韓国のおすすめクレンジング15選!プチプラアイテムや日本でも買いやすいもの中心に紹介のサムネイル

韓国のおすすめクレンジング15選!プチプラアイテムや日本でも買いやすいもの中心に紹介

韓国コスメやスキンケアは日本でもかなり人気が高いですよね!今回はおすすめの韓国クレンジングをご紹介します。また韓国クレンジングの選び方のポイントやクレンジングの使い方なども解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

紗雪
紗雪

目次

韓国ブランドから発売されているクレンジングには優秀なものがたくさん!

ジェントル ブラック ディープ クレンジング オイル/Klairs/オイルクレンジング by ゆっきぃー/フォロバ100♥
photo by @toshi1427

韓国コスメは日本でもかなり人気がありますよね!日本で購入できるアイテムもたくさんあります。今回は日本でも人気&優秀な韓国クレンジングを厳選してご紹介します。韓国コスメが好きな方、要チェックですよ!

韓国クレンジングの選び方

オレンジクレンジングシャーベット/AROMATICA/クレンジングバーム by nanami
photo by @nanami_.773

韓国クレンジングアイテムの選び方を解説します。

クレンジングのタイプで選ぶ

クレンジングにはオイルタイプやウォータータイプ、バームタイプなど色々な種類があります。自分に合ったタイプのものを選ぶようにしましょう。

  • オイル:クレンジング力が高いタイプ
  • ジェル:さっぱり洗いあがるタイプでクレンジング力はやや高い
  • ミルク:マイルドなクレンジング力でお肌に負担がかかりにくい
  • バーム:メイクだけでなくお肌の汚れもすっきり落とす
  • ウォーター:さっと拭き取るだけでメイクをオフすることができる

乾燥肌さんは保湿成分配合タイプを選ぶ

乾燥肌さんは保湿成分が配合されているタイプのクレンジングを選ぶようにしましょう。韓国クレンジングに配合されている保湿成分にはヒアルロン酸や植物オイル、コラーゲン、グリセリンなどがありますよ。

ダブル洗顔不要のものを選ぶ

ダブル洗顔不要タイプのクレンジングを選ぶと、クレンジング後に洗顔をする必要がないので、かなりラクです。時短につながりますよ!忙しい方やスキンケアにあまり時間をかけることができない方は、ダブル洗顔不要のタイプのクレンジングを選んでみてください。

おすすめの韓国クレンジング15選

おすすめの韓国クレンジングアイテムをご紹介します。色々なタイプのアイテムがあるので、ぜひクレンジング選びの参考にしてくださいね!

おすすめ①プチプラの人気韓国コスメブランドのアイテム!エチュードのクレンジングウォーター

日本でも人気が高い韓国コスメブランドETUDE(エチュード)の「ミセル クレンジングウォーター」は、さらっとみずみずしい質感のクレンジングウォーター。化粧水のような質感で、メイクオフ後のお肌もしっとり。またメイクはもちろん、気になる古い角質や余分な皮脂などもオフすることができますよ。

ミセル クレンジングウォーター/ETUDE/クレンジングウォーター by CanterburyChorale
photo by @canterbury__c04x

クレンジングウォーターなのでオイルなどよりもクレンジング力は劣るものの、肌に優しいです。 拭いたあとは少しもっちりした感じになりました!

https://lipscosme.com/posts/165324

おすすめ②メイクも毛穴汚れもすっきりオフするイニスフリーのクレンジングオイル

韓国コスメブランドinnisfree(イニスフリー)の「アップルシード クレンジングオイル」は、メイクはもちろん毛穴汚れや余分な皮脂などもすっきりオフすることができるクレンジングオイルです。リンゴ種子油などの保湿成分が配合されており、クレンジング後のお肌がしっとりします。つっぱりにくいクレンジングを探している方にぴったりです。

アップルシード クレンジングオイル/innisfree/オイルクレンジング by かわる
photo by @kawaru_1126

さらさらオイルはメイクに馴染みやすく、乳化もしやすく、大好きな使用感 メイクをしっかり落としてくれて、洗い上がりはさっぱりめです

https://lipscosme.com/posts/4130474

おすすめ③ニキビができやすい方にも◎バニラコのクレンジングバーム

banilaco(バニラコ)の「クリーンイットゼロ クレンジングバーム オリジナル」は、体温でするする溶けるシャーベットタイプのクレンジングバーム。メイクはもちろんニキビの原因になるような古い角質や余分な皮脂などもさっぱりオフすることができます。ダブル洗顔不要なのもポイントです。

クリーンイットゼロ クレンジングバーム オリジナル/banilaco/クレンジングバーム by ハートちゃん
photo by @fantastic_blush_tl9

体温でスルスルと溶ける、オイル感が高めのバームなので、お肌を摩擦することなくなじませることができます♪

https://lipscosme.com/posts/4998221

おすすめ④人気のシカタイプ!メディキューブのクレンジングバーム

MEDICUBE(メディキューブ)の「スーパーシカディープクレンジングバーム」は、最近人気のシカタイプのクレンジングバームです。メイクはもちろん、古い角質や余分な皮脂もすっきりオフできるところが嬉しい。また低刺激タイプのクレンジングなので、敏感肌さんも使用することができますよ。

スーパーシカディープクレンジングバーム/MEDICUBE/クレンジングバーム by onikuchan フォロバ
photo by @oniku0295

確かにウォータープルーフ系のアイライナーもすっきり落ちるなど、メイクはスッキリ落とせてでも洗い上がりの肌はしっとり♪

https://lipscosme.com/posts/4786173

おすすめ⑤クレンジング力が高いアロマティカのクレンジングバーム

AROMATICA(アロマティカ)の「オレンジクレンジングシャーベット」は、シャーベットのような質感のクレンジングバーム。体温ですぐにじゅわっと溶けてメイクと馴染むので、かなり使い勝手が良いです。またクレンジング力が高く、しっかりめのアイメイクなどもするんとオフできますよ。オレンジのさっぱりした香りがするところもポイントです。

オレンジクレンジングシャーベット/AROMATICA/クレンジングバーム by nanami
photo by @nanami_.773

メイクとなじませやすく、ウォータープルーフマスカラなども落ちるし、摩擦も軽減できて使いやすいです。

https://lipscosme.com/posts/3953089

おすすめ⑥メイクオフしつつ毛穴ケアもできるクレアスのクレンジングオイル

Klairs(クレアス)の「ジェントル ブラック ディープ クレンジング オイル」は、メイクをすっきりオフしつつ古い角質や毛穴汚れなども落とすことができるクレンジングオイルです。低刺激タイプのクレンジングなので、お肌のタイプ問わず使うことができます。またクレンジング後のお肌がつっぱりにくく、しっとりするところも魅力です。

ジェントル ブラック ディープ クレンジング オイル/Klairs/オイルクレンジング by rinko
photo by @love09smow

メイクはもちろん、毛穴の奥の皮脂と老廃物まで取り除いてくれるのでガサガサして角質の多い肌の方やブラックヘッドにお悩みの方に特にオススメなの。

https://lipscosme.com/posts/4630465

おすすめ⑦保湿力が高く40代以上の方にもおすすめのユーアンドミーのクレンジングジェル

YOU&ME(ユーアンドミー)の「エンリッチドハニークレンジング」は、じんわりあたたかくなるタイプのクレンジングジェル。メイクをすっきり落とすことができるので、しっかりめメイク派さんにもおすすめ。はちみつやローヤルゼリーエキスなどの保湿成分が配合されており、クレンジング後のお肌がかさついたりつっぱったりしないのも嬉しいです。お肌乾燥しやすくなる40代以上の方にもおすすめ。またダブル洗顔不要なのも便利ですよ。

エンリッチドハニークレンジング/YOU&ME/クレンジングジェル by あたりちゃん♥️フォロバ&イイネ返し
photo by @atarichan

質感はとろりとしたジェルで、顔全体にも広げやすいテクスチャーだった!

https://lipscosme.com/posts/4554493

おすすめ⑧メイクをさっぱり落とせるのにしっとりするアイムユニのクレンジングウォーター

IM UNNY(アイムユニ)の「クレンジングウォーターEX(BITTI)」は、さっぱりメイクを落とすことができるのにクレンジング後のお肌はしっとりする、肌タイプ問わず快適に使用することができるクレンジングウォーターです。カミツレ花エキスなどの保湿成分も配合されていますよ。ダブル洗顔不要なタイプなので、さっとメイクを落として寝たい日にも活躍します。

クレンジングウォーターEX(BITTI)/IM UNNY/クレンジングウォーター by つやたま@フォロバ100
photo by @9281_1234

さらに低刺激な弱酸性タイプなので、お肌がゆらいでいるときでも安心して使用可能でした◎

https://lipscosme.com/posts/3895998

おすすめ⑨低刺激なのにクレンジング力が高いナンバーズインのクレンジングオイル

numbuzin(ナンバーズイン)の「1番 さっぱりすっきりクレンジングオイル」は、すっきり&さっぱりメイクをオフすることができるクレンジングオイル。クレンジング力が高いアイテムなので、しっかりメイクをした日にも重宝しますよ。ウォータープルーフマスカラなどもオフすることができます。さらに低刺激タイプなので、敏感肌さんにもおすすめです。

1番 さっぱりすっきりクレンジングオイル/numbuzin/オイルクレンジング by もも🦄フォロバ
photo by @ncsm__19

さらさらの軽いテクスチャーで、素早くメイクとなじんでくれます

https://lipscosme.com/posts/5075387

おすすめ⑩マイルドな使用感が魅力のVTのクレンジングオイル

VT(ブイティー)の「シカマイルドクレンジングオイル」は、マイルドな使用感が特徴のクレンジングオイルです。メドウフォーム種子油やクランベアビシニカ種子油、ヒアルロン酸などの保湿成分が配合されているので、クレンジング後のお肌がつっぱりにくいですよ。クレンジング力が高いところも魅力のクレンジングです。

シカマイルドクレンジングオイル/VT/オイルクレンジング by 🐶じじちゃん🐶
photo by @sh_ysk_0120

流した後のヌルつきもサッと流れていき、お肌のつっぱりや乾燥もなく使えました

https://lipscosme.com/posts/4570937

おすすめ⑪99%が植物由来成分!ドクタージーのクレンジングオイル

Dr.G(ドクタージー)の「グリーンディープクレンジングオイル」は、99%が植物由来成分で作られている、敏感肌さん向けのクレンジングオイルです。敏感肌さんも使えるクレンジングですがクレンジング力はしっかりしており、メイクも角質もするんとオフします。またダブル洗顔不要なので、忙しい日にも重宝しますよ。

グリーンディープクレンジングオイル/Dr.G/オイルクレンジング by まぴろんコスメ♡
photo by @mapironhappy0816

サラサラオイルテクスチャーでファンデーションにもよくなじみます♡

https://lipscosme.com/posts/4076288

おすすめ⑫さっぱり使える!リデュアのクレンジングウォーター

reduire(リデュア)の「リフレッシングタイムクレンジングウォーター」は、さっぱり使うことができる韓国ブランドのクレンジングウォーター。コットンにしみこませてお肌をなでるだけで、するんと簡単にメイクをオフすることができますよ。低刺激タイプのクレンジングなので、敏感肌さんにもおすすめです。

リフレッシングタイムクレンジングウォーター/reduire /クレンジングウォーター by ナギサ
photo by @na_1219ny

こちらのクレンジングウォーターはオイルのように重い感じもなく、乾燥やつっぱりもなく、低刺激なのでお肌にも優しくて敏感肌の方でも安心して使用できます!

https://lipscosme.com/posts/3090798

おすすめ⑬低刺激で誰でも使えるラゴムのクレンジングウォーター

LAGOM(ラゴム)の「ラゴム マイクロ クレンジングウォーター」は、ウォータープルーフのコスメや毛穴汚れまですっきりオフすることができるクレンジングウォーター。みずみずしい質感で、メイクオフ後のお肌はつっぱらずしっとり。弱酸性&低刺激処方なので、肌タイプ問わず使うことができますよ。アルガニアスピノサ核油やチャ種子油、オリーブ果実油など保湿成分も配合されています。

ラゴム マイクロ クレンジングウォーター/LAGOM /クレンジングウォーター by しゃけ
photo by @colorful_perfume_gkz3

油分と水分を合わせ持った「マイクロウォーター」のおかげで簡単にメイクが落とせます

https://lipscosme.com/posts/3257072

おすすめ⑭メイクを落としつつ保湿もできるアイムフロムのクレンジングバーム

I'm from(アイムフロム)の「フィグ クレンジングバーム」は、 イチジク果実エキスなどの保湿成分が配合されており、メイクをすっきりオフしつつお肌の保湿もすることができる 韓国のクレンジングバームです。なめらかな質感で、するする馴染みますよ。摩擦が起こりにくいところも嬉しいです。

フィグ クレンジングバーム/I'm from/クレンジングバーム by 日韓コスメオタク🌼フォロバ100
photo by @suica__cosmegeek

しっかりアイメイクもじんわりと蕩けるバームでオフ!

https://lipscosme.com/posts/4530130

おすすめ⑮便利なオールインワンタイプ!メディヒールのクレンジングバーム

MEDIHEAL(メディヒール)の「ティーツリーカーミングクレンジングバーム」は、メイクも毛穴汚れもすっきりオフすることができる韓国のクレンジングバームです。メイクなどをさっぱり落とせるのに、クレンジング後のお肌はしっとり。つっぱりにくいところが嬉しいです。オールインワンタイプで、クレンジング・洗顔・マッサージ利用・角質ケア・毛穴ケア・保湿・肌荒れ防止など複数の効果を担ってくれるのも特徴。またまつ毛エクステをつけていても使用可能です。

ティーツリーカーミングクレンジングバーム/MEDIHEAL/クレンジングバーム by mayu
photo by @_mayucosme

シャーベットテクスチャーで肌に触れるととろんととろけて乳化 メイクや汚れを絡めてするん落ち!

https://lipscosme.com/posts/4721446

クレンジングの使い方

スーパーシカディープクレンジングバーム/MEDICUBE/クレンジングバーム by ayaka@フォロバ100
photo by @ayaka0119v

最後にクレンジングの基本的な使い方を解説します

クレンジングオイルの使い方

クレンジングオイルの場合は以下の手順で使ってくださいね。

  1. 手のひらにクレンジングオイルをとって軽くあたためる
  2. 顔の中心から外側にむかってくるくる円を描くように馴染ませる
  3. 数滴水をプラスして乳化させる
  4. しっかりメイクと馴染んだらぬるま湯で洗い流す

クレンジングジェル・クレンジングバーム・クレンジングミルクの使い方

クレンジングジェル・クレンジングバーム・クレンジングミルクは使い方がほぼ同じです。

  1. 手のひらにクレンジングオイルをとって軽くあたためる
  2. 顔の中心から外側にむかってくるくる円を描くように馴染ませる
  3. しっかりメイクと馴染んだらぬるま湯で洗い流す

クレンジングウォーターの使い方

クレンジングウォーターを使うときにはコットンを使用します。

  1. コットンにクレンジングウォーターをひたひたに染み込ませる
  2. 顔の内側から外側に向かってコットンをすべらせるようにしながら拭き取る

人気の韓国クレンジングを活用して韓国アイドルのようなつるすべ肌に!

クリーンイットゼロ クレンジングバーム オリジナル/banilaco/クレンジングバーム by ハートちゃん
photo by @fantastic_blush_tl9

おすすめの韓国のクレンジングをご紹介しました。どれも優秀なものばかりなので、気になるアイテムがあれば試してみてください。

また韓国ブランドのものだけでなくもっと色々なクレンジングが知りたい方は以下もチェックしてみてくださいね!

この記事で紹介した商品

商品画像ブランド商品名特徴カテゴリ評価参考価格商品リンク
ミセル クレンジングウォーター / ETUDE

ETUDE

ミセル クレンジングウォーター

”とにかく量が多くて オフした後も肌がつっぱりにくくさっぱりして気持ちがいい”

クレンジングウォーター

  • 評価 : Good3.76
  • クチコミ数:35件
  • クリップ数:235件
1,815円(税込)
詳細を見る
アップルシード クレンジングオイル / innisfree

innisfree

アップルシード クレンジングオイル

”りんごの香りに癒されながらメイク落としができるので、すごく大好きでした🌸”

オイルクレンジング

  • 評価 : Good3.86
  • クチコミ数:11件
  • クリップ数:18件
1,705円(税込)
詳細を見る
クリーンイットゼロ クレンジングバーム オリジナル / banilaco

banilaco

クリーンイットゼロ クレンジングバーム オリジナル

”シャーベットのようなバームが柔らかくとろけて、メイクや毛穴汚れをすっきり落としてくれる。洗い上がりはしっとり”

クレンジングバーム

  • 評価 : VeryGood4.21
  • クチコミ数:1972件
  • クリップ数:23938件
2,508円(税込)
詳細を見る
スーパーシカディープクレンジングバーム / MEDICUBE

MEDICUBE

スーパーシカディープクレンジングバーム

”スッキリオフできますが、肌はしっとりとしていてつっぱりにくい◎”

クレンジングバーム

  • 評価 : VeryGood4.34
  • クチコミ数:81件
  • クリップ数:54件
4,800円(税込)
詳細を見る
オレンジクレンジングシャーベット / AROMATICA

AROMATICA

オレンジクレンジングシャーベット

”柑橘系よりもっと控えめな香りだけど、リラックスできる匂いです。 さすがアロマティカ。 洗い流した後もつっぱらず、しっとり感が持続します😍”

クレンジングバーム

  • 評価 : Good3.94
  • クチコミ数:361件
  • クリップ数:203件
詳細を見る
ジェントル ブラック ディープ クレンジング オイル / Klairs

Klairs

ジェントル ブラック ディープ クレンジング オイル

”クレンジングしながらスキンケア効果を。さっぱりしすぎず洗い上がりはしっとりめです。”

オイルクレンジング

  • 評価 : Good3.69
  • クチコミ数:185件
  • クリップ数:387件
詳細を見る
エンリッチドハニークレンジング / YOU&ME

YOU&ME

エンリッチドハニークレンジング

”メイクがちゃんと落ちてしっとり保湿、 香りが良くて癒されて肌ツルツル~🥰”

クレンジングジェル

  • 評価 : Good3.94
  • クチコミ数:60件
  • クリップ数:31件
詳細を見る
クレンジングウォーターEX(BITTI) / IM UNNY

IM UNNY

クレンジングウォーターEX(BITTI)

”スッキリ落とせますクレジングウォーター、 ベタつかず、しっとり♪”

クレンジングウォーター

  • 評価 : VeryGood4.1
  • クチコミ数:73件
  • クリップ数:309件
1,430円(税込)
詳細を見る
1番 さっぱりすっきりクレンジングオイル / numbuzin

numbuzin

1番 さっぱりすっきりクレンジングオイル

”サラッとしてるのに乳化もはやくてスルスルメイクが落ちる!肌のざらつきも落ちる! ”

オイルクレンジング

  • 評価 : VeryGood4.12
  • クチコミ数:218件
  • クリップ数:1111件
1,980円(税込)
詳細を見る
シカマイルドクレンジングオイル / VT

VT

シカマイルドクレンジングオイル

”洗い上がりもぬるぬるしないしさっぱり😍濃いめのメイクの日もスッキリ落ちちゃうのが嬉しい♥️”

オイルクレンジング

  • 評価 : Good3.66
  • クチコミ数:132件
  • クリップ数:221件
2,420円(税込)
詳細を見る
グリーンディープクレンジングオイル / Dr.G

Dr.G

グリーンディープクレンジングオイル

”お肌に優しいのにラメのアイシャドウもアイラインもきちんと落とせて、 しかもダブル洗顔不要というところが気に入っています💓”

オイルクレンジング

  • 評価 : Good3.68
  • クチコミ数:78件
  • クリップ数:76件
詳細を見る
リフレッシングタイムクレンジングウォーター / reduire

reduire

リフレッシングタイムクレンジングウォーター

”ササッと拭き取ると汚れが落ちるだけでなく肌がうるおうし目にしみたりもせず快適な使用感♪”

クレンジングウォーター

  • 評価 : Good3.84
  • クチコミ数:40件
  • クリップ数:109件
詳細を見る
ラゴム マイクロ クレンジングウォーター / LAGOM

LAGOM

ラゴム マイクロ クレンジングウォーター

”コットンにたっぷり含ませて、優しく拭き取るだけで、メイクや毛穴の汚れを落とせます☺️”

クレンジングウォーター

  • 評価 : Good3.8
  • クチコミ数:20件
  • クリップ数:18件
2,970円(税込)
詳細を見る
フィグ クレンジングバーム / I'm from

I'm from

フィグ クレンジングバーム

”美容液を塗った後のような触り心地なんです!! クレンジングの後なのにほんとに不思議!”

クレンジングバーム

  • 評価 : VeryGood4.11
  • クチコミ数:21件
  • クリップ数:71件
3,300円(税込)
詳細を見る
ティーツリーカーミングクレンジングバーム / MEDIHEAL

MEDIHEAL

ティーツリーカーミングクレンジングバーム

”さっぱりとした洗い仕上がりを実感できます♪”

クレンジングバーム

  • 評価 : Good3.92
  • クチコミ数:198件
  • クリップ数:733件
2,200円(税込)
詳細を見る

記事をシェアして友達に教えてみよう!

ピックアップ記事

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2023年05月29日(Mon)
LIPSに商品登録したい方はこちら

関連する記事

この記事で使われたタグ

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、クリップするには会員登録が必要です

※webで商品をクリップするには会員登録が必要です

※webでバリエーションをクリップするには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています