
保湿クリームおすすめ15選!プチプラもデパコスもたっぷり紹介
お肌をしっとり&もっちりさせてくれる保湿クリームは、乾燥が気になる季節にかなり重宝するおすすめスキンケアアイテムです。今回はプチプラとデパコスに分けて、おすすめ&優秀な保湿クリームをご紹介します♡
目次
- 保湿クリームは乾燥しやすい季節におすすめのアイテム
- 保湿クリームの選び方のポイント
- プチプラ保湿クリームのおすすめ&人気アイテム10選
- おすすめプチプラ保湿クリーム①お米由来成分でお肌を保湿する毛穴撫子
- おすすめプチプラ保湿クリーム②軽い使用感で使い勝手が良いちふれ
- おすすめプチプラ保湿クリーム③ストックしておきたい定番人気アイテムのニベア
- おすすめプチプラ保湿クリーム④日本酒由来の成分でお肌をうるおわせる菊正宗
- おすすめプチプラ保湿クリーム⑤シンプルイズベスト!肌をうるおす保湿スキンケア
- おすすめプチプラ保湿クリーム⑥高保湿で乾燥肌さんにもおすすめのSkin mania
- おすすめプチプラ保湿クリーム⑦みずみずしいテクスチャでべたつかないルルルン
- おすすめプチプラ保湿クリーム⑧敏感肌さんにも使いやすいシンプルさが嬉しい無印良品
- おすすめプチプラ保湿クリーム⑨高保湿で乾燥肌さんにおすすめしたい明色化粧品
- おすすめプチプラ保湿クリーム⑩プラセンタ配合でもっちり肌に整えてくれるWHITE LABEL
- デパコス保湿クリームのおすすめ&人気アイテム5選
- 保湿クリームでケアしてすべすべ肌GET♡
保湿クリームは乾燥しやすい季節におすすめのアイテム

お肌の乾燥が気になる方やしっかり保湿ケアしたい方は、保湿クリームを使ってみてはいかがでしょうか。保湿クリームは名前の通りお肌を保湿するために使用するアアイテムで、基本的にはスキンケアの最後に使います。リッチなテクスチャのものや美容保湿成分がたっぷり配合されているものも多く、乾燥が気になる季節にも重宝しますよ♡
保湿クリームの選び方のポイント
せっかく保湿クリームを使うなら、自分に合ったもの&使い勝手が良いものを選びたいですよね。ということで、まずは保湿クリームの選び方のポイントを解説します。
保湿クリームの成分をチェックする

保湿クリームを選ぶときには、まず配合されている成分をチェックしましょう!保湿クリームはお肌を保湿するために使うアイテムなので、特に「保湿成分がきちんと配合されているか?」はしっかり確認しておくべきです。保湿クリームに配合されている保湿成分には、以下のようなものがあります。
- セラミド
- ヒアルロン酸
- コラーゲン
- プラセンタ
- スクワラン
- シアバター
- リピジュア
また敏感肌の方は、できるだけシンプルな成分で作られている保湿クリームを選びましょう。余計な添加物が配合されていないものがおすすめです。
保湿クリームのテクスチャ&香りは好みに合ったものを!

保湿クリームは毎日使うスキンケアアイテムなので、できるだけ快適に使えるテクスチャ&香りのものを選ぶのがおすすめです。テクスチャはこっくり濃厚なタイプのものもあれば、ジェルみたいにみずみずしいタイプのものもありますよ。香りは無香料タイプのものが無難で使いやすいですが、香り付きのスキンケアアイテムが好きなら、ほのかに香るものでも◎
ボディケアにも使うなら伸びが良い保湿クリームがおすすめ

お財布に優しいプチプラ保湿クリームなら、惜しみなくたっぷり使えるので、ボディケアにも使いやすいです。ボディの保湿に使うのであれば、できるだけ伸びが良くてベタベタしないものが快適に使えておすすめですよ。伸びが良い保湿クリームなら、マッサージしつつ塗ることができるので一石二鳥です♪
プチプラ保湿クリームのおすすめ&人気アイテム10選
まずは、数あるプチプラ保湿クリームの中から、特に口コミ人気が高いおすすめアイテムをご紹介します♡
おすすめプチプラ保湿クリーム①お米由来成分でお肌を保湿する毛穴撫子
毛穴撫子の「お米のクリーム」は100%国産米由来のライスセラムが配合されているところが特徴のプチプラ保湿クリームで、サラッと伸びるのにしっかり保湿されるところが嬉しい!ベタベタしにくいタイプの保湿クリームなので、朝のメイク前のスキンケアに使うのもおすすめです。無香料・無色素・弱酸性で、刺激になりにくいところも◎

おすすめプチプラ保湿クリーム②軽い使用感で使い勝手が良いちふれ
超プチプラなのに品質が良いちふれの「保湿クリーム しっとりタイプ」は、保湿力が高いのにつけ心地が軽いところが使いやすいです。保湿成分はヒアルロン酸やトレハロースが配合されています。伸びが良く少量でもしっかり顔全体に塗れるので、コスパも良いですよ。
何より良かったのがベタつかないのにしっとりしてて、あ〜保湿されてるって感じになった事。私の場合は夜は割としっかり目に付けて朝は薄く伸ばして使ってます。
https://lipscosme.com/posts/1605398
おすすめプチプラ保湿クリーム③ストックしておきたい定番人気アイテムのニベア
定番人気のプチプラ保湿クリームといえば、ニベアの青缶こと「ニベアクリーム」ですよね。全身の保湿ケアに使うことができるアイテムなので、フェイスケアだけでなくボディケアなどに使うのもおすすめです。こっくりしたテクスチャのクリームなので、使用量はほんの少しで大丈夫ですよ♪

おすすめプチプラ保湿クリーム④日本酒由来の成分でお肌をうるおわせる菊正宗
菊正宗の「日本酒のクリーム」は日本酒成分が配合されているところが特徴です。ほのかにお酒の香りがしますが、すぐに飛んでしまうのでそこまで気になりません。こっくりしたリッチなテクスチャで、保湿力が高いところも嬉しいです。
おすすめプチプラ保湿クリーム⑤シンプルイズベスト!肌をうるおす保湿スキンケア
シンプルな無添加処方が嬉しい、肌をうるおす保湿スキンケアの「肌をうるおす保湿クリーム」は、肌質問わず使いやすい人気のプチプラ保湿クリームです。シアバターやセラミドなど保湿成分がしっかり配合されていて、お肌のうるおいを守ります。刺激になりにくいスキンケアアイテムは、お肌の調子があまり良くないときにも使いやすいので、ひとつ家に置いておくと便利ですよ♡
おすすめプチプラ保湿クリーム⑥高保湿で乾燥肌さんにもおすすめのSkin mania
Skin mania(スキンマニア)の「セラミド 高保湿クリーム」はWセラミド配合で、保湿力が高いところが特徴です。プチプラですがリッチな使用感で、エラスチンやコラーゲンなどのお肌のハリをキープする成分も配合されているので、エイジングサインが気になってきた大人女子にもおすすめできます。また低刺激処方なので、敏感肌の方にも◎
おすすめプチプラ保湿クリーム⑦みずみずしいテクスチャでべたつかないルルルン
さっぱり使えるのにきちんと保湿できるルルルンの「ルルルン モイストジェルクリーム(保湿タイプ)」は、メイク前のスキンケアにもおすすめです。みずみずしい&ぷるぷるのジェルクリームでお肌に馴染むとサラサラになります。ボディの保湿に使うのにもおすすめのプチプラ保湿クリームです♡

おすすめプチプラ保湿クリーム⑧敏感肌さんにも使いやすいシンプルさが嬉しい無印良品
無印良品の「保湿クリーム・敏感肌用」は低刺激&シンプルなプチプラ保湿クリームで、敏感肌さんにもおすすめできます。季節の変わり目などで、お肌がゆらいでしまっているときにも使いやすいですよ。さらっとしたなめらかな質感のクリームで伸びがとても良く、べたべたしにくいところも◎
おすすめプチプラ保湿クリーム⑨高保湿で乾燥肌さんにおすすめしたい明色化粧品
明色化粧品の「セラコラ 保湿クリーム」はセラミド&コラーゲンが配合されているプチプラ保湿クリームで、少量でもしっかり保湿されるためコスパがとても良いです。乾燥肌の方でも満足できる保湿クリームなのではないでしょうか。たっぷり塗ると少しペタペタする感じが気になるかもしれませんが、ほんの少しの量を薄く伸ばすようにすればOKですよ!
とってもしっとりで、しかしベタベタせず!のびもいいので以前よりクリームの使用量が減りました。本当におすすめ。品質いいのに安すぎます。
https://lipscosme.com/posts/2339090
おすすめプチプラ保湿クリーム⑩プラセンタ配合でもっちり肌に整えてくれるWHITE LABEL
プチプラなのに国産プラセンタが贅沢に配合されているところが魅力のWHITE LABEL(ホワイトラベル) の「贅沢プラセンタのもっちり白肌クリーム」は、濃厚なのにみずみずしいテクスチャで肌馴染みがとても良いです。乳液・美容液・保湿クリームの3役担ってくれるので、時短にもつながります。寝る前にたっぷり塗って、ナイトパックみたいに使うのもおすすめですよ。
デパコス保湿クリームのおすすめ&人気アイテム5選
続いて、おすすめのデパコス保湿クリームをご紹介します!
おすすめデパコス保湿クリーム①高保湿なのにベタベタしないKiehl's
Kiehl's(キールズ)の「キールズ クリーム UFC」は、しっかり保湿されるのにべたべたしないところが使いやすいです。乳液みたいになめらかで伸びが良いテクスチャで、するするとお肌に馴染みます。朝のケアにも夜のケアにも活躍してくれますよ!

おすすめデパコス保湿クリーム②濃厚なクリームで夜のケアに◎COSME DECORTE
COSME DECORTE(コスメデコルテ)の「プリム ラテ クリーム」は、夜の寝る前のケアに使いたい濃厚なタイプの保湿クリームです。アボカドオイルやセージオイル、マカデミアナッツバターなど自然由来の保湿成分が贅沢に配合されており、乾燥がちなお肌もしっかりケアすることができますよ。エッセンシャルオイルのナチュラルな香りも素敵です♡
おすすめデパコス保湿クリーム③肌荒れしやすいタイプの方も使いやすいRMK
RMK(アールエムケー)の「コンセントレート アドバンスクリーム」は、ナイアシンアミド・ビタミンE・グリチルリチン酸類といった肌あれ防止有効成分が配合されているところが特徴で、お肌の調子があまり良くないときでも使いやすいです。みずみずしいテクスチャで肌馴染みが良く、リッチな使用感なのにベタベタしないところも◎
おすすめデパコス保湿クリーム④清涼感のある使用感が魅力のDior
自然由来成分が贅沢に配合されたDior(ディオール)の「ライフ ソルベ クリーム」は、お肌を健やかな状態に導いてくれます。ソルベみたいに清涼感のある使用感で、すーっとお肌に馴染みます。伸びが良く少量でもしっかり顔全体に塗れる&保湿できるため、デパコス保湿クリームですがコスパも良いですよ!
塗ってみた感じ、その水色を連想させる爽快感(スースーした感じ)としっとり、こっくりした保湿感の両方を兼ね備えています。
https://lipscosme.com/posts/529679
おすすめデパコス保湿クリーム⑤ふっくらとしたお肌に導くリッチなB.A
お肌にたっぷりのうるおいとハリをプラスしてくれるB.Aの「B.A クリーム」は、エイジングサインが気になってきた大人女子に特におすすめしたい保湿クリームです。こっくりとした濃厚なクリームで、少量でもかなりしっかりと保湿してくれますよ。乾燥肌さんにもおすすめです♡
保湿クリームでケアしてすべすべ肌GET♡

保湿力が高い保湿クリームは、乾燥が気になる季節に特に活躍してくれるアイテムです。しっかり保湿ケアして、しっとり&すべすべのお肌を手に入れましょう♡
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
毛穴撫子 | お米のクリーム | ”なめらかなクリームで塗り心地がいい!潤いを閉じ込めてくれてお肌がもちもち♡” | フェイスクリーム |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
ちふれ | 保湿クリーム しっとりタイプ | ”保湿力が高いのにとても軽いクリーム!素早くふっくらもちもちの肌に♡” | フェイスクリーム |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
ニベア | ニベアクリーム | ”魅力はなんといっても高い保湿力とそのコストパフォーマンス!青缶の贅沢使いで乾燥知らずのお肌に” | ボディクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
菊正宗 | 日本酒のクリーム | ”ほんのり日本酒の香り。こっくりとしたテクスチャーでとてもしっとりします。” | ボディクリーム |
| 940円(税抜) | 詳細を見る | |
肌をうるおす保湿スキンケア | 肌をうるおす保湿クリーム | ”5種類のセラミド配合!とっても柔らかくて伸びがよく、塗ったあとはべたつかずしっとりとしたお肌に” | フェイスクリーム |
| 1,100円(税抜) | 詳細を見る | |
Skin mania | セラミド 高保湿クリーム | ”高保湿で朝までしっかり保湿してくれます。肌のキメが整って化粧ノリも◎” | フェイスクリーム |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
ルルルン | ルルルン モイストジェルクリーム(保湿タイプ) | ”ジェルみたいにぷるぷるでクリームなのにふわっと軽い!ベタベタするのが嫌いな人におすすめです。” | フェイスクリーム |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
無印良品 | 保湿クリーム・敏感肌用 | ”保湿されてる!って実感できる!伸びが良くべたつかないので、少量でコスパも良い◎” | フェイスクリーム |
| 950円(税込) | 詳細を見る | |
明色化粧品 | セラコラ 保湿クリーム | フェイスクリーム |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | ||
ホワイトラベル | 贅沢プラセンタのもっちり白肌クリーム | ”テクスチャーはサラサラで肌に密着してもちもちになります!” | オールインワン化粧品 |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
Kiehl's | キールズ クリーム UFC | ”ジュワーっととろけるような軽いテクスチャーで仕上がりはふっくら♡なのにベタベタしない最強クリーム” | フェイスクリーム |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
COSME DECORTE | プリム ラテ クリーム | ”ほんのりローズの香りです♡みずみずしくて軽く、すぐ肌になじんでツヤがでます!” | フェイスクリーム |
| 4,500円(税抜) | 詳細を見る | |
RMK | コンセントレート アドバンスクリーム | ”翌朝の肌に期待したい♡伸びよし、香りよし、保湿力よしな潤いアドバンスクリームです。” | フェイスクリーム |
| 7,800円(税抜) | 詳細を見る | |
Dior | ライフ ソルベ クリーム | ”水色を連想させる爽快感(スースーした感じ)としっとり、こっくりした保湿感の両方を兼ね備えています。” | フェイスクリーム |
| 8,200円(税抜) | 詳細を見る | |
B.A | B.A クリーム | ”漲るハリ・弾力感を保つ、クリームです。コクのあるクリームが、なめらかに肌に一体化するように浸透し、ハリ・弾力感が長時間続く肌へ導きます。” | フェイスクリーム |
| 32,000円(税抜) | 詳細を見る |