やだ、、、これ、、、やばくね?!😍毛穴の汚れで悩んでる方必見‼️‼️ちなみに私は旦那さんに最近肌綺麗じゃね?っとすっぴん時に言われました✌️褒め慣れてないのでスットボケたけど内心ヒャッホーウ🥳でした🤣笑笑LIPSでも有名で読んでて本当かよ‼️って正直、半信半疑でした😅まぁ試しに小さいサイズ買って色々やってみるか💡と思って、このサイズでも800円代したんだけどもぅさ、、、神だよね🤣コレ本当に本気で凄いわ❣️と思ったので色々試した方法そしてその結果を紹介したいと思い興奮状態ですがお許しください🤣まず、今回はフェイス‼️‼️‼️の中でも毛穴ケア‼️‼️1番驚いたのが毛穴ケア❣️だったので😉私の我流の使い方ですがもっとこうしたら良いよってあったらぜひ教えて下さいね💕〜ホホバオイルケアその1〜⭐️毛穴ケア⭐️毎日のケアは⭕️朝の洗顔まえにホホバオイルで顔全体クルクルした後洗顔するとgood❣️夜ケアした色々なケア剤朝には多少なりとも酸化したりしてるので、ホホバオイルで毛穴の汚れを浮かしてから洗顔すると化粧ノリめちゃくちゃいいです😙💕訂正💡ホホバオイルってオイルなので、オイル焼けするのが嫌なので、一日中外に出るとかそういった時は朝の洗顔前のホホバオイルをやらない‼️と言いましたがホホバオイルは抗酸化作用が優れているので、オイル焼けしないとの事です💖少なからずとも、日焼け止め効果があるそうです😍コメントにて教えて頂きました✨ありがとうございました❣️本当日々勉強ですね😎ホホバオイル、最強じゃん❣️❣️そして特別な日の前夜や時間がある時にやるホホバオイル毛穴ケアを紹介します👇💕①まずメイク落としまーす😊✔️私の使ってるクレンジングはフルリクリアゲルクレンズ✨これは頂き物で今使ってるものです😙オイルクレンジングはあまり良くないと聞くので私はクリームかジェルを選んで使います❣️✔️フルリクリアゲルクレンズはマスカラはあまり落ちないです😭アイメイクだけ拭き取りクレンジングしてからこれを使用するようにしてます😅ファンデーションとかはスルっとあまりクルクルしなくても浮き上がってくるのでズボラな自分には合っているとは思いますが他の物でも良いのかな?と思ってます😅ジェルやクリームでおススメ今探し中です❣️②水分をタオルoffしてすぐにスプレーに入れた化粧水をパパ〜と顔に振りかけます👍✔️スプレーはDAISOの108円のものです✨✔️化粧水はハトムギ化粧水です。安いし、バシャバシャ気兼ねなく使えますよね🤣この時サラッとした化粧水を選ぶのがコツ👆③ホホバオイルを手に3滴ほどだし、手のひら全体に伸ばして、顔に薄ーく手のひら全体を使って伸ばします☺️✔️なぜこれをするかと言うと、今からの工程をするのに、クレンジング後の肌がカピカピにならないようにです👆乾燥は色々なお肌トラブルにも繋がるからね😉これをして、とりあえず保湿しておくって感じです✨……………………………………お風呂タイム🛁🌸ご質問頂いたので❣️👆ここまでやってお風呂入って出てからこの続きをやったり髪の毛・身体を洗った後湯船に浸かりながら洗顔までの工程をゆっくりやります☺️湯船の蒸気で毛穴も開くしより効果がありそうなので湯船でのケアが1番好きです👍……………………………………④綿棒にホホバオイルを浸し、毛穴の気になるところを優しく・尚且つゆーっくりクルクルしていきます☺️✔️湯船で出来ない場合は蒸しタオルしてからもオススメです👍✔️この工程が1番重要で、時間ある時やデートの前夜や次の日気合い入れたい日には念入りにやると、次の日のメイクした時びっくりなんです😙❣️✔️私は小鼻の毛穴・顎の毛穴・口周りの角栓・Tゾーンの毛穴がすごく気になるので、この4箇所を念入りにやってます❣️⚠️絶対に擦ってはダメ🙅♀️優〜しくね👆✔️綿棒にクレンジングで落とし切れなかった汚れ・角栓・ホコリが取れているのがびっくりするほど分かります❣️クレンジングじゃこんなに落とせてないんだなぁって凄い思いました😭✔️目の周りも以外とシャドウやマスカラの落とし切れてない汚れが残っているので取れます❣️⑤綿棒でスポットケアが終わったら指に何滴かホホバオイルをだし指の腹・手のひらなどで綿棒でケアしたところもまたクルクル・優しくマッサージしていきます☺️✔️このマッサージする時もう既にびっくりするのが毛穴のあの嫌なザラザラ感が全くない❣️トゥルントゥルンなんです❣️✔️ホホバオイルは足して・足してマッサージするのが良いです👆カスカスな状態でのマッサージは摩擦でお肌トラブルに繋がりますので❣️⑥ティッシュで顔全体を覆い表面のホホバオイルをoff‼️優しく、優〜しくoffです😙✔️化粧直しの時にあぶらとり紙で油分をoffする感覚と同じです👆でも、私は化粧直しの時あぶらとり紙は絶対使いません🤣ティッシュでoffが1番ですよ❣️あぶらとり紙は必要以上に油分を取ってしまうので乾燥肌さんは乾燥の元に👆脂性肌さんはより油分がでます👆これは美容師の時とエステ行ってたころに学びました😄⑦ここまでやったら洗顔をします☺️✔️いつも使っている洗顔で⭕️✔️きめ細かい泡での洗顔がよりgood🙆♀️✔️私はこのケアをする時はビフェスタ泡洗顔モイストを使用👆炭酸泡で人気ですよね👍無香料・無着色・アルコールフリー・パラベンフリーです✨コラーゲン(保湿)・吸着性ヒアルロン酸(保湿)そしてムースみたいにきめ細かな泡がそのまま出て来るのでズボラな私には有難い商品です💕と、プチプラなのに良いとこだらけでリピ買いしてます❣️↑この泡を顔全体に優しく広げ、2〜3分置きおでこ(中央下から上へ。順に外側へ進む)→頬(顔の中心から外側へ。頬の上→中→下の順で)→鼻(小鼻→中央。鼻筋の順に)→口(中央から外側へ向かって)→顎(中央から外側へ)→フェイスライン(右手で左側のフェイスラインを顎から耳下まで。右側も同様)→最後に目の周り(目頭→まぶた→目尻→目の下を1周。この繰り返し)※毛穴が気になる箇所は念入りに👆※【泡で洗う‼️】を凄く意識して下さい❣️手と肌が接触しないように、手と肌の間に泡❣️その泡でクルクルクルクルです👆一通りおわったらぬるま湯で口💋〜フェイスラインを最低10回頬・目の周りを最低10回おでこを最低10回鼻👃を最低10回すすぎます。(必ずぬるま湯‼️熱過ぎはダメ🙅♀️)最後に冷水で顔全体に最低15回すすぎます。(この最後の冷水は開いた毛穴を引き締めます👆)✔️普段はトルマリンソープ(これはもうかれこれ14年愛用してます💕またコレはコレで紹介します😙ニキビ肌さんに本気と書いてマジでオススメしたい固形石鹸型の洗顔なんです❣️)⑧洗顔のすすぎが終わり、水分をタオルoff👍✔️この時タオルで擦ってはダメ🙅♀️摩擦でお肌トラブルに繋がります😭なので、タオルでポンポンと優しく拭き取ってくださいね😙⑨タオルoff後すぐさま導入化粧水をスプレーでバシャバシャ→手のひらでタッピングし浸透させる→そのあとすぐさま化粧水を浸透させる✔️この時コットンより手のひら全体を使う方が良いです😙⑩いつものスキンケアをして終了❣️私は✔️化粧水以前紹介したNorganic✔️目の周りに、プラセホワイター薬用美白アイクリーム✔️乳液こちらも以前紹介したNorganic✔️まつ毛美容液✔️リップなどなどしてまーす🌸⚠️角質・角栓が取れなかった分は無理に取らないで下さい‼️抜いたり・ゴッソリ鼻パックは🙅♀️‼️毛穴も広がり、そこからニキビやら肌トラブルに繋がります‼️取れ切れない汚れは根気よく続けていければなと思います😎ふぅ〜💨こんなにやるの⁉️めんどくさっ😵って思いますよね。。。けど、それだけの効果が私は見えているのでめげずにやってます🤣年を重ねるとともに肌のターンも遅くなるし若い頃とは全然違ってきちゃうのでやれる事は片っ端からやろう!精神でやってます🤣ほんともっと若い頃からちゃんとやってればなってめちゃくちゃ思います😭いまの若い子は女子力高いし・美容に詳しいし・プチプラでいいもの沢山出てるので羨ましい💖おばさん、とてもとても勉強になります🙇♀️💕全部やって鏡見て下さい❣️お肌モチモチ💕毛穴トゥルントゥルン💕毛穴の汚れが本当目立たなく綺麗になっているのが一目瞭然でわかります💕1回やっただけでも違いがわかります☺️なので、これを続けたら毛穴の悩み解消するんじゃないか⁉️って信じて、週に2.3回やってます❣️本当にトゥルントゥルンになりますよ❣️高い物買うより、これで地道に頑張ってれば綺麗になります❣️そう信じてやってます🤣実際3回目くらいから、えっ本当黒ずみどこいった⁉️くらいになりました☺️そして、肌もモチモチでトーンアップします👍毛穴?角栓?なにそれ?って感じになります👍個人差はあると思いますが継続は力なりと言いますのでこれで毛穴メンテナンス私自身も頑張るし、頑張ってみて下さい😎ホホバオイルに会えて良かった😭❣️もっと時短して出来る方法が見つかればとも思ってます😭❣️凄く長文になりましたがとてもオススメですので試してください💖最後まで読んで頂き本当にありがとうございました🙇♀️💕何か質問やおススメなどありましたらコメントまってます❣️❣️#ホホバオイル#毛穴ケア#黒ずみ#クレンジング#洗顔#スキンケア#ハトムギ化粧水
もっと見るクレンジングジェル
「クレンジングジェル」に関する人気コスメのクチコミを知りたいならLIPSで。「クレンジングジェル」についての美容トレンドやみんながリアルにおすすめしたいコスメのクチコミが7901件投稿されています。
ランキングクレンジングジェル
無印良品マイルドジェルクレンジング
- 290円(税込)
メトメメトメ ケアクレンジングジェル
- 1,800円(税抜)
MTメタトロンMT クレンジング・ジェル
- 5,000円(税抜)
MORIQUENDICell Energy Liquid Face Cleanser
サンタマルシェサンタマルシェ ディープクレンジング
- 1,600円(税抜)
CHANELサブリマージュ デマキヤン コンフォート N
- 12,000円(税抜)
CLAYGEクリアクレンジング
- 1,400円(税抜)
Re dermalabモイストゲルクレンジング
- 2,900円(税抜)
ルルルンルルルン クレンジングマイルドジェル
- 1,300円
Nursery(ナーセリー)Wクレンジングジェル ユズ
- 1,600円(税抜)
人気のクチコミクレンジングジェル
33559
23688
- 2019.06.03
初心者さん必見!!【メイクを始める前に買っておいた方がいい道具💅】『メイクを始めたいけど何から始めればいいか分からない💭何を揃えればいいの?』をイラスト解決✨①眉毛を整える②ビューラーの購入③スポンジの購入④メイク落としこの4つをしっかり抑えてメイクを始めてみてください👌🏻【眉毛の整え方】【ビューラーの使い方】については過去に詳しく解説していますので、そちらを見ていただけると嬉しいです!【🌸毎日18時投稿始めました!🌸】リクエスト募集中♥/「こんなメイクがして欲しい!!」「メイクのこんなところが分からない」など、どんな些細な質問でもよかったらコメントで教えてください!✨出来るだけイラストで解説したりしていきたいと思ってます🙌🏻☺️#スキンケア#メイク初心者
もっと見る9044
6949
- 2019.04.22
こんにちは!さとです☺︎今回は私が実践している小顔矯正術をお教えします!☺︎_まずこれをやって周りから言われたこと_男友「痩せたね〜2キロくらい痩せたでしょ?」友「顔ちっさ!!」何ヶ月か前の写真を一緒に見てる時友「さと、こんときより断然今の方が目おっきくなってるよ笑なんで?笑」友「さとの目ってアニメとか漫画みたいな目だよね〜おっきくてぱっちりしてて彫りが深い?って感じ」母「え〜顔痩せたよ〜どうしたの?なんかしてるの?お母さんにも教えて〜笑」_自分自身で感じたこと_・鏡に映る自分の顔が変わった・目が大きくなった(気がする)・顔がスッキリする☆断然二重になりやすくなった!☆と、まあこんな感じで友達とかお母さんから言われたことはとにかく嬉しかったなあ😂💘前置きはこのくらいにして早速マッサージの方法をお教えします!🙇🏻♂️それは、「田中式造顔マッサージ」です!文字で説明しようと思ったのですが、難しいのでYouTubeで「造顔マッサージ」と調べてみてください😭🙇🏻♂️💦調べて出てきた、サムネが女の人の顔の9:56くらいの動画を参考にしてみてください!「AmazingChannel」という方が出しています☺︎これをやって私は周りから「顔小さくなった」「目がおっきいね」「痩せたね」と言われました〜〜嬉しい😭💘少しでも皆様のお力になれればいいなあ👋🏼🏳️🌈
もっと見る8902
8237
- 2019.01.12
素肌美人になりてぇ。クリスマスに貰って約1ヶ月使ってみた感想。IPSAの基礎化粧品達!結論から言うとお肌が全然違う🤤貰ったのはクレンジング、洗顔、化粧水、乳液。思春期ニキビで悩んでいたけど、使い始めて1週間位で効果は出てた!IPSAの基礎化粧品は種類が豊富で自分に合った物を選んでくれるから値段は張るけど使ってみる価値はある思う🥺-------------------------------------------------------------------✔クレンジングジェルEX税込¥3240メイクにしっかり馴染んできたらオイルに変わって乳化するから汚れをしっかり浮かせて洗い流せるのが特徴ですって~✔クレンジングモイスチュアフォーム(洗顔)¥税込2700潤いを保ってしっとり肌にしてくれて乾燥防いでくれる。ホントに洗った後に突っ張らない!✔ザ・タイムRアクア(化粧水)税込¥4320肌に水を溜め込んでプルプルの水感触肌にしてくれて赤みとかの炎症を抑える効果がある薬用化粧水。ホンマにめちゃくちゃ種類があるけどニキビとかの肌トラブルに悩んでる人はこの化粧水がオススメ!(らしい)(医薬部外品)✔MEレギュラー2(乳液)税込¥594027種類の中から肌測定して自分に合った乳液を探せるから心配ない!肌荒れを防いでくれてみずみずしい透明感のある肌にしてくれる!(医薬部外品)-------------------------------------------------------------------とりあえずこんなに種類があったら選べないって位あるから測定してもらって自分に合うやつ選べば肌改善間違いないと思う🥺やっぱり継続が大切なのかな…?一緒に素肌美人目指しましょう😘値段とか表記ミスがあったらすみません💧-------------------------------------------------------------------#スキンケア#最近のスキンケア#ツヤ肌#ツヤ感#化粧水#乳液#クレンジング#洗顔#美肌#ナイトスキンケア#すっぴん美人#毛穴レス#IPSA#IPSA基礎化粧品#基礎化粧品
もっと見る8386
5183
- 2020.01.29
角栓黒ずみ悩んでました。でもこの1年つるつるてんです。わたしが数年前から試したこと全て晒します。✔︎オイルクレンジングを辞めた濃いアイメイクを落とすための強い洗浄力肌には必要ありません。アイメイクをリムーバーで落とすこと。クレンジングはジェルとミルク、たまにバームこれだけでも多少変わりました。プチプラのオイルクレンジングで特にミネラルオイルが使われているものは脱脂力が強く肌に残留し酸化しやすいです。黒い角栓は酸化によるもの。ミネラルオイルとか響きいい感じで言われてるけど鉱物油なんですね。植物油が使われている油脂系などは肌馴染みがよく優しいと言われています。それでもわたしには合わなくてオイルをやめました。逆に、皮脂が出やすい方はオイルの方が合う場合もあるのであしからず。※オイルクレンジングが悪では決してないです。わたしの場合はオイルを使うとどんどん角栓が詰まりお肌には合いませんでした。✔︎拭き取り系クレンジングに注意コットンで滑らせるだけなんて、毛穴の汚れ溜まっていく一方な気がして怖くて使えません。拭き取りクレンジングしたあと洗顔せずそのまま寝るなんて御法度。クレンジング剤も肌の上に残留、メイクも落とし切れてなくて残留、ダブルパンチです...。学生の頃、帰りが遅く拭き取りで済ませてましたが当時の肌は綺麗ではなかったですね。(個人の見解)✔︎石鹸オフでもクレンジングするただしミルククレンジングなど肌に優しいもの。わたしの場合カウブランドのミルクをずっと使っています。ミネラルコスメや日焼け止めなどもミルククレンジングです。✔︎ジェルクレンジングがメイン沢山使いまわして結果落ち着いたのがオルナオーガニックのジェルクレンジング。よほどロングラスティング系のファンデ以外落ちました。わたしの場合です。✔︎W洗顔も必要である乾燥肌にはW洗顔不要のものがいい。と良く言いますが、それは間違ってません。しかし残留物がある方がお肌には負担です。洗顔料は乾燥せずシンプルに潤いが残るものを。わたしはラゴムのフォーム洗顔料を一年使ってます。✔︎朝もちゃんと洗う昔から水洗顔派でした。水洗顔も美容法の一つ。私もずっとそうでした。しかし、夏は寝ている間に汗をかき冬は保湿のためにシリコンやポリマー、オイル成分が多量に含まれたクリームを使っていたとして果たして水洗顔で落ちるのか?答えは否。と思っています。ラゴムのジェル洗顔も1年使ってます。乾燥しません。✔︎たまにはしっかり汚れを落とすバームクレンジングを週一回でも入れる。意外と鼻の角栓や黒ずみは強いクレンジングの方が汚れ落としてくれるしスッキリするんですよね。肌負担を考えてたまに取り入れてました。しかし今は使ってません。酵素洗顔で酵素の力で汚れを分解し落とす、で十分だと気づき、メインはジェルとミルクです。✔︎酵素洗顔取り入れるこれは以前投稿してるので省略します。✔︎スキンケアを見直してみる保湿はまず第一です。絶対です。肌質によって、どうしても皮脂が出る方はビタミンCなどを取り入れるのもあり。皮脂分泌抑制作用もありますし毛穴も引き締まります。セラミドも強いです。肌自体の保水機能が上がるので、「乾燥してる!皮脂が足りない!皮脂をだせ!」という肌の防御本能的皮脂分泌がなくなります。(個人の見解)セラミドに関してはずっとトゥベールのセラミドミルクです。ヒト型セラミド4.5%という他に類を見ない驚異的高配合で、鼻関係なしに肌が乾燥しなくなりました。と、こんな感じでしょうか。ミラーレスカメラという高画質で無加工ですっぴん、つるつるな今メイクで鼻の部分崩れたことなんて一度たりともありません。(ガチ)でも、こんな私もざらざらで角栓パンパン黒ずみ角栓まみれだったんです。毛穴のキャパオーバーで角栓が顔出して鼻ざっらざらで、「はいはい毛穴の容量オーバー、かしこかしこ」って諦めてましたが、こんなにも変わります。クレンジング、洗顔の見直し、肌質によるスキンケア成分の見直し、個人差はもちろんありますし、全ての方には該当しないかもしれません。若くてお肌はピチピチだけど鼻だけやばい!なんていう10代の方も見直してみてはいかがでしょう?25歳がお肌の曲がり角なんてよく言いますが(わたしも曲がり角を超えた)今の若者は10代でメイクしまくるので、それよりももっと早い、10代でお肌の曲がり角きちゃうらしいですよ(ゾッスキンケア頑張りましょう✨(LIPS慣れしてないけど、商品もっと追加できて欲しいですね#LIPS賞
もっと見る7777
6538
- 2020.02.03
ナイトルーティーン🌙*.。少し前にモーニングルーティーンを投稿して、好評だったのでナイトルーティーンも書いてみました✨✨後半はスキンケア、クローゼット紹介をしてます🙌🏻○17:00✔︎LIPS投稿✔︎課題家に帰っていると時間が遅くなるので、先にベンチなどでLIPSの投稿文を考えて投稿します👌🏻写真はあらかじめ撮っておきます。ついでに課題があればここでやってしまいます!○〜19:00✔︎帰宅✔︎夕食作り✔︎お弁当作り夕食は主菜、スープは必ず作るようにしています。夜のみ炭水化物(お米、パン)は食べないようにしているので、主菜はご飯がなくても食べられる薄味の野菜炒めなどが多いです。お弁当は冷凍食品を買うよりも作った方が安いので、全て手作りにしています。最近は品数が減ってきました笑○19:45✔︎夕食✔︎食器洗い○20:30✔︎SNS巡回✔︎LIPS用の写真撮影○21:00✔︎お風呂✔︎スキンケア✔︎ヘアケア✔︎アイテープ○〜✔︎SNS巡回✔︎就寝学校が終わる時間によっては時間が前後しますが、平日の基本的なナイトルーティーンはこんな感じです✨高校時代に比べて授業内容がハードなのと家事で疲れていることが多いので、21時過ぎに寝てしまっていることも多いです笑めちゃくちゃ早寝です...笑寝る前は明日の服とメイクを考えたり、LIPSの題材を考えたりしています💭________________お風呂から出たあとスキンケア○無印良品導入液○ハトムギ化粧水○無印良品乳液・敏感肌用【しっとりタイプ】導入液と化粧水は100均のスプレーボトルに入れてお風呂から出てすぐに吹きかけるようにしています。こうすることで簡単に顔全体に広げられるのでおすすめです!このハトムギ化粧水はアルコールフリーでなおかつ安いので、たっぷりと使っています👌🏻✨✨そのあと手のひらでしっかりと浸透させて乳液を塗ります。私はこの後アイテープを貼るので瞼には乳液をあまり塗らないようにします。朝アイテープをすると浮腫でなかなか二重にならないので、基本的に夜のうちにアイテープをしておきます。私はアイテープで荒れたことはないですが、人によっては赤くなったり痒くなったりするので、あまりおすすめはしないです🙇♂️💦アイテープの張り方や使っているものについては《私の二重事情》という投稿に詳しく書いています!✨___________________クローゼット紹介リクエストにクローゼットの紹介をして欲しい!ときていたので、紹介します😊写真の通り、私は大のブラウス好きです😍✨写真には写っていませんが、スカート・ワンピースもハンガーにかけています!あとのTシャツ、ズボン、部屋着、下着、などは分けて畳んで箱に収納しています!✨最近よく買う服のブランドは✔︎TORTE✔︎OLIVEdesOLIVE✔︎wcloset✔︎INGNI✔︎GRL✔︎古着屋です!TORTEは特にかわいい服が沢山なのでよかったら見てみてください😍✨#ナイトルーティーン#スキンケア
もっと見る2911
1466
- 2019.09.10
【初投稿】《4日で効果を実感した独自の洗顔方法》⚠️個人差はあります⚠️今回は私がしているスキンケアについてご紹介したいです!!登場商品〇ロゼット洗顔パスタ 海泥スムース〇ナイスアンドクイッククレンジングジェル〇ビオレおうちdeエステ洗顔ジェル〇無印良品ホホバオイル(合計くりあげて約3000円)方法①ホホバオイルで【10分〜15分】ほど頬や鼻などを【くるくると優しく】マッサージのように塗っていきます(私は湯船でYouTubeなど見ながらやっています)②①をし終わったら【シャワーを弱くも強くもない水圧】でシャワーヘッドを肌に当てる感覚で流していきます⚠️この際どう頑張っても水と油の関係なので完全に落ちることは無いので1分くらいで大丈夫です③②をし終わったらナイスアンドクイックのクレンジングジェルを【1〜2回プッシュ】して手のひらに広げ肌を【マッサージする感覚で優しく】ケアしていきます。④③をし終わったらまずロゼットの緑色を【1〜2cmほど】出して【手で泡立て】ていきます(泡立てネットは泡立ち過ぎてしまうので今回の場合は不要です)⑤おうちdeエステを【3cmほど】出して④と混ぜ合わせます。⑥⑤で顔全体を【優しく撫でるように】マッサージする感覚で洗顔します⑦②と同じようにシャワーをあてて洗顔料を落とします。以上です!!!この①〜⑦を毎日続けていると私は4日で効果が出ました!!!是非試してみてください!!!⚠️ホホバオイルがちゃんと流せてなかったり、やりすぎると逆効果だったり....【毛穴を引き締めたいなら】⭕洗顔後の保湿①無印良品の導入化粧液②ご使用の化粧水③ご使用の乳液は必ずした方がいいです!!!❌角栓が浮き出てきたからといって無理やり掻いたり抜いたりしない(毛穴パックなども)これは一見「あ!!綺麗になった!」と思いますが、一時の麗です。実はこれをしてしまうことによってどんどん毛穴が広がっていきます...。↑「そうしないと取れないんだもん!!!」という人もいるかと思います。私もそうでした...。ですが!!!この洗顔の仕方で「あれ!?マッサージ中に角栓抜けてる!?」という場面にでくわすかとおもいます。また、鏡を見て「え!!毛穴が黒ずんでない!?」となるかと思います。少なくとも角栓が柔らかくなる可能性があるとおもいます!是非私のやり方で洗顔してみてください!!!!#はじめての投稿
もっと見る2411
2314
- 2020.04.27
⁑私が美白を手に入れたアイテム⁑のご紹介です🌟生まれつき色が白く、学校では体調不良と間違えられ早退させられることもしばしば、、、それがコンプレックスで高校卒業まで一度も日焼け止めを塗ったことがありませんでした🌞しかし!白い方が可愛い!と気が付き2ヶ月前から全力で対策。やっと画像の白さまで戻せました、、、①クレンジング、洗顔クリアクレンジング宇治抹茶葉が1番おすすめ!シュウウエムラ、ちふれ等デパート、プチプラいろいろ試しましたがこれが一番刺激が無く毛穴汚れも一番落ちてしっとり潤います💧しかも大容量なのでコスパもいい神商品🙆♀️洗顔はエストとオバジを使い分け!オバジの方が少し刺激が強い気がするので肌の調子が悪かったり寝不足だったりした日はエストを使います☺️②保湿お風呂上がり、身体を拭く前に顔だけ拭いて急いでアクアレーベルを浸透🏃♀️そして服を着用したらもう一度塗る!※この時メラノccを3滴ほど混ぜます💧馴染んできたらもう一度アクアレーベルを塗り、最後にミノンをワンプッシュ!(お肌の乾燥が気になってる時はミノンの前にもう一度塗ります)③美白ケアピーリングは4〜5日に1回程度行ってます🛁洗顔後お肌をしっかり拭いてから全体に伸ばします(顔、デコルテ、背中)結構ポロポロ落ちるのでしっかりめに流す🚿そして①の工程に移ります!(デコルテ、背中も顔と同じケア)日焼け止めはスキンアクアをムラなく全体に点置きしてから伸ばします☀️その後乾いてきたらスプレー型の日焼け止めでさらにコーティングしてます!※できれば外出30分前に飲む日焼け止めも飲むのが◎リプライセルは朝、晩空腹時に飲んでます。不味いで有名ですが私はそこまで抵抗ありませんでした👌本当にこの子が一番白くなります!優秀すぎる😂他にもケアはしてるのですがそれはまた別の投稿で🙇♀️#美白#クレンジング#洗顔#ピーリング#サプリ#日焼け止め#保湿#世田谷コスメ#エスト#オバジ#アクアレーベル#メラノcc#ミノン#cure#リプライセル#敏感肌
もっと見る2405
1513
- 2018.06.05
\ダイソー/《温感スクラブジェルでツルツル鼻に》ダイソーから少し前に発売された温感スクラブジェルです🙌🏻お姉ちゃんが使っていてオススメしてもらったので私も使って見ました..!まず温感スクラブジェルとは?というところからですが、温感ジェルとは部分になじませると徐々に暖かくなっていきます。それプラスザラザラとしたスクラブも入っているので、肌を温めながらスクラブ出来る優れものです◎メイドインジャパンということもあって抵抗なく使えました💭-----------使い方としては洗顔後に軽く水気を拭き取り、ジェルを小豆ほどのサイズで指にとり優しいく鼻に塗り広げます。そこから5分ほど置いてクルクルとスクラブで鼻の汚れや角質をとるイメージで洗い流します。最後にしっかりと保湿して完了です◎--------------使ってみた感想ですが、まず私はほんのーり暖かく感じる程度でした。ふんわりと優しい柑橘系の香りなので使いやすいです。お姉ちゃんが使っていると塗り始めた直後から凄く暖かくなるとみたいなので、ここの感じ方はすごく個人差があるのかなと思います..!ですが、温めた後にスクラブしながら角質を洗い流すことが出来るという点ではすごくいい商品だなと思います。スクラブ自体はあまり大きくないですが、クルクルと指で馴染ませればしっかりスクラブ効果を発揮してくれるます◎使ったあとも肌がツッパる感じはなくさっぱりとした仕上がりで、小鼻などの汚れが綺麗に落ちます..!!私はこの使用感がすごく好きです..☺️✨1度で完全に鼻の黒ずみなどがなくなる訳では無いですが、これはこのスクラブに限ったことではなく継続して使っていくうちに無くなっていく思うのでまた経過を載せて報告できたらなと思います✨100円という価格で試せるのでぜひ手に取ってみて欲しい商品でした!
もっと見る2195
984
- 2019.12.28
2回目の投稿です🙌🙌❤️私が1週間使って本当にニキビ、毛穴汚れ、ニキビ跡がなくなったスキンケアを紹介します!((あくまでも個人差はあります。笑私は長年ニキビ、ニキビ跡に悩まされてて高校生になって化粧をするようになり毛穴の汚れも気になってました...。特に肌の赤みがひどくチーク塗ってるの?って感じでした。今話題のb-glenを使っても全く変わりませんでした。。ですが、本当に何気なーーーーーーく買った無印の化粧水を使い始めて2日程でえ?赤みなくなってきてない?と思い親にも聞いてみたところうん、前より綺麗やん!✨って言ってくれました。なので洗顔、クレンジング、乳液を揃えました🥰❣️順番はクレンジングした後洗顔をします。⚠️ここで絶対洗い残しはないようにすすぎます!洗顔をしてタオルで拭いたあとすぐ化粧水を肌に優しくつけ乳液で閉じ込めます。そうすると次の朝まで肌モチモチです!!!化粧水と乳液の間に持っている美容液を塗ってもいいと思います🙆🧡これを1週間続けるとほんとに赤み、肌荒れ、毛穴汚れなくなります!!!!💜💜💜💜#無印良品#スキンケア#ニキビ跡#ニキビ#毛穴汚れ#毛穴ケア
もっと見る1974
1254
- 2019.03.12
\肌荒れさせない/《私が肌荒れしない秘密🤫❄》肌ケアでおすすめな3選を紹介してみました!------------------正直肌については合う合わないが人によって全く違うので私が良かったからと言って全ての人に当てはまるわけではないと思うので、あくまで参考程度に見てもらえると嬉しいです◎特に無印のメイク落としとオロナインはいくつリピートしたか分からないくらい愛用しています、、、笑1回メイク落としも色々試したんですけど、変えてから肌荒れしちゃったりということが多くてもう絶対これをリピートしようと決めてます!オロナインに関しては本当に個人差があると思います!!特に肌が弱い方には逆効果ということもあるので、チューブタイプなど少ないタイプのものも売っているのでそういうので試してみるのもいいと思います!😊✨あとは肌荒れにオロナインよりもっと効果的だと思うのは生活週間だと個人的に思います!夜遅い時間まで起きていたり、偏った食事をしてしまうと一気に肌荒れしてしまうので肌のためにも整った生活リズムで過ごすのが凄く大切だなとコロナの自粛中に改めて実感しました、、、、😇自粛中偏りすぎてめちゃくちゃ肌荒れしてしまった😇😇他にもおすすめなどありましたらぜひコメントで教えてください!それでは最後までありがとうございました◎
もっと見る1868
973
- 5ヶ月前
イプサの肌診断!ネットで検索するとかなり好評っぽい、、、?調べれば調べるほど行きたい気持ちが膨れてしまい、つい先程いってきてしまいました笑笑🌿肌診断までの流れ🌿ちょっと人見知りなので、まずはお店の周りをウロウロ、、、優しい店員さんが声をかけてくれて、「肌診断をお願いしたいんです」と伝えました〜緊張した〜😵他の方のブログや口コミを見ていると、BAさんから肌診断を持ちかけてくれる事がほとんどのパターンだったので、流れに身を任せても大丈夫だと思います◎カウンターに座って、・肌の悩み・いつも行うスキンケア・気になる商品など、かるーい質問をいくつかされてから目より下のお化粧をオフ。すぐに肌診断を始めるのではなく、メイクオフ後に2〜3分時間を置いて皮脂の分泌を待つらしいのですが、イプサには初来店だったので、タブレットで必要項目(年齢、日常の紫外線対策など)の入力をしながら待ちました!いよいよ肌診断👊🏻👊🏻先端に拡大カメラが付いてる機械を顔の各部分に当てながら、タブレットでその様子を見る、、、、え、毛がみえるwwwww肌汚なwwwwwwwwwwってタブレットの前で悶えたもう映さないでって本気で思ったしこんなの見てるBAさんも『こいつの毛穴ヤバイ』って思ってたらどうしようとか考えちゃって本当に本当に恥ずかしさしかなかった😂😂耐えきれなくなって「汚い、、、」って呟いたら、「産毛まで見えるのが当たり前なので大丈夫ですよ〜!初めて見ると驚いちゃいますよね」とフォローしてくれて感謝しかありませんでした😢そのあとシールで肌表面の皮脂を取って、それをまたカメラで撮影。これで終了。BAさんと一緒に結果を確認!以下、わたしの肌数値です↓↓↓水分:11⚠️皮脂:51透明感:50弾力:54角層:25⚠️平均値が50なので、それと比較すると水分量と角層に問題があることがわかりました。皮脂の調子がいいので、お肌に水分をたくさん含ませてあげることで改善をしていくといいと的確なアドバイスを頂けました😎また、肌には先天的肌質と後天的肌質の2種類があるらしく、(写真3枚目参照)先天的肌質…生まれ持った基本の肌エリア後天的肌質…年齢や生活環境で受けた影響度合いこれと先程の肌数値から、わたしにぴったりのスキンケア商品を紹介してくれました!まず、化粧水と乳液が1本になったメタボライザーは15種類以上もあり、その中から私にぴったりのものを♡♡これだけでも十分ですが、プラスαで水分チャージをするといいとのこと!大人気のザ・タイムの化粧水。珍しいボトルのデザインでSNSで大人気のやつ!欲しいと思ってたけど、これを中心に使うものじゃないんだと初めて知りました。笑あと拭き取り化粧水とジェルクレンジング、洗顔もおススメしてくれた!今回の肌診断で分かった私自身の肌についての知識をまとめます!🌟その1🌟私の先天的肌質は「脂っぽいのにカサつきやすい肌」らしく、きめが粗くて毛穴目立つタイプとのこと。事前に相談した通りの結果で笑った、、、この先天的肌質には・みずみずしくなめらかな肌・脂っぽくツヤのある肌・カサつきやすい肌の計4タイプがあります!🌟その2🌟後天的肌質の評価はD1の「小さい」という結果でした!わたしの肌は外的な刺激によるダメージは比較的まだ小さいらしい!!歓喜D1〜D4で評価されて、数字が大きいとダメージが大きいらしいです。🌟その3🌟角層がとっても溜まっている状態だと分かりました💦毛穴が目立つので、頻繁に角質ケアを取り入れていたことが原因だったそうです。角質は取り過ぎてしまうと、肌を守る機能が異常に働いてしまい逆に増えてしまうそうです。適度な角質ケアに変えていく事が重要らしい!以上のことを踏まえて、これからの新しい肌作りのポイントは🌿潤いを高め、余分な皮脂を落とさない🌿必要な角質を取り除かないこれが美しい肌へ生まれ変わるポイントだとコメントしていただきました!(写真2枚目参照)説明が全部終わると、目から下のメイクを私の好みを聞きながらしていただきました!スキンケアはもちろん私の肌にあったもの◎仕上がりは卵のようなつるりとした肌で、本気でびびった。先程のテカリはどこへ、、、そして、最後。商品のいいところばっかりオススメしてもらって、素敵な肌になれると欲しくなるよねぇ他の店舗だと「これはあったほうがいいと思う!」などと最後の押し売り。私はこういう押しに弱い上に断れない性格だから、タッチアップすると最後なんですよね、、、でも、イプサでは全くそんなことなかった。ぜんっっっっぜん押してこない。むしろ私の気持ちを汲み取って、「今お使いのものが終わって、次回の来店時にご購入頂ければ嬉しいです。その間にお使いいただけるサンプルご用意しますね!」と、おススメしてくれた全商品のサンプル入れてくれた😳(写真参照)なんて優しいの???ファンデの仕上がりが良くて買おうか迷ってることも伝えると、そのサンプルも一緒につけてくれる神対応。さらに素敵なのがこんなに優しくしてもらって、こんなにも肌診断に対して満足してるのに何も買わないのは、、、と悩んでいると、「値段も少しお高くなってしまいますし、お家でもう一度お試し頂いてからでも大丈夫です!」女神〜〜〜イプサの神対応がすごい。押し売りしないのは他の人もブログで書いてありましたが、本当にそうだとは思いませんでした。とってもお客様に寄り添った接客を心がけているんだなと肌で感じた瞬間です😢今の化粧水終わったら、メタボライザー絶対買うわ〜ただインスタで人気だったから欲しいと思っていたザ・アクアの化粧水も、なんで私に必要なのか?という深いところまで知った上で使うのとそうでないのとでは違うんだろうなぁと思いながら帰りました(笑)長くなりましたが、イプサでの肌診断おススメ!機械だから信頼できるし、自分の肌の調子を知る機会にもなる!最後の押し売りがないから、安心して商品を試せるので、、、季節の変わり目ごとに診断に行ってみようかなぁと思いました!!!!
もっと見る1504
861
- 2018.10.23
LIPSで開催されてる#わたしの一軍スキンケアに参加して私のお気に入りスキンケアをまとめて見ました💓୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧📎マイルドクレンジングジェル無印良品このクレンジングは私も何度か紹介しているリピートクレンジング✨肌に優しく、濡れた状態でもくるくると肌に馴染ませるとちゅるんと落ちてくれるのがお気に入り🥰柑橘系の香りがふんわりといい匂い🍊📎導入液無印良品化粧水の前に肌に馴染ませると、化粧水の吸収を良くしてくれて次の日までもちっもちの肌にしてくれるのが本当にすごい😳✨✨スプレーボトルに入れ替えてお風呂を出てからすぐにかけるようにしてます👌🏻📎乳液しっとりタイプ無印良品さっぱりタイプだと潤いが足りないし高保湿タイプだとベタつきが気になるという我儘な希望を叶えてくれるしっとりタイプ。じゅんわりと肌に馴染んでくれて使いやすいのでずっとリピートしたい乳液😌📎ハトムギ化粧水コスパ最強でバシャバシャ使っても罪悪感がないのが嬉しい化粧水😂でもそれだけじゃなくてしっかり肌のケアをしてくれつつ、さっぱりしていてストレスなく使い続けられるのがお気に入り💓これも導入液と同じようにスプレーボトルに入れ替えて使うと便利です✨スプレーボトルは100均のものを使ってます👌🏻ここまで見ていただきありがとうございました☺️✨✨#スキンケア#プチプラ#無印良品
もっと見る1423
650
- 2019.06.20
🐟皆様はじめまして、tunaと申します。🐟前回のカラポハイライトに沢山の💗ありがとうございましたッ!今回は、フェイスパックで有名な『ルルルン』様から新発売のジェルクレンジングをレビューしたいと思います(∩'-'⊂)💨-----------------------------😎今回ご紹介する商品はこちらッ!!!!ドゥルルルルル ドゥン !!!🌼ルルルン『ルルルンクレンジングジェル』イェー!💰💰💰1500円(税抜) 内容量:200g(たっぷり) 🌿無香料 🌿無着色 🌿無鉱物油 🌿パッチテスト済み 🌿アルコールフリー 🌿オイルフリー▽ 注目成分 ▽【ターンオーバー】🌴進化形パパイヤ酵素【デトックス】フランス産ミネラル海底海水🌊海水(保湿成分)【毛穴】🌼ミニポリル 個人的 ココがスキ! ポインツ💡 ↓💙 落としすぎない!今回ルルルン様から発売されたクレンジングは2種類ッ✌️✌️ナチュラルメイクにぴったりなジェルタイプ!しっかりメイクにぴったりなバームタイプ!今回使用したのはジェルタイプになります😎💭常温保管ですが、肌に乗せるとひんやり☃️擦らず優しくなじませるとす~っとメイクが落ちてくれます...ッ(敏感肌ですが荒れませんでした😌)洗い上がりはみずみずしい...!!!!!!💙 美容液成分たっぷり!フルーツや植物由来の成分が肌のターンオーバーをサポートしてくれます💪今、注目の植物由来の新美容成分『ミニポリル』(アカツメクサ花エキス)も配合されています。・*・:≡( ε:)!!!こちらの成分は特に毛穴に効果的🗣(汚れの除去効果により、目立ちにくくする)世界最大規模の化粧品原料の展示会で銀賞を受賞した美容成分だそうです💭(なんかすごい)(Google先生知識)そんな成分が配合されてるんだ...と思いながら無心で使用してました😶😶🐟 こんな方に オススメ! 🐟🌱 お肌に優しくクレンジング🌱 ナチュラルメイク派🌱 さっぱり洗い上げたい方今回、LIPSを通して『ルルルン』様から素敵なプレゼントをいただきました🎁ありがとうございます(∩'-'⊂)💨【#提供_ルルルン】現在、使用しているクレンジングはちふれ様から発売されているクリームタイプのクレンジングです...ッそちらの洗い上がりはしっとりもちもち...のような感じ😌ルルルンの洗い上がりはさっぱりつるつる...👌その日のメイクによって使い分けられてうれしいです💪💪普段からまつ毛が下がるとさげぽよマンなのでカールキープ力の高いマスカラを使用してますッジェルでは若干落としにくかったですがゆっくりなじませると落ちてくれました😌🙌(マスカラ以外はスルスル落ちました💨💨イェイ)【使用方法】適量(ポンプ2~3回)を手に取り指の腹全体でマッサージするようにメイクと馴染ませてください💭その後、水やぬるま湯でしっかり洗い流します。テクスチャはとろみのある透明ジェル💧💧少量でもしっかり伸びてくれます...!個人的にナチュラルメイクの日はジェルを使いたい...(メイクしてると大体濃くなるけど😟)塗れている手でも使用可能なのがうれしい...!!!!!それにルルルンの商品ってパケ全部かわいくないですか...😟💭(ご当地ルルルン集めたい...)このクレンジングもパケかわいいです(語彙力)-----------------------------------【🎁LIPSプレゼントキャンペーン開催中🎁】 10/07までアプリ内の プレゼントキャンペーンから応募できます👌是非使ってほしい~~~~!!!!!!!💨💨-----------------------------------#ルルルン#LuLuLun#クレンジング#落とす美容#プチプラ※スウォッチ画像はノンフィルターで撮影してます📸iPhonecamera+ノンフィルター+室内光-----------------------------皆様、いつも💗ありがとうございます✨お気軽に気になる事、ご指摘コメントも✌️分かりやすく見やすくこれからもゆるりとレビューしていきます🐟💕🐟最後までご覧いただきありがとうございました。/27
もっと見る1237
363
- 2018.10.06
クレンジングたくさん使ってきた私の本気でおすすめするプチプラクレンジング(タイプ別の★は洗浄力・肌への刺激の強さを表しています。)◯ミルクタイプ洗浄力:★☆☆☆☆・パラドゥスキンケアクレンジング濃いアイメイクなどもポイントリムーバーを使わずにするんと落ちるので、洗浄力弱めがいいけど濃いめのメイクをする方はこれ好きだと思う。・カウブランド無添加メイク落としミルク余分な成分が一切入っていないシンプルなミルククレンジング。濃いアイメイクなどはポイントリムーバー必須です。ナチュラルメイクの方はこれ一本で落とせます。どちらも合成界面活性剤不使用です。肌が敏感になってる時にもおすすめ。◯クリームタイプ洗浄力:★★☆☆☆・ちふれウォッシャブルコールドクリーム汚れがよく落ちて洗い上がりがつっぱらない。オイル化した後すぐに流さず、手のひらをぬるま湯で少し濡らして、両手で優しく撫で'乳化'してあげると毛穴ケアになります。ただ時間がかかるので余裕がある時しか使えない。笑皮脂が過剰な10代〜20代の肌、オイリー肌に向いているので、乾燥肌の方や敏感肌、40代以降の肌には向いていないかもしれません。詰め替え用を買ってキャンドゥの"残さず使えるポンプ"に詰め替えるのがおすすめ。◯ジェルタイプ洗浄力:★★★☆☆・ビオレメイクとろりん毛穴なで落ちジェル硬すぎず柔らかすぎないとろっとしたジェルがスーッと伸びて気持ちいいし、ウォータープルーフマスカラでもしっかり落ちる。保湿力も高め。水性タイプなのでニキビ肌の方やオイルが苦手・不向きな肌質の方は使いやすいと思います。メイクはしっかり落としたいけどオイルタイプは刺激を感じる時にもおすすめ。◯オイルタイプ洗浄力:★★★★☆・ファンケルマイルドクレンジングオイル落ちにくいメイクやザラつき、毛穴に詰まった角栓もこすらずするんと落ちるのでストレスフリーなクレンジングオイル。伸びも良く少量で顔全体のクレンジングができて、とろっとしたオイルである程度粘度もあるので液だれせずスムーズに伸ばせます。うるおいを守って洗い上げるから、乾燥による小ジワを目立たなくしてくれるはたらきあり。