お久しぶりです!!UNION☾です💚今回は最近やっと出会えた、私のスキンケアを紹介していきます!私自身、中学時代からニキビには悩まされていて、市販のアクネケア用品をいくつ試してもいまいち効果が出なかったり、むしろ悪化してとびひになったりした経験があります。鏡見るのも辛いし、絶対私よりスキンケアに気をつかっていないであろう友達はどうしてあんなに肌が綺麗なんだろう、、と何度羨んだことか😂😂正直、ニキビはある一定の時期を超えたら自然と治っていくものです。私のピークも中学生でしたから。でも、そんなの待っていられないし、貴重な青春をやっぱりつやすべ肌で過ごしたいと願わない人はいないですよね。今回の私のスキンケアが必ずしも見てくださった方に合うかは分かりません。ですが、可愛くなりたい!と日々努力している同志のみなさんに、ぜひ共有したい情報となっていますので、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです!自分磨き、一緒に頑張っていきましょう!!💪❤️🔥追記:メディヒールの使い方について①初めに即刻治したい場所にケチらず乗せて5分〜7分ほど置きます。②その後全く気にならない&ちょっと気になる場所に乗せて3分〜5分ほど置きます。③最後にそれらで軽く顔全体を拭き取ったらおしまいです!コメントの質問の方にも答えさせていただいたのですが、最近ではこのやり方が1番効果を感じます!見てくださった方は、ぜひ試してみてください!🫶また、クレンジングについてなのですが、とても有名なあのFANCLのオイルはなぜか私には合いませんでした、、🥲ぜひご参考までに💬#ニキビ_ニキビ跡#ニキビ#美白ケア#毛穴ケア#もちもち肌#赤ちゃん肌#垢抜ける#垢抜ける方法#ティーツリー#拭き取りパット#ニキビ_即効#混合肌_ニキビ#脂性肌_ニキビ#敏感肌#kiehl's#使い切りスキンケア#あか抜け名品
もっと見るクレンジングシート
「クレンジングシート」に関する人気コスメのクチコミを知りたいならLIPSで。「クレンジングシート」についての美容トレンドやみんながリアルにおすすめしたいコスメのクチコミが3896件投稿されています。
ランキングクレンジングシート
- ビフェスタミセラークレンジングシート ブライトアップ
- 605円(税込)
- ソフティモメイク落としシート (ヒアルロン酸)
- オープン価格
- ビフェスタミセラークレンジングシート モイスト
- 605円(税込)
- クレ・ド・ポー ボーテランジェット デマキアントヴィサージュ
- 3,850円(税込)
- COSRXピュアフィットシカ弱酸性クレンジングパッド
- Geスキンケアシート (シトラスの香り)
- ユノスユノス うるおうメイク落としシートS
- ユノスメイク落としシート SD
- Dermatoryプロトラブル毛穴クレンジングウォーターパッド
- Ariulストレスリリービングピュアフルクレンジングティッシュ
人気のクチコミクレンジングシート
12303
7724
- 2021.10.22
初心者さん必見!!【メイクを始める前に買っておいた方がいい道具💅】『メイクを始めたいけど何から始めればいいか分からない💭何を揃えればいいの?』をイラスト解決✨①眉毛を整える②ビューラーの購入③スポンジの購入④メイク落としこの4つをしっかり抑えてメイクを始めてみてください👌🏻【眉毛の整え方】【ビューラーの使い方】については過去に詳しく解説していますので、そちらを見ていただけると嬉しいです!【🌸毎日18時投稿始めました!🌸】リクエスト募集中♥/「こんなメイクがして欲しい!!」「メイクのこんなところが分からない」など、どんな些細な質問でもよかったらコメントで教えてください!✨出来るだけイラストで解説したりしていきたいと思ってます🙌🏻☺️#スキンケア#メイク初心者
もっと見る9684
7355
- 2019.04.22
【本当にあった怖い話】花子(偽名)17歳学生それは突然の事でした。友達と遊びに行くために朝メイクをしようと鏡を見ると、、、肌がニキビだらけで乾燥で粉を吹いた私にそっくりの女の人が映っていました、、、きゃーーーーーーーーーーーまぁ茶番はここまでにして、メイクの時ついついやっちゃうけど絶対にやってはいけないことをいくつか紹介します。①クレンジングシートん?ダメなの?って思いましたよね。詳しく説明すると、クレンジングシートを使うのがダメなんじゃなくて、クレンジングシートで唇を拭くのがダメなんです!濃いリップ・お風呂でメイクを落とすのが面倒臭い、、、わかります。でもクレンジングシートでゴシゴシ擦ってしまうと、色素沈着で唇が茶色く!!!!なんてことも💦大好きだったあのリップの色も発色しないなんてことになってしまう可能性があります😱多少面倒でもお風呂でしっかりクレンジングオイルなどの柔らかいテクスチャで優しく落としてあげましょう!②化粧水なしや下地or日焼け止め無しのファンデーションこれもついついやりがちですよね。そもそも下地っているの?って方も少なくはないと思います。下地は化粧崩れをしにくくするだけでなく、ファンデーションと肌の間に薄い膜を作るようなものなので無くしてしまうと毛穴の中にファンデーションがべっとり詰まってしまいます、、、それがニキビや黒ずみの原因にも😱下地も入っているファンデーションも出来れば下地を塗る方が好ましいです。化粧水なしも、ファンデーションは言わば肌の呼吸を止めてしまっているようなものです。その間水分もどんどん奪われてしまうので肌がカサカサになってしまいます!!!!ファンデが浮いてしまう、粉を吹いてしまうなんて方はしっかりとスキンケアをしてからお化粧をしてあげてください!③粘膜を埋めるアイラインやつけまつげ目を大きく見せるために粘膜を埋めるアイラインを書く人は結構いると思います。ただこれ、肌が荒れるとかくすむとかそんなレベルじゃないぐらい危険なことなんです!粘膜にはマイボーム腺といって、目が乾燥しないように油分を出す穴があります。そこが詰まってしまうとドライアイになったり、酷い場合は結膜炎、麦粒腫や霰粒腫などの目の病気になってしまうこともあります、、、出来ればしない方がいいですが、どうしてもやりたい場合はしっかりとクレンジングをして、化粧水を染み込ませた綿棒などで粘膜をなぞって掃除をしてあげるとなりにくいかなと思います!④海外のカラコンや無名ブランドのカラコン大手ブランドの商品や眼科で買うカラコンって高いですよね、、、ネットで安く買う人の方が多い気がします。私もそうです。それはいいんですが、海外から輸入したり無名ブランドのカラコンを買ってしまうと眼球に接触する部分に直接色素をコーティングしてあることがあります、、、通常のカラコンは膜→色素→膜の順番で、眼球には直接色素がつかないようになってあります。もし着いてしまうと、眼球に色素が定着してしまったり、目を傷つけて結膜炎になってしまうこともあるのでネットで買う時は少し気おつけた方がいいかもしれません💦皆さんはいくつ当てはまりましたか?ひとつでも自分がやってしまっていることがあったら今までのスキンケアやメイクの方法を見直した方がいいかもしれません、、、長々と見ていただきありがとうございました!コメントやいいねもお待ちしております!
もっと見る8291
5450
- 2020.01.07
Qoo10のクリオ公式サイトで購入したプロアイパレット、すごく人気だしいい商品です!大好きなアイシャドウです(//∇//)ただ!!毎日使うのはちょっと怖い??指がティントリップを塗ったように染まってました(°ロ°٥)毎日使用している分にはそんなことならなかったので過剰な反応はしなくてもいいかもしれませんが、ちゃんとアイシャドウベースをして肌に直接触れないよう気をつけたほうがいいですね!あとちゃんとメイク落とす!!まぁそれはどのコスメにも言えることです!化粧落とさず寝てしまったりしないようスキンケア頑張りましょう!!#色素沈着#クレンジングのすすめ#アイシャドウベースのすすめ
もっと見る2075
488
- 2020.05.18
クレンジングたくさん使ってきた私の本気でおすすめするプチプラクレンジング(タイプ別の★は洗浄力・肌への刺激の強さを表しています。)◯ミルクタイプ洗浄力:★☆☆☆☆・パラドゥスキンケアクレンジング濃いアイメイクなどもポイントリムーバーを使わずにするんと落ちるので、洗浄力弱めがいいけど濃いめのメイクをする方はこれ好きだと思う。・カウブランド無添加メイク落としミルク余分な成分が一切入っていないシンプルなミルククレンジング。濃いアイメイクなどはポイントリムーバー必須です。ナチュラルメイクの方はこれ一本で落とせます。どちらも合成界面活性剤不使用です。肌が敏感になってる時にもおすすめ。◯クリームタイプ洗浄力:★★☆☆☆・ちふれウォッシャブルコールドクリーム汚れがよく落ちて洗い上がりがつっぱらない。オイル化した後すぐに流さず、手のひらをぬるま湯で少し濡らして、両手で優しく撫で'乳化'してあげると毛穴ケアになります。ただ時間がかかるので余裕がある時しか使えない。笑皮脂が過剰な10代〜20代の肌、オイリー肌に向いているので、乾燥肌の方や敏感肌、40代以降の肌には向いていないかもしれません。詰め替え用を買ってキャンドゥの"残さず使えるポンプ"に詰め替えるのがおすすめ。◯ジェルタイプ洗浄力:★★★☆☆・ビオレメイクとろりん毛穴なで落ちジェル硬すぎず柔らかすぎないとろっとしたジェルがスーッと伸びて気持ちいいし、ウォータープルーフマスカラでもしっかり落ちる。保湿力も高め。水性タイプなのでニキビ肌の方やオイルが苦手・不向きな肌質の方は使いやすいと思います。メイクはしっかり落としたいけどオイルタイプは刺激を感じる時にもおすすめ。◯オイルタイプ洗浄力:★★★★☆・ファンケルマイルドクレンジングオイル落ちにくいメイクやザラつき、毛穴に詰まった角栓もこすらずするんと落ちるのでストレスフリーなクレンジングオイル。伸びも良く少量で顔全体のクレンジングができて、とろっとしたオイルである程度粘度もあるので液だれせずスムーズに伸ばせます。うるおいを守って洗い上げるから、乾燥による小ジワを目立たなくしてくれるはたらきあり。(効能評価試験済み)◯シート(拭き取り)タイプ洗浄力:★★★★★・ソフティモホワイトスーパーメイク落とし毎日は使わないけど飲み会帰りや夜遅く帰ってきた日の救世主。メイクは落とさなきゃだけど洗面台にも向かえない今すぐ寝たい!って時はこれ。これよりコスパが良くてよく落ちて保湿力もあるシートを私は知らない。・ビオレ素肌つるるんクレンジングウォーターこちらも拭き取りタイプ。コットンを使うけどポンプタイプなので片手で使えて液の出し過ぎという心配も全くない。スウォッチ投稿した後にも便利。朝の洗顔が面倒な時はこれで拭き取って完了。シートや拭き取りタイプは肌にとって刺激が凄く強いので毎日長期間使用していると、角質が厚くなりくすみやシミ・シワの原因になることもあります。そのため、やむを得ない場合の便利アイテム、という感覚で使用するのをおすすめします。◯ポイントリムーバー・ビフェスタアイメイクアップリムーバー気合い入れた時のメイク落とす用。頑固で落ちづらいマスカラ、ティントも擦らずにするっと落ちる。アイプチ時代めちゃくちゃ強いのり使っててごしごししか落とせなかったけど、これにかかったら一撃だった。それぞれ肌質や好みで変わると思うので、自分に合ったクレンジングを見つけてください!最後まで読んで頂きありがとうございました。質問などありましたらコメントお願いします!#ガチレビュー
もっと見る1984
1958
- 2020.03.06
百均ってほんとすごい✨✨って感動したアイテム!!番号は、紹介順なので見たい商品だけでも見ていってください^^*🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟①エリップス(キャンドゥ)🌟1回の使用でほんとに綺麗なつやとまとまりのある髪になりました!!朝起きて何でこんなにサラサラでしっとりしてるんだろ……あ!!エリップスだ!!ってなりました笑笑匂いもスゴくいい香り♥カプセルだから持ち運びに便利^^*湿気のない所に保管して下さい。🌟使い方シャンプー、タオルドライの後カプセルの先端をねじり切り手のひらでよく伸ばしてから髪になじませる。その後ドライヤーで乾かすのもあり。何もしないのもあり。🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟②RJローションローヤルゼリー美容液(ダイソー)これは、ほんとにびっくり!🌟信じてなかったけど話題になってたから使ってみたら…まつ毛の先……4日くらいで3mmくらい伸びてた!もういっかなぁってくらいで塗ってない笑(私は、体質的に元から毛深い人なので笑)シャンプーに一滴混ぜる……これは、1、2週間くらいで髪が伸びた!驚きだよ…(エタノール入りなので毎日の使用は控えるように💦)ボディケア……あんまり分からないけど産毛が濃くなるかも?🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟③フェイスピーリング洗顔料(ダイソー)百均の洗顔料って肌荒れ心配だから買ったこと無かったけど、このピーリング買って良かったと思ってます^^*週一以上の間隔で使うのがおすすめ。角質包み込んで汚いものポロポロ〜って感じです笑ピーチの香りが素敵(‘-^)-☆🌟使い方洗顔後の水気のない状態で手に適量出して顔になじませクルクルと優しく円をえがきます。しばらくすると白いポロポロとしたものが出てきたらぬるま湯でしっかり洗い流します。🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟④と⑤かっさ(ダイソー)ベビーオイル(ダイソー)🌟風呂上がりにベビーオイルで体を、コーティング?したらかっさでほぐし血流をよくします。🌟顔はいつも使ってる乳液などを塗ってからかっさで内側から外側に軽くかきあげるイメージでマッサージして下さい。すごく気持ちぃ!したのときとしてない時では結構違う!むくみがとれます(‘-^)-☆🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟⑥ビューラー(ダイソー)百均のビューラーは正直使い物になりません・・・が、、写真のビューラーはしっかりばねが着いていて持ち手も工夫されてて使いやすいです!!しっかりカールしてくれてありがたい!🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟⑦メイク落としキイチゴエキス(ダイソー)これ真面目に15個くらいは買ってる。。🌟ダブル洗顔不要なめっちゃしっかり落としてくれるメイク落としです!オイルフリー、アルコールフリー、無香料ヒアルロン酸、コラーゲン配合メイク落としてくれるのにしっとりとした仕上がりが大好き!わたしからしたら、買わないなんて信じられないって感じですね笑笑🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟⑧ホイップるん(ダイソー)毎日愛用!洗顔にこれが無くてはだめーー!!って感じです笑お湯を入れる線までお湯を入れ、洗顔料を2、3センチ出して取手を持って上下します。あっという間にもっっこもこのもちもち泡の出来上がり!!すっごくきもちい泡ができます^^*ホイップるんがないと作れないでしょ!!🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟以上です!!長文失礼しましたm(*__)m最後まで見てくださりありがとうございました!フォロー下さいましたらお返しします(‘-^)-☆
もっと見る1827
1058
- 2018.12.01
♔.゚結局ここにたどり着いたリピ品4選♔.゚↑を勢いでご紹介します🐁1個ずつ過去にレビューしてます!今回は念押しというかもはや備忘録です🙇♂️・アベンヌウォーター出会ってから早1年、違う化粧水を使うこともあるけどトラブル多い時期には必ずこれ。ないと無理。・キャンメイククイックラッシュカーラーリムーバークイックラッシュカーラーを使う限り買い続ける!減るの早いけど😭するんするん落ちてくれる。なんなら1000円超えても買う。安すぎ。・ウィッチズポーチイージーオフケアクレンジングパッド風呂もだるい!!寝たい!!でもアイメイクがギャル!って時よくあるからこれも必須。ラメ全部吸い取ってんのかなと思うくらいよく落ちる。・デオナチュレさらさらクリームもはやどんだけすきなの?って感じだよね。これも減りの速さからコスパ良いわけではないしスティックタイプの方がコスパだけで見ればいいんだと思うけど、どうしても直塗りが無理な私は多分一生これです。最近は涼しくなったけどいつ汗かくか分からないし冬だって汗かくから必須(多汗芸人)ただただ勢いで語りましたがそのくらい好きです。クレンジングやケアで迷ってる方の参考になるといいな・・・!めっちゃいいから・・・!
もっと見る962
409
- 2020.09.16
\150円以下!超プチプラ無印アイテム/ついで買いにオススメ✨便利すぎるコスメ4選👍こんにちは!アフリカ少女です🐘(プロフィールに私の名前を書いてくださっている方はフォロバしますので、コメントで教えてください❤︎)🌟こんな方にオススメ🌟☑︎150円以下で買える無印のプチプラコスメを知りたい!☑︎いつものスキンケアをもっと楽にしたい!☑︎無印のスキンケアが気になるけど何が良いか分からない!☑︎無印の大人気プチプラアイテムが欲しい!*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*今回は、みんな大好き無印良品の、あると便利な超プチプラアイテムをご紹介します!全て150円以下で購入できるので、今度無印に行った時にぜひ「ついで買い」してみてください✨✔️クレンジングシート→12枚入り99円持ち運びやお泊まりにも便利なシートタイプのクレンジング。大きめサイズ&分厚めシートなので1枚でしっかりメイクを落とせます。無香料・低刺激なので敏感肌さんでも使いやすいのが嬉しい!✔️敏感肌用・高保湿タイプ化粧水・乳液セット→100円化粧水と乳液が1回分入ったミニサイズのセット。お泊まりやお出かけにはもちろん、無印のスキンケアを初めて使う方のお試し用としてもオススメ!使う度に開封するので衛生面もバッチリです。✔️洗顔用泡立てネット→120円ふわふわモチモチの泡がつくれる最強泡立てネット。100均のネットより泡がモコモコになるので、20円プラスして無印のを買う方がオススメ。洗顔料を買えるくらいならまずはネットを使ってみて!✔️スプレーヘッド化粧水用→150円あの大人気ハトムギ化粧水にピッタリ合うと話題のスプレーヘッド。手持ちの化粧水がミストタイプに早変わりし、時短スキンケアが叶います!プラス100円でトリガーノズルタイプも売っています。*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*最後まで見てくれてありがとうございました〜🥰後で見返したい!と思った方はクリップ📎してみてください🌸《Instagram》良かったらフォローお願いします♪💌インスタのDMで、恋愛/メイク/スキンケアの相談に乗ってます💌@africa_onnanokoです🐘《チャット》よかったら参加してみてください❤︎アフリカ少女お悩み相談室↓https://lipscosme.com/chats/1ブルベ冬さんのお部屋↓https://lipscosme.com/chats/21共感した!参考になった!面白かった!という方は、いいね❤️、クリップ📎、フォロー👤、お願いします☺️ウォッチや通知もぜひオンにしてみてください☀️#プチプラコスメ#プチプラメイク#透明感コスメ#透明感メイク#儚げコスメ#儚げメイク#スクールメイク#モテメイク#モテコスメ#ピンクメイク#ピンクコスメ#ナチュラルメイク#中学生#高校生#小学生#大学生#無印コスメ#1軍スキンケア#正直レビュー
もっと見る910
323
- 2021.06.26
クレンジング難民さん必見/オイルクレンジング、ミルククレンジング、バームクレンジングなど、クレンジングってたくさん種類がありますよね…!何を使えばいいか分からない…という方のために、今回はそれぞれのクレンジングの特徴や、どんな方におすすめかなどを説明したいと思います。①オイルクレンジングクレンジングの中でも1番洗浄力が強いです。マスカラも落とせるので、マスカラリムーバーなどを使わずクレンジングだけで全てのメイクを落とせます。オイルクレンジングは毛穴に詰まった皮脂汚れも一緒に落としてくれるので、毛穴の黒ずみにも効果的!オイリー肌や濃いメイクをされる方におすすめのクレンジングです。【おすすめ商品】ファンケルマイルドクレンジングオイル¥1870②ジェルクレンジングゼリーのような感触が特徴のクレンジング。とろみがあるテクスチャーなので、さらっとしたテクスチャーのオイルなどよりはメイクを馴染ませるとき肌への負担が少なくなります。濡れた手で使ってもクレンジング力が落ちにくいため、お風呂場でも使いやすい◎ジェルクレンジングは比較的どんな肌質の方にも合いやすいです。【おすすめ商品】無印良品マイルドジェルクレンジング¥290③クリームクレンジングクリームクレンジングは、クレンジングの中でも1番肌に負担がないといわれています。適度な油分で、潤いをキープしながらメイクを落とせるので肌に優しいです。こっくりとしたテクスチャーでクリームがクッションの代わりになってくれるため、クレンジング中の摩擦が軽減されます。乾燥肌さんや肌への摩擦を避けたい方におすすめです!【おすすめ商品】ちふれウォッシャブルコールドクリーム¥825④バームクレンジングバーム状で、肌になじませるうちに体温でとけてオイルのようなスルスルとしたテクスチャーに変化します。マッサージしながらクレンジングができ、メイク汚れ・毛穴汚れをしっかり落とすことができます。オイルを固めたものなのでクレンジング力も高いです!どんな肌質の方でも合いやすいですが、肌を摩擦したくない方にはあまりおすすめしません。【おすすめ商品】ルルルンクレンジングバーム¥2420⑤ミルククレンジング水分が多くなめらかな使い心地が特徴で、洗浄力が比較的弱く、肌への負担が少ないといわれています。あまり肌の油分を奪わずにメイクを落とすことができます。ただ濃いメイクを落とすのは難しいので、ナチュラルなメイクをする方向きかも。肌への負担が少ないので、敏感肌さんや乾燥肌さんにおすすめです!【おすすめ商品】無印良品マイルドミルククレンジング¥990⑥シートクレンジングクレンジングシートはクレンジングがシートに染み込んでおり、拭き取るだけでメイクを落とすことができます。洗い流す必要がないのでとても手軽ですが、肌を擦ってメイクを落とすため摩擦が起こりやすいし、拭き取るだけなので完全に落とすのは難しいです。日常的に使うのはおすすめしませんが、疲れた日などに限って使用するのはありだと思います!【おすすめ商品】ソフティモメイク落としシート¥300くらい商品にもよりますが、洗浄力が強い順だとオイル>バーム>クリーム・ジェル>ミルク>シート肌に負担がかかる順だとシート>オイル>バーム>ジェル>ミルク>クリームという感じになります。ぜひ自分に合ったクレンジングを探してみてください!長くなりましたがお読みいただきありがとうございました🤍#スキンケアトーク
もっと見る771
400
- 2021.11.12
外出自粛中のうちにキレイになって、周りを驚かせたい!と自分磨きを頑張りたい方へ。なにか参考になれたらと思い、私がこの5ヶ月で実際にやってみて、周りに褒めてもらえたことをまとめました。要点は画像の中でしゃべったので、、細かいことをここで書きますね。----------------------------------------【①メイクの勉強】ほぼ知識なしの状態だったので、これはYouTubeでかなり勉強しました。動画を一時停止して、・YouTuberさんの手に持つブラシの角度・つける時の顔の角度・どのくらいの量付けたか細かく観察してマネしました。手っ取り早く化粧下地まで済ませてメイク練習にのぞめる『サボリーノ』とかオススメです◎あと、最初からやり直したいとき用に、『ふき取りメイク落とし』もあると便利◎メイク終わったら自撮り。外見にコンプレックスだらけで、自撮りなんかした事もない自分にとってはかなり苦痛でしたが、鏡で見るのと、写真で後からじっくり観察するのとでは、成長の早さが違いました。【②ダイエットした】5ヶ月前は、身長154センチで61キロあり「やや肥満型」レベルに属する体型でした。野菜・果物を全然食べない、別にお腹空いてなくてもガッツリ食べる、かなりの偏食でした。そこで、カロリー制限というよりは食生活の改善をしました。アプリに食べたもの全て記録して、1日の栄養価をチェックして反省したり、健康のためにどんな食事をしたらいいか考えるようになりました。こうした食事制限のみで11キロ落としたのですが、正直強くおすすめはできないです。食事制限によるダイエットは合う・合わない人がいるためです。でも少食が健康に良いなと実感したのも確かなので、一度やってみる価値はあるかと!実際にやったダイエット体験談はまた別の記事で書こうと思うので、よかったらまたご覧になってくださいね☺️【③美容室へ行った】手っ取り早い垢抜け方法ですね笑周りにいる人の中で一番ヘアスタイルが素敵な人に、どこ行ってるか聞く!そしてヘアアイロンでとりあえずゆるく巻いて、スタイリングこころみる。【④スキンケアはじめた】かなり色々試し、失敗しました。💸敏感肌すぎて、ほとんど肌に合わず…。どんなに口コミ高評価レビューでも、有名YouTuberさんがこぞってオススメしているものでも、合う・合わないは人それぞれなんだなと。万人受け!最強のスキンケア!が本当にあるなら、こんなにたくさんの企業がスキンケア販売しないですよね。人の数だけ基礎化粧品の種類がある。それを知れた…😇💸【⑤服を捨てて買い直した】服ならたくさん持ってる、だから買う必要を感じず何年も同じ服を着まわしていました。でも垢抜けるために!と思い切って捨ててよかったです。同じ白のシフォンブラウスだとしても何年か前に流行ったデザインと、今売ってるデザインとではえり、袖のデザインなどのシルエットが違うので、お洒落度が違いました。でも来年もこれを着るとは限らないから、安く済ませたい!と思い、全てしまむらで購入♡私のレビュー記事で着てる服は全てしまむら🤣神コスパ!最高!笑【⑥パーソナルカラーの知識をかじる】YouTubeで知識をかじる程度でもかなり活用できました。服とメイクの色合わせに困らなくなった!「私はブルベ夏だから、これはつけない…」ではなく、「今日はイエベ秋になりたいから、服はコレ、メイクはコレにする」という考えです。どうしたらこの色が自分でも似合うかなぁ🤔のサポート知識になりました。【⑦ヘアケアの見直し】これもスキンケア同様、どんな高評価やお高いシャンプー買っても、結局効果は人それぞれだと感じました。合うものに出会えるまでが大変💸【⑧ボディケア】YouTubeでストレッチ!はめっちゃ効果ありました。でも運動嫌いすぎて、いつも2週間しか続かないんですよね😭運動に抵抗ない方はぜひYouTubeでやってみてください!『メディキュット』の加圧タイツなんかはおすすめです◎あと、安いカミソリからパナソニックの電動フェイスシェーバー『フェリエフェイス用ES-WF60』に変えてみたら感動しました。痛かゆくならない…肌への優しさを感じました。【さいごに】こうして振り返るとすごい金を使ったなと思います…。🙄今まで美容にお金をかけてこなかったので、初期費用かなとは思っていますが。。金をかければ手っ取り早くキレイにはなりますが、一番大事なのは続ける努力でした。YouTube、インスタ、こうした口コミサイトで得た知識があれば、0円でも始められる自分磨きはたくさんある!とも学びました。まだ全然「私こんなにキレイになれたわよ…!」という自信は持てていないので、これからも頑張って美容続けて、自己肯定感を上げようと思います😤自分磨き頑張っている方へ、めっちゃエライです。こんなに努力が必要なんですね美容って。大変です。一緒に頑張りましょう!🥺------------------------------------以上です!今回の投稿が参考になったよ!という方はぜひフォローしていただけると嬉しいです♡ここまで見ていただき、ありがとうございました!いつも閲覧、イイネ、クリップ、フォローいただき本当に感謝しています。。🙇♀️◆素敵なフリー素材お借りしました♡・フリー素材ぱくたそ(www.pakutaso.com)photobyすしぱく・フリー素材いらすとや(www.irasutoya.com)#初心者#自分磨き#おうち美容紹介#垢抜ける#垢抜ける方法#ダイエット#メイク初心者
もっと見る672
193
- 2021.05.23
ザフェイスショップ(韓国)ハーブデイクレンジングティッシュこちらは敏感肌でも安心して使える自然由来の植物性ハーブ成分で作られてます🌿😊前回韓国で購入しようとしたら売り切れて買えなかったけどQoo10で購入できました😃💕たっぷり70枚入りでシートが柔らかく厚みがあり一枚で顔全体に使えてもちろんメイクもよく落ちました👌私はこちらで一次洗顔後オイルクレンジングで二次洗顔で夜の洗顔をします💁♀️#ザフェイスショップ#ハーブデイクレンジングティッシュ#クレンジング
もっと見る574
40
- 2018.11.27
1枚でスキンケアまで!?〜うる落ち水クレンジングのすすめ〜こんにちは!にほにうむです🇯🇵今回は私がリピ確を心に決めたクレンジングシートを紹介します🤡ことの次第はこうです。最近家に帰ってすぐ化粧を落とすとニキビ予防になると聞いて・・・いつも夜使っているちふれのコールドクリームよりも先に時短で落とせるシートが欲しいなあ・・・でもスキンケア午後に2回もすんのだるすぎ・・・(超面倒くさがり)と思ってメイク落としシートを買いに行くと、、【拭き取り用クレンジング/化粧水】と表示された#ビフェスタのうる落ち水クレンジングを見つけたのでした・・・!!その時だけバチクソ早い思考回路で2つの願いを叶える商品に出会ったことを理解しました()落としたかんじは、とぅるるるるるんっ!!!!!でした!!!いやほんとにとにかく水分量が多くてオイルフリーなのでマジで落ちてんの?って感じでしたが、目元のラメはなくなってるしこいつはマジだと思いました・・・拭き取ったあとのとぅるん感もすごくてとりあスキンケアしねえで過ごすべ〜とゲームしていてもまったく乾燥しない・・・なんなんだ・・・一応夜もクレンジングしてますが、肌荒れの頻度が下がってきていますほんとすきスッキリしない朝もこれ使ってます。46枚入ってるから1ヶ月使っても余るくらい!ドラストで500円だったのでゲロ安い(汚い)ほんとにおすすめなので夏のさっぱりしたい朝や疲れて帰ってきたあとのメイク落としにぜひ使ってみてください!最後までご精読ありがとうございます!コメントやリクエストお待ちしております☂️😳
もっと見る532
196
- 2018.07.27
綿棒、乳液、スポンジ不必要✨これさえ持っておけばメイク直しが楽ちんに✨📎メイクジェニックメイク直し用乳液コットンシートこのメイク直し用乳液コットンシートは時間の経過と共に、くすんでしまったりどんよりしてしまったお顔にこの乳液コットンシートを馴染ませるだけでメイク崩れを取り除きながらお直しの時に必要なスキンケアを済ませ次に使用するファンデーションをぴたっと密着させてくれるメイク直しの時に大活躍するアイテムなのでメイク直しが面倒な方やメイク直しの為にスポンジやコットン、ミスト状化粧水、乳液綿棒などを持ち歩いている方やメイク直しに便利なアイテムをお探しの方にとってもオススメです✨このコットンシートはお肌を保湿したりお肌を引き締めてくれるヒアルロン酸アスコルビルや美肌菌、ビタミンC誘導体ボタニカル成分などの美容成分がしっかりと配合されている乳液ベースのシートになっている為乾燥したお肌を潤わせながら目元や口元などの崩れてしまったメイクをお肌に優しくしっかりと取り除き次に使用するファンデーションを密着させ朝のメイク直後の引き締まったしっとりとしたお肌に外でも簡単に戻ることができます✨また、このコットンシートは美容成分がたっぷりと配合されている為メイクのお直し用だけでなく朝の洗顔、スキンケア、毛穴のピーリングなどにも使用でき時間がない朝にも使用できるので忙しい朝、時短に済ませたい方にもとってもオススメです✨このコットンシートは持ち運びに便利なサイズになっており外でも簡単にお化粧直しができお化粧直しにかかる時間も時短に済ませることができるので気になる方は是非1度お試しください🐥#LIPS賞
もっと見る492
183
- 2020.02.11
美白スキンケアラインナップ!1ヶ月でツートーンup!𓂃𓈒𓏸ニキビも毛穴もさようなら𓂃𓈒◌▫メイク落とし▶ビフェスタミセラークレンジングシートブライトアップ※日焼け止め落としに最適!※ヒリヒリしない🥺でも擦らないでね!!!!!▫洗顔▶ロゼット洗顔パスタ白泥リフト※朝と夜は絶対洗顔!※洗い上がりがうるうるでびっくりする!▫化粧水▶肌ラボ極潤ヒアルロン液※2回つける!※もっちもちになる!※コンビニで買える♡(700円ほど!)▫美容液▶RASCOSMEパーフェクトミスト※え?って感じですぐ浸透。もはや雲︎︎☁︎︎※全身使えてめちゃ楽!髪の毛にも効果大!※保湿感は△2週間で毛穴の黒ずみが消えた(;ᯅ;)▫乳液▶ニベアソフトスキンケアクリーム※乳液の代わり!すぐに浸透して伸びがいい! ※冬は乾燥するから目元は青ニベアを塗る!▫ボディ▶ファンケルエイジングケア洗顔クリーム※これをボディウォッシュすると◎! ※美白成分(フルーツ酵素)配合で、洗い上がりすべすべ~※コンビニで買える<<<<♡(学生には高い。1500円くらい)▫ボディ保湿▶ファンケルボディミルク美白&エイジングケア※翌朝の肌が赤ちゃん👶もっっっちり肌※トラネキサム酸が主な成分⿴⿻⿸※しんぷるに神𓂃𓈒𓏸◌▫ボディ保湿2▶麗白ハトムギベビーオイル※ハトムギエキスが主な有効成分=透明感𓈒𓏸※安い!꒰ঌ𝟜𝟘𝟘いくらでGET、神ありがとう泣ける※マッサージする時に使うと◎!※激推ししたい。だって翌日まで保湿してくれるんだキミは愛おしいよ僕の全てだたまにキミのか弱いポンプを強く押しすぎてよろけるところ、僕を混乱させるね。床に撒き散らされたキミの内蔵に驚く僕はキミを棚に軟禁することにしているよ。以上です!ズボラが続けられた美白スキンケア洗顔すらだりぃしなくていいや(´⌓`)って人間だったけどちょっと変えたらすごい変わった#シンデレラの法則#下剋上#冬のマストバイ#潤い肌の作り方#私の中の神コスメ#美白スキンケア#美白てへ
もっと見る487
224
- 2021.11.29
少し前にYouTubeでレビューしたプラザの購入品です🙆♂️日本初上陸!!パットでクレンジング?しかも角質ケアもできるなんて🙋♂️🎊と思い購入しましたが、私はリピートはしません。10枚入りで1800円くらいです!小分けに入っているのはとても衛生的でいいと思いました✨パットはとても柔らかく痛みは全くないです!クレンジングも広い範囲であれば簡単に落とすことが出来ました!(小鼻やアイメイクは少々やりにくい)しかし、開けた瞬間から手にポロポロとした角質?なのかクリームが付きココナッツのような強めな香りが充満します!私はココナッツの香りが苦手なので、ココナッツの香りが好きな方にはおすすめです🙆♂️そして肌にくるくるとパットを滑らせると次々と角質なのかポロポロが落ちていきます。その為お風呂で使うことが必須です!お部屋で使ったら大変なことになりました笑使ってみた素直な感想は、しっかりメイクが落ちてる感は他のクレンジングと比べると弱いので、角質ケアとして使うのがおすすめです✨でも角質ケア目的で購入するのであれば、私はポンプタイプのジェルで出てくる角質ポロポロの方が使いやすいなと感じました。
もっと見る478
24
- 2018.05.29
🧼韓国でメジャーなクレンジング方法🧼こんにちは!にほにうむです🇯🇵今回は ウィッチズポーチイージーオフケアクレンジングパッド をご紹介します🐁おじさんのクレンジングパッド話題になっていましたよね。ウィッチズポーチからも出ていたのは初耳でした。日本ではまだ珍しいクレンジングパッドですが、これすごく良いです!!よくあるクレンジングシートはウェットティッシュのような生地?質?でメイクを落としますが、クレンジングパッドは エンボス加工というボコボコした素材です。これが良いのだ、、☕️クレンジングあるあるなんだけど、目周りを拭き取ってコットンについたマスカラが顔に付く現象めっちゃイライラしません?アイテープとかもポロポロついてる。この現象が半減するような印象を受けました。ボコボコ立体が汚れをからめとってくれる感じ。成分についても申し分なく、アルコール、パラベン、オイル freeeee!私はオイルクレンジングが肌に合わないのでこれが本当にありがたい。一枚を両面使って濃いアイメイクが両眼とも落ちる。ナチュラルメイクなら一枚で全顔行けるくらい水分もたっぷり入っています◎レビューのためにスウォッチやプレアイメイクをするときにこれを使うようになったんだけどとても使いやすいし一髪で落としてくれるから重宝しています。クレンジングパッドデビューしてみたい方はお得なイージーオフ使ってみてください😀本日はここまでです♪
もっと見る470
157
- 2020.02.20
500円以下のおすすめクレンジングを今回はレビューします(◜◡◝)💗ビフェスタのクレンジングアイテム数々ありますが私自身どれも人気だと認識していてその中でもたくさんのプチプラクレンジングがある中で1番使い心地、効果、が好きだったアイテムをご紹介します(◜◡◝)💗※うるさいほどお伝えしますが個人差は必ずあると思いますので「へ〜こんな感じなんだ」ぐらいに参考にしていただければ幸いです!ーーーーーーーーーーーーーーーーー商品紹介🌱ビフェスタうる落ち水クレンジングシートモイストN(46枚入り)《拭き取り用クレンジング、化粧水》価格400円前後曖昧です🙏🏻購入先ドラックストア(薬局)よく見かけるのは2種類でブライトアップ(青)というタイプもあり毛穴、黒ずみ効果なのですが私は顔面にラクダ🐪1匹飼っている砂漠のど真ん中顔面なのでモイスト(ピンク)で乾燥しない保湿をしてくれるタイプを使ってますですが乾燥肌の方☝🏼絶対これ1つじゃだめです、、注意🔥※その他3種類ほどあるようですーーーーーーーーーーーーーーーーー(😊)良いところ✔︎嫌なことがあっても頑張らないといけない仕事…そんな気分で帰宅してお風呂入る気にならないほど疲れてだめなとき、非常に助かってます✔︎頑丈ですが開けやすい蓋つきで重りがわりにもなるので自然にパケが沈んでいき取り出しやすい仕組み✔︎保湿タイプなので使用後は肌がひっついてくるもちもち肌仕上げでも乾燥肌の方は絶対にこの後スキンケア必要です!✔︎結構がっつりアイライン引いた時に落ちづらいクレンジングも経験した事があるのですがこのシートは手で落としたい部分に数秒優しく馴染ませてからスッと横にスライドする(擦らない)と一度でしっかり落ちてファンデコンシーラーも同様に落ちます✔︎クレンジングしつつ化粧水効果あり✔︎無香料、無着色、オイルフリーで摩擦低減処方で肌への負担軽減されそして洗い流さなくていい!👏🏼👏🏼神✔︎洗顔もクレンジングもつっぱる感覚が無理、苦手な方におすすめ✔︎クレンジングシートが普段してる全顔パック並みのサイズなので1枚(両面)で済む✔︎朝のメイク前の拭き取り化粧水としても使えるのでとても助かる(😭)気になるところ✔︎目のキワとか落とすときにたまに入ってしまうのですが少ししみました✔︎ウォータープルーフのマスカラやマスカラ下地だと完全には落ちません(まつげの根元や、あいだ)なのでアイリムーバーと併用してますーーーーーーーーーーーーーーーーー仕事で心身ともにクタクタでもう寝たいって時はこれとアイリムーバーでクレンジングをした後軽くその後のスキンケアを済ませて寝て、次の日の朝早めに起きて洗顔しパックをして前日のサボりをしっかりと補います(◜◡◝)☀️前はこのビフェスタクレンジングのコットンで拭き取るタイプを使用していたのですがなんせ、コットンにプッシュするのが本気で怠くて、面倒くて、本当に女ですか?母さん、、私は?って何度問いかけたでしょう、、それほど億劫でした(◦`~´◦)🔥このクレンジングシートは少しだけ濡れた手でも使えて尚且つ、コットン代が浮く(◜◡◝)💗w毛穴とか黒ずみとかこのタイプは削ぎ落としてくれないけど保湿はまぁまぁ安心して寝れるレベルです!メイクもベース系からアイシャドウ、アイラインチーク、リップしっかり落としてくれるので私は今のところこれにすっぽりハマってます(◜◡◝)ーーーーーーーーーーーーーーーーーこの青いタイプ気になっているのでおすすめだよ〜って方はぜひ教えてください(ˆoˆ)/(ˆoˆ)/💗商品に関するご質問お受けします🤲🏻最後まで見ていただきありがとうございました!おすすめです┏(.-.┏)┓💗買うならば薬局が1番安いところ多めです。小声フォローよろしくお願いします(◜◡◝)ーーーーーーーーーーーーーーーーー#プチプラ#クレンジング#ビフェスタ
もっと見る454
138
- 2018.06.10
これさえあればメイクが崩れてもメイク直後の状態に🐻🐥📎メイクジェニックメイク直し用乳液コットンこちらは、メイクのお直しをする時に使用するメイク直し用のコットンでメイク直しに最適な乳液ベースのコットンにヒアルロン酸などの保湿成分をたっぷりと配合したコットンになっているので時間の経過とともにくすんでしまったお肌やTゾーンや口元、目元などの崩れた部分に馴染ませるだけで崩れたメイクを取り除きつつ乾燥した部分に潤いを与え朝イチのスキンケアした状態に戻しメイク環境を瞬時に整えてくれるのでメイク直しにお困りの方やメイク直しを時短に済ませたい方にとってもオススメです✨このメイク直し用コットンは汗拭きシートのような見た目をしていますが先程も仰ったように、シートに乳液がしっかり浸透しているだけでなく国産天然コットン100%を使用しているのでお肌に摩擦による負担をかけずにメイクを瞬時に取り除きつつたっぷりと配合されているヒアルロン酸によって乾燥してしまったお肌をしっかりと保湿し朝一番のメイクのりのいいお肌に瞬時に変身することができます◎また、持ち運びに便利なコンパクトなサイズになっているので小さなバッグの日に持ち歩いても邪魔にならず、おトイレでササっとメイク直しを時短に済ますことができるのでとってもオススメです✨お値段も630円+taxとリーズナブルなお値段になっているのでメイク直しを時短に済ませたい方や時間が経つと乾燥してしまう…という方やメイク直しにお困りの方は是非1度お試しください✨
もっと見る450
160
- 2020.04.11
DAISOに行って見つけました⭐︎1箱24本入っていて、200円です!3枚目の動画を参考にしてください🌱結構落ちるし、目も痛くなかったです👌結構おすすめかも😳🌷1月10日の10時ごろにこれと同じものを投稿したのですが、動画が見られなかったと、コメントでいただいたので、もう一度投稿します🙏申し訳ありません🙇♀️
もっと見る444
123
- 2018.01.11
ういです.ᐟ.ᐟ今回は1軍スキンケアを紹介します.ᐟ.ᐟコラボしてくれたFuaちゃんありがとう🤍☃︎︎︎☁︎︎*.︎︎︎︎°☽。❅°゜.❆☃︎︎︎☁︎︎*.︎︎︎︎°☽。❅°゜.❆☃︎︎︎☁︎︎*.︎︎︎︎°✔ルルルンクレンジングリッチシート𓏸めっちゃ綺麗にメイク落とせる.ᐟ.ᐟ𓏸保湿もしてくれる❕✊🏻𓏸持ち運びにも👌🏻ちょっとコスパ微妙だけどめちゃめちゃ優秀なので買う価値あり.ᐟ.ᐟ✔肌ラボ極潤ヒアルロン泡洗顔𓏸コスパいい👌🏻𓏸肌がなめらかになる❕✊🏻𓏸泡で出てくるから時短になる.ᐟ.ᐟさっぱりとした洗い心地だけどしっかり保湿してくれる.ᐟ.ᐟコスパ良すぎるし、詰め替えも出来るからおすすめ.ᐟ.ᐟ✔肌ラボ極潤ヒアルロン液𓏸保湿できる❕✊🏻𓏸肌荒れ防止できた.ᐟ.ᐟ𓏸透明感出る.ᐟ.ᐟ保湿できて透明感も出てなによりコスパ良くて惜しみなく使えるところがめっちゃいい.ᐟ.ᐟ✔肌ラボ極潤ヒアルロン乳液𓏸しっかり保湿❕✊🏻𓏸伸びが良くて使いやすい.ᐟ.ᐟ𓏸ベタつかない.ᐟ.ᐟ伸びが良いから少しでも十分保湿できる.ᐟ.ᐟ乳液のベタつきが苦手な人にもおすすめ❕✊🏻✔ルルルンピュアピンクバランス𓏸コスパ最強❕✊🏻𓏸普段のケアに👌🏻𓏸どんな肌悩みにもコスパが良いのでデイリーケアにぴったり.ᐟ.ᐟ色んな肌悩みに対応出来るので迷ったらこれ.ᐟ.ᐟ✔MEDIHEALティーツリーケアソルーションエッセンシャルマスクEX𓏸ニキビをケアしてくれる𓏸肌荒れ予防にも❕✊🏻𓏸液たっぷりで嬉しい🤍個人的には特にニキビ跡に効いたかな💭ニキビに悩んでる方ぜひ使って見てほしい.ᐟ.ᐟ☃︎︎︎☁︎︎*.︎︎︎︎°☽。❅°゜.❆☃︎︎︎☁︎︎*.︎︎︎︎°☽。❅°゜.❆☃︎︎︎☁︎︎*.︎︎︎︎°以上になります.ᐟ.ᐟ最後まで見てくれた方ありがとうございます🤍ふあの投稿もチェックしてね➰コラボしてくれたふあちゃん.ᐟ.ᐟコラボありがとう🤍めちゃめちゃ嬉しかった❕✊🏻いつも参考になる投稿ありがとう.ᐟ.ᐟこれからも投稿楽しみにしてるよ.ᐟ.ᐟまたコラボしようね✌🏻️#1軍アイテム#1軍スキンケア#ルルルン#肌ラボ#極潤#ロゼット#MEDIHEAL#ティーツリー
もっと見る415
68
- 2022.02.07
関連する記事クレンジングシート
時間がない時にも◯ズボラさんでも使いやすい◯使用感大満足の声多数なクレンジング
こじー|5450 view
実際なにが違うの?クレンジング、タイプ別の特徴をレクチャー♡
nanami|1679 view
時間がない時にも◯ズボラさんでも使いやすい!使用感大満足の声多数なクレンジング
こじー|8557 view
スッキリ落として美肌を叶える♡LIPS上半期コスメランキング〜クレンジング編〜TOP9
もみじちゃん|19320 view
コスメに雑貨に大満足♡絶対GETしたい雑誌付録特集
もみじちゃん|18336 view
綺麗な肌の為に♡しっかりオフ出来るおすすめクレンジング12選
0sa0|14114 view
【プレゼントあり】かわいい子=ふわっとイイ香り♡きっとモテちゃうかも!?な香水はこれ
もみじちゃん|11634 view
透明感と春っぽさ、いいとこどりできちゃうラベンダーコスメ集めました♡
cocon|8151 view
肌馴染みの良いカラーで優しい印象に♡幸せを呼ぶコーラルピンクのコスメたち
もみじちゃん|9229 view
ツヤのある高保湿な仕上がり!時短を叶える優秀BBクリーム特集♡
もみじちゃん|35135 view
新作コスメカレンダー
関連する人気おすすめランキングクレンジングシート
開催中のプレゼントキャンペーン
保湿力がアップしてリニューアル!大人気の「ナチュリエ ハトムギ化粧水」を300名様にプレゼント!
- 抽選で300人
- 2/1〜2/8
べスコス多数受賞!デジャヴュの「塗るつけまつげ」自まつげ際立てタイプを215名にプレゼント!
- 抽選で215人
- 2/3〜2/10
うねり髪の夜美容「ジュレーム リラックス」 しっとりストレート髪へみちびくシャンプー&トリートメントとミルクを先行プレゼント♥
- 抽選で100人
- 1/31〜2/7
うねり髪の夜美容「ジュレーム リラックス」 つやつやストレート髪へみちびくシャンプー&トリートメントを先行プレゼント♥
- 抽選で100人
- 1/31〜2/7
【現品100名】うるおいを守りながらしっかりメイクを落とす。ミノン アミノモイスト人気のクレンジング
- 抽選で100人
- 2/3〜2/10
メイク映えしたい人の新スキンケアブランド「CHOOSYmoist」より、ジェリーパックが新登場♪
- 抽選で50人
- 2/1〜2/8