレゼントもらいました🎁💖✨ でもSUQQU、人気なのに廃盤決まってびっくりしたー💦
もっと見る
45
2
- 2023.05.01
\あなたの脚はどのタイプ?/ 脚の太り方でわかる! 脚やせダイエット診断です🙌🏻 脚の太り方は大きく分けて3種類あります! ✔︎脂肪太り ✔︎水太り ✔︎筋肉太り しかし、日本人の8割がこの3つのうちの どれかの「混合タイプ」だそうです。 ...
もっと見る
1750
1406
- 2025.04.01
❇️潤いバリアラッピング技術·セラミド機能成分(潤い成分)を含んだ潤いバリア膜で、肌がぬれたまま潤いを密封。·タオルでふいても、保湿成分かしっかりと肌に残るので、全身膜で守られているような潤い肌に。 ❇️肌荒れ·カサつきを繰り返しがちな『乾燥性敏感肌』に。·消炎剤(有効成分)『アラントイン配合』肌荒れを防ぐ·セラミドケア(セラミド)の働きを補い潤いを与える。 💮乾燥性敏感肌を考えた低刺激設計·弱酸性·無香料·無着色·アレルギーテスト済み·アルコールフリー(エチルアルコール無添加) 【良いところ】1️⃣ぬれた肌に伸ばすだけで浸透が早いです😳2️⃣ベタつかず膜ができる感じです。3️⃣タオルで軽く抑えるくらいではとれない程しっかりラッピング効果を感じます‼️4️⃣無香料なので、香りの好き嫌いなく使えます🎵
もっと見る
139
7
- 2022.10.03
❣️お風呂場にぶら下げて、出る前にちゃっと全身塗って、脱衣所にタオル巻いてぺっと放しておけば、あとはゆっくり服着せるだけ。冷えない寒くない乾燥しない🥹 ❣️最初だけ本体買えばフックと出し口が付いているため次回以降は詰め替えでokエコだ😀 【特徴】お風呂でプッシュしてぬれた身体にすーっと全身塗る。そのまま拭くだけ。弱酸性で顔に使ってもOK 【特徴】「お風呂でぬれたまま潤いバリアラッピング」。肌荒れを防ぐ消炎剤配合。セラミドの働きを補い潤いを与える
もっと見る
88
8
- 2023.01.06
ぬれた身体にさっとぬれます♡ 乾燥肌の方におすすめしたい‼️ 片手で押すと出てきます♡ベタベタしない、サラサラしない不思議なテクスチャー( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ ) ✧ ひかるんの足先が乾燥でガッサガサしています。見るとあかぎれしていました😭 それを聞いて、#ひろろん ちゃんがひかるんに使ってねと送ってくれました(。>人<) 本当にありがとう(;;)女神様👼 2022年もお世話になりっぱなし。。2023年もお世話になります笑
もっと見る
140
6
- 2022.12.30
【お風呂上がりの全身保湿に!】キュレルキュレルディープモイスチャースプレー◎お風呂上がりの全身保湿に使いやすい◎ミストが細かいのでメイクの上からも使える【使ってみて】細かなミストが気持ちいい✨スプレー缶なので、上下逆さまに持ってもミストが出て...
もっと見る
81
5
- 2022.10.15
キュレルから10/08に新作ボディケア発売するよ「バスタイムモイストバリアクリーム」これはお風呂あがりの、体を拭く前に塗るボディクリームお風呂場にそのまま引っ掛けて使えるんだよ!! しかも吊り下げてぷらぷらさせといて使う時は片手でノズルを押したら中身がぷゅ〜と出てくるぷゅ〜意味わかる?説明下手?動画撮ったから見てね(なんかレトロなフィルターついちゃったけど) 体を拭く前に使うから、お水を弾いたりするかなーと思ってたら水分と反応して、テクスチャがローション状に変化してお肌をラッピングしてくれるそう ボディ砂漠🏜のわたしは年中ボディクリームが欠かせないんだけど冬はやっぱり寒いの🥹お風呂場で保湿ケアできるなら最高すぎる!! これは絶対リピートするだろう🤞❤️
もっと見る
93
6
- 2022.10.06
S字フックでお風呂場に引っかけておけて、子供と一緒に使える保湿クリーム♪ ぷちゅっとノズルを押すだけで適量出てくるので、慌ただしいお風呂場内でもささっと使いやすいのもうれしいポイントです♡ 使用感は、皮膜感を感じて、お肌の上でキュッキュとうるおいコーティングされているような🫧 入浴剤自体は透明の液体なのに、お湯に入れた途端、入浴剤が乳白色にかわってお湯がしーっとりに変化します♪
もっと見る
110
2
- 2022.10.10
塗った直後から、全身が保湿成分の膜で守られているような今までにない不思議な触り心地です😄✨ 肌が内側からしっとり潤っていて翌日もずっとその状態が持続するので、冬のお手入れには欠かせなくなりそう💖 特に上の子はお風呂上りに自分で保湿クリームを塗るのが面倒でたまにサボっていたようですが(笑)これはお風呂場に吊るしてあるし、濡れたままの肌にお風呂場で塗るだけなので面倒に感じていないようです❣️ これは確実にリピ決定✨✨ 正直、今まで使ってきたボディクリームの中で1番効果を実感できました🤗 そして、今までで1番使いやすい❣️
もっと見る
66
5
- 2022.10.31
ぬれた肌にのせるとクリームが水分となじんでローション状に変わります お肌に伸ばしている途中でクリームがサラッと水のようなテクスチャーに変化するのでこの感触は癖になりそう💕 洗い流し不要でつけたあとに余分な水分をタオルで拭いてもしっとりしたまま 強くこすりすぎたら落ちてしまいます💦 お肌はサラサラ状態なのに保湿はされている不思議な感触😳 無香料だから香りが強い物は嫌がる家族が使えていたのもよかったです💕 ベタベタしないので季節関係なく使えるのもいい🎵 店頭にテスターがあればこの感触、一度試していただきたいです🥰
もっと見る
101
4
- 2022.10.10
なんとこのモイストバリアクリームは、水分に反応してローション状にななるというもの。 だからお風呂上がりすぐの、濡れた肌に使うのが良いんですね。 しかもローション状になるから、肌から水分が逃げていくのも防いでくれるという有難いクリーム✨ このクリーム使い出してからは、お風呂上がりの戦争状態がなくなりました🤣 しかもお風呂の中や洗面所に吊るしておける仕様になっていて、出す時も片手でプッシュするだけで、クリームを出すことができるんです。 全人類のお風呂上がりの悩み、解決するんじゃないかと思いました🥰
もっと見る
146
2
- 2022.10.30
商品詳細情報キュレル バスタイム モイストバリアクリーム
- ブランド名
- キュレル(Curel)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングアウトバスケア 10代 第21位アウトバスケア 20代 第21位アウトバスケア 30代 第21位アウトバスケア 40代以上 第21位ボディクリーム 10代 第5位ボディクリーム 20代 第5位ボディクリーム 30代 第5位ボディクリーム 40代以上 第5位肌質別ランキング
- 受賞歴
- LIPSベストコスメ2024 ボディクリーム部門1位LIPSベストコスメ2024 下半期こだわりアワード ボディケア部門保湿賞2位LIPSベストコスメ2023 上半期こだわりアワード ボディケア部門保湿力賞1位
- 容量・参考価格
- 本体310g: 1,980円
- つけかえ用310g: 1,760円
- 取扱店舗
- 近くのキュレル取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 本体 310g
- つけかえ用
- 商品説明
- 【敏感肌用】 湯あがり乾燥する前に、ぬれた肌に使うクリーム。潤いバリアラッピング。セラミド機能成分*(潤い成分)を含んだ潤いバリア膜が、肌がぬれたまま潤いを密封。タオルでふいても、保湿成分がしっかりと肌に残るので、全身膜で守られているような潤い肌に。 ●消炎剤配合(有効成分)配合。肌荒れを防ぐ。 ●長時間潤ったまま、健やかな肌に保ちます。(医薬部外品) *ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド 商品に関するお問い合わせ 受付時間9:00~17:00(土曜・日曜・祝日除く) *製品の誤飲・誤食など緊急の場合は、受付時間外でもお電話ください キュレル:0120-165-698
- メーカー名
- 花王
- 発売日
- 2022/10/8
- カテゴリ
- ボディケア・オーラルケア > アウトバスケア > ボディクリーム
- 成分
- アラントイン*、水、濃グリセリン、ソルビット液、流動パラフィン、ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル・オクチルドデシル)、PEG-12、ワセリン、ジメチコン、ユーカリエキス、BG、ビタミンE、N,N-ジメチルアミノエチルメタクリル酸ジエチル硫酸塩・N,N-ジメチルアクリルアミド・ジメタクリル酸ポリエチレングリコール共重合体/PEG混合物、コハク酸、アルギニン、セタノール、ステアリルアルコール、ジステアリルジモニウムクロリド、フェノキシエタノール、イソプロパノール *は「有効成分」無表示は「その他の成分」
プチプラ × ボディクリームランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
ニベア ニベアクリーム | 875円 |
| ボディケアランキング第22位 | 魅力はなんといっても高い保湿力とそのコストパフォーマンス! | 詳細を見る | |
ヴァセリン オリジナル ピュアスキンジェリー | オープン価格 |
| ボディケアランキング第40位 | 顔や身体、全身に使える万能アイテム。保湿力が強いので乾燥が特に気になる冬は必需品! | 詳細を見る | |
キュレル バスタイム モイストバリアクリーム | 1,980円〜 |
| ボディケアランキング第46位 | お風呂でケアができるから、 身体を洗う感覚でムリなくケア✨タオルで拭いてもちゃんと保湿はキープ。 | 詳細を見る | |
キュレル クリーム | 1,650円 |
| ボディケアランキング第70位 | 柔らかめなクリームなので、 肌になじみやすく、 塗りやすいです‼️‼️ | 詳細を見る | |
STEAMCREAM スチームクリーム | 2,398円 |
| ボディケアランキング第112位 | まろやかな感触♡これ1つで髪の毛のトリートメント・スタイリング。 顔・体のスキンケアにも | 詳細を見る | |
カウブランド カウブランド 赤箱ビューティクリーム | 770円 |
| ボディケアランキング第93位 | いい香りだし、しっかり保湿もしてくれるし…乾燥肌の味方♡ | 詳細を見る | |
ニベア ニベアソフト スキンケアクリーム | 666円 |
| アウトバスケアランキング第58位 | サラッと使えてみずみずしく潤う「白ニベア」。べたつかないから、春夏の保湿にぴったり! | 詳細を見る | |
アベンヌ トリクセラNT フルイドクリーム | オープン価格 |
| ボディケアランキング第144位 | すごく伸びが良くてすぐ肌に浸透する感じ😍✨ 肌に膜が張るというよりは、肌を柔らかくして元気にしてくれる感じ🌟 | 詳細を見る | |
ヴァセリン ヴァセリンリペアクリームナイトケア |
| アウトバスケアランキング第84位 | しっかり保湿してくれますが、テクスチャーが軽くてべたつかないのが嬉しい◎ | 詳細を見る | ||
THE BODY SHOP ボディバター シア | 1,320円〜 |
| アウトバスケアランキング第60位 | 乾燥した肌をしっかり包んでくれる感じが嬉しい‼️ | 詳細を見る |
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)





























































































































































































