リップスクラブとは?使い方・作り方から頻度まで解説!プチプラ&デパコスおすすめ人気ランキングものサムネイル

リップスクラブとは?使い方・作り方から頻度まで解説!プチプラ&デパコスおすすめ人気ランキングも

リップスクラブは唇の角質やくすみのケアにぜひ取り入れてほしいアイテム。スクラブには、リップクリームの馴染みを高める頼もしい効果もあります。今回はリップスクラブ初心者さんにも分かりやすい、リップスクラブの使い方から人気商品までご紹介していきます!

nimushi
nimushi

目次

リップスクラブとは?効果・役割を解説

リップスクラブ/sara happ(サラハップ)/リップケア・リップクリーム by ゆうゆ
photo by @uyu_2224

リップスクラブとは、唇の角質ケアをする唇用のスクラブです。唇は飲み物を飲んだり、会話をすることが多いので、実はとっても乾燥しやすいパーツ。

さらに、他の肌と違って唇のターンオーバーは3~4日と周期が短いため、日々のケアを怠けると角質がごっそり溜まり、ガサガサになりやすいのです。

リップスクラブは唇に溜まった角質を落とし、リップクリームの馴染みを高めてうるツヤリップを作ることができます。縦ジワや皮むけのない唇をキープするために、ぜひ取り入れてほしいケアアイテムです。

リップが荒れていると仕上がりが汚くなりがちなマットリップのノリもよくなりますよ◎

リップスクラブの選び方!プレゼントにもおすすめ

リップスクラブには配合している保湿成分・スクラブ剤の種類が異なるものなど様々な商品が。選ぶときのポイントを解説していきます!

リップスクラブを選ぶときは、次のポイントを意識しましょう。

  • スクラブ剤の種類
  • 保湿成分
  • 香り
  • 形状

リップスクラブは成分はもちろん、使いやすい香りや形状のものを選ぶことも大切です。週に1回だからこそ、お気に入りのアイテムでスペシャルケアしてくださいね。

ブラウンシュガー・クルミの粉など≪スクラブ剤の種類≫で選ぶ

シーキャラメル リップスクラブ/ラッシュ/リップケア・リップクリーム by moe@フォロバ
photo by @atm_m_98

スクラブ剤の種類により、粒子の大きさ・ざらつきに若干の違いがあります。スクラブに使われる粒子には、次のようなものがあります。

  • 砂糖(和三盆、ブラウンシュガーなど)
  • クルミの粉などナッツ類

一般的なスクラブには砂糖・ブラウンシュガーが使用されることが多いですが、これらを使用したスクラブはざらざら感が多少弱いためリップが荒れやすい方・敏感な方にも使いやすいです。

反対にクルミの粉など砂糖以外を使用したスクラブは、粒子が大きいことが多く、そのぶん角質ケアの力が砂糖よりも強い傾向にあります。ご自身のリップのタイプによってスクラブの成分を見極めると良いでしょう。

ワセリン・ホホバオイル・はちみつなど≪保湿成分≫をチェック

プランプリップケアスクラブ+/キャンメイク/リップケア・リップクリーム by yuuki♡
photo by @yu_ki_cosme

保湿成分はワセリンやハチミツ、ホホバオイル・シアバターなど製品によって様々です。リップスクラブのよくある保湿成分は次のようになります。

  • ワセリン
  • ハチミツ
  • ホホバオイル
  • シアバター
  • ナッツ油
  • フルーツ由来のオイル

ワセリンは保湿効果がありますが、ハチミツやオイルは保湿に加えて、栄養分も含まれています

好みの使用感に合わせて保湿成分を選ぶこともできます。

スティックorジャータイプ≪形状≫は用途に合わせて

プランプリップケアスクラブ+/キャンメイク/リップケア・リップクリーム by 手探り迷子
photo by @fantastic_lips_n1pw

スティック型のリップスクラブは、持ち運びがしやすく出先で唇のゴワ付きが気になった時にサッと使うことができます。ジャータイプは就寝前やメイク前など、お家での角質ケアにおすすめです!

