サプリって即効性ないから何飲んでも実感できない人間です😇💦効果を実感できてる人っているのかな〜!目に見えるものがないから続けられない。。入ってる成分は良いことは分かるんですが、やっぱり「体の調子が変わった!✨」を感じたいですよねぇ( ˙-˙ )錠剤タイプもドリンクも、あんまり効いたと思った事ないのでサプリは人にもお勧めしたことがありません💦効果を実感するにはどうしたらいいでしょう…知ってる方いたら教えてくださいね🙇♀️#Dear-Natura#ディアナチュラ#マルチビタミン
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!Dear-Natura (ディアナチュラ) Dear-Natura Style マルチビタミン
172
4
- 2021.09.04
ビタミン毎日とれてますか???毎日果物や野菜をしっかり摂るって意識してても実際は難しいものですよね。そんな時はサプリを上手に活用しましょう!!大事なのは、2点!!・毎日欠かさず続けること→飲み忘れちゃう日が続くと効果を感じにくい・お水で飲むこと→お茶やジュースで飲むとサプリ本来の効果が発揮されないこともなかでもDear-NaturaStyleマルチビタミンは錠剤が小さくて飲みやすいんです。飲んですぐ効果があらわれるというよりは、飲み続けているうちに、あれ?なんかそういえば風邪ひきにくくなったかも。とか、生理前なのに肌荒れしなくなったなぁ。とか。そんな感じで効果を感じられると思います。もちろん個人差はあって誰にでも効果を実感できるものではありませんが。私はバストアップサプリは残念ながら効果が感じられないしコスパも悪くて辞めましたが、このマルチビタミンは毎日続けています!!ドラッグストアで買えるし安いし、お肌と健康のことを考えてお菓子買うの我慢してビタミン剤に切り替えてみるのと、ちょっと意識高くもててる自分に自己満できますよ...♡#Dear-Natura#ディアナチュラ#Dear-NaturaStyleマルチビタミン#マルチビタミン#サプリ
もっと見る125
4
- 2021.10.04
人気のクチコミDear-Natura (ディアナチュラ) Dear-Natura Style マルチビタミン
∴∵∴୨୧∴∵∴୨୧∴∵∴୨୧∴∵∴#アサヒ#ディアナチュラDear-NaturaStyleマルチビタミン∴∵∴୨୧∴∵∴୨୧∴∵∴୨୧∴∵∴こちらのサプリ、毎日飲んでいます。体の中から、健康、綺麗にしたいと思い飲み始めたものです。多分野菜不足かなぁ?って思ってたので💦こちらは、14種類のビタミンをまとめて摂取することが出来ます。1日、1粒でいいので楽ちんなので、気軽にビタミン補給出来るのでおすすめです‘٩꒰。•◡•。꒱۶’これからもリピートします🎵✨#健康#美容#サプリ#agm#おうち美容紹介
もっと見る188
5
- 2021.05.01
ディアナチュラマルチビタミンなるべく食事で摂取しようと思っても、中々難しいのでこちらのサプリメントを購入してみました。一日1粒でいいので、飲み忘れることも少ないです😃また、飲みやすい大きさの錠剤なので毎日続けやすいです。チャックもついているので持ち運びにも便利ですよ。飲み始めてから肌トラブルが落ち着いたように感じるのでオススメです☺️
もっと見る62
3
- 2ヶ月前
Dear-NaturaStyleマルチビタミン【14種類のビタミン】60日間飲み続けた結果飲んでない時よりは健康的になったと感じました(。•ᴗ•。)♡お肌のハリが良くなったのは確実です!!DHCは何度試しても私の体には反応なかったのでDear-Naturaのシリーズを他にも飲んでます☺️💓💓試してみてください!!#ビタミン#サプリメント#ディアナチュラスタイル#プチプラ
もっと見る40
2
- 2018.02.09
【アラサー女子の健康づくり×サプリ】Dear-NaturaStyle(ディアナチュラスタイル)マルチビタミン14種類のビタミンお肌や粘膜、赤血球の形成、吹き出物防止効果などをたくさん含んでます。まずは体調を整える、肌の調子を良くするために購入しました。✩コスパ✩お値段的にはリピしやすいです。✩効果✩飲み始めて60日です。気休め程度の効果でした…(´・ω・`)風邪をひいたり、マスクで吹き出物ができたり、普通にありました。あとは何より生活習慣やストレスのない生活を送ることの方が大切だと感じました。ただ、健康診断では悪くない数値を出したので、補助はしてくれたのかもしれません。次回はビタミンCに特化したサプリを飲んでみます!