(効能評価試験済み)◯シート(拭き取り)タイプ洗浄力:★★★★★・ソフティモホワイトスーパーメイク落とし毎日は使わないけど飲み会帰りや夜遅く帰ってきた日の救世主。メイクは落とさなきゃだけど洗面台にも向かえない今すぐ寝たい!って時はこれ。これよりコスパが良くてよく落ちて保湿力もあるシートを私は知らない。・ビオレ素肌つるるんクレンジングウォーターこちらも拭き取りタイプ。コットンを使うけどポンプタイプなので片手で使えて液の出し過ぎという心配も全くない。スウォッチ投稿した後にも便利。朝の洗顔が面倒な時はこれで拭き取って完了。シートや拭き取りタイプは肌にとって刺激が凄く強いので毎日長期間使用していると、角質が厚くなりくすみやシミ・シワの原因になることもあります。そのため、やむを得ない場合の便利アイテム、という感覚で使用するのをおすすめします。◯ポイントリムーバー・ビフェスタアイメイクアップリムーバー気合い入れた時のメイク落とす用。頑固で落ちづらいマスカラ、ティントも擦らずにするっと落ちる。アイプチ時代めちゃくちゃ強いのり使っててごしごししか落とせなかったけど、これにかかったら一撃だった。それぞれ肌質や好みで変わると思うので、自分に合ったクレンジングを見つけてください!最後まで読んで頂きありがとうございました。質問などありましたらコメントお願いします!#ガチレビュー
もっと見る1117
1062
- 2020.03.06
洗顔&クレンジングで毛穴開きを防ぐ方法⛅\すぐできる改善法詰め!/✳今回ご紹介するのは今日からお風呂上がりまでで簡単にできる毛穴開き改善方法です!なんとなく知ってる事でもどういう意味を持ってたのか分からない、なんてことがあればちょっとでも知って頂けて、お役に立てれば幸いです。どれも簡単なことですぐ実践出来ますので、是非今日から1つ試してみてください・クレンジングは洗浄力ではなく自分の肌に合ったものを選ぶ!→落としきれない部分は専用のリムーバーで落とすのが◎・泡はしっかりときめ細かいものを立て、肌と手で泡を挟むようにして洗う。→肌には直接手が触れずともしっかり洗えるようなもちもちした泡を作るのがベスト・肌に手が触れる時間は最小限に!→毛穴開きや肌荒れの1番の原因は手だったりします!洗いすぎてませんか?触りすぎてませんか?少し改善を!・横洗いを心がける。→顔を洗う時やクレンジングするとき、上下に擦っていませんか?毛穴が開いてしまいます…!左右に手を動かすようにちょっとだけ気を配ってみてください。・洗顔終わり、お風呂上がりは冷水で顔を洗いましょう。→簡単なことですが、案外忘れることもあるこれ。お風呂でぽっかり開ききった毛穴はちゃんとお風呂から出る前に水で冷やしてキュッと閉じましょう。☆おすすめクレンジング・無印マイルドジェルクレンジング…肌荒れしてるときもこの子ならなんでも受け入れてくれる!やさしい!ヌルッとスルッと落としてくれる!・ビオレピュアスキンクレンズ…もう何度おすすめしてるのか分からないクレンジング。洗い上がりがもちっとするし、めちゃくちゃ落としてくれる。イチオシはこれ。ついでに、オイルクレンジングはしっかり乳化させてくださいね!じゃないと落ちません!!☆おすすめ泡立てネット・バルクオム…もうすごいんですよこれ。男性向けなんですけど、だからこそネットが大きくて、故に使う洗顔料の量が少なくても泡立ちがすごい!最終的にコスパが最高にいい!100円ショップのとかと比べて格段に違うので是非迷ったらこれを!!以上になります。ここでは簡潔にお伝えしているので、詳しくは画像二枚目を参考にしてください。簡単なことばかりですので、今日からでも実践して頂けたらと思います…!まあ簡単なことすぎて今更!って感じがあるんですが(笑)特にここは美容大好きな方ばっかりなので…周知のことでしょうけど!家族とかに話しても案外知らないようだったので、そんな方がいたらと思ってまとめて投稿してみました。今日も閲覧ありがとうございます、それではまた次の投稿で!#毛穴ケア#スキンケア#プチプラ#洗顔#クレンジングInstagram/@surugafakemail✉️💌/surugafake@gmail.com
もっと見る1097
655
- 2019.06.22
🌼こんにちは🍁寒くなりましたね😂早いですが私はこたつを出しました☃️あったかすぎて一生出れない気がする...😫さて、今回は私の肌事情について書いていこうと思います🍁写真がこれしかなく、写真ではわかりにくいしいうほど肌荒れしてなくない?という感じですがおでこのニキビ、頬の赤みが酷かったんです...😢親にも友人にも「肌荒れてるね〜」と言われることがありました😫そして肌に気を使い色々研究して「えっファンデーションしてなくてそれ?」「肌すごい綺麗じゃない?」と褒められる肌になりました🌸それでは1から説明していこうと思います🌸長いので🌼で区切っています✄---------------キリトリ---------------✄🐾まず用意するもの🐾〇洗顔フォーム(自分の肌にあっているもの)・ビオレスキンケア洗顔料約400円〇泡立てネット・ダイソー108円〇導入化粧液・無印良品携帯用390円〇化粧水(自分の肌にあっているもの)・ハトムギ化粧水650円(税抜き)〇乳液(自分の肌にあっているもの)・敏感肌用高保温タイプ780円〇クレンジング(自分の肌にあっているもの)・マイルドジェルクレンジング750円〇精製水・100円〜120円くらい〇コットン・無印良品はがして使えるコットン499円🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🧖♀️おすすめの洗顔方法🧖♀️この方法は夜におすすめします🐾寝てる間に汗をかきやすい夏などは朝昼どっちもこのやり方を行います🐾洗顔の前にクレンジングでメイクを落としてくださいね🐈1.ぬるま湯で予洗いをしますバシャバシャやるのではなく優しくお湯を顔につける、という感じで洗っていきます2.洗顔料を手に取り泡立てる洗顔料をそらまめくらいのサイズで出して(分かりにくい)泡立てネットに少なめに水をつけ泡立てます。泡が重めになるくらい泡立てます。きちんと泡立てることが大事なのできちんと泡立ててください!3.洗顔Tゾーンにつけてから顎や頬につけます優しく全体に塗り広げます。4.マッサージ泡を全体にのせたら、泡をくるくる回してマッサージしていきます。小鼻や皮脂が溜まりやすいTゾーンを念入りにくるくるします。ここで大事なのが使う指です。力の入りにくい薬指と中指でくるくるします。強くしないように!5.洗い流す最初と同じように洗い流します。泡が顔に残らないように20回ほど洗い流します。6.拭き取るティッシュや清潔なタオルでぽんぽん拭く。決してゴシゴシ吹いてはだめです!優しく押さえるように吹いてくださいね。🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼😊スキンケア😊洗顔を終えたら早めにスキンケアを行います1.精製水を吹きかけるスプレーボトルに入れた精製水を顔面に吹きかけます。精製水は1週間で使い切るのが良いと言われているのでたっぷり使っていいと思います!2.コットンに精製水をたっぷり染み込ませパックしていきます。コットンを貼り付けたあとも精製水を上から吹きかけます3.5分放置5分ほど放置します。この間も乾燥してきてると思ったら上からさらに吹きかけます。4.コットンを取りいつも通りスキンケア...これだけです!これだけで肌荒れがなくなり鼻の黒ずみも消え去りました!ファンデーションもしなくていい肌になりましたしメイク時短にもなりました!無印良品の商品が優秀過ぎるので無印良品最高です🥰よろしければ参考にどうぞ🐈いいねやコメントお待ちしております🥰🌼
もっと見る1011
639
- 2018.11.21