手軽にリップスクラブしたい方はスティックタイプがおすすめ

スティックタイプやチューブタイプのスクラブは持ち歩きしやすく、拭き取りや洗い流しがいらないタイプが多いのが特徴です。特に、スティックタイプは手を汚さずにひと塗りで完了するので、手軽にリップスクラブしたい方におすすめの形状です。

チューブはスティックよりもたっぷり塗れるのがメリットですが、手に取って塗る必要があるので手を汚したくない方はスティックタイプを選びましょう。

保湿力重視の方はジャータイプがおすすめ

ジャータイプは拭き取りや洗い流しが必要なものが多いですが、保湿力が高くていねいなケアができるのがメリットです。スパチュラやスプーンで塗るタイプで、たっぷり塗ってスクラブすることもできます。

また、スティックタイプよりも容量が多く、コスパ重視の方にもおすすめです。週に1回惜しみなく使って唇ケアできるタイプです。

お気に入りの≪香り≫で選ぶ

キス シュガー スクラブ/REVLON/リップケア・リップクリーム by ここま@コスメ投稿ある方フォロバ
photo by @kokoma

リップスクラブには、香りつきの商品が数多く販売されています。フローラル系の香りからハニーの香り、中には珍しいチョコミントの香りまで!リップケアの時間を楽しくするためにも、ご自身の好きな香りの商品を使うのがおすすめです。ぜひ色々な商品の香りを試して、気分の上がる1品をチョイスしてみてくださいね。

【プチプラ】リップスクラブのおすすめ人気ランキングTOP8

プチプラのリップスクラブは、手軽に使えるスティックタイプだけでなく、ジャータイプや保湿力の高いアイテムもあるので、手軽にスペシャルケアできます。

初めてリップスクラブを使う方やコスパ重視の方は必見です♡

こちらはLIPSの口コミやランキングをもとに作成しています。(2023年4月現在)

≪第1位≫スクラブが細かく使いやすい『キャンメイク』のリップスクラブ

プランプリップケアスクラブ

プチプラ
キャンメイク(CANMAKE)
プランプリップケアスクラブ

評価 : VeryGood4.33(3913件)
クリップ数:
22056件
カテゴリ:
リップケア・リップクリーム
参考価格:
594円(税込)

カラー選択

  • 商品画像
    01 クリア
    594円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    02 クリアピンク
    594円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    03 みかんイエロー
    594円獲得予定ポイント:10%
  • スクラブの種類:砂糖
  • 保湿成分:ソメイヨシノ葉エキス・カミツレ花エキスなど
  • 形状:スティックタイプ
  • 香り:無香料

キャンメイクの『プランプリップケアスクラブ』は、細かめの粒子でデリケートな唇にも使いやすいアイテム。スティックタイプで持ち運びにもぴったりです!

シュガースクラブと7種類の保湿成分配合で、古い角質を取りながら保湿ケアまでしてくれます。洗い流し不要でザラザラ感も強すぎないので、出先などで手軽にケアしたい方におすすめです。

LIPSでは、夜寝る前だけでなくリップベースと使っている方もいました。リピートして購入している方もいて、高評価のアイテムです♡

プランプリップケアスクラブ/キャンメイク/リップケア・リップクリーム by あこ
photo by @papi_0615

リピしてるキャンメイクのプランプリップケアスクラブ💄 色違いもありますがこのノーマルのクリアが1番使いやすい◎ やっぱり色がついてると使用後にのせるカラーに若干影響する感じがあるのでクリアが好き!

https://lipscosme.com/posts/4915530

≪第2位≫『レブロン』のリップスクラブはバームとしても使えて洗い流し不要

キス シュガー スクラブ

プチプラ
REVLON(レブロン)
キス シュガー スクラブ

評価 : VeryGood4.28(4598件)
クリップ数:
41010件
カテゴリ:
リップケア・リップクリーム
参考価格:
814円(税込)

カラー選択

  • 商品画像
    111シュガー ミント
    814円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    112スウィート ミント
    814円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    113スウィート ユズ
    814円獲得予定ポイント:10%
  • スクラブの種類:砂糖
  • 保湿成分:ザクロ種子油、ヨーロッパキイチゴ種子油、ブドウ種子油など
  • 形状:スティックタイプ
  • 香り:ミント・ユズなど

「スクラブはあまり使わないから、どうせなら他の機能もある商品が欲しい」という方は、レブロンのキスシュガースクラブの購入を検討してみてはいかがでしょうか?スクラブとしてだけでなく、バームとしても使えるこの商品。日中のケアからナイトケアまで24h使える便利な商品です。

ポーチの中にも入れやすいサイズ感もグッド!スティックをくるくるとリップの上でマッサージすることでケアが行えるので、スクラブを使用するたびに手が汚れないのも嬉しいですね。

キス シュガー スクラブ/REVLON/リップケア・リップクリーム by 春奈
photo by @1222whwe5679

スティック型になってるので 手が汚れないし、角質のケアをしながら ちゃんと保湿も出来てしまうし 夜じゃなくても、いつだって唇のケアが 出来ちゃいますね😊

https://lipscosme.com/posts/4673940

≪第3位≫『ラッシュ』のリップスクラブはシュガーベースで選べる豊富なフレーバー

  • スクラブの種類:砂糖
  • 保湿成分:ホホバオイルなど
  • 形状:ジャータイプ
  • 香り:甘い香り

ラッシュのスクラブはどのフレーバーも大人気♡バブルガムは甘いお菓子のような香り。砂糖のスクラブとホホバオイルがしっとりとしたリップに導いてくれます。

高保湿でなめらかな唇を作れるとLIPSでも好評です。古い角質を絡め取ってリップのノリをよくしたりかわいい唇を作れたりします。

LUSHのリップスクラブには他にも多様な香りの商品が取り揃えられているので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

バブルガムフレーバー リップスクラブ/ラッシュ/リップケア・リップクリーム by 鮎吉
photo by @mooooochi

以前、友達にプレゼントで頂いたことがありました\( ˙꒳​˙ \三/ ˙꒳​˙)/ スクラブはあんまり使わない派でしたが、また使ってみたくなり今度は自分で購入しました! 香りは4種類あったけど、以前もらったやつと同じのを購入(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ

https://lipscosme.com/posts/407745

≪第4位≫『トレンドホリック』のリップスクラブは黒砂糖エキス配合

  • スクラブの種類:砂糖
  • 保湿成分:はちみつ・黒砂糖エキスなど
  • 形状:スティックタイプ
  • 香り:はちみつレモンのような甘い香り

保湿成分にハチミツと黒砂糖エキスを使用。リップクリームの馴染み度や口紅の発色もアップするリップスクラブなんです!プチプラなのでリップスクラブ初心者さんにお試ししやすいです◎

角質をしっかり取るのに保湿力も高く、これ1つで唇ケアができちゃいます。香りは甘めではちみつレモンのような香りです。甘めな香りで気分を高めたい方にもおすすめです♡

リップピーリング/トレンドホリック/リップケア・リップクリーム by のえる
photo by @ym_oi03

香りもピーチの甘い香りで、 女子力高めた気分になりました(* ॑꒳ ॑* ) デートの前とか使いたいアイテムです♪

https://lipscosme.com/posts/248397

≪第5位≫『ドド』のリップスクラブは泡で角質ケア

  • スクラブの種類:なし
  • 保湿成分:オレンジ果皮油・ユズ果実エキス・ライム果実エキス・ヒアルロン酸Naなど
  • 形状:泡タイプ
  • 香り:シトラスの香り

ジェルを唇に伸ばしたら泡に変化する新タイプ。こすらずに角質ケアが出来ちゃいます!泡状に変化をしたら指で全体をマッサージ。スクラブのザラザラ感が苦手だけどリップケアをしたい方におすすめ。

4種類のフルーツエキスやヒアルロン酸などの保湿成分が入っていて、保湿力が高いのもうれしいポイント。寝る前に使って泡でていねいに唇をケアすることができますよ。シトラスの爽やかな香りで甘い香りが苦手な方でも使いやすいアイテムです。

バブルリップパック/ドド/リップケア・リップクリーム by もろこしちゃん🌽
photo by @morocoshi_chan

リップのノリが良くなるから大事な日の前日や 週一回のスペシャルケアとして🔖 ‎唇に乗せると自然にブクブクアワアワ.۰•゜ ‎クルクルマッサージしたあと、 洗い流すか濡れたコットンで拭き取ります♡

https://lipscosme.com/posts/3994504

≪第6位≫『K-パレット』のリップスクラブはリップクリーム機能付きで洗い流し不要

  • スクラブの種類:砂糖
  • 保湿成分:カミツレ花エキス,ヒアルロン酸Na,など
  • 形状:スティックタイプ
  • 香り:ピーチ・レモン・ローズ・ミント

ケーパレットのリップスクラブは、スティック状のリップスクラブです。洗い流さない透明タイプのスクラブなので、リップクリーム代わりの使用もできます。

この商品を使えば、購入したにも関わらず今まで使えなかったマットリップやティントも活躍できることでしょう!ピーチ・レモン・ローズ・ミントと香りの種類が豊富なのも嬉しいですね。

大きめの粒子でザラザラ感がありますが、温度で溶けてくると唇になじんでくれて、外出先やリップメイクの前にも使えます。

リップシュガースクラブモイストa/K-パレット/リップケア・リップクリーム by おんぷ
photo by @pink_beauty_eejs

1,100円かー🤔と思ったけど お砂糖がざっくざくに入っているから ゴシゴシしなくてもスクラブ*がたくさん付いて 結果コスパ良い!! ⁡ 年末から使ってるけどまだまだもちそう🫶

https://lipscosme.com/posts/4865139

≪第7位≫『e.l.f』のリップスクラブはアイハーブで購入可能

  • スクラブの種類:ブラックシュガー
  • 保湿成分:シアバター・ホホバオイルなど
  • 形状:スティックタイプ
  • 香り:バニラの甘い香り

ビタミンE・シアバター・アボカド・ブドウ・ホホバオイルが唇に潤いを与え、なめらかに保湿するスティック型のスクラブ。指を使わずリップを塗る様にしてマッサージし、塗れたティッシュで優しく拭き取ります。外出先で使うときは、UVカット効果があるリップクリームと併用して使いましょうね◎

大きめのブラックシュガーで古い角質を絡め取ってくれます。海外のお菓子を思わせる甘い香りで、LIPSの口コミではMACのリップの香りに似ているとの声が多くありました。

リップエクスフォリエーター/e.l.f. Cosmetics/リップケア・リップクリーム by 𝐤𝐢𝐤𝐢❤︎ 𝐜𝐫𝐮𝐞𝐥𝐭𝐲-𝐟𝐫𝐞𝐞
photo by @kiki_nemutai

唇に直接塗れて 指が汚れなくてよい💛💛 この時期でも唇カサつくので 《スクラブ+リップパック》 でちゃんとケアすると リップのノリも違います😊💕

https://lipscosme.com/posts/558270

≪第8位≫韓国発『ブビブビリップ』のリップスクラブは泡で角質ケア

  • スクラブの種類:なし
  • 保湿成分:グレープフルーツ果実エキス、スイカズラ花エキスなど
  • 形状:泡タイプ
  • 香り:ピーチの香り

砂糖などの粒子ではなく、泡でケアをするのがこのBubi Bubi Lip(ブビブビリップ)!リップに塗ると徐々にぷくぷくと泡立つ様子がとってもユニークです。泡が収まったあとは、他のスクラブを使うときと同様に円を描くようにマッサージをすればケアの完了!

ピーチの香りにうっとりすること間違いなしです◎低刺激処方なのもうれしいポイント。

韓国で人気のunpaから出ているスクラブで、韓国ブランドのリップスクラブが欲しい方におすすめ♡インスタでも話題になっており、LIPSの口コミでもプチプラなのにしっかり唇ケアができると高評価でした。

Bubi Bubi Bubble Lip Scrub/unpa/リップケア・リップクリーム by SAYA🦋
photo by @taemin11819

一本目使い切りました❤️ 新しくなった方と並行して使っていたので、 新しい方ももう半分しかない🥺 絶対リピートします💓

https://lipscosme.com/posts/3984848

【デパコス】リップスクラブのおすすめ人気ランキングTOP6

デパコスのリップスクラブは整肌成分や保湿力にこだわったアイテムが多く、しっかりと唇ケアしたい方におすすめです。

とろけるような使用感で使い心地がいいアイテムも多いので、週に1回のスペシャルケアをていねいにしたい方はぜひ参考にしてくださいね。

こちらはLIPSの口コミやランキングをもとに作成しています。(2023年4月現在)

≪第1位≫『サボン』のリップスクラブはしっとり高保湿

  • スクラブの種類:スミノミザクラ殻、ザクロ種子
  • 保湿成分:グリセリン・ヒマシ油など
  • 形状:ジャータイプ
  • 香り:フルーティー・グルマンの香り

シュガーをホホバオイル、グレープシードオイル、シアバターにじっくり漬け込むことでなめらかになったスクラブ粒子が角質を絡め取ります。保湿成分が入って使用後もしっとり。

ゼリーのようなテクスチャですが、唇に乗せるとすーっと溶けていくので、なじみがいいリップスクラブです。唇をしっとりと保湿してくれるので、リップのノリや色持ちをよくしたい方におすすめ♡

フルーツと花が合わさったような上品な香りもうれしいポイントです。ジャータイプですが、コンパクトで持ち歩きもできます。

「リップスクラブとは?使い方・作り方から頻度まで解説!プチプラ&デパコスおすすめ人気ランキングも」の画像(#177670)

SABONといえばスクラブ!というイメージですよね。 プチプラのリップスクラブは色々試しましたが こんなに細かなスクラブは初めてな気がします。

https://lipscosme.com/posts/4013069

≪第2位≫『ディオール』のリップスクラブは塗った瞬間からとろけてバームに変化

  • スクラブの種類:砂糖
  • 保湿成分:植物オイルなど
  • 形状:スティックタイプ
  • 香り:バニラとミントの香り

「スクラブじゃなくて口紅では?」とつい聞き返してしまいそうなほど、おしゃれなパッケージが特徴的なのがDiorのリップスクラブです。スクラブに配合された砂糖がリップの上でバームに変化し、艶やかなリップなるようにアプローチしてくれます。コスメの質だけでなく、ビジュアルにもこだわりたい方にぴったりの商品です。

見た目が上品かつかわいいので、友達や家族へのプレゼントにもおすすめ♡リップスクラブなら色や質感を選ばず、幅広い相手に贈ることができます。

ディオール アディクト スクラブ&バーム/Dior/リップケア・リップクリーム by MINA
photo by @mina0515maron

シュガーのシャリシャリってする感じと 甘い匂いが好きです 下地としてはMACのものよりは水分量少なめかなと思います 油分、水分量共にちょうどいいのでティントを付けるには邪魔をしなくていいです

https://lipscosme.com/posts/44110

≪第3位≫『ハニーロア』のリップスクラブはマイルドに角質ケアをしたい方に

  • スクラブの種類:砂糖
  • 保湿成分:はちみつなど
  • 形状:ジャータイプ
  • 香り:ほのかなはちみつの香り

はちみつ・砂糖・アンズ種子などの保湿成分やスクラブ剤から製造されているのが、ハニーロアのリップスクラブです。パール粒大をリップにのせてマッサージをすることで、潤いのあるリップに導いてくれます。はちみつの密着力が強いので、洗い流すのではなく、濡らしたコットンで拭き取るのがおすすめ!

美味しそうな香りにつられて食べてしまわないように注意しましょう。お値段は約2,800円と少しお高めですが、使って損はしませんよ◎プレゼントにもぴったりの商品です。

ハニーリップゴマージュr/ハニーロア/リップケア・リップクリーム by ちり🦭フォロバ(1日以内)
photo by @chiri_cosme

値段はたしか3千円くらいだったんだけど、一回に使う量は小指にちょっと付いた分だけだからコスパはめちゃくちゃいいと思います。いつなくなるんだ?これ。 改めて商品名を言いますが、ハニーロアのハニーリップゴマージュrです、これは正直もうこれ以上広めたくないのだが、唇荒れ果てマンにも相当おすすめです。是非お試しを。

https://lipscosme.com/posts/2457068

≪第4位≫『サラハップ』のリップスクラブはオーガニック成分配合

  • スクラブの種類:砂糖
  • 保湿成分:ホホバオイル・ヒマワリ種子エキスなど
  • 形状:ジャータイプ
  • 香り:黒糖やキャラメルなど複数あり

サラハップはアメリカ生まれのオーガニックリップケアブランドで、コスメキッチンで取り扱われています。真剣にリップに向き合ってつくられている商品だからこそ、その質は抜群!オイルがたっぷり配合され、スクラブをしながら保湿ケアができる「さすが」な1品。

サラハップのリップスクラブには4種類のフレーバーが販売されています。甘い香りが好き、さっぱりとした香りが好きなど、ご自身のお好みのフレーバーをためしてみてくださいね。