もっと見る40
0
- 2020.08.15
ビタミンで内側からお肌をツルツルに!ビタミンサプリのオススメ💛毎日飲んでるディアナチュラのマルチビタミン!どうしても野菜不足などでビタミンが足りない自分にぴったりなサプリ。+鉄のverもオススメです!お肌にも良いし、体調も良くなるし、現代の忙しい女性の味方です!#サプリメント
もっと見る45
0
- 2020.01.17
1日1粒で良いし、変なクセが無いので飲み続けやすいです!値段は700円程で買えて60日分今まではDHCのサプリを飲んでいましたが、これからはasahiのにします笑ニキビ跡や頬の赤みが気になるので少しでも改善されればいいなぁ〜😖#コスメ大公開ウィーク
もっと見る45
0
- 2020.05.04
マルチビタミンを飲み始めた感想これのパッケージにも書いてあるんですけ、ビタミンB1が炭水化物からのエネルギー産生と皮膚や粘膜の健康の維持を助ける栄養素とか色々書いてあって私はこれに惹かれて買って飲み続けてます。お昼食べる前に私は飲んでるんですけどこれ飲んだだけで気持ち的にお昼食べすぎてもエネルギーに変えてくれるでしょって感じに思えて、良いです(語彙力)マルチビタミン飲み始めてからニキビもできづらくなった、、ような気が、、🤔これも気のせいかもしれないけど痩せやすくなった、?ような、、筋トレも有酸素も毎日してるし、食事制限もしてるし、何が効いてるかは正直わかりませんが、このサプリで足りないビタミンを補ってるだけで気持ち的にも楽になるので(プラシーボ効果とか?)私は引き続き色んなビタミンサプリ飲み続けようかなって思ってます!笑1日一粒だし続けやすいし!お手頃な値段なのでビタミン足りないなぁみたいな人は是非!笑(Ps.この投稿書く前にもう飲みきったので次のやつも時期にレビューします。)#Dear-Natura#ディアナチュラ#マルチビタミン#サプリメント
もっと見る96
1
- 2021.09.06
マルチビタミン14種類のビタミンに星5個の評価をつけました。
もっと見る15
0
- 2019.09.17
❀肌荒れ解消に効く食べ物の組み合わせ❀-------------------------------------------------------------------今回は肌荒れ解消に効く食べ物の組み合わせを紹介しました!あくまで、その食材の一つの栄養素に着目したものなので、これを食べたからといって必ず肌荒れが治るわけではありませんが、少しでも参考になればと思います私は「この食材と食材を組み合わせるとこんな効果がある!」というのが面白いな〜と思って管理栄養士を目指すことになりました、、笑私たちの体は栄養を摂取することによって細胞がつくられています普段の食事が私たちの肌や髪の毛などを作っているので、外側からだけでなく内側からキレイを目指すことも大切です特にビタミン・ミネラルは不足しがちな栄養素なので普段から気にかけると肌や髪の毛の調子も変わるかもしれません!
もっと見る195
28
- 2021.03.30
自分用メモ*#DHCマルチビタミン60日分(60粒/¥500前後)・コスパ&成分よし。・1日1粒で済むから簡単・2週間経ったころから肌の調子がよくなり始めた(気がする)・初めて肌を褒められた。・カプセルタイプのため、ルルすら飲むのがきつい自分には向いてないかも…(水で腹が膨れるだけ)・次は粒の小さい#ディアナチュラを試したい(60日分/¥600前後)
もっと見る60
1
- 2021.05.24
誰でも簡単にできる私の美白ケア🥰今まで『とにかくメイクで白くする』ことを頑張っていた私ですが、ようやく『素肌に透明感がある』ことに越したことはないなと思い、美白ケアを始めました〜!完全に素人のケア方法なので『ふ〜ん』くらいで見てください😂😂最近はお家の中にいる日もしっかりと日焼け止めを塗るようになりました(成長)みなさまはどんな美白ケアをされてますか??差し支えなければコメント欄で教えていただきたいです!(個人的に参考にさせていただきます笑)#Dear-Naturaディアナチュラ#Dear-NaturaStyleマルチビタミン#ポッカサッポロ#キレートレモン#美白ケア#日焼け止め#サプリ#美白化粧品#ポーチの必需品#本音でガチレビュー#やっぱこれやねん
もっと見る82
2
- 2021.03.10
冬なのに、しっとりモチモチ✨❄ビタミン、オイルについて✍3ヶ月ほど前から飲んでるサプリをご紹介します!✔Dear-Naturastyle マルチビタミン60日分 1日1粒¥650+tax“ビタミンは、1種類だけ沢山摂っても意味がない😱💦”✔DHC バージンココナッツオイル20日分 1日5粒 約¥500(詳細を忘れてしまいました💦)“良い油は、むしろ摂ったほうが良い❤”マルチビタミンは、言わずと知れた美容と健康のアイテム♡✨野菜が嫌いな方は特に、不足しているでしょう💦私は1日の食事の中で野菜の割合は多いですが、食べる全体量が多くないので飲んでいます!1番は、食事で充分に栄養素をとれるのが理想ですが忙しい日々でなかなか毎日は難しいですよね、、特に私がこの中で摂っておきたかったのが“ビタミンA、C、E”です!ビタミンエースと言われています✨元は、美容より先に免疫力や粘膜系の為に飲み始めました(笑)免疫力や粘膜系が弱いのでいつも冬場は辛い〜と思っていました😭💦しかしこのビタミンACEは、抗酸化作用が高く、皮膚や粘膜の健康維持を助けるそうです!一緒に摂取することで相乗効果が発揮されます◎中でもビタミンEは脂溶性の為、脂質と摂取することで吸収が高まるそう!たまたま飲んでたココナッツオイルが合ってた😂✨それなら、このビタミンACEだけのサプリを飲んだら良いのでは?と思われるかもしれません。私も思っていました。しかし、ココが重要です☝️✨自分のビタミン摂取量のACEやBなど全てを種類別でグラフに書くとします。(円グラフでも棒グラフでも🙆笑)グラフがガタガタで、Cは十分だけどAは目安の半分くらい、、となるとなんと、他のビタミンたちも少ない量合わせて摂取されてしまうそうです😱💦💦せっかくビタミンCは沢山摂ったぞー✌と思っていても、知らないうちに排出されているなんてもったいないですよね(;_;)しかも専門家でないかぎり自分に何が不足しているのか特定できません。その為、マルチビタミンを選びました(*^^*)✨まあ最低限補えるだろう、、とある意味ズボラな考えです😂😂ビタミンについて熱く語りすぎました💦笑バージンココナッツオイルについてです✨良い油は摂取した方が良いと、ご存知でしたか🥰?ダイエットや美容のために、、と無闇に油を避けすぎるとお肌は乾燥しやすくなりゴワつき、便の滑りが悪く便秘になる等、美容の逆効果に😱💦さらに良い油は、動物性油など良くない油を一緒に体から排出してくれます👋✨今から外食や食べ過ぎが増える季節なのでしっかり継続しようと思います✌良い油とは、オリーブオイル、ココナッツオイル、亜麻仁油、魚の油など!!すぐ思いつくだけでも沢山あります◎積極的に、摂取していきたいですね🤗✨ありがとうございました🌿❤、follow よろしくお願いします🌼📎で保存、見返してみてください✨
もっと見る86
7
- 2019.12.18
ドラッグストア購入品💫今日はマツキヨでお買い物してきたものをご紹介します💕★SGAOスノーホイップクリーム★ディアナチュラマルチビタミン最近お買い物多め…お金使わないって決めても時間潰しにドラッグストアやLOFTに行くとついつい買ってしまう😂今日は最近ちょいちょいLIPSで見かけるSUGAOのスノーホイップクリームが気になってしまったので購入。笑そしてついでに肌荒れや手荒れが酷くて皮膚科に行ったときにビタミン不足が目立ちますねって言われてしまったのでビタミン剤を購入💊ビタミンに関しては食事で摂取するのが一番良いのだろうとは思うけれど忙しくて1日1食だけだったりすることも多いのでサプリメントで補うことにしました😞これで少しは健康になれればいいなぁ😌明日はお出かけする予定があるのでさっそくSUGAOのスノーホイップクリームを使用してみようと思います!後々レビューして投稿したいと思います!今日も長々と読んでくださりありがとうございます😊Instagramのフォローもよろしくお願いします💕https://www.instagram.com/m_cosmetic_6
もっと見る48
2
- 2018.03.18
ダイエット日記その②〜今飲んでいるサプリメントの紹介〜🍓マルチビタミン🥕食べてもdiet🥪プロテインお肌の調子まで良くやってきました!!!(どれの効果かはわからないけど!) 🍓食べてもdiet お友達とご飯に行った日(外食をした日)にのんで います!🥕マルチビタミン 食事の量を減らしたい日の朝に飲んでいます。 普段はしっかり栄養を考えて自炊しているので、毎 日は飲みません!🥪プロテイン 運動後に飲んでいます。 詳しい紹介はその③で紹介いたしますね。 ご飯を控えたい日は、どこか一色をプロテインに置 き換え、プロテインを取る前には必ず筋トレをして います。【ダイエットの経過報告】その①を投稿してから3日ほど経ちましたが、あれからはれさ0.2kg減りました。その①投稿日 ±0kg1日目 +0.2kg(摂取カロリーが900)←⚠︎2日目 +0.1kg(1400kcal摂取)3日目 −0.3kg(17000歩)(カフェランチ) (居酒屋:手羽先13本+お酒4杯+他)このような変化でした。自炊をしなかった日の料理を主に書き込みました。この3日は友達とのお食事会が多かったですが、焦らずゆっくり減らしていけていると思っています。摂取カロリーが少なすぎるのは基礎代謝低下につながると思い、次の日は焦って食べすぎるようなことはせず、三食きっちりあっさりとしたものを多めに食べました。【体の変化】体重の変化はともかく、筋トレの影響が体に現れ始め今まで己の肉により埋没していた肋骨がじんわりと出てくるようになり、今までぴったりとひっついていた太ももと太ももの間からも木漏れ日が差すようになってきました。自重トレーニングが多いからか、腕も細くなり、二の腕のたるみも減ってきました。筋トレの時間帯は休日は昼と夜に。平日は夜に行っています。【大体各部位に分けて大体10分×3〜6種類】しています。もちろん忙しい日、疲れた日は少なめにしていますし、お酒を飲んだ日はマッサージとストレッチのみにしています。これからもぼちぼちやっていきたいと思います。
もっと見る42
0
- 2020.03.11
スキンケアについて知見を得たので共有したく禁句を口にしますスキンケアほど個人差のあるものはないと思うので参考までに聞いてくださいどんなタイプのスキンケア製品使っても肌荒れが治らない…って子は見てみてね私は小6くらいからずっと思春期ニキビに悩まされ、近年は生理前やストレスで口周りやフェイスラインにニキビができ続けてたんですけど、ようやくその原因を特定しました。 食べ物です。 マジでスキンケア製品関係なかった。何を使ってもできる時はできた。もうみんな治らないニキビケアに無駄にお金かけるのやめよ。食べ物といっても、なにもチョコレートを常に爆食いしたりポテチを食べたりしてたわけではなく、原因は糖質でした…ダイエットの一環でロカボ食を始めて一日の糖質の摂取量を70gくらいに抑えたら、生理前でもビックリするほどニキビができないんですよ。痩せるし。最近ロカボでも美味しいもの多いので色々調べてみてください。ローソンにちょくちょく売ってます。需要増えてラインナップ増えればいいなという魂胆でコレ投稿してます。あとヘルシーそうに見える食べ物でも意外と糖質多かったりするので注意です…特に飲み物…てことで、わたしにとっては正直肌の調子は食べるものが9割でした^_^それがわかって以来洗顔もドラストで買える安いやつだしあんまりスキンケアについてカリカリしなくなりました でもパン美味いからついつい暴食してニキビ出来てます(なんなら1個前の投稿にガッツリ朝ごはんのミスド写ってるのマジ説得力無いねごめんでもドーナツは美味いよ)繰り返される暴食によりニキビできるの必ず糖質の過剰摂取の直後って実証済みなのでこれはマジですあとあんまりビタミン摂れる食生活してないので寝る前にディアナチュラのマルチビタミン飲んでます 心なしか肌の調子良くなりますオススメどんなスキンケアしても治らなかった頑固なニキビに疲弊してる子、試しに糖質制限してみてねって話でした お肌のことは個人差大きいので話半分に聞いてください あと糖質オフ低血糖起こしやすくなるから様子見ながら身体と相談してやってね 私はよく手ブルブルになります やりすぎ禁物#スキンケアルーティン#スキンケア
もっと見る65
0
- 2021.09.14
📝今までで1番リピートしたサプリ💊🖤🦋DHCはとむぎエキス肌荒れ予防の為になんとなくで飲み出したのですが効果が凄かった…!出勤時間が長いせいで仕事終わりにぽつぽつ出来てた顎ニキビが出来なくなりました😭2日くらい飲み忘れててニキビ出来ちゃった時も飲んだら次の日にはだいぶマシになってます🥲💗あと美白効果!これは自分では実感無かったんですが飲み始めて2ヶ月目くらいに周りの人から「え、白くなった?」ってすごい言われるようになりました🥺🌟もしかすると併用して飲んでいた(こちらは3日に一度ほど)Lシステインとの相性が良かったのかも知れないですが…わたしは確実に効果を感じました!✨✨ちなみにDear-Naturaのマルチビタミンも併用して飲んでいますが(こちらは毎日)可もなく不可もなく、って感じですね🤔笑以上激推しサプリでした✨✨閲覧ありがとうございました!
もっと見る76
8
- 2021.04.14
鉄分不足で貧血になりがちな方におすすめサプリメント…・‥…━━━☞・‥…━━━☞・‥…━━━☞女子の3人に1人は「かくれ鉄不足」と言われています。みなさんは日頃疲労感とかありませんか?🤔それはもしかしたら、鉄分不足が原因かもしれません😨普段、鉄分不足で低血圧、貧血気味な私がよく飲むサプリメントをご紹介します🐥ディアナチュラ鉄×マルチビタミン//アサヒグループ食品の栄養機能食品、サプリメントです!鉄の他ビタミンA、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンEなどのマルチビタミンが含まれています☺️私は、貧血予防のための鉄分と、抗酸化作用のあるビタミンCの入ったサプリメントを探していたんですけど、ドラッグストアでこのサプリを発見しました!お値段もお手頃で、1日1粒と手軽に摂取できる所に惹かれました👌💙1日に必要な2.6倍量※の鉄とビタミン様物質を含む14種類のビタミンを1粒で補給できるこんな方におすすめ☺️・食事のバランスが気になる方・野菜・果物不足が気になる方・毎日を元気に過ごしたい方・鉄不足が気になる方*☼*―――――*☼*―――――ビタミンA450µgビタミンB11.0mgビタミンB21.1mgビタミンB61.0mgビタミンB122.0µgビタミンC80mgビタミンE8.0mgビタミンD5.0µgナイアシン11mgパントテン酸5.5mg葉酸200µgビオチン45µg鉄18.0mg*☼*―――――*☼*―――――ビタミンA…夜間の視力維持/皮膚、粘膜の健康維持を助けるビタミンB1…エネルギーの産生、皮膚や粘膜の健康維持を助けるビタミンB2…皮膚や粘膜の健康維持を助けるビタミンB6…エネルギーの産生と皮膚や粘膜の健康維持を助けるビタミンB12…赤血球の形成を助けるビタミンC…皮膚や粘膜の健康維持/抗酸化作用を持つビタミンE…抗酸化作用で体内の脂質を酸化から守る/細胞の健康維持を助ける価格は、60粒入り(60日分)¥1,095円+tax20粒入り(20日分)¥430円+taxなので意外とリーズナブルに買えちゃいます!ほぼ2ヶ月間、毎日1粒飲んでますが、貧血も予防出来てますし、お肌の調子も安定してきたので、このサプリメントの効果が出てるのかな?と思います☺️野菜不足を少し補う効果もあるので、嬉しいですね(¨̮)味は、錠剤なので、ほとんどないですが、漢方薬のような匂いが残ります笑あと、妊婦さんとかに必要な栄養素、「葉酸」も入ってますよ!!普段摂取出来ない栄養素をサプリメントで少し補って、普段の食生活も気をつけたいですね💜興味のある方は是非ドラッグストアなどで、薬剤師さんなどにおすすめを聞きつつ、自分に合ったサプリメント←ここ大事!を探してみてくださいଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧最後まで見て下さりありがとうございます!・‥…━━━☞・‥…━━━☞・‥…━━━☞#プチプラ#サプリメント#サプリ#健康食品#ディアナチュラ#鉄#ビタミン#貧血予防#健康#私のポーチ
もっと見る48
8
- 2018.11.11
皆さんごきげんよう👧🏼です。美白になりたくて仕方なかったのでリップスの投稿を見て気になったのでトラシーノを購入してみました。1ヶ月間飲み切った感想を言います。効果はビタミンCがメラニンの抑制、ビタミンCが出来てしまった黒色メラニンを無色化していきます、Lーシスティンがターンオーバーを整えメラニンの排出を促す。私は二週間め辺りぐらいからなんか白くなってないかニキビ跡が薄くなってるって感じました。それ以外にもトマトジュースや青汁や豆乳を飲んだりビタミンのサプリメントを取ったりピーリングをしたり夜の1時になる前には寝るようにしたりしていました。トラシーノだけの効果ではないと思うんですが皆さんも美白になりたいと思う方は参考にして見て下さい!雑談多分日焼け止めとか美白用のスキンケアを使ったりボーディクリームもニベアの美白のやつとか使ってみたり体を洗う時も美白のやつ使ってみたらもっと白くなったかもしれないです。私面倒くさがりやなのでやってないです笑#美白#ニキビ跡
もっと見る47
1
- 2020.03.22
ニキビ予防と、日々の食生活の栄養が偏りがちだからそれを補う為に毎日サプリメントを飲んでるんだけど、薬とサプリメントの細かい違いって曖昧なところあるなぁって感じたから、調べてまとめてみたよ❤️(参考資料:日本化粧品検定一級対策テキスト)まず最初に、サプリメント=栄養補助食品は、食べること、栄養分を補給することが目的であるため、薬ではないけど過剰に摂取すると好ましくない作用を起こすこともある。☝️基本的な飲み方は、食事のあとに水と一緒に摂取するのが好ましく、満腹時のほうが食べ物と一緒に継続的に吸収され総合的に吸収率が増加する。※ただし、成分の特性から摂取タイミングが異なることもある👆ここ気になったから次の記事で細かく調べてみるよ‼️😍❤️❤️❤️❤️そして今回の、本題‼️薬とサプリメントの違いは、大きく分けて、3つ❤️《効果の違い》💊薬病気の治療を目的としたもので、薬効成分が身体へと働きかける。効能効果が高い半面、副作用を伴うことがある。🍀サプリメント身体に必要な栄養素を補い、健康の維持、増進が目的。栄養不足からくる不調の改善を助けたり病気の予防のために摂取。効果はゆるやか。《服用期間の違い》💊薬病気が治るまでの服用となるため、慢性的な症状の治療を除き一般的には服用期間が短い。🍀サプリメント栄養補助を目的とし3ヶ月以上続けて摂取することが推奨される。《入手方法の違い》💊薬病気のもしくは予防のため病院か薬局で処方または販売される。🍀サプリメント薬局やスーパーで購入出来る。サプリメントは継続的に摂取し続けないと効果がわかりにくいのねー✨すぐの効果を期待するのはやっぱり難しいもんね😭あと、ビタミン剤も日本のサプリと外国のサプリとでは含有量も違うし、日本のサプリでもメーカーによって少し含有量違うと思うから買う時にちょっと見てみるといいかもだよね💓次の記事ではサプリメントによっての摂取時の違いをまとめてみるよ💓💓💓今日も最後まで読んでくれてありがとう🐜✨#NowFoods#ビオチン#Dear-Natura#ディアナチュラ#ビタミンC#DHC#マルチビタミン#栄養機能食品#ビタミンB1・ビタミンC・ビタミンE#ビタミンBミックス#サプリメント#ビタミンサプリメント
もっと見る110
11
- 2021.02.01
画像も商品も4つまで#納豆#ねっとふりっくす
もっと見る56
1
- 2020.02.21
美容サプリメントランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
タケダ | ビタミンC「タケダ」(医薬品) | ”白くなった!肌も荒れてない!コスパも悪くないし、飲み続けたいと思います♪” | 美容サプリメント |
| 詳細を見る | ||
DHC | ビタミンC(ハードカプセル) | ”ドラックストアで手軽に買える!500円あれば買えてしかも2ヶ月分入っていてコスパ最強!” | 美容サプリメント |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
オルビス | ディフェンセラ | ”ゆず風味のおいしいパウダー。特定保健用食品です😊 お肌の水分を逃しにくくする。” | 美容サプリメント |
| 3,456円(税込) | 詳細を見る | |
DHC | マルチビタミン【栄養機能食品(ビタミンB1・ビタミンC・ビタミンE)】 | ”12種類のビタミンも入ってるので、これ1粒で効率補給。1日に必要な摂取基準量が1粒で!” | 美容サプリメント |
| 388円(税込) | 詳細を見る | |
LEMONA | レモナ散 | ”カンタンですし、味もそこまで酸っぱくないので誰でも飲めると思います💕” | 美容サプリメント |
| 詳細を見る | ||
B.A | B.A リキッド | ”心なしかいつもより肌が滑らか、 顔色も明るくてビックリ😳‼️” | 美容サプリメント |
| 9,504円(税込) | 詳細を見る | |
DHC | DHC 持続型ビタミンC | ”4粒でビタミンCが1000mg摂取できます。ゆっくり溶けるタイムリリースタイプ” | 美容サプリメント |
| 396円(税込) | 詳細を見る | |
Dear-Natura (ディアナチュラ) | ビタミンC MIX | ”やっぱりビタミンCサプリ飲まない月と飲んだ月は肌荒れのしやすさが私は違います!😊” | 美容サプリメント |
| 616円(税込) | 詳細を見る | |
Shiro no Sakura. | 桜雪の雫。 | ”インナーケアも頑張りたい!粒は小さめで飲みやすい◎” | 美容サプリメント |
| 3,839円(税込) | 詳細を見る | |
21st センチュリー | ビタミンE | 美容サプリメント |
| 詳細を見る |
この商品をクリップしてるユーザーの年代Dear-Natura (ディアナチュラ) Dear-Natura Style マルチビタミン
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質Dear-Natura (ディアナチュラ) Dear-Natura Style マルチビタミン
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