☁️手作りシュガーリップスクラブ☁️▷そもそもリップスクラブとは?砂糖などの粒子が入った唇用のピーリング料のことを言い、リップスクラブを塗りマッサージし洗い流すことで古い角質を落としてくれるものです。今回はこの優秀なリップスクラブの作り方と使い方を紹介します☺︎ー用意するものー*砂糖(グラニュー糖をおすすめします)*ヴァセリン*はちみつ(入れても入れなくてもOK)*しっかり密閉できる容器*アイスのヘラー作り方ー①ヴァセリンを取り出し、用意した容器に入れる。②そこに砂糖とはちみつを入れる。→ヴァセリンと砂糖の割合は1:1がベスト→はちみつは容器の4分の1程度③②をまんべんなく混ぜたら完成!《使い方》①作ったリップスクラブを適量指に取り、円を描くように優しく塗っていく。②2〜3周したらティッシュやタオルで優しく拭き取る。→私はこの後にヴァセリンを塗ります!そうするとより保湿されます。これでガサガサだったくちびるもうるつやに❤︎冬の乾燥も怖くない!!!私はいつもリップスクラブでケアした後にヴァセリンを塗るため、コンタクトレンズの容器を使用しています。でも蓋が付いていてしっかり密閉されるものであればなんでもいいと思います!作り方はとっても簡単です!気になった方はぜひ作ってみて下さい!((説明がわかりにくかったかもしれません🙇♀️わからないことなどあればコメントも受け付けます。))
もっと見るヴァセリン オリジナル ピュアスキンジェリー(ボディクリーム)の口コミ「♡リップスクラブの作り方と唇のケア方法♡用..」
244
100
おすすめアイテムヴァセリン×ボディクリーム
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ヴァセリン | オリジナル ピュアスキンジェリー | ”顔や身体、全身に使える万能アイテム。保湿力が強いので乾燥が特に気になる冬は必需品!” | ボディクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ヴァセリン | エクストリームリードライスキンケア ボディクリーム | ”クリームがふわふわで柔らかく、伸びが良い♡めちゃくちゃしっとり!” | ボディクリーム |
| 1,078円(税込) | 詳細を見る | |
ヴァセリン | ディープモイスチャー アドバンスドリペア ボディクリーム | ”この量なので惜しむことなく全身に塗りたくれるのがとっても気に入りました!” | ボディクリーム |
| 生産終了 | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
ボディクリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ニベア | ニベアクリーム | ”魅力はなんといっても高い保湿力とそのコストパフォーマンス!青缶の贅沢使いで乾燥知らずのお肌に” | ボディクリーム |
| 671円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ヴァセリン | オリジナル ピュアスキンジェリー | ”顔や身体、全身に使える万能アイテム。保湿力が強いので乾燥が特に気になる冬は必需品!” | ボディクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ローラ メルシエ / LAURA MERCIER | ホイップトボディクリーム | ”ホイップしたような軽くスムースなクリームが肌にうるおいを与えてくれる♡” | ボディクリーム |
| 6,050円(税込) | 詳細を見る | |
キュレル | クリーム | ”柔らかめなクリームなので肌になじみやすい!赤ちゃんのデリケートな肌にも使える肌思いな商品♡” | ボディクリーム |
| 1,650円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ちふれ | ボラージ クリーム | ”保湿力めっちゃ高いのにサラサラしててベタつかないの!肌荒れ防止にも◎” | ボディクリーム |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
WELEDA | スキンフード | ”全身に使えるので、乾燥対策はこれだけでOK!もちもち肌を実感できます。” | ボディクリーム |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
ザーネ | ザーネクリーム | ”しっとりが続くのにベタつかないテクスチャー。肌への刺激にも配慮した処方となっています。” | ボディクリーム |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
健栄製薬 | ベビーワセリン | ”無香料、無着色、パラベンフリー!皮膚が乾燥しないように壁を作る♪” | ボディクリーム |
| 347円(税込) | 詳細を見る | |
サンホワイト | サンホワイトP-1 | ”高品質で無味無臭の白色ワセリン!香料.着色料.保存料不使用。赤ちゃんにも使えちゃう♡” | ボディクリーム |
| 詳細を見る | ||
THE BODY SHOP | ボディバター シア | ”手にとって肌に馴染ませるとベタつきもなく肌に吸い付いていく感じがしてとても良かった💞 本当べたつかないのが良い‼️” | ボディクリーム |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る |
姫さんの人気クチコミ
~美肌になる為・ダイエットのためにやっていること~私はニキビ肌で、生理前生理後のニキビが凄いです。普通の状態ならニキビが一つ出来るぐらいなのですが…綺麗なお肌になりたいので綺麗になる為にやっている自分なりの美容法を紹介したいと思います😌また、ダイエットのためにやっていることも紹介したいと思います!・常温のお水をたくさん飲む!1.5ℓ~2ℓは飲むようにしています!暑いこの季節に水分補給は欠かせませんし、お水を飲むことによって便通も良くなり、ダイエットにも効果的だと思います!私はお水をたくさん飲み始めることでニキビがかなり減りました🎉また、朝起きた時と夜寝る前にお白湯を飲んでいます。・油っこいものはなるべく食べないようにして野菜を食べるこちらもダイエットにも効果的なのかな🤔🤔🤔?と思ってやっています。私の場合、食べるものによってお肌が油っこくなったり、テカテカしたりしてニキビが出来やすくなります。油っこいものは絶対ダメ!という訳では無いのですが、量は減らすようにしています。・毎日湯船に浸かる湯船に浸かることによって代謝がアップして痩せやすい体になります☺️湯船に浸かっている時にお湯の蒸気を浴びて毛穴を開かせて、その後洗顔することで毛穴の汚れも取れやすくなるかなと思います(YouTuberの河西美希さんが紹介していました。)。ホットタオルもオススメです!お湯で濡らしたタオルを500Wで20~30秒温め、顔にタオルをあてます。それを2、3回やります。その後洗顔をします。目にもあてるととても気持ち良くてオススメです!・適度な運動をするこれはなんでも良いのですが、適度に運動することを心がけています。例えば腹筋を30回する!とか本当になんでもいいと思います。そうすれば湯船に浸かって代謝が上がることと相乗効果で痩せやすくなるかなと思います。・マッサージをする私は毎日お風呂に入っている時、かっさを使って足をリンパに沿って下から上へ流しています。そしてお風呂から上がった後もクリームをつけて手でマッサージをします。セルライトを潰す感じで結構強めにやっています。以上です!これらは全て自己流ですので、参考になるかどうかは分かりませんが少しでもお役に立てたら何よりです☺️長々となりましたが読んでくださりありがとうございましたm(__)m
もっと見る427
133
- 2017.08.21
♡ネイルホリックGR705番♡深みのあるグリーン(今ハマっています)のマニキュアが欲しくて、誕生日&クリスマスということもあり、購入しました!液を少し多めに取ると一度塗りで充分です⸜(*॑꒳॑*)⸝⋆*乾くのも割と早いです。クリスマスは赤系の色を塗ろうと思っていたのですが…(笑)でも私の大好きで憧れているセーラームーンのネプチューンのイメージ色をGET出来てとても嬉しいです٩(*´◒`*)۶♡何だか中身の無い話をしてしまいましたが、最後まで読んでくださりありがとうございました(´;ω;`)
もっと見る324
85
- 2017.12.24
♡かっさ♡私はダイソーで購入しました!最初は「本当に効くのかな??」と疑っていましたが、半身浴中に顔をマッサージをすると目元の疲れがかなり取れました!やり方はどう説明したら良いのか分からず、かと言って動画は顔を皆様に顔を見せてしまうので出来ません(>_<;)💦💦💦すみません…私は色々調べていくつかを組み合わせて自己流でしているのですがネット等で調べたらもっと良い方法があると思います!また、顔だけでなく入浴中に足のリンパを流す感じでマッサージすると少しむくみが取れたように感じました。お風呂を上がってからもクリームを使ってマッサージするのですが、その時の太さが違いました!108円で色んな使い方があり、むくみが取れたりするならとても良い商品だなぁと思いました✨💓
もっと見る298
52
- 2017.08.31
♡リップスクラブの作り方と唇のケア方法♡用意するもの・ヴァセリン・お砂糖・空の清潔なカップ・サランラップ*リップスクラブの作り方*①空の清潔なカップにお砂糖をひとつまみし、入れる。②ヴァセリンを少量ずつ入れ、お砂糖とヴァセリンが対等になるように調節する。③かき混ぜる。(ヴァセリンやお砂糖が足りないなら足していく。)以上です!最近ヴァセリンやリップクリームで保湿しても皮がめくれてくるので、焦っていました💦ひょっとしたら角質がちゃんとなっていないのかな?と思い作りました!*唇のケア*①上記に書いたスクラブを夜のパック中にします!②優しくクルクルと撫でていきます。③終ったら濡れたタオルやティッシュで拭きます。④その後、ヴァセリンやリップクリームを塗りラップをカットして唇をパックします。⑤パックが終ったらラップを剥がし、濡れたタオルやティッシュで拭き取ります。⑥寝る前にもヴァセリンやリップクリームを少し塗ります。以上が私の唇のケアになります✨ネットで色々と調べてしたものです。リップスクラブはヴァセリン以外にオリーブオイルや蜂蜜等でも出来るようです😳💕スクラブをしたあとはきちんと保湿することも重要です⚠️(写真2枚目がリップスクラブです。空いたLUSHの容器に入れて作りました。)⚠️リップクリームの塗りすぎも良くありません(>_<;)⚠️最後まで読んで頂きありがとうございましたm(__)m少しでも参考になれば幸いです。また、リップスクラブはネットで調べると他にも良い方法があると思うので、気になった方はよろしければぜひ調べて見てください❤
もっと見る244
100
- 2017.11.24
♡LUSHフレッシュフェイスマスク乙女の戦士♡LUSHではLUSHの商品の空箱を5つ集めてお店に持って行くと、フェイスマスク1つと交換出来る仕組みになっています😳❤私は今回その仕組みで交換させて頂きました!!最近肌荒れが酷く、ニキビがポツポツと出てきており…、一番最初にLUSHのお店に行った時に購入した「乙女の戦士」か、以前ニキビと黒ずみに効きます!と説明を受け気に入った「ピュアブラボー!」のどちらかを交換してもらおう!と思っていたのですが、店員さんに相談した所、「ピュアブラボー!」は廃盤になったらしく…😭「乙女の戦士」を交換させて頂きました✨*乙女の戦士*肌荒れを予防するニンニクとティーツリーオイル、毛穴の周りに付着した汚れもしっか取ってくれるカオリン、肌表面を清潔に保つハチミツが入っています。10~15分パックし、洗い流します。というものです。顔に塗ってみるとニンニクの匂いが…(笑)我慢出来る程度なのですが、@コスメではこの香りがダメで捨てたというコメントもありました💦💦💦なので、店員さんに試し塗りして頂くのをオススメします!(私の知る限りでは「乙女の戦士」はニキビの改善がメイン(?)だと思うので黒ずみが無くなる!ということは聞いたことがありません。ですが、私の知る限りなので、私が知らないだけでそういう効果はあるかもしれません!)気になる方は宜しければ調べてみて下さい💕
もっと見る236
30
- 2017.11.13
♡フェイスマスク白のルルルン♡以前は金色(?)のエイジングケア用のルルルンを使用していたのですが、無くなり、近くの薬局では売っておらず…こちらの白のルルルンは売ってあったので「成分似てるし、使ってみようかな」と思い、お試し用の7(?)枚入のタイプを購入してみました✨試してみたところ、肌荒れもせず、ビタミンC誘導体という成分が入ってあるので肌荒れ防止、美白効果があったので、毎回使う時は顔色がパッと明るくなっています!白のルルルンは美白効果があると聞いていたので、美白というか透明感があるというか…とにかく明るくなります!金色のルルルンより白のルルルンの方が安いので笑、これからはこちらの白のルルルンを使おうと思います!私の使い方としては、YouTuberのかわにしみきさんがパックをつけたあと上から化粧水をジャボジャボつけていたので、同様の使い方をしています😌💖効果としては、私はちふれの化粧水VCのビタミンC誘導体が入っているものを使用しており、白のルルルンにも同様のビタミンC誘導体が入っているので相乗効果があるかな?と思い上からつけています。実際に、ニキビがポツポツと出来ていたのが翌日小さくなったりしています!さらに、普通にパックをするより仕上がりがより、モチモチになります♥もちろん普通にパックをしても充分の効果があります✨今は朝、夜と2回使用しているのですが朝夜使うパックは違うものの方が良いと知ったので、朝はまた別のものを買う予定です。お試し用のものは夜だけ使用していたのですが、それでもニキビ等への効果は充分あると思います☺️金色の方のルルルンの方がニキビは防げるかなと少し思ったりしますが、白のルルルンでも充分満足出来ます!(上から目線ですみません💦)少しでもお役に立てたら嬉しいです*.(๓´͈˘`͈๓).*最後まで読んで下さりありがとうございましたm(__)m
もっと見る234
36
- 2018.03.16
商品詳細情報ヴァセリン オリジナル ピュアスキンジェリー
- ブランド名
- ヴァセリン(Vaseline)
- 容量・参考価格
- オープン価格
- 取扱店舗
- 近くのヴァセリン取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 200g
- 40g
- 80g
- 商品説明
- 乾燥が気になる所にうるおい 体中のポイントケア お肌の表面をピュアスキンジェリーがコーティングし、 肌の内側の水分を逃さない。だから、うるおいがずっと続く! 無香料・無着色・防腐剤無添加 用途にあわせた3つのサイズ 40g : 持ち運び便利で外出先でササっとケア 80g : 毎日の使用が習慣化し始めたら 200g : 家族みんなで使える大容量
- メーカー名
- ユニリーバ・ジャパン
- 発売日
- 2010/9/15
- カテゴリ
- ボディケア・オーラルケア > アウトバスケア > ボディクリーム
- 成分
- ワセリン、酢酸トコフェロール、BHT
このクチコミのコメント