リップスクラブ/sara happ(サラハップ)/リップケア・リップクリーム by ゆうゆ
photo by @uyu_2224

口に入っても甘く不快感のない味でした😂 香りは結構強くて、ディズニーのポップコーン売り場のような匂い おいしそうだけどきつめ 私は好きな匂いでした🍃 リピしたい商品です🌟

https://lipscosme.com/posts/3810217

≪第5位≫『マック』のリップスクラブは甘めフレーバーが好きな方に

  • スクラブの種類:砂糖
  • 保湿成分:シア脂など
  • 形状:ジャータイプ
  • 香り:ブラウンシュガーやフルーツパッションなど

保湿成分であるシア脂を配合したシュガーベースのスクラブが、乾燥で荒れたリップからツヤと柔らかさの感じられるリップに導いてくれるM.A.Cのリップスクラブ。

この商品には甘めなフレーバーのラインナップが取り揃えられています。5種類と豊富な香りで、お気に入りが見つかりやすいですよ♡

デパコスブランドの商品ながら、2,000円代と比較的手が出しやすい値段なのも嬉しいところですね。高保湿ながら洗い流し不要で拭き取るだけでできるので、ジャータイプでも手間をかけずに唇ケアできます。

リップ スクラブシャス/M・A・C/リップケア・リップクリーム by miyuki_cosme
photo by @miyuki_cosme

私は唇が乾燥しやすく、ガッサガサ。なのにも関わらず寝る時にリップを塗る訳でもない😅😅 そんな私のためのアイテム!?😍

https://lipscosme.com/posts/1121142

≪第6位≫『エスティローダー』のリップスクラブはプレゼントにも◎

  • スクラブの種類:砂糖
  • 保湿成分:独自成分やヒアルロン酸など
  • 形状:チューブタイプ
  • 香り:バニラミントの香り

エスティローダー独自の保湿複合成分アドバンスモイスチャーコンプレックスとヒアルロン酸を配合し、結晶のような微粒子になったシュガーが唇の角質ケアとうるおいケアを叶えます。保湿効果が長時間続くと評判。

チューブタイプのリップスクラブで、手に取って馴染ませながら塗っていきます。使用後はリップクリームを塗って蓋をすると、しっかり唇を保湿できます。高級感のある見た目で、誕生日や特別な日のプレゼントにもおすすめです。

ピュア カラー エンヴィ スムージング スクラブ/ESTEE LAUDER/リップケア・リップクリーム by さと
photo by @fantastic_blush_4en

私は唇がよく乾燥しカサカサします😟 なので、週2~3回このスクラブできれいに整えます。

https://lipscosme.com/posts/1897638

リップスクラブの使い方

リップ スクラブシャス/M・A・C/リップケア・リップクリーム by hiyoco フォロバ100
photo by @miwa0122

リップスクラブとは唇の古い角質を絡め取ってくれるアイテムで、なめらかな唇を作りたい方におすすめです。細かい粒子が唇の古い角質を取り除いてくれるので、唇のガサガサや皮むけの改善にも役立ちます。

保湿成分やオイルが配合されており、乾燥による縦ジワや唇のトラブルを改善したい方にもおすすめのアイテムです。

リップクリームの馴染みを高めたりツヤ感のあるリップメイクを際立たせたりしてくれるのもうれしいポイントです♡

リップスクラブの基本の使い方

  1. 適量を取り、唇全体に広げる
  2. クルクルと円を描きながらスクラブする
  3. 保湿効果を上げたい方はラップでパック
  4. 塗れたティッシュで拭き取る

簡単に済ませたい方は、パックは必ずしなくてもOKです。スクラブに含まれた成分を角質層まで浸透させたい方は、ラップで蓋をしてパックをしましょう。

この時に、ホットタオルをラップの上からあてると、蒸気が出て唇角層への浸透力を高めることができます。さらに、スクラブが溶けやすいので時短パックにもなります◎

スクラブ後の唇はいつもより保湿が必要です。日中ならマメにリップを塗り直すことができますが、就寝中はそうもいきません。また、普段のリップクリームでは保湿が追いつかないことも。そんなときにおすすめなのが、高保湿なバームやクリームの使用です。少し多めに塗って寝ることで、ゆっくり時間をかけて馴染んで保湿をしてくれます。

リップ用のスリーピングマスクは、バームのようにゆっくり時間をかけて馴染んで保湿をし、寝ながらパックをします。好みのケアアイテムを選んで、保湿をこころがけましょう!

リップスクラブを使うタイミング

バブルガムフレーバー リップスクラブ/ラッシュ/リップケア・リップクリーム by きぬとうふ
photo by @yk_bm5228

リップスクラブはお風呂上がりに使うのがおすすめです。

お風呂上りはいつもより唇の角質がやわらかくなっている状態。ゴシゴシ強く擦らずに、やさしくケアしましょう!

また口紅・リップティントを塗る前や唇のゴワつきに気づいたときなどにも使えます。基本的なケアはお風呂上がりがおすすめですが、唇が荒れやすいタイミングで使うのもおすすめです。

洗い流すタイプのリップスクラブの使用頻度

洗い流すタイプのリップスクラブの使用頻度は、ご自身の唇の様子を見ながら週1回の頻度で行うのがベスト。頻繁に使用すると、必要な角質まで取り除かれて唇荒れの原因になってしまうので「柔らかいリップを手に入れたいから」「まだケアが足りない気がするから」と毎日ケアを行うのはおすすめできません。

リップスクラブを使用するときは、あくまでもスペシャルケアとして行うのがおすすめです。

リップスクラブの注意点

  • 使用期限のあるリップスクラブは早めに使い切る
  • すすぎ残しがないようにしっかり洗い流す

使用期限の明記されたリップスクラブは早めに使い切ることが大切です。

リップスクラブにはパッケージの裏面などに使用期限が明記されているものも。唇に使うものだから、開封したら早めに使い切ることを心掛けるのがおすすめです!

また、すすぎ残しがないようにするのも重要なポイントです。リップスクラブの成分が残っていると、唇が荒れたり乾燥したりする原因になります。

ぬるま湯か水でこすらずに落とすようにし、落ちにくい場合は濡らしたコットンで拭き取るようにしましょう。

≪簡単手作り≫リップスクラブの作り方

リップスクラブとは?使い方・作り方から頻度まで解説!プチプラ&デパコスおすすめ人気ランキングもの画像
  1. はちみつ、砂糖(ブラウンシュガー)を用意する
  2. 小さめの容器に大さじ1ずついれて混ぜる

はちみつなしの場合はオリーブオイルやホホバオイル・ココナッツオイルなどでもOK。また、唇の荒れが気になる方や保湿力を重視したい方はワセリンを使うのもおすすめです。使用後はきれいに洗い流してくださいね!

リップスクラブはほかのアイテム同様早めに使い切るようにしましょう。7~10日に使い切るようにし、直射日光を避けて涼しい場所に保管することが大切です。

また、一度に使うリップスクラブの量は少量なので、残った場合はかかとやひじなど乾燥や硬さが気になるところに使うのもおすすめです。

おすすめのリップスクラブで皮むけが気になる唇をケアしよう

リップスリップ No.1/sara happ(サラハップ)/リップケア・リップクリーム by わた
photo by @wata_

リップスクラブは肌質を問わず使えるので、ちょっとしたプレゼントととしてもおすすめ。口コミではデパコスをプレゼントに貰った方が多く見られました。リップスクラブはデパコスでも買いやすい価格なので、自分へのご褒美にも♡

リップスクラブは買って良かったと思える、スキンケアに取り入れてほしいアイテムです◎

この記事で紹介した商品

商品画像ブランド商品名特徴カテゴリ評価参考価格商品リンク
プランプリップケアスクラブ / キャンメイク

キャンメイク

プランプリップケアスクラブ

”しっとりもっちり唇に!ざらざらしたスクラブ仕様で、角質ケアもできちゃいます!”

リップケア・リップクリーム

  • 評価 : VeryGood4.33
  • クチコミ数:3913件
  • クリップ数:22056件
594円(税込)
詳細を見る
キス シュガー スクラブ / REVLON

REVLON

キス シュガー スクラブ

”ほんのり爽やかなシュガーミントの甘い香り。くちびるの角質ケアができるリップバーム”

リップケア・リップクリーム

  • 評価 : VeryGood4.28
  • クチコミ数:4598件
  • クリップ数:41008件
814円(税込)
詳細を見る
バブルガムフレーバー リップスクラブ / ラッシュ

ラッシュ

バブルガムフレーバー リップスクラブ

”古くなった角質を取り除いてくれる!砂糖スクラブで使い心地が優しい”

リップケア・リップクリーム

  • 評価 : VeryGood4.21
  • クチコミ数:845件
  • クリップ数:14061件
1,200円(税込)
詳細を見る
リップピーリング / トレンドホリック

トレンドホリック

リップピーリング

”使った後のリップの浸透力が使う前と比べて全っっっ然違いました! 保湿力もあるので、しっとりしたまま保てる♡”

リップケア・リップクリーム

  • 評価 : VeryGood4.05
  • クチコミ数:31件
  • クリップ数:166件
1,430円(税込)
詳細を見る
バブルリップパック / ドド

ドド

バブルリップパック

”唇とぅるん💋 角質もとれてすっきり!保湿もされるのでしっとり!”

リップケア・リップクリーム

  • 評価 : Good3.99
  • クチコミ数:5件
  • クリップ数:50件
詳細を見る
リップシュガースクラブモイストa / K-パレット

K-パレット

リップシュガースクラブモイストa

”8種類の保湿に優れた美容成分を配合、手軽に角質ケアが出来る!¥1000+taxだからお手軽!”

リップケア・リップクリーム

  • 評価 : Good3.96
  • クチコミ数:248件
  • クリップ数:1641件
1,100円(税込)
詳細を見る
リップエクスフォリエーター / e.l.f. Cosmetics

e.l.f. Cosmetics

リップエクスフォリエーター

”ブラウンシュガーのスクラブ入り!スティック型で使いやすく、見た目もオシャレです!”

リップケア・リップクリーム

  • 評価 : Good3.87
  • クチコミ数:27件
  • クリップ数:96件
1,600円(税込)
詳細を見る
Bubi Bubi Bubble Lip Scrub / unpa

unpa

Bubi Bubi Bubble Lip Scrub

”唇の角質を除去し、プルプルリップにしてくれる唇集中ケアソリューションっ💋 唇ケアから保湿まで🤗”

リップケア・リップクリーム

  • 評価 : Good3.69
  • クチコミ数:63件
  • クリップ数:383件
詳細を見る
リップポリッシャー / SABON

SABON

リップポリッシャー

”唇本来の美しさを引き出すサボンのスクラブ☆見た目も可愛い〜💕”

リップケア・リップクリーム

  • 評価 : VeryGood4.32
  • クチコミ数:50件
  • クリップ数:130件
3,080円(税込)
詳細を見る
ディオール アディクト スクラブ&バーム / Dior

Dior

ディオール アディクト スクラブ&バーム

”唇の上でシュガースクラブが溶け出し、 バームに変化して唇をふっくら ぷるん♪”

リップケア・リップクリーム

  • 評価 : VeryGood4.27
  • クチコミ数:470件
  • クリップ数:5033件
4,620円(税込)
詳細を見る
ハニーリップゴマージュr / ハニーロア

ハニーロア

ハニーリップゴマージュr

”ふっくらプルプルの唇に♡シュガースクラブなので粒子が細かく、敏感肌の方にもオススメです。”

リップケア・リップクリーム

  • 評価 : VeryGood4.26
  • クチコミ数:36件
  • クリップ数:368件
2,860円(税込)
詳細を見る
リップスクラブ / sara happ(サラハップ)

sara happ(サラハップ)

リップスクラブ

”余計なものを取り除くことが大事♡一瞬でぷるぷるリップに!”

リップケア・リップクリーム

  • 評価 : VeryGood4.06
  • クチコミ数:26件
  • クリップ数:237件
3,960円(税込)
詳細を見る
リップ スクラブシャス / M・A・C

M・A・C

リップ スクラブシャス

”とってもしっとりしていて唇の荒れが綺麗に!何より匂いがとってもいい香り♡”

リップケア・リップクリーム

  • 評価 : VeryGood4.06
  • クチコミ数:62件
  • クリップ数:597件
2,200円(税込)
詳細を見る
ピュア カラー エンヴィ スムージング スクラブ / ESTEE LAUDER

ESTEE LAUDER

ピュア カラー エンヴィ スムージング スクラブ

リップケア・リップクリーム

  • 評価 : VeryGood4.03
  • クチコミ数:3件
  • クリップ数:34件
3,960円(税込)
詳細を見る

記事をシェアして友達に教えてみよう!

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2023年05月29日(Mon)
LIPSに商品登録したい方はこちら

この記事で使われたタグ

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、クリップするには会員登録が必要です

※webで商品をクリップするには会員登録が必要です

※webでバリエーションをクリップするには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています