【2枚目〜ビフォアフや伏し目📸🎥有】私の目は、右目は三重、左目は超奥二重で左右差がある事が悩みで。いつもアイテープ→アイプチで左目を右目の二重幅に近づくようにメイクしていましたが、瞼が厚いのかすぐ取れるのです…。なので、いつも...
もっと見る
70
5
- 2021.02.05
💗アイプチ(まぶたをくっつけるタイプ)を長時間使用したことによりまぶたが伸びてしまう。 💗二重の線が上手く決まらず三重、四重になってしまう。 オススメは皮膜式のアイプチと絆創膏(片面)タイプのアイテープを使用してしっかりとラインを決めることです。 どちらもまぶた同士をくっつけないので伸びる心配はありません。 アイテープは重いひとえの方にも向いています。 あと一つ気をつけて欲しいのは落とす時、ゴシゴシ摩擦して落とすことはまぶたが伸びることにつながります… 皮膜式や絆創膏でもそういう落とし方をすると伸びます 一度なったら戻ることはほぼないのではじめる前から気をつけてください これを気をつければきっとキレイな二重を作ることができると思います!
もっと見る
105
5
- 2021.10.06
ぱっちり二重って誰もが憧れますよね!目の幅少し変わるだけで顔の印象も変わってくるので二重にしたい〜って思う方たくさんいらっしゃると思うんです!私もその1人でした。私は奥二重何ですけど全ての奥二重の線が瞼のお肉で埋もれる感じで瞼の肉は分厚めかな...
もっと見る
74
4
- 2021.07.19
こんにちは、emmaです(´•ᴗ•ก)瞼をくっつけずに二重を作る、ルドゥーブルを使ってみました♡どうやら皮膜式というタイプらしいです。このタイプは初めて使用しました!私は元々二重ですが、左右で幅が違うため、狭い方の幅を広くする為に使ってみまし...
もっと見る
142
3
- 2020.08.22
🌟私の二重の作り方🌟〈必要なモノ〉・皮膜式のアイプチ・片面タイプのアイテープ・はさみ・プッシャー⇦二重線決める時に使うから無く ても出来る人はいらない!ヘアピン等でも可!🐢やり方🐢・まつ毛の生え際ら辺に皮膜式のアイプチを塗 ...
もっと見る
38
10
- 2020.01.02
リップスを通じて、ルドゥーブルをプレゼントしていただきましたー。ルドゥーブルは綺麗な二重にするための非接着式の二重コスメです。まぶたが伸びないと書いてありますが嬉しいですな。しかもウォータープルーフときた。私は頑固な一重です!まぶたが厚めの、...
もっと見る
69
5
- 2019.07.05
基本的に一重。メイクをすると右目ははっきり二重、左目はうっすら二重。しかも両目の二重幅が違うという厄介な瞼の持ち主の私です。そんな私にピッタリなのが、アチーブのルドゥーブル二重まぶたにするコスメです。二重メイクグッズって、二重のりとか二重テー...
もっと見る
106
1
- 2020.07.14
ずっと重たい一重に悩んでた私😢でも、ルドゥーブルと出会って私の人生が変わりました🌸こんにちは!ほのかです🙇♀️今日は超超超一重な私が超超超大好きなアイプチを紹介したいと思います!では、START♡まず初めに私はすっっっごく重たい一重です写真...
もっと見る
45
7
- 2019.04.26
こんばんは、のんさんです(◠‿◠)!今回は…、アイプチ8選をご紹介します🥺!私もアイプチ→アイテープにきた民なのですが、アイプチって私のような重たい瞼さんよりは、薄い瞼でナチュラルメイクをしたい方には持ってこい!のアイ...
もっと見る
109
3
- 2020.11.06
୨୧皮膜式アイプチ4種類比較ラテックス入りとラテックスフリーの皮膜式アイプチを用意しました!では早速比較していきます☺️1.ルドゥーブルウォータープルーフなので耐久性〇白い液体→乾くと透明速乾ハケが細めなので塗りやすさ〇2.ラクオリウォーター...
もっと見る
54
6
- 2020.02.02
D-UP オリシキ アイリッドスキンフィルムオリシキ アイリッドスキンフィルム 4ml REVLON レブロン キス シュガー スクラブ 11シュガーミント キャンメイク ジューシーピュアアイズNo.10 ナイトラベンダー ヒロインメイク ロング&カールマスカラ スーパーWP 02 ブラウン Visée トーンアップ プライマー
もっと見る
136
4
- 2021.12.30
今回は私が最近やっている二重の癖付け方法を紹介します。用意するもの・DAISOの伸びるアイテープ極細タイプ(¥110)・皮膜式アイプチ(何でもOKです!私はルドゥーブル使います!)・プッシャー・ビューラーこれは瞼にめっちゃ優しくてすごく癖がつ...
もっと見る
53
6
- 2022.04.05
今回はアイプチの紹介になります❤商品名がアチーブルドゥーブル1650円税込内容量2mlになります❤目の際から二重にしたいところをムラなく塗るだけでくっきり二重を手に入れれてとても感激しました(♡´∀`♡)メイクの上からでも使用可能です☆ノリで...
もっと見る
128
1
- 2020.07.22
アイプチ比較~皮膜式~あくまでも個人的な意見なので参考までに前置きとかめんどくさいと思うのですぐ本題に移りますね。私の目・一重・瞼重め・アイプチでちょっと伸びてる・蒙古襞ありってな感じで最悪です。アイプチしてくうちにまぶた伸びてやばいと思って...
もっと見る
55
7
- 2020.02.01
【重い一重の私のアイプチの仕方】アイプチの仕方は一人一人合うもの合わないものがありますよね...私もアイテープ伸ばして食い込ませるのがどうしても無理だったり、皮膜式も時間が経てば取れやすかったり...色々試行錯誤しました。少しでも皆さんのお役...
もっと見る
50
4
- 2022.02.11
二重になりたい一重さん必見!👀私は一重で色んなアイプチを試してみた結果、ルドゥーブルが1番上手くいきました!✨これをして学校に行ったら友達に「二重のクセついたの!?」と言われたり、アイプチマニア(笑)の友達にも「待って、何使ってる!?」って事...
もっと見る
48
7
- 2019.12.10
【神コスメ🏅】これがないとメイクできない!!私の二重事情を180度ガラッと変えてくれた、最強のアイプチを紹介します☺︎(目の画像があります!苦手な方は🙅🏻)▱その名もルドゥーブル!まあたそちゃんのYouTubeで知ってからというもの、ドドド愛...
もっと見る
48
6
- 2018.09.30
実は私ひとえが1番の悩み…3年ほど前から非接着式の物を使っています。(両面テープやのりタイプは瞼の伸びが怖くなって使用を控えています。)二重コスメってたくさんあって購入するときなやみませんか?今回は私が使用したものを紹介します!👀オリシキ軽め...
もっと見る
50
7
- 2019.08.16
私の一重の圧勝!😱vsD-UP【オリシキアイリッドスキンフィルム】メッシュアイテープと一緒に使用すれば問題なく二重になりますが、、オリシキだけでは二重になりませんでした😭個人的優勝の皮膜式アイプチは【ルドゥーブル】のピンクのやつ!!オリシキを...
もっと見る
102
4
- 2022.08.30
アチーブルドゥーブル🌸うっすら二重の私😂ぱっちりした二重にしたくて、アチーブルドゥーブルを使ってみました💕液は透明だから白くならないで、見栄えもいい💡のりじゃないからマブタにやさしくていい❤️それに自然なぱっちりふたえが一日中キープされててこ...
もっと見る
236
2
- 2020.06.29
本物二重を手に入れたい!どうもっ!ゆゆです今回は、欲しかったルドゥーブルの紹介をしていきます!!この子はほんまにすごいです!1、折り込むタイプのアイプチで瞼へのダメージが少ないなのに、めっちゃくっきり二重!にできる!!2、ウォータープルーフだ...
もっと見る
61
4
- 2019.03.25
アイプチレビュー今回は使ってきたアイプチについて紹介したいと思います。●セイワ・プロルドゥーブル重い一重でもしっかり二重になりますし、耐久性もあります。少しクレンジングが落としにくいですが、それ以外は使いやすいです●D-UPオリシキアイリッド...
もっと見る
76
4
- 2021.11.06
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼二重整形しました✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼紹介したいコスメもあるのですが先にこちらの記録だけ少しさせてください!先月の7/26に二重整形を受けてきました...
もっと見る
53
6
- 2021.08.29
テープも接着二重のりも敗北してきた不器用皮伸び一重が崩れない二重を作れた方法です✨️ 【使った商品】ルドゥーブル(皮膜式二重のり) 【手順】1.アイシャドウのみのアイメイク後に、希望の二重線に少し隙間を空けてルドゥーブルを薄く塗る。 2.液が白から透明になるまでしっかり乾かす。 3.1~2の手順を二重が安定するまで繰り返す 4.何度も瞬きしても二重が取れず安定したら完成❕ 【ポイント】・厚塗りしすぎない!厚塗りしすぎると乾かしてる間に液が垂れてまつ毛にも付いて不自然な二重になる。 ・アイラインやマスカラは二重を作った後にすると良い。特にアイラインは一重時と二重時だと目の形が変わるため。 ・ルドゥーブルを塗った後はアイシャドウが乗せづらいため、基本的にルドゥーブルを塗る前にアイシャドウだけ終わらせておく。 #一重から二重 #ルドゥーブル #皮膜式アイプチ
もっと見る
138
82
- 2023.12.29
激盛れの目紹介①最初に私の二重法を紹介します!!2枚目やり方3枚目ポイント4枚目before5枚目メリットデメリット✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼もともとルドゥーブル1本で使っていたのですが、1度、絆創膏の生地のよ...
もっと見る
86
3
- 2021.09.02
みなさん、こんばんは♪めりっちです⭐さっきも投稿したけど今日はこれも紹介しておきたいので2回目です!よろしくお願いします(●︎´▽︎`●︎).。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.:✽・゚+.。.今回は⭐ルドゥーブル⭐これは結構...
もっと見る
73
1
- 2019.06.21
①ローヤルプチアイムSⅡスーパーハード②ラクオリリキッドフィルム③ルドゥーブル④D.UPORISHIKIアイリッドスキンフィルム化粧品の備忘録として投稿します。満を持してというべきか、自分の使ってきた皮膜式アイプチの感想をメモりたいがために投...
もっと見る
49
3
- 2019.06.16
一重の私が使ってる二重まぶたの化粧品です。これがないと生きていけません😭もう5代目くらいです。最後の写真はルドューブルをつけてない反対の目です。これはテープでもなく、のりでもない、塗ったところのまぶたを固くしてギューっと押し込むタイプです。テ...
もっと見る
43
5
- 2018.01.19
こんにちは!ゆりです!(⚠️2枚目に目の写真あります。注意です🚨⚡)奥二重の皆さん、平行型二重憧れませんか😇💦二重幅って本当に大事だなぁと日々思います💭そんな奥二重で悩み続けている私がまたまた今更ながらあの商品をレビューしていこうと思います!...
もっと見る
38
7
- 2018.12.06
こちらは皮膜式の二重コスメ✨私、メイクする時は二重コスメが欠かせないんだけど皮膜式の二重コスメはうまく使いこなせなかったのね💦色々試行錯誤してやっと綺麗な二重を作ることに成功したんです❗ルドゥーブルは筆が細く、液がボトって沢山付きすぎることが...
もっと見る
47
7
- 2020.12.28
株式会社アチーブさんの「ルドゥーブル」使ってみました😆◇内容量2ml価格1650円(税込)巷で噂のくっつけない二重化粧品ルドゥーブル!汗や水にも強く剥がれにくいのにクレンジングではスルッとoffできて楽ちん👌まぶたのダメージをケアするうるおい...
もっと見る
68
2
- 2020.12.15
オリシキとルドゥーブル比較してみた:D目のアップあります👀折式を最近購入したので、以前に投稿したルドゥーブルとの自分が感じた違いを書いてみようと思います📌基本情報は●両方人工皮膜で二重にするくっ付けないアイプチ●お値段はamazonで両方¥1...
もっと見る
39
6
- 2018.08.29
👁頑固な一重から憧れの二重に!✨私は生まれながらの一重です。しかも瞼は厚め…大学1年の頃は100均のアイテープで過ごしてました。今となっては不自然すぎる…大学2年の途中で、ふたえ膜形成アイテムを知りました。それから今まで1年弱ずーーっと使って...
もっと見る
35
4
- 2018.08.26
❁⃘ルドゥーブル❁⃘容量:2㎖✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ルドゥーブルは普段のメイクで二重にする時は必ず使ってます!もう、使って3年ぐらい…愛用してます!🌼ルドゥーブルの良さ🌼〇アイプチと違って瞼を閉じた時にアイ...
もっと見る
79
2
- 2021.11.15
一重でもめちゃ自然な二重の作り方😸✨私がいつも愛用している二重用品はルドゥーブルです!ルドゥーブルはもう何本リピしたか分からないくらいリピートしてます😸❕🤍①⭐アイメイクをします②⭐その上から目頭から黒目の端までのまつ毛の生え際の近くに少量塗...
もっと見る
60
7
- 2020.11.29
絆創膏やメザイクでしか二重にならないけどバレちゃう…😞ところがルドゥーブルはのりタイプではないし、線も付かないのでバレにくいです!(*塗った皮膚をキュッと収縮させるタイプ。写真参照!)ただメイク後に塗らなければならないのでアイメイクの調整が難...
もっと見る
45
8
- 2017.04.17
私の幅広二重の作り方です♡①二重を作りたい部分にプッシャーで線をつけます②ピンセットでテープをつまみ、ちょっと引っ張りながら瞼につけます③二重が出来たら、目尻側はルドゥーブルで補強④目頭側を気持ち出来た二重の線より太めにルドゥーブルを塗ります...
もっと見る
49
8
- 2019.03.29
ルドゥーブルの使い方!ぜひお試ください💗<POINT>✔誰でも簡単!液を塗って乾かすだけでふたえが完成✔まつ毛の際から塗って、まつ毛の際を見せたらまつ毛が長く見え目力アップ!✔ウォータープルーフタイプで涙・汗・水に強く、白浮きなし✔まぶたをギ...
もっと見る
80
5
- 2023.02.24
皆様おはこんばんにちは!そして、あけましておめでとうございます⛩🌅長い間投稿をしておらず誠に申し訳ございません💦私情を挟むと、少し環境が変わりスマホを触る時間が激減したと言う事があります。これからはゆっくりマイペースにはなりますが、投稿してい...
もっと見る
46
2
- 2020.01.03
この前ドンキに行ったらルドゥーブルが安くてびっくりしたので、お値段まとめてみました!!ルドゥーブルの使用方法やまぶたの変化などの過去の投稿は#ルドゥーブルまあき投稿まとめにまとめました!ハイライトからも見れます。✳︎ルドゥーブルプレミアム✳︎...
もっと見る
66
6
- 2021.08.26
重い一重まぶたで、皮膜式アイプチに挑戦してみました❗️ルドゥーブル2ml【商品の特徴】皮膜式のアイプチです!・汗や水、涙にも強い ウォータープルーフタイプ・うるおい成分コラーゲン配合・のりじゃないからまぶたにやさしい【良いところ】・皮膜式なの...
もっと見る
84
2
- 2021.12.14
前回の投稿のオフする追記です!私のオススメのこの二重メイクの落とし方は、キッチンペーパーを水に浸しちょっとびちゃびちゃ位にしてそれを二重メイクした所に当てて端からくるくる反対の端にくるくるアイス🌀のように巻いてくとめちゃめちゃ簡単にオフ出来ま...
もっと見る
167
2
- 2021.06.25
被膜タイプで瞼をくっつけないから不自然ではなく、目がひっぱられることもありません。 それなのにしっかり二重を作れるので凄すぎます!! 糊の所を綿棒で擦ったら糊も目立ちにくいです。 ローヤルプチアイムはドラッグストアでも購入できるから皆使った事あると思うんだけど、 この緑のローヤルアイムもおススメです! この緑のローヤルアイムはアイプチを擦ったりせず簡単に落とせるリムーバーつきなのにAmazonだとローヤルプチアイムよりお得に購入できます☆! ローヤルプチアイム(ピンク)はコンパクトで持ち運びに便利 ローヤルアイム(緑)は容量多いのにお得に買える とどちらもメリットデメリットありますが、二重になるという点では申し分ないのでおすすめです! アイプチをするのが初めての方はどれを使っても、うまく二重を作るのが難しいかもしれません。 で私は定着しました。糊を重ねに重ねてるので不自然で面白い目なので家の中限定で割り切ってしました笑
もっと見る
52
1
- 2022.10.12
❁⃘*.゚二重の作り方とクリオのアイシャドウパレットレビュー❁⃘*.゚今回は私の二重の作り方と気になっていたