🐬夏休みでかわいくなろう大作戦🐬小学生の時から長期休みがあるたびに可愛くなりたくて色々してたなあ…😌イメチェン中毒の私が最終的に長期休みで意味があったなと思う美容とか習慣をご紹介します🐁ただし引き篭り用です。□髪に優しいケアを心がける髪に優しいというのがポイント!オーガニックカラーとかあるけどやっぱり外に出ないなら染めないのが一番いいと思う…。学生さんは卒業までもうちょっと待とう!!JKのツルツルな黒髪はあなた達が思う以上に尊いのよ!!最近はトリートメントしてラップ巻いてお風呂に浸かるのが良いと聞いてやってみてます。(どこかのツイートで見た情報なので正しいか不明だが)次の日もさらさらで良い感じ☺️□体内をデトックスする水をたくさん飲んで出すのすごく大事!顔のむくみ方とかマシになるし体が軽くなる感じがする🤔1.5リットルから2リットルが良いと言われているけど水を直で飲むのが苦手な方にとっては500ミリが限界ですよね。まずはペットボトル一本分からやってみましょ🇯🇵□朝活をする私はどちらかというと朝方なのでこの習慣は取り入れやすいし、一日無駄にしなくて◎ストレッチしてみたり朝の三時間はアニメ見てその跡勉強頑張る!って決めても良いし朝勉強頑張って一日ゆっくり過ごす!にしても良いしとにかく一日を楽しくスタートできると夜もぐっすり眠れます🌖朝起きるにはリラックスして眠ること!眠れないような日には以前も言ったように好きな香水を枕にちょっとかけます♪おすすめのリラックス香水・マジョロマンティカ 女の子らしい甘い香りです。暑い夜には地獄なのでエアコンタイマーにしてこれ振ってから寝ると最高。・舞妓夢コロン 金木犀の香り 京都の香水です。 植物特有の心地よい香りとわざとらしくない甘さが好き。 これは寝る時じゃなくてもどんな人にも違和感なく使えると思う!万人受けってやつかしら。□肌を休ませる肌弱すぎ常時肌荒れ芸人としては長期休みの常にすっぴん&汗かかない状況が本当にありがたい。本当は家の中でも日焼け止め塗った方がいいって聞くけど私は何もしない。カーテンを閉める笑スキンケアは前も言ったかもしれないけど美顔水。オールインワンのジェルで済ませることもあります。そして最近肌がちょっとマシになったのはもしかしたら拭き取りクレンジングのビオデルマのおかげかな?とも思っています。これは単品でまたご紹介しますね!語り切れねえ!そして4枚目の武装を忘れずに。
もっと見るクレンジングリキッド
「リキッドクレンジング」に関する人気コスメのクチコミを知りたいならLIPSで。「リキッドクレンジング」についての美容トレンドやみんながリアルにおすすめしたいコスメのクチコミが3672件投稿されています。
ランキングクレンジングリキッド
ビオデルマサンシビオ エイチツーオー D
- 2,300円(税抜)
ビオデルマイドラビオ エイチツーオー
- 2,300円(税抜)
ビフェスタクレンジングローション ブライトアップ
- 1,000円(税抜)
チャコット フォー プロフェッショナルズクレンジングウォーター
- 1,200円(税抜)
モイスティーヌクレンジングセラム
- 6,500円(税抜)
ルルルンルルルン クレンジングリセットウォーター
- 1,300円
JM Solutionヒアルロニック アンプルクレンジングウォーター
- オープン価格
LA ROCHE-POSAYミセラークレンジング ウォーター
- 2,600円(税抜)
ビフェスタクレンジングローション モイスト
- 1,000円(税抜)
VECUA Honeyネイチャーハニー やさしく潤うクレンジング洗顔水
- 1,800円(税抜)
人気のクチコミクレンジングリキッド
4578
2648
- 5ヶ月前
こんにちは!いぶです❄今回は、ニキビに悩まされ続けた私がいろんな方に"肌綺麗だね"と言って貰えるまでになった洗顔とスキンケアの紹介です✨(1枚目は一切加工なしの私の肌です。これだけが取り柄なのです。)洗顔のポイントやその他色々と内容詰め込んだので、ニキビに悩んでいない方にも読んで頂けたらと思います※スキンケアは自分の肌質にあったもの・方法が必要です参考までに!!┈(雑談)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈実はこの記事書くの2回目で(笑)保存してた投稿が消えてたんです。本当に気合い入れて書いてたやつだったので、相当ショックでした。ほとんど終わりかけだったのに…あーあ、、、、、、、、、、、、、、、、、ちゃんと書いた内容覚えてるかな、(;;)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🌷クレンジング不要メイク(前回の投稿に詳しく書いてます)🌷洗顔♢KIRAダブルクリーン私は本当に自分の肌がコンプレックスでした。この肌さえどうにかなればと思っていたので、KIRAのダブルクリーンお値段高いですが、他にかけるお金すべて節約して買いました💰メイクなんて肌が基本だし、とにかく重要なのは肌なんですよね。高いですが、あのとき我慢して買ってよかったと心から思えるものなので紹介させて頂きます中身は金色?のジェル状でクルクルするとオイル化します私は1回に使う分量はパール2つ分ぐらいです程よくしっとりとしてくれて、オイリー肌さんにも適切な保湿だと思います🐼◎気になった方は是非1度試して見てはいかがでしょうか?♢洗顔のポイントどの洗顔フォームでも役立つポイントです✨①洗顔前に手を洗う②おでこ→鼻→ほかの部分の順番片手に洗顔料をだして、もう片方の手で取りながらクルクルしていきます新しい部分に移る時に新鮮なものを使うイメージで③ごしごししない。優しくくるくるこれは当たり前ですよね。特に鼻!!!④30~35度ぐらいのぬるま湯冷水だと肌にいらないものが落ちてくれませんが、熱すぎても肌に必要なものまで落ちてしまうので🙅⑤タオルを使わないタオルの細かい繊維が肌荒れになってしまうことが結構あるみたいです。洗顔を終えたら両手でぱちぱちしたりして染み込ませますこれをし始めて、この後の乳液や化粧水の入りが全くと言っていいほど変わりました✨※ニキビ進行中の方にはオススメしません🙅清潔なタオルで優しく拭き取ってくださいね⑥すぐにスキンケアに移るこれ意外と重要🐼◎ちょっとぼーっとしてる間にどんどん乾燥していきます…水分がはけてからすぐスキンケアで乾燥する間を作らないことが大切です🌷スキンケア♢ちふれ美白うるおいジェル(冬)ナチュリエハトムギ化粧水(夏)王道ですね。プチプラで私にすごく合ってくれて嬉しい✨これ以外は何もしない。ベタベタ触らない。なんでもかんでも塗りたくらない。私のニキビはオイリー肌から来てたので、これで十分でしたが、乾燥肌の方は自分に合ったものを使ってくださいね🐼◎逆にオイリー肌だからといって保湿しないのは本当にだめです。♢ニベアの青缶について(写真のニベア可愛いでしょ😌)結論から言うと、オイリー肌さんには絶対に顔には使って欲しくないです。これは肌に浸透するものではなく、膜を作って乾燥から肌を守るというものなので、オイリー肌にとってはただオイルを塗りたくってるだけ本当にオススメしません…(経験済み)私はまつ毛や身体の保湿につかっています。乾燥肌さんのケアにはとてもよく、これでニキビ治りましたという方もいますが合う合わないがありますね…😭いい商品ですがオイリー肌の人は注意を!最後まで読んでいただきありがとうございました✨少しでも皆さんの役に立つことがあれば嬉しいです😇質問等あれば遠慮なくコメントへどうぞ😉#スキンケア#ニキビ#肌荒れ#リクエスト募集#ちふれ#ニベア
もっと見る3234
1857
- 2018.12.19
3年間スキンケア難民・ステロイドを使用していた超敏感肌・超乾燥肌の私がたどり着いた、肌荒れ0、コスパ◎の最強スキンケア!!🌿こんにちは!Annです!前回の投稿、沢山のいいねありがとうございます❣️私のオススメを沢山の人に知ってもらえるのがとっても嬉しいです😊ということで今回は、私のスキンケアを"全部"紹介したいと思います!!超超敏感肌・ステロイド使用経験のあるの私がほんっとにほんっとにほんとーーーーーーーに肌荒れしなくなった!肌綺麗だねって言われるようになった!!心の底から!!お勧めできるものばかりなので最後まで絶対見てください!!!!詳しい私の肌事情については1個目の投稿で詳しく話しておりますが、、、とーーーにかく、敏感肌なんです。低刺激と謳うスキンケア商品はプチプラ、オーガニックの高いもの問わず、とこっとん試してきました。使った途端から荒れるものも多ければ、良いものに出会えた!と思っても数週間経ってから合わなくなってきたり、良いと思ってもお値段が高すぎて使い続けるのは断念したり、、。3年間のスキンケア難民を経て、やっと、やーっと!肌にもお財布にも『最強』なスキンケアルーティンを見つけましたぁ、!!!👏🏻👏🏻👏🏻ひとつずつ丁寧に紹介していきますね😊[目次]🛁クレンジング🛁洗顔🛁化粧水、乳液🛁スクラブ🛁クレンジング🛁【ビオデルマ サンシビオエイチツーオーD】私ずっと、クレンジングにこだわりがなくて、家にあったクレンジングオイルだとか安い拭き取りメイク落としシートだとか使ってて、、、。落とせれば何でもいいやって感じで。当時は化粧水とか美容液さえいいものならお肌は綺麗なると思ってたんです。ですが、あまりにも肌荒れを繰り返すのでお肌が綺麗なYouTuberの方の動画を見まくってました!そしたら皆さん声を揃えて、『スキンケアはクレンジングが1番大事!!』って言っていて😱そこでやっとクレンジングを慎重に選ぶようになったときに、出会いました。「クレンジング水」って聞いたことありますか?オイルでも、ジェルでも、バームでもなくて、なんと水💧💧なんかこれだけで、安心感というか、お肌に優しい感じしますよね。本当に肌荒れしないし、コットンで拭き取るだけでメイクもしっかり落としてくれる!!(さすがにマスカラは落ちてるか不安なので、マスカラリムーバーで落としています!)(ここで使うコットンは惜しまず良いものを使うのをおすすめします!百均とかの安いコットンと肌に優しいコットンだと全然違う☝🏻)普段使いはもちろんなんだけど、すっごい疲れて、お風呂入るのめんどくさくて今すぐ寝たいけどメイク落とさなきゃ、って日ありますよね!こういうときにこれの良さを再確認します🤭これは洗顔効果もあるから、そのままスキンケアのステップに進めるんです。洗面所に行かなくていい!!!普段はもちろんこれプラス洗顔もしていますが、めんどくさい日のたった1日くらいなら全然良いよね◎1本目使い切って大きいサイズのものに変えてから2本目使い切るところです!もちろんまたリピします◎🛁洗顔🛁【アベンヌリッチウオッシュバー】洗顔は、肌への優しさも大事にしつつ、しっかり汚れを洗い流してくれてサッパリするものがいいですよね。これは洗い上がりはサッパリして、洗ってる〜って感じなのに、赤ちゃんにも使えるほどお肌にとっても優しいんです👶🏼❤️全身にも顔にも使えます◎肌荒れを繰り返していた時期に、母に勧められ使い始めました。私は泡立てるタイプでもっこもこ泡になるものが大好きなのですが、この泡は100点満点。百均の泡立てネットで泡立てると、超濃密なもっこもこ泡になります!!!☁️☁️肌に一切手を触れず、"泡で"洗います☁️そして。匂いが良い。超良い。なんか、説明できないけど超良い匂いなんです。この匂いの香水欲しいレベル。私がもし男の子で、お風呂上がりに彼女がこの石鹸の香りだったら、ドキッとしちゃいます多分(なんだそれ)同じくアベンヌの、泡で出てくるタイプの洗顔も使いましたが、そっちだと洗ってる感が少なくあまりスッキリしなくて、こっちの石鹸の方が断然好きでした!!🧼🤍洗い上がりのつっぱり感も無いし、肌荒れないし、スッキリサッパリするし、いい匂いだし、本当にオススメ!!!!!🛁化粧水・乳液🛁化粧水【ミノン アミノモイストモイストチャージローションIしっとりタイプ】(秋冬はもっとしっとりタイプがオススメ◎)乳液【ミノン アミノモイストモイストチャージミルク】これ、本当に神です。私の肌荒れ大改善の理由はこれと言ってもいい。このミノンの化粧水と乳液に関しては話すととっても長くなってしまうので、1番最初の投稿で細かく説明しているので絶対に絶対に見て欲しいです。簡単に説明すると使い心地が最高肌荒れがこれだけで綺麗に治った使い始めてから肌荒れしにくくなった脱ステロイドした良いのに、安い。結構長持ちする。(使い始めてもうすぐ4か月、まだ残量あります)これは、スキンケア難民の方は絶対試すべきだと思います。私はこれで人生変わりました。月に2回は肌荒れ期が来てステロイドを使用しないと治らないほどだったのですが、これ使い始めてから約4ヶ月、肌荒れすることはほぼ0になり、ステロイドに関しては、一度も使用していません❕❕やばくないですか???私にとってステロイドを使わない生活は夢のようだったので、本当に感動しています😭そしてラスト!!【スクラブ】🛁ラッシュ パワーマスクエスピー🛁これも、まじで、神です。笑いや今日紹介するものは全部神なんですけども。これも、1番最近の投稿で細かく紹介してるのでそっちを是非見て欲しいです!こちらも簡単に説明すると毛穴系の悩みを全部解決してくれた赤みも引いた気がする?ニキビを即撃退してくれたスクラブなのに全然肌荒れないミントのスースー感最高使うたび肌が綺麗につるつるになる化粧水の浸透力が良くなる翌日の化粧ノリも良くなるこの効果の割にそんなに値段高くないいやまじで良いところしかない。スクラブとか、ピーリングとか、毛穴悩みを解決してくれる商品もこれまでいろいろ試してきました。だけどやっぱり洗浄力が強かったり肌に刺激が強かったりで、敏感肌用のものでも何使っても荒れてました、、、。でも、これは全っ然大丈夫。というか本当に肌が綺麗になる。肌をつるつる綺麗にしたいけど、敏感肌でスクラブとかはちょっと怖いって人、絶対使ってみるべし。私は本当に荒れなかったし、これで肌が超綺麗になりました。大事な日の前日にやるのもおすすめ🌙ちなみに2個目リピート買いしました☺️❤️(追記)週に2回くらいの頻度で使っています❕いかがでしたか?いや褒めすぎ、盛りすぎでしょ、、って思いましたか?本当に盛ってないんです。ステロイド使ってボロボロになった時期は、ステロイド無しでの綺麗な肌なんて本気で諦めていました。そんな私ですが今じゃもはや、肌荒れしなすぎて、あれ私って、敏感肌だったっけ?って錯覚してます最近。笑笑そしてすっぴんでも外に出れるくらい、自信のある肌になれたんです。だから皆さんもきっとなれるんです!!!以前の私のように綺麗な肌を諦めかけている方、私の投稿に出会ってくれてありがとう。もっともっと多くの人に、私のオススメが届けばいいなと思います。今はこのスキンケアルーティンが大好きなので、当分は変わらず全部リピートし続けると思います。また良いものに出会えたら紹介しますね😊最後まで読んでくださり、ありがとうございました!!よければフォローといいねを宜しくお願いします❣️#スキンケア#肌荒れ#肌荒れ改善#敏感肌#乾燥肌#ニキビ#ごわつき#ステロイド
もっと見る2382
1846
- 4ヶ月前
こんにちは、透明感くれくれババアことすみです🌼☺️かなり久しぶりの投稿になります🍂みなさんお元気でしょうか??家から出ることもままならない毎日ですが、こんなときだからこそお家で見直したいのがスキンケア!😭季節の変わり目で肌が不安定になっていたりすると、、特にみなさん毛穴が気になりませんか??💥💥今日は私が実際に行なっている毛穴ケアとアイテムを詳しくご紹介しようと思います!!⚠️私が昨年冬から毛穴ケアを本格始動し、使って効果があったもののみ紹介しています!すみの肌スペックはこの通り↓乾燥肌、敏感肌、Tゾーンは皮脂が出やすいニキビが同じ場所にばかりできる😭(鼻👃、頬と鼻の間、小鼻周り)大きな角栓が鼻を中心に白くポツポツ出やすい、それをいじってしまって毛穴が目立つ箇所がちらほらという感じです。。。まず、私が毛穴を攻略する上で4つの鉄則を意識しました!✅1クレンジングは肌の調子や部位で使い分ける!コレはかなり重要です!特に乾燥肌の人で、毛穴目立ちやザラザラを改善しようとしてスクラブ入りや洗浄力の強いクレンジングでゴリゴリ全顔に使ってしまうのってあるあるですよね、、、でもそれが逆に肌を乾燥させてしまったり、過度な摩擦をうんでしまっているかも!なので、例えばスクラブ入りや洗浄力の強いものはTゾーンのみに使用して他の場所は優しいものに切り替えるなど、賢く使い分けるのが⭕️✅2広がり毛穴にはビタミンC🍋気になる毛穴の広がりや目立ちはビタミンCで改善しやすいです!ビタミンCは不安定な物質なので、美容液などできるだけ新鮮な状態で使えるものを選ぶと⭕️✅3詰まった角栓を押し出さない!刺激しない!コレはなかなか意識するのが難しいけど、つい角栓を爪で押し出しちゃう、、、!!毛穴のザラザラが気になってゴリゴリ落としちゃう!ってやってしまう方!それは逆効果です😭💥💥今すぐやめましょう!逆に毛穴が目立ったり、色素沈着になったり負のループです😭綺麗にするはずが、また長い時間をかけてお肌と戦わなくてはいけなくなります😭(経験談)✅4落とす→しっかり保湿で毛穴を柔らかく!毛穴ケアは落とすことにフォーカスされがちですが、実は大事なのはその後しっかり保湿すること!逆も然りで、毛穴にメイクや汚れが詰まったままでどれだけいい保湿剤を使っても肌にうまくはいりません。なのでこの2ステップを大事にしてくださいね〜スキンケアプロセス&アイテム紹介クレンジング(その日によって使い分け)🅰️毛穴の気になる時[鼻周り、Tゾーン👃]💠DUOザクレンジングバームホワイト ミニサイズ800円毛穴特化タイプではないけど、くすみケアもできるホワイトが個人的におすすめ🥰これでも乾燥敏感肌にはちょっとスクラブが強く感じなくもないから週2ぐらいのペースで使ってます。このサイズ感はお試しには最適かも🌟迷ってる方はコレをぜひ![その他の部分]💠BIODERMAイドラビオエイチツーオー250mi2300円拭き取りタイプの水クレンジング💧ピンクの方が有名ですが、こちらの水色タイプが個人的にすごくおすすめ!刺激が強いとすぐほっぺたが突っ張っちゃう!って方に使って欲しい🌟拭き取った後も潤いが残るし、何よりアイメイクが細かく落としやすいしいちいち洗面台で落とさなくていいのがズボラには楽すぎる😹⚠️一つ注意は絶対にケチらないこと!ケチると摩擦が生まれるのでたっぷり染み込ませて使いましょう〜🅱️毛穴が安定している、または肌が乾燥していたり敏感な時(生理時期など)[全顔]💠BIODERMAイドラビオエイチツーオーのみ刺激がきになる時は、イドラビオのみで優しく拭き取って仕上げましょう!↓(洗顔基本W洗顔不要)きになる方のみ↓化粧水↓美容液💠クレアス(Klairs)ビタミンドロップ🍋2190円韓国で人気の敏感肌用スキンケアブランドが出しているビタミンC美容液!国外のものだと少し不安、、と私も最初思っていましたがこれが神アイテムだった🌟ふつうのビタミンCは紫外線に弱くて壊れやすいけど、Klairsは独自の製法で新鮮で高品質なビタミンCを配合してるんだそうです!このビタミンCに加えてツボクサ・柚子エキス・ブロッコリーエキスも配合されていて、美白やニキビ跡に効果的とのこと。そして成分にもとても気を使っているので手を出しやすいですよね。アルコールフリーステロイドフリーシリコンフリーパラベンフリー人工香料/着色料フリーなど。敏感肌でも安心して使えるように作られています!🌟使い方のコツ🌟[普通肌、脂性肌の方]洗顔後に、1,2滴垂らして顔全体に広げるその後保湿![乾燥肌、敏感肌の方]洗顔後、化粧水で肌を整える3.4滴のビタミンドロップを垂らし、顔全体に広げる⚠️洗顔後すぐに塗るのは、化粧水の膜なしで直接肌にビタミンドロップが浸透するのでより効果的なようですが、敏感肌さんや最初に使う時は化粧水を挟むのをおすすめします!↓乳液↓(クリーム 乾燥する時に)ここまでは普通のプロセスでパックを使用する場合は以下のようになります↓パック💠N.M.Fアクアアンプルマスク1枚356円何度も取り上げている定番マスク!これは潤いで毛穴が目立たなくなるタイプ乾燥毛穴には一撃必殺なのでおすすめ😉ぷるぷるマスクで透明感を爆発させよう!💠ティーツリーケアソルーションアンプルマスク1枚356円こちらはティーツリー🌿の効果でお肌をひんやり沈静してくれるタイプ!潤いは上のものには劣るけど、さっぱりとお肌を整えてくれるからベタベタするのが苦手!肌荒れや赤みも同時に解決したい!って方はこっちがおすすめ🌟↓(美容液 毛穴が気になりすぎる時)↓乳液長文お付き合い頂きありがとうございました😊個人的にこの中で一つ皆さんに買って欲しいアイテムを選ぶとしたら、ビオデルマのクレンジングですね!クレンジングは毎日使うものだけに、お肌を左右してしまうので慎重に選びたいですよね😭😭今の時期でも在庫がちゃんと国内にあり、手に入りやすいものだと思うので是非試していただきたいです!みなさんが他にもこういう毛穴ケアアイテムを使っているよ〜とかこれめっちゃオススメ!ってやつがあればぜひ、コメント📝で教えてください!最後まで見ていただきありがとうございました✨☺️いつも、コメント📝、❤️、📎、ありがとうございます!また次の投稿で会いましょう、すみでした🍣#スキンケア#毛穴#美容液#ビタミンC#ニキビ#乾燥肌#敏感肌#肌荒れ#韓国コスメ#クレンジング#ビオデルマ#MEDIHEAL#すみイチオシ#最近のスキンケア#スウォッチ#リピートコスメ#私のおうち美容
もっと見る1215
957
- 2020.04.17
クレンジングたくさん使ってきた私の本気でおすすめするプチプラクレンジング(タイプ別の★は洗浄力・肌への刺激の強さを表しています。)◯ミルクタイプ洗浄力:★☆☆☆☆・パラドゥスキンケアクレンジング濃いアイメイクなどもポイントリムーバーを使わずにするんと落ちるので、洗浄力弱めがいいけど濃いめのメイクをする方はこれ好きだと思う。・カウブランド無添加メイク落としミルク余分な成分が一切入っていないシンプルなミルククレンジング。濃いアイメイクなどはポイントリムーバー必須です。ナチュラルメイクの方はこれ一本で落とせます。どちらも合成界面活性剤不使用です。肌が敏感になってる時にもおすすめ。◯クリームタイプ洗浄力:★★☆☆☆・ちふれウォッシャブルコールドクリーム汚れがよく落ちて洗い上がりがつっぱらない。オイル化した後すぐに流さず、手のひらをぬるま湯で少し濡らして、両手で優しく撫で'乳化'してあげると毛穴ケアになります。ただ時間がかかるので余裕がある時しか使えない。笑皮脂が過剰な10代〜20代の肌、オイリー肌に向いているので、乾燥肌の方や敏感肌、40代以降の肌には向いていないかもしれません。詰め替え用を買ってキャンドゥの"残さず使えるポンプ"に詰め替えるのがおすすめ。◯ジェルタイプ洗浄力:★★★☆☆・ビオレメイクとろりん毛穴なで落ちジェル硬すぎず柔らかすぎないとろっとしたジェルがスーッと伸びて気持ちいいし、ウォータープルーフマスカラでもしっかり落ちる。保湿力も高め。水性タイプなのでニキビ肌の方やオイルが苦手・不向きな肌質の方は使いやすいと思います。メイクはしっかり落としたいけどオイルタイプは刺激を感じる時にもおすすめ。◯オイルタイプ洗浄力:★★★★☆・ファンケルマイルドクレンジングオイル落ちにくいメイクやザラつき、毛穴に詰まった角栓もこすらずするんと落ちるのでストレスフリーなクレンジングオイル。伸びも良く少量で顔全体のクレンジングができて、とろっとしたオイルである程度粘度もあるので液だれせずスムーズに伸ばせます。うるおいを守って洗い上げるから、乾燥による小ジワを目立たなくしてくれるはたらきあり。(効能評価試験済み)◯シート(拭き取り)タイプ洗浄力:★★★★★・ソフティモホワイトスーパーメイク落とし毎日は使わないけど飲み会帰りや夜遅く帰ってきた日の救世主。メイクは落とさなきゃだけど洗面台にも向かえない今すぐ寝たい!って時はこれ。これよりコスパが良くてよく落ちて保湿力もあるシートを私は知らない。・ビオレ素肌つるるんクレンジングウォーターこちらも拭き取りタイプ。コットンを使うけどポンプタイプなので片手で使えて液の出し過ぎという心配も全くない。スウォッチ投稿した後にも便利。朝の洗顔が面倒な時はこれで拭き取って完了。シートや拭き取りタイプは肌にとって刺激が凄く強いので毎日長期間使用していると、角質が厚くなりくすみやシミ・シワの原因になることもあります。そのため、やむを得ない場合の便利アイテム、という感覚で使用するのをおすすめします。◯ポイントリムーバー・ビフェスタアイメイクアップリムーバー気合い入れた時のメイク落とす用。頑固で落ちづらいマスカラ、ティントも擦らずにするっと落ちる。アイプチ時代めちゃくちゃ強いのり使っててごしごししか落とせなかったけど、これにかかったら一撃だった。それぞれ肌質や好みで変わると思うので、自分に合ったクレンジングを見つけてください!最後まで読んで頂きありがとうございました。質問などありましたらコメントお願いします!#ガチレビュー
もっと見る1144
1086
- 2020.03.06
以前足の裏のYouTubeでも登場したオルビスのクレンジングです🙆♂️✨オイルカットクレンジングリキッド150ml日本製1回3.4プッシュを優しく肌になじませてメイクを落としています。オイルカットなのでマツエクをしている方にもおすすめです♪少し前までは視聴者さんからいただいたシュウウエムラのクレンジングを使っていました!メイクの落ち具合的に、今まで使ったクレンジングの中でシュウウエムラのクレンジングがダントツで1番でした!洗い上がりもつっぱらなくて最高なクレンジングなので出会わせてくれた視聴者さんに感謝しています🙇♂️リピートしたくてネットで購入後、届くまでオルビスを久しぶりに使ってみましたが、、、やはり落ち具合は、シュウウエムラと比べると少しだけ△(特にアイラインとマスカラ)ただ!!!オルビスのクレンジングは、お財布に優しくなんと1500円以下!!!少しだけアイラインとマスカラが落ちにくいですが優しくマッサージを続けると綺麗に落ちてくれます✨洗い上がりも塗るつきがなくつっぱらなくて◎です。成分の30%以上が保湿成分で、みずみずしい快適な洗い上がりです。改めてオルビスすごいなーと感じました。優秀だけど、お財布に優しいクレンジングを探してる方にオルビスのクレンジングとてもおすすめです!!!(写真にあつろーのシャンプーが写り込んでいますが私が使ってるシャンプーはずっとラックスです🙆♂️)
もっと見る969
148
- 2018.12.20
💗超絶‼️お気に入り💗ーーーSing🐥🛁♡■水クレンジング■炭酸ホワイトパックーーー水クレンジング💗■美容成分80%■オイルフリーここ最近お肌の乾燥がひどくて、りおちゃんに相談したところ、クレンジングと洗顔が大事💡と、教えて貰ったので以前使っててお気に入りだったこちらをまた購入しました💓マツエク時代に使ってて、マツエクをやめて特にクレンジングに縛りがなくなったので買わなくなったけど…昔の良さを思い出してまたお世話になることに🙌🏻💕やっぱすき。。。♡香りが良くて、目にしみない!メイクもしっかり落とせます☺️🌷🌱コットンに出して拭き取るだけでかなりスベスベになります◎今の肌状況に合うかはわからないけど、とにかくすき←ーーー炭酸ホワイトパック💗これはずっとずっとお気に入りで使ってます。ストック必須💓💓4way*炭酸パック■洗顔■ピーリング■パック■保湿↑これだけでも優秀なのに、お肌がワントーン明るくなる😭🌟元々肌は白いのですが、くすみが軽減されるとゆうか美白!美肌!みたいな☺️💕💕泡もしっかりしてます!パックをする時に出す泡が少ないと泡がへたりますが、それでも効果はあるので大丈夫👌🏻今はエリクシールのバランシングバブルをメインに使って(こちらもかなりお気に入り‼️)ニキビができた時やできそうな時、マッサージ、パックをする時はSingといった感じで使ってます☺️♡肌荒れがなくても週に2回は使ってます🌷本当に大好き~!!!!!YouTuberの歩乃華ちゃんもお気に入りと動画で見たことがあります💗💗気になった方は口コミや動画など検索してみてください🙈✨#sing#シング#クレンジング#洗顔#炭酸パック#美白#美肌#おすすめ#大好き#リピート
もっと見る955
281
- 2017.11.06
こんにちは。今回は、私が毎日愛用して使っている#優秀な#拭き取り化粧水をご紹介します。それが…#ビフェスタクレンジングローション¥1.000ビフェスタは#クレンジングシートや#炭酸洗顔で有名ですよね。私もクレンジングシートはもう何回リピしたか分からないくらい愛用しています!こちらの商品は#クレンジングローションと言う名の通り、#クレンジング、#拭き取り化粧水両方で使える優秀なアイテムです。私は、朝は拭き取り化粧水夜はWクレンジングとして使用しています。クレンジングローションは使いやすいように#ダイソーで購入したコットンに染み込ませやすいプッシュ型の入れ物に入れ替えて使っています。#多機能で使えるのも優秀な所ですが、私が優秀だと推したいところは#角質除去保湿力です。元々、メイク落としから化粧水まで洗い流さなくても使えるとうたっている商品ですが、本当にその名の通り化粧水をひたひたにした後みたいに保湿力がすごいんです。①朝の拭き取り化粧水の場合、朝起きて#コットンにたっぷりこちらを含ませて優しく拭き取っています。そうすると顔の汚れや#角質が綺麗に拭き取られ、いつもよりメイクノリが格段に良くなります。拭き取り後も手にピタッと張り付くくらい保湿されます。私はその後にもっとメイクのりを良くするために#朝のスキンケアを行うのですが、それは別の記事で投稿しているのでそちらをご覧ください。②夜のクレンジングの場合は、一度クリームやオイルの洗浄力の高いものでクレンジングをし、そのあとWクレンジングのつもりで、コットンにこちらをたっぷり含ませて優しく拭き取っています。そうするとクレンジングで取りきれなかった細かい汚れや、毛穴汚れが綺麗に落ちるのでクレンジング時は毎日必ず使っています。元々は拭き取り化粧水を探していたところ、巷で凄く話題だったので、偶然#ドラッグストアで見つけた際試しに購入したところ、想像以上に良い商品だったので今回紹介させて頂きました。冬場は乾燥がひどく、洗顔はせずもっぱら朝は拭き取り化粧水派なので今後も必ずリピ買いするアイテムです!気になる方は是非ドラッグストアで見つけたら購入してみてください。#韓国コスメドラッグストアコスメ#ふき取り化粧水#保湿
もっと見る914
579
- 2019.02.08
※1枚目に今日とありますが昨日今日の2日間ですね。昨日またしはじめました。いちご鼻に効くって言うので去年やってたんですよクルクルホホバオイルで、その頃は効果出ないし、ニキビが肌にできるし、このクルクルやめたらニキビ治ったのでこれのせいだと辞めて残りのホホバオイルはヘアオイルへ。。。私自身そこまでとても酷いいちご鼻な訳ではないらしかったんですけど周りの人いわく。。ただ、個人的に、あの、スキンケアの時鏡見ると鼻が点々っていちご鼻になってるのが見えてて、他の人から見ると見えなくても自分ですごく気になってたんです。それが嫌でInnisfreeのあのクレイパック?(クルクルしてお湯で流すやつ)を買って使うとだいぶマシになったんですけど、違うんよ。。自分が求めるんはLIPPSにいらっしゃるあの毛穴の見えないツルツル肌!ってことで再びホホバオイル使ってみました!!方法①失敗した過去にしてた方法テレビ見ながら10~15分クルクル。。。(お風呂上がったあと。)↓ハトムギ化粧水で落とすってのをみたのでハトムギでおとす。ホホバオイルを↓いつものスキンケア(ハトムギ化粧水、無印/敏感肌用さっぱり乳液)↓終わり。この方法だと朝起きた時に絶対にニキビが出来上がってたんです必ずひとつは。なのに、使い続けた私。。。肌荒れました😱ニキビ沢山作るだけ作って鼻も酷くなりました。②成功した。。と言ってもここ2日間なのでまだ分かりませんが。確実に薄くはなってます。お風呂上がってテレビ等見たりぼーっとしながら鼻にクルクルホホバオイル。。(30~50分/なんとなくひとつ番組見終わるくらい)↓クレンジングウォーター(ビオデルマ)または、無印/クリアケア拭き取り化粧水でホホバオイルを拭き取る。↓YouTubeで見たのですが拭き取り化粧水で少し5~10分お肌にパック?すると角質が取れるのとお肌が柔らかくなるのでいいらしいです。なので、ホホバオイル拭き取った後に5分くらいパック!!または、Innisfreeの洗い流すクレイパック。どっちかをしてます。↓いつものスキンケア(ハトムギ化粧水、無印/敏感肌用さっぱり乳液)たったの昨日今日2日間ですがお鼻薄くなってます!!!!去年と違って角栓も取れてるのがちゃんと見えます。毎日はめんどーなので気が向いたらやろうと思います🧐🧐きっとホホバオイルがとれきってなかったから、ニキビができたんだと思うので、それが原因だったのかな。。。ビオデルマQoo10で安かったうえに使い心地サッパリしててカサカサ乾燥する感じもないのでリピートです。アイシャドウ綺麗に取れて目に入ってしまってもしみないので😇😇ビフェスタのクレンジングローションは拭いたあとぺたぺたがすごくて水でその後顔を洗うとヌメっとするし、目に入るとしみるのでもう使わないです。。。😇😇ぺたぺたするのは嫌いなので(´∀`)ハハハ【追記】この時は2日連続でしてますが実際やる目安として鼻がザラザラしてきたなーと思ったらするって感じです。毎日はしてないです。教えてくださった方のおかげで確かにこの文だと頻繁にしてるように見えるなと気づけました。ありがとうございます🙇🏻♀️【追記】これで追記は最後です。めんどくさくなっちゃってホホバオイル辞めました。だいぶ薄くはなったんですが、完璧にはやっぱ治らないので。人間なんだから毛穴くらいありますよねってことで。(´∀`)ハハハ私のやめた理由はホホバオイルも肌に合わなくなってきて、ホホバオイルつかうとはだがあれるようになったからです。個人的な考えとしては極端な例でいうと、イルミスキンの紫の日焼け止め肌に塗ってその上からすっぴんパウダーで毛穴がほぼ目立たないならそれでいいと思います。あと、ファンデ使って隠れるならいいと思います。毛穴気にしすぎても色々試してるうちにお金たくさんかかっちゃうので、結局は保湿が一番大事だなと思いました。乳液も肌が荒れるようになってしまったので、ハトムギジェルを塗り、その上からドクタージャルトのシカクリームをぬり、枕の上にはタオルをひき、裏表で2日使って交換するようにしています。毛穴は隠せますが、ニキビは隠せないので。笑ニキビは隠せてもポコッとなっちゃう厄介者なので。毛穴気にならないといえば嘘になりますが上で例えたようにあのふたつでだいぶ薄くなるならいいかなって。毛穴が私は黒くはないので、こんな考えでいます。今は。彼氏に聞くとニキビは荒れてるって思うけどいちご鼻は人間だし毛穴くらいあるでしょ。男子でもなってる人いるからって言っていたので、気にしすぎずちゃんと保湿して、(毛穴は薄くまだあるが)ニキビはない肌を今は保ってます笑あくまで私の個人の意見です。ほんとに悩んでいて、どうしようもなく気になって泣けてくる。。って方には、何言ってんだこいつって感じだと思うんです。でも、好きな人がいたとします。ほんとに好きで相手もそう思ってくれてると仮定します。言い方悪いですがそれがほんとなら、毛穴ごときで幻滅はされませんよ。ましてや、付き合ってるのに悩んでるの知ってる上で幻滅だとか言ってメンタルにトドメを刺してくる人はいませんよ。。。例え片思いでも、どーーしても気になるって思うならさり気なーく相手に悩んでるんだよね〜どーしたらいんだろ?やっぱ気になる?とか聞いてみて相手自身の意見とかさりげなく聞き出すのもいいのではないでしょうか。。。ダメですかね笑💧もしそれで幻滅するとか言う相手なら中身より見た目ばかり気にする人間なんだって考えた方が(気も楽ですし)いいと思います。もし、見た目だけで人を選ぶ人間と付き合ったらずっっっと見た目にお金かけてってしないといけないイメージなので私は嫌ですけどね。見た目に一喜一憂して精神きつくなりそうで耐えられないので。。(´∀`)ハハハ見た目は第一印象に過ぎないので。それでも可愛くとか、綺麗になりたいって思うっちゃうのが女子なんですけどね笑それで幻滅したとか色々言う人間なんかいたら、そんな人間は滅んでしまえ。悩んでる人の努力も知らずにそんなこと言う人間は😇と、私は思ってます🥰🥰🥰もしそんなこと言う人間が男女関係なく、いたら、私はこの人はデリカシーないなって思います(言い方にもよりますが。。。)私が言いたいのは、『完璧になおそう』ではなく『薄くしよう』っていう意識でいた方が気も楽ですし、あーーーー。。。。あれもこれも完璧に治らないって悲しくなることもないのでモチベ維持にもいいですよってことです。長々とすいません🙇🏻♀️【つぶやき】もし、「いや、自分最近別れたし。。」っていう方がいたら、別れた相手に自分の悪い所とか、ちょっと、、、とか思ってたところを聞くと次の恋に生かせるのでいいらしいですよ。。
もっと見る756
358
- 6ヶ月前
繰り返すニキビにお困りの方必見✨メイクを落とすたびに肌が綺麗になるクレンジング✨📎シュープリームノイディープミネラルクレンジングこのクレンジングはオイル不使用の水をベースにした美容液のように水々しくとろみのあるテクスチャーのクレンジングリキッドでとっても伸びがよくお肌に摩擦などの負担をかけずにスーッとメイクに馴染みブルターニュ海の海藻のぬかり由来の成分によって毛穴に詰まったメイクはもちろん、角栓などもしっかり取り除きながらお肌に潤いを閉じ込めてくれるネオシルクヒトコラーゲンが配合されているので洗い上がりはさっぱりしているのにゴワツキやざらつきのないしっとりとしたつるつるなお肌になりとってもお気に入りです✨また、先程も仰ったように毛穴に詰まったメイクや角栓などもしっかり取り除いてくれるブルターニュ海の海藻のぬかり由来の成分やお肌に潤いを閉じ込めてくれるネオシルクヒトコラーゲンが配合されていることによって大人ニキビや生理前のニキビや毛穴開き、毛穴の黒ずみを改善、防ぎながら翌日の化粧ノリを良くしてくれるので特に大人ニキビや生理前のニキビ、毛穴や化粧ノリや化粧崩れにお悩みの方にとってもオススメです✨お値段も120mlで2400円とリーズナブルなお値段なだけでなくパラベンフリー、アルコールフリー鉱物油フリー、弱酸性、無着色合成香料不使用、動物由来原料不使用と敏感なお肌の方でも使用できるので敏感なお肌の方でクレンジングをお探しの方や大人ニキビや生理前のニキビにお困りの方、毛穴開きや黒ずみ、化粧ノリや化粧崩れにお悩みの方は是非1度お試しください✨#ガチレビュー
もっと見る664
222
- 2020.03.12
🌸[2019ss新作:theSEAM×オーバーアクションチビウサギエディション]🌸theSEAMからも2019ss新作が登場♡♡今回の新作も、前回に引き続きオーバーアクションチビうさぎとのコラボコスメ🐰💕春らしい桜とチビウサギが可愛い…♡今回はその中でも特に可愛いと思ったクレンジングウォーターをご紹介♡《ヒーリングティーガーデンチェリーブロッサムクレンジングウォーター》容量:300ml価格:7,500₩(約750円)ザセムといえばクレンジングと言う人もいるほどクレンジングで有名なザセムから出たクレンジングウォーター♡それに加えて限定パッケージ…可愛すぎませんか…?ㅠㅠ発売前から狙っていてようやくゲットできました🌸ピンクピンクしたパッケージにオーバーアクションチビウサギのイラストだけでも可愛いのに、なんと中に桜の花びらが…🥰本物の花びらではなく桜の花びらの形をしたハイドロゲルBEADというものらしく、お肌にいいらしいですㅋ.ㅋビタミンが豊富な済州の桜抽出物が1000ppm配合されているそう♡♡♡可愛い見た目だけじゃなく…効果もGOOD👍ベースメイクはもちろんポイントメイクもしっかり落ちてくれます❤️一般的なクレンジング剤で落ちるタイプのマスカラなら綺麗に落ちます♡♡♡落とした後はさっぱりしているのにそこまで乾燥は気にならず、しっとり🤗肌への負担や刺激も無かったです💞限定なのが残念なくらい…ㅠㅠストックで買いだめしとこうかな…と思うくらい良かったです♡オーバーアクションチビウサギとのコラボエディションのクレンジングウォーターは限定ですが、普通のパッケージのヒーリングティーガーデンクレンジングウォーターは常に販売されています🥳コラボエディションもまだtheSEAMの店舗には残っていました〜♡まだ間に合うので韓国に旅行に来られた際はぜひ💓日本ではQoo10などの通販で購入できるのではないかと思います👼🏻#LIPS#LIPSOFFCIALUSER#韓国#韓国コスメ#プチプラ#ザセム#theSEAM#スキンケア#クレンジング#クレンジングウォーター#限定#春コスメ#2019ss#コラボ#新作#オーバーアクションうさぎ#映えコスメ#リクエスト募集
もっと見る639
163
- 2019.03.21
☀️朝洗顔やめたら肌の調子がいいっていう☀️美容家さんがこぞって使っているイメージのあるビオデルマ(敏感肌用のピンク)を勢いで買いました。コットンにとって使うクレンジングウォーターかと思いきやこれ一個で洗顔もしたことになるという…洗い流す必要もないので動きたくない朝とか帰ってきてすぐメイク落とすために毎日使っています。500ml入っていて結構でかい。20日間使って半分なくなるくらいです。私は二本まとめてAmazonで買いました。激推ししたい理由は、朝洗顔からこれに変えたら毎年やってくる夏のニキビ大繁殖祭りがかなり控えめだったから。去年に色々試していっぱいあったニキビを結構減らすことができたけど、それでもできやすいし夏は特に汗もあってニキビが出来ちゃいます…。それを抑えられたのがかな〜〜り嬉しい。毎年20ニキビ増えてたけど今年は7くらい(そんでも増える)どんな成分でどんな効果っていうのは全然知らないけどとにかくクレンジングもできるのが便利だし、肌にも優しいし、好き。フランスでは皮膚科で処方したりもするらしいよ…すげえ夏のニキビ問題や洗顔料、クレンジングに迷ってる方はぜひ使ってみてください🇯🇵
もっと見る621
247
- 5ヶ月前
ウォータープルーフマスカラも綺麗にオフ✨✨📎ソフティモクレンジングリキッドハニーマイルドこちらはLIPSさんを通じてソフティモさんから頂きました✨ありがとうございます🙇🏼♂️早速使用してみたのでレビューさせて頂きます🌿_______________________________このクレンジングリキッドは甘さがありつつさっぱりしていて甘すぎないとっても癒されるシトラスハニーの香りのするダブル洗顔不要のクレンジングリキッドで8月21日にリニューアルされた商品です✨このクレンジングリキッドは純度100%、6種類蜂蜜を配合している為とろ〜り濃密なリキッドがしっかりメイクに密着しお肌に大切な潤いを守りながら普段落ちにくいと言われているウォータープルーフのマスカラなども綺麗さっぱり落としてくれます✨洗い上がりもクレンジングリキッドですがお肌の潤いを守りながらメイクを落としてくれる為つっぱり感も一切なくしっとりとした潤い感のあるお肌に仕上げてくれるので私のような乾燥肌の方にもオススメです✨また、パラベン、鉱物油、アルコールシリコン、着色料フリーとお肌にやさしいクレンジングなので敏感肌の方でも使用できるだけでなくお値段も、200mlで598円230mlで698円ととってもお財布にも優しいので気になる方は是非1度お試しください✨#タイアップ_ソフティモ#ソフティモ#クレンジング#クレンジングリキッド
もっと見る580
81
- 2019.09.14
#わたしの一軍スキンケアLIPSさんの企画?に参加させてもらいました✨最近のスキンケアはこれ!です💛前にもレビューしたので、簡単に書くね☆①ビフェスタクレンジングローションブライトアップズボラさんに最高なメイク落とし✨コットンにたっぷり染み込ませ、拭き取るだけで簡単にメイク落ちます💖朝起きた時のベタベタも拭き取るだけでサッパリツルツル✨②洗顔専科パーフェクトホイップシルクエッセンスで洗い上がりも突っ張らずすべすべだよ✨③アンレーベルボタニカルジェル最近購入したんだけど、ズボラゆき姉に助かるオールインワンジェルです💞サッパリ気持ちよく、肌がもちもちになります。大容量でマッサージにもどんどん使える✨④ちふれふきとり化粧水マッサージ後のふきとり、朝のふきとり。気になった時にいつでも拭き取れる化粧水です。サッパリが好きな方にピッタリだよ✨こんな感じで今現在の私の毎日使う、一軍スキンケアコスメでした✨相変わらずお金のかからない安上がりなスキンケアです笑#わたしの一軍スキンケア
もっと見る580
69
- 2019.06.14
まるで水…なのに、メイクがスルッとみるみる落ちる✨不思議なクレンジングウォーター“ビオデルマサンシビオH2OD”これまでドルックスのクレンジングクリームを愛用していたのですが、最近ナチュラルメイクの日が増えたので、クリームタイプだとクレンジング力が強すぎるかな?と思い、ナチュラルメイクの日用のサッと落とせるクレンジングとして、人気のビオデルマを購入しました♪ビオデルマはフランス生まれの水クレンジング。水道水がカルシウムとマグネシウムを多く含んだ硬水のフランスでは、水で洗顔しそのまま放置していると酷い肌荒れを起こしてしまうそうで、ダブル洗顔不要のクレンジングウォーターが必須。そのため、優秀なクレンジングウォーターが多数発売されているそうです♪ビオデルマはその中でも特に世界中で人気ですよね✨BIODERMAとは、生物学を意味するBiologyと、皮膚科学を意味するDermatologyという言葉を組み合わせて作った造像だそうです♪サンシビオH2Oは、コットンにたっぷり含ませて拭き取るだけで、メイク落としと洗顔、うるおいケアまでこれ1つで出来てしまうそうです!また、メイクによる汚れ99%オフだけでなく、肌についた汚染物質の98%を除去、重金属などの超微粒子も78%除去してくれるそうです♪これからの季節、黄砂やPM2.5も気になりますし、とても嬉しいですね✨夜のメイク落としと洗顔、朝の洗顔を試しにビオデルマでの拭き取りのみにチェンジしてみたのですが、これまでお風呂上がりは顔の乾燥が酷く、一刻も早く化粧水を付けなきゃ!とスプレー化粧水を脱衣場に置いていたくらいだったのですが、ビオデルマに変えてから乾燥が気にならなくなりました。もしかしてこれまで顔の必要な皮脂などを洗い過ぎていたから乾燥肌だったのかも…?ただ、ウォータープルーフのマスカラも落ちると説明には書いてありますが、私の使っているマスカラはびくともしませんでした。目元のクレンジングには専用のポイントメイクリムーバーが必要だと思います。また、ネットなどで購入する際は、偽造品や品質管理状態が不明の並行輸入品が多く出回っているそうなので、極端に価格の安いものは買わない・正規品か確認する。ということが大切です!クレンジングは肌に直接触れる物ですし、並行輸入品だと品質が不明であるというリスクがあります。それに日本語の製品表示のラベルが無いですし、もし肌に問題が発生した際にすぐに対応出来ないというリスクがあります。例えばビオデルマには、キュウリ果実エキスが保湿成分として添加されています。しかし私にはキュウリアレルギーの家族がいるので、もし並行輸入品を買っていて気付かずに家族が使ってしまったら大変なことになってしまったかも…国内正規品を買うというのは、自分や周りの身を守る安全対策でもあります♪私の現在のクレンジングは、休日のバッチリメイクにはドルックスのクレンジングクリーム+洗顔、お仕事の日のナチュラルメイクはビオデルマで拭き取りと使い分けています♪でも、もちろんバッチリメイクもビオデルマだけで落とすことも出来ます!私はビオデルマを、クレンジング専用に買った赤ちゃん用おしりふきを折り畳んだものにたっぷり含ませて拭き取りしています♪コットンのように毛羽立たず、落としたメイクで汚れた部分を内側になるように折り畳み直せば、1枚でフルメイクが落とせるので経済的です✨ビオデルマは香りやベタつく感じもなく、本当に水のようにサラッと使えるので、誰でも使いやすいクレンジングだと思います♪ぜひ一度は試してみて欲しいクレンジングだと思いました!災害や極寒で水が出なくなってしまった時、水が無くても洗顔やクレンジングが出来るビオデルマは防災グッズとしてもピッタリです♪小さいボトルも販売されているので、まずはお試しで小さいボトルを買ったり、小さいボトルは旅行用にするのもおすすめです✨#BIODERMA#bioderma#ビオデルマ #水クレンジング #クレンジングウォーター#最近のスキンケア
もっと見る551
154
- 2019.12.30
こんにちは、デデクラです🐭💕昨日は旦那と1日中お出掛けしてました~🤗💕朝イチで病院→百貨店でデパコス購入→ショッピングモール→GUでお買い物→スタバで旦那の病院待ち→映画館でコナン君→夜ご飯→帰宅みたいな感じでずっと動きっぱなしでした😇疲れたけど楽しかった~!!!帰ってくるのがかなり遅かったおかげで今朝のごみ出しすっかり忘れました!!!!!笑百貨店ではクリニークとシュウウエムラに駆け込みました🤗💕クリニークではいつも使ってる拭き取り化粧水と美容液とコットンが無くなったので購入(•̀ω•́)シュウウエムラではデデクラが買うプレゼントの定番#パーフェクトミストを友達用にと、ずっっっっと欲しかった#アンリミテッドラスティングフルイドを買ってしまいました~!!嗚呼…この間#エクセルの#スキンティントセラムを買って満足したばかりなのに…😇デデクラの物欲は底無しのブラックホールなのか…😇金欠なのに買ってしまった~😇やばみ後日レビューしますね~(*´∀`)♪さてさて、今回は以前リクエストを頂いた「デデクラの夜のスキンケア」をご紹介させて頂きたいと思います🤗💕自分ではまだまだ美肌には遠く及第点があると思っておりますが、まさかのお褒めのお言葉を頂いたのでスマホの前で小躍りしてました!!笑ありがとうございます🤗💕昨日クリニークの御姉様👼との会話の中でやっぱり肌荒れが気になってて…と話したら「お肌全然綺麗ですよ!?化粧水とか乳液とかオイルカットを使っているとのことですので自分のお肌に合ったスキンケアを行っているからだと思います!」とのセールストークを真に受けてデデクラは心の中で小躍りして荒ぶってました、単純😇笑たとえセールストークだとしても、BAさんに褒められるって悪い気はしないですよね🤗💕デデクラのコンプレックスは肌荒れ(ニキビ)です。大学生の頃が一番酷く、頬もニキビだらけで皮膚科に通っていた程でした。就職して自分の自由にできるお金が手に入るようになってから、スキンケアの見直しを行うようになりました!試行錯誤を重ねた結果、現在のスキンケアに落ち着きました🤗💕勿論体調によってはニキビが出来てしまったりというのはありますが、以前のように酷くはならなくなりました。今回は夜のスキンケアをご紹介させて頂きますが、今後「朝のスキンケア」と「体内の環境を良くする飲み物、気を付けていること」もレビュー予定しております!!!あくまでもデデクラが行っている方法ですが、是非ご覧下さい🤗💕前置きが長くなってしまいました(デデクラの悪い癖)が、早速行ってみましょ~!!!!!①#オルビス#ORBIS#クレンジングリキッド(オイルカット)150ml¥1,440(詰め替え¥1,245)化粧した日はこのオルビスのクレンジングリキッドを使用します!!!オイルカットなので比較的さらっとしたテクスチャーでするっと楽にメイクが落とせます。ずぼらなデデクラにはぴったり🤗💕ただ、ウォータープルーフタイプのマスカラなどは落ちにくいので、その時は#ビフェスタの#アイメイクアップリムーバー(#ポイントリムーバー)を使用しています!!マツエク使用している方にも使えるのは嬉しいですね♪②オルビス薬用#クリアウォッシュ(医薬部外品)#洗顔フォーム120g¥1,404濃密な泡でスッキリとした洗い上がりになります🤗💕オルビスのクリアシリーズはニキビに特化したシリーズなので、デデクラはこのシリーズをライン使いしています(*´ω`*)ほんの僅かにスースーする感じもあるので苦手な方もいるかもしれません。デデクラは気にならない(むしろ気持ちいいくらい)のでもう何本もリピしてます🤗💕③#クリニーク#CLINIQUE#クラリファイングローション3#拭き取り化粧水200ml¥3,400+tax洗顔の後はこの拭き取り化粧水をコットンに出して顔や首筋を拭き取ります!!この拭き取り化粧水は古い角質を取り去り肌を柔らかくしてくれ、次に入れる化粧水等が入り込みやすくしてくれる効果があります🤗💕この時コットンで顔を優しく撫でるように滑らせるのがポイントです(•̀ω•́)摩擦はお肌の敵なので、決して擦らないようにしています🤗💕デデクラは貧乏性なので顔を拭き終わったら首筋や首裏、デコルテまでがっつり拭いてます😇笑④#無印良品#導入化粧液#ブースター400ml¥2,290言わずと知れた名品、無印良品の導入化粧液です🤗💕これで次に入れる化粧水の入りを良くします!以前レビューしたように、デデクラはズボラガール(アラサー)なのでトリガータイプのスプレーヘッドを取り付け、顔にめちゃくちゃぶっかけます。笑大容量タイプなので気にしません!!ぶっかけたら手の平でよく馴染ませます🤗💕余った液は首筋におろします。⑤オルビス薬用#クリアローションM(医薬部外品)#化粧水しっとりタイプ(普通肌~乾性肌用)180ml¥1,620(詰め替え¥1,404)またまたオルビスの登場です(オルビス信者)🤗💕化粧水は手の平たっぷりに出し、顔にたっぷりと塗っていきます!!お馴染み手に残った化粧水を首筋やデコルテへ…笑しっとりタイプなので、顔に塗るとすごくもっちりとした仕上がりになります(*´∀`)!オルビス公式サイトでチャート診断の様なものがあり、あなたにはどのタイプのシリーズのスキンケアが合ってますよ~と提案してくれるようになっています!!!!デデクラはこの「クリアシリーズ(ローション系はMしっとりタイプ)」が合うとのことだったのでそれを購入しています🤗💕この時点で肌を触るとかなりしっとりスベスベな状態になってます(*´ω`*)⑥クリニーク#ターンアラウンドセラムAR#美容液50ml¥7,500+taxお肌の専門家クリニークの角質美容液です🤗💕この美容液を使うようになってから格段にお肌のもちもち具合が変わりました(デデクラ調べ)!!これには5つの効果がありまして、①毛穴を目立たなく②肌のざらつき、くすみをオフ③使った瞬間つるり、さらり④メイクのりがアップキメが整いなめらかな感触だそうです(*´ω`*)♪BAさんは朝晩1回2プッシュ使用してくださいとのことでしたが、デデクラは夜のみの使用です(•̀ω•́)これ、手に出すととろっとしたテクスチャーなのですが、肌に塗るとサラサラに変化するんです!!!!!デデクラたまげた!!!!!ターンオーバーを早めてくれ正しい周期に戻してくれる効果もあるので、ニキビとかの肌荒れも必然的に治りが早くなるということですね🤗💕この美容液は継続することに意味があるので、これからも使い続けようと思います🤗💕美容液を塗ったら約3分程時間を置いて顔に浸透させます😙⑦オルビス薬用#クリアモイスチャーMしっとりタイプ50g¥1,836(詰め替え¥1,620)こちらもオルビス!オイルカットなので乳液という表記ではなく保湿液となっています。1回2プッシュで全顔塗っていきます🤗💕塗り終わったらこれも首筋やデコ(ryオイルカットなのにとても濃厚なテクスチャーですごくしっとりもっちりします~🤗💕⑧オルビス#クリアアクネスポッツ医薬部外品20g¥1,296こちらはお守り的な商品です🤗💕ニキビが出来てしまったり出来そうな時に患部に塗り込みます!!!デデクラの場合大体これを塗った後は重症化せずに引いてくれます。ちなみに無色なので、デデクラはメイク崩れが気になるのでやりませんが、メイクの上からも塗ることができます~画期的!!!!!塗ったあとにピリつきやべたべた感もないので使いやすいです🤗💕しかも安くて手に取りやすいのでストックしてあります😙以上がデデクラの夜のスキンケアでした!!!!!文字に起こしてみると工程が多かったですね…😇いつも以上に真面目に書きました、文字数ヤバイな!!!!!笑デデクラの現在の肌はこうやって作られています(•̀ω•́)デデクラポイントとしては…①ケチらずしっかりと用量を守ってたっぷりと使うこと②手の平で馴染ませたら優しくハンドプレスして肌に入れ込むことですかね~🤗💕お肌の悩みに特化した商品をたっぷりと使うと徐々に効果が出てくると思います!!後は食べ物や飲み物も一応気を使っているので後日レビューしたいと思います🤗💕ニキビケア重視のスキンケアなので皆様の参考になるかわかりませんが、特にニキビでお悩みの方は少しでも参考にしていただければ嬉しいです🤗💕(一人ひとり合う合わないは勿論あるので、参考程度に…😇)ここまで読んで頂きありがとうございました!!!!#購入品#スキンケア#ニキビケア#角質ケア#プチプラ#デパコス
もっと見る535
16
- 2019.04.17
こんなに落ちないティント初めて、、、😳リカフロッシュ#オランジェット#ルーブラウン価格:1680円公式通販やロフトで購入できます👍🏻┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🧡オランジェットリカフロッシュの中でも断トツで人気なオランジェット❗ロフトとかに行ってもオランジェットだけ売り切れのところとかあるから気をつけてっ✊🏻ほんとに色味がお洒落で可愛くて1度塗りはオレンジで2度塗りしたらブラウンっぽくなる💄でも若干乾燥が気になるかなあと思いました!。色持ちは今まで出会った中で一番落ちない。。。何回も重ね塗りとかすると、普通のクレンジングでも落ちないときがあるからそのときはポイントリムーバーをコットンに浸して唇に放置!◎(私はビフェスタを使用してます。)※唇が荒れやすい人、弱い人は注意。(唇が荒れてるときに使ったらヒリヒリしたから荒れてるときは🙅🏻)そりゃそうだ。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🤎ルーブラウン最近出た新色のルーブラウン!!私はブラウンリップが大好きなので即買いしましたね💧色味はブラウン。って感じじゃなくてやや明るめの赤みブラウンって感じかな〜重ね塗りすると暗めなブラウンにも近づくからそこは調整して塗ると👍🏻オランジェットと若干似てる😚私はオランジェット塗った後にルーブラウンを唇の内側に使ってます!こちらも同様に落ちにくいのでポイントリムーバーとかで落とすべし!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#リカフロッシュ##古川優香#落ちない#ティント#ブラウン#オレンジ#秋リップ#フォロバ100#ジューシーリブティント#ビフェスタ#ビオデルマ
もっと見る504
198
- 4ヶ月前
【生まれ変わったベスコス🧼】.ベスコスでもよく登場してくるSuisaiの酵素洗顔がリニューアルして登場✨@suisai_jp.suisaiスイサイビューティクリアパウダーウォッシュ0.4g×32個¥1800+tax.酵素洗顔にありがちな突っ張りすぎるのを無くすため保湿成分を新たに配合✨.タンパク分解酵素(プロテアーゼ)と皮脂分解酵素(リパーゼ)の2つの酵素&アミノ酸系洗浄成分配合で毛穴の黒ずみ汚れ・角栓・ザラつきをうるおいを守りながら取り去ってつるつるすべすべな素肌にしてくれます✨.初めて酵素洗顔を知ったときこの白い粉が本当に泡立つの?ってめっちゃ不思議だったのですが水を加えるともこもこに泡立ちます🧼.ふわふわの泡で顔全体、そして気になる小鼻などは数回くるくるしてあげましょう!やりすぎ注意です!.洗い流すと黒ずみが消える...!しかもお肌の透明感も上がる感じがしますよ!✨.泡立てネットを使うのがオススメ!そしてやりすぎるとお肌にダメージを与えてしまうので週一ペースがおすすめ❣️.毛穴や黒ずみに悩んでる方は一度でもいいから使ってみて🥰.suisaiスイサイビューティクリアシェイククレンジング¥1800+tax.ブルーの二層の色味が可愛すぎる🥺.オイルとローションの二層処方の拭き取りタイプのクレンジング!洗い流し、ダブル洗顔不要でメイクをサッと落としてくれます❣️.拭き取りクレンジングってゴシゴシやらないと取れないイメージありませんか?💦.Rinは敏感肌なので使うと大体のものはヒリヒリしちゃうんですよね💦.こちらは二層構造になっているからか普通の拭き取りクレンジングよりも優しい力で落とせてヒリヒリしませんでした❤️.使いやすいので旅行のときやどうしてもメイクを落とさなきゃいけないときにオススメです✨.お肌が摩擦で弱ってしまうので毎日はお勧めできません!だから使うすぎに注意だよ!.よかったら参考にしてみてね✨
もっと見る501
25
- 1ヶ月前
昼に起きたときの洗顔代わりに購入!↑夜中仕事なので、朝寝て、昼過ぎに起きますというか、他の方の投稿を見てどうしても欲しくなってしまった。我慢出来ませんでした…こりゃまぁなかなか、良きですよ。すごくさっぱりします。なんか他の拭き取り化粧水とは違う良さ??※我が家はネイチャーコンクと米ぬか、これは拭き取りって感じで、ビオデルマは本当に洗われてる感覚。ネイチャーコンクは化粧した日風呂あがりに化粧水前に使ってて、米ぬかは洗顔代わりや気分で使うことが多く、どちらも100均のフチ有りのコットンを使用してました。※画像3枚目でもビオデルマは絶対にフチ無しのコットンのほうが良い!!で、たっぷり染み込ませて使う。同じく100均のものですか、フチ有りコットンは力を入れやすいのでネイチャーコンク使用の際はフチ有りで適度にゴシゴシしてたのですが…ビオデルマは個人的にはフチ無し推奨。3枚ほど重ねて優しく拭き取る感じ。で、使用してます。前に旦那に コットン買ってきて と頼んだらフチ無し買ってこられて、フチがあるやつだよ!!と怒った笑なのでフチ無しコットン、使いようがなくて困ってたんですけどやっと出番が来ました。今となっては買いにいく手間が省けた。旦那よ、でかした。敏感肌用を購入しましたが、本当に悪い成分入ってないみたいなんで安心して使えます♡子供も使っていいみたいだし、素晴らしい。普通のクレンジングでは落ちなかった娘のリップティントもこちらを使ったらキレイに落ちてくれました、感動。ちょっとお高いけど後悔ゼロ。買ってよかった!!これは良し!!#スキンケア#拭き取り#拭き取り化粧水#拭き取り洗顔#洗顔#敏感肌#ビオデルマ#フォロバ100
もっと見る490
23
- 2019.11.18
絶対寝る前にメイクは落とす‼️これ、お肌を守る最低条件だけど、ひどく疲れてたり体調悪かったりすると、なかなか辛いんですよね(^◇^;)緊急事態用の拭き取りクレンジング‼️スッゴク良いのでレビュー💕⭐️チャコット⭐️フォープロフェッショナルズクレンジングウォーター500ml1200円これ‼️びっくりしました😆💕今までドラックストアで購入していた拭き取りクレンジング、正直苦手で💦✖︎目にしみる✖︎コットン5〜6枚必要=なかなか落ち切らない✖︎仕上がりの肌が微妙、なんかベタつく上記のBADポイントを全て改善してくれたのがチャコット‼️💫目にしみない💫コットン2枚でスッキリ💫仕上がりは化粧水後のようにしっとりしかも優しく拭き取れるんですよ(*´ー`*)💕液事態はサラサラだけど、滑りが良く、優しいタッチで拭き取り出来る‼️💫100%オイルフリー💫無香料無着色💫パラベンフリー💫アルコールフリー💫W洗顔不要&化粧水不要!💫500mlで1200円と大容量でコスパ◎元々舞台メイクのチャコットさん。メイク変更の時、がっつり濃いメイクをしっかり優しく素早く落とせるようにと開発された商品みたい。子供も舞台に立つ時はメイクするから、低刺激にこだわっているとか。ネットで購入したので、使用感分からず「今の使い切るから、とりあえず拭き取りクレンジング欲しい」という気持ちだったので・・・嬉しい💕💕💕もちろんちゃんとクレンジングするのが一番だと思うけど、ダメだー寝たいー💦って時には大活躍ですよ😆💕5〜6枚コットン使ってた私が、2枚でメイク落とせるんだから、楽だしコスパ最高‼️しかも、今までで最高のスッキリ感としっとり感💓緊急事態用の拭き取りクレンジングお探しの方‼️めっちゃオススメです💕💕💕とりあえず・・・メイク落としだけは忘れずに←#最近のスキンケア
もっと見る468
130
- 2018.12.05
新着商品クレンジングリキッド
関連する記事クレンジングリキッド
実際なにが違うの?クレンジング、タイプ別の特徴をレクチャー♡
nanami|1352 view
スッキリ落として美肌を叶える♡LIPS上半期コスメランキング〜クレンジング編〜TOP9
もみじちゃん|18434 view
朝パックするだけでメイク準備OK!最早常識の最強の朝用パック♡
hi_chan|28562 view
可愛くになるには「アイブロウ」が鍵!ほんとうの眉毛美人になるアイブロウコスメの選び方
yuri|33356 view
パッチリ二重をメイクで作ろう!LIPSで人気の二重グッズを一挙紹介♪
hi_chan|35087 view
知らない商品があるかも?LIPSユーザーが選ぶLUSH商品トップ10♡
yuri|20353 view
9月のMy Little BoxはSHISEIDOとコラボ!中身のレビューをまとめてみた
yuri|11259 view
佐々木あさひ、みきぽん、関根りさ♡YouTuberイチオシの最新コスメ10選
yuri|28735 view
もうすぐ食欲の秋♪食べても落ちないリップティント集
yuri|15755 view
LIPSユーザーが考えた!プチプラかわいいコスメ収納術
yuri|21403 view
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年01月25日(Mon)関連するランキングクレンジングリキッド
- スキンケアのランキング
- アイケアのランキング
- 化粧水のランキング
- 美容液のランキング
- フェイスクリームのランキング
- 乳液のランキング
- クレンジングのランキング
- ミルククレンジングのランキング
- 洗顔料のランキング
- 洗顔フォームのランキング
- まつげ美容液のランキング
- フェイスオイルのランキング
- オールインワン化粧品のランキング
- アイメイクリムーバーのランキング
- クレンジングジェルのランキング
- 洗顔パウダーのランキング
- スペシャルケアのランキング
- 洗い流すパック・マスクのランキング
- クレンジングリキッドのランキング
- 洗顔石鹸のランキング
- 導入液・ブースターのランキング
- スクラブ・ゴマージュのランキング
- クレンジングオイルのランキング
- ミスト化粧水のランキング
- アイクリームのランキング
- シートマスク・パックのランキング
- クレンジングクリームのランキング
- クレンジングバームのランキング
- ピーリングのランキング
- クレンジングシートのランキング
- フェイスバームのランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
ベタつかないのにピタッと密着キープ、ヘアスタイルしっかりまとまる!「ルシードエル #マルチアレンジスティック エクストラハード」をプレゼント!
- 抽選で300人
- 1/20〜1/27
【高保湿・低刺激処方のスキンケア】カルテHD オールインワンゲル(医薬部外品)プレゼント!
- 抽選で100人
- 1/19〜1/26
化粧水代わりにさっと使える!5in1マルチパッド「グーダルVトナーパッド」を100名様に!
- 抽選で100人
- 1/20〜1/27
【なめらか本舗】スキンケア生まれの肌をまもるUV下地!
- 抽選で100人
- 1/20〜1/27
【エチュード】HERSHEY’S KISSESとコラボした限定アイシャドウパレットを100名様にプレゼント♪
- 抽選で100人
- 1/22〜1/29
初ヘアカラーで垢抜け大学生に!ビューティラボで春髪デビュー💛
- 抽選で85人
- 1/25〜2/1