LIPS初の投稿イベント🧸♥️□LIPS初の投稿イベントとは?□"わたしの一軍スキンケア"というテーマでLIPSさんが作成された共通のテンプレートを使用しみなさんの推しのスキンケアを加工し、投稿し、共有するというLIPS初の投稿イベントのことです🌱□開催期間□6月14日(金)〜6月21日(金)23:59まで□参加方法□①共通のテンプレートを使用し画像と文字を挿入✨🚨画像は自分で撮影したものもしくは、LIPSの商品ページをスクショしたもの🚨②文中に"#わたしの一軍スキンケア"を入れるだけで参加完了です🙆🏼♀️早速参加させて頂きましたが加工している時点からとっても楽しくコスメが大好きな方は間違いなく絶対楽しいイベントだと思うので皆さんも是非是非参加してみてください🙇🏼♂️✨#わたしの一軍スキンケア#スキンケア#マナラ#ホットクレンジングゲル#クレンジング#マツモトキヨシ#化粧水#メディヒール#パック#シートマスク#テライオンボーテ#美容クリーム#オススメ#お気に入り
もっと見る887
155
- 2019.06.14
ベスコスやる前に、やはり私の肌を作り上げてるのは無印良品のおかげだなとしみじみ感じた1年でした(ˊ꒳ˋ)ᐝストレス、ホルモンバランスで崩れた肌を整えてくれたのでベストスキンケア大賞を無印良品に決定❁❀✿✾(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ全て持っている商品です!毎日使ってるのはホホバオイルまでで、オールインワンは旅行の時に使ってます♪化粧水と乳液は毎日気分で変えてしまうので、強くオススメしたりはしないですが、特に肌が荒れたことは無かったので万人受けするかなって(ᐢ˙꒳˙ᐢ)化粧水は3回重ねづけをしてるんですが、この高保湿タイプだとかなり手のひらくっつきます!私はベタベタするのが苦手だから、その点だけうーん😓て感じですね(´д`|||)この中でランキング付けるなら…3位➡️クレンジング2位➡️美容液1位➡️スウィートアーモンドオイル試されたことない方は1度使ってみてほしいです✩°。⋆⸜(*॑꒳॑*)⸝何よりミニサイズから購入できるのが、嬉しいです🎶この中には入ってないのですが、リップトリートメント(ピンク色)が一時期Twitterで話題で品薄状態だったんですが、わざわざ取り寄せて買ってみたら臭いがダメでした❌グロス特有のネチャネチャが苦手じゃなければオススメします。あとコントロールカラーのブルーを去年セザンヌの皮脂テカリ防止下地と合わせて使ってましたが、あまり効果を感じられず、最近は眠ってます(;'-')イエベだから使うのが難しいっていうのもあるんですけどね💦Tゾーンだけに透明感出すなら使えますよ(ᐢ˙꒳˙ᐢ)以上、今年のスキンケア大賞でした✨✨
もっと見る844
332
- 2017.12.30
"毛穴が消える"と一時期話題になったクレンジング🧸♥️📎マナラホットクレンジングゲルこちらは、紗栄子さんを筆頭にたくさんの芸能人の方から"毛穴が消える"と一時期話題になったクレンジングで毛穴開きやお肌のゴワツキやザラザラ感が気になる方にオススメのクレンジングです✨このクレンジングは、柑橘系の香りのするみかんゼリーのような見た目をしたジェルタイプのクレンジングで配合成分の一つである水を海洋深層水に変更していたり保湿効果を高めるヒアルロン酸やコラーゲン、セラミドなどの美容成分を贅沢に配合したホットクレンジングになっているのでメイク汚れだけでなく毛穴の汚れや古くなった角質を綺麗にオフししっかり保湿もしてくれるので乾燥肌の方や毛穴の汚れが気になる方などにとってもオススメのクレンジングになっています✨マナラのホットクレンジングはネットだけでなく、ロフトなどのバラエティショップなどでもネットと同じ価格の税込4104円で販売されておりロフトだとお店の方からサンプルが頂けるので早速購入する勇気が出ない方などはお店の方に是非サンプルを頂いてみてください✨このクレンジングはたくさんの芸能人の方から絶賛されているクレンジングで毛穴の黒ずみを防ぎたい方や乾燥が気になる方、乾燥による毛穴開きが気になる方にぴったりのクレンジングなので是非一度お試しください🧸♥️
もっと見る812
191
- 2019.07.18
新着商品クレンジングジェル
関連する記事クレンジングジェル
優しくしっかりオフ♡疲れて眠たい夜もクレンジングジェルはあなたの味方
わいこ|8475 view
ただいま人気急上昇中!LIPSで話題のクレンジング6選
yurimo|14937 view
綺麗な肌の為に♡しっかりオフ出来るおすすめクレンジング12選
0sa0|13565 view
簡単ケアで気になる【小鼻の黒ずみ】とさようなら♡
0sa0|16505 view
お花だけでなく、チークも春気分を楽しみましょ。この春使うべき春チークコレクション
こじー|14620 view
- PR
かわいいあの子はちゃんと続けてる。自分にあったまつげケアで今日からモテ計画♡[PR]
LIPSタイアップ|11802 view
思わず触れたくなる♡うるふわ肌を目指すならボディクリームで毎日のケアを!
もみじちゃん|9233 view
【春メイク♡】パステルカラーのアイシャドウで、誰よりも春を楽しみましょう♡
uni|6704 view
【LIPSで話題】あのプチプラアイテムを使った、誰でも簡単にできちゃう裏技DIY♡
uni|33722 view
【プレゼントあり】かわいい子=ふわっとイイ香り♡きっとモテちゃうかも!?な香水はこれ
もみじちゃん|10930 view
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年01月19日(Tue)関連するランキングクレンジングジェル
- スキンケアのランキング
- アイケアのランキング
- 化粧水のランキング
- 美容液のランキング
- フェイスクリームのランキング
- 乳液のランキング
- クレンジングのランキング
- ミルククレンジングのランキング
- 洗顔料のランキング
- 洗顔フォームのランキング
- まつげ美容液のランキング
- フェイスオイルのランキング
- オールインワン化粧品のランキング
- アイメイクリムーバーのランキング
- クレンジングジェルのランキング
- 洗顔パウダーのランキング
- スペシャルケアのランキング
- 洗い流すパック・マスクのランキング
- クレンジングリキッドのランキング
- 洗顔石鹸のランキング
- 導入液・ブースターのランキング
- スクラブ・ゴマージュのランキング
- クレンジングオイルのランキング
- ミスト化粧水のランキング
- アイクリームのランキング
- シートマスク・パックのランキング
- クレンジングクリームのランキング
- クレンジングバームのランキング
- ピーリングのランキング
- クレンジングシートのランキング
- フェイスバームのランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
UVも花粉も!守って魅せるトーンアップUVを300名様に!
- 抽選で300人
- 1/18〜1/25
ベスコス受賞!ナチュリエ ハトムギ化粧水に【新発想のハトムギ浸透乳液】が仲間入り!現品を200名様に
- 抽選で200人
- 1/18〜1/25
乾燥が気になる時期に!うるおいが続く無添加「ミュオ クレンジングオイル」を100名様にプレゼント!
- 抽選で100人
- 1/12〜1/19
眉毛1本1本を綺麗に発色、さらに固めず自然な仕上がりに!デジャヴュの「フィルム眉カラー」
- 抽選で100人
- 1/18〜1/25
‟2色の質感、ひとりじめ"ヴィセ リシェの限定アイカラー「DDアイズ」を限定で先行プレゼント💛
- 抽選で50人
- 1/13〜1/20
【ちふれ】乾燥から肌を守る美容オイル✨
- 抽選で10人
- 1/15〜1/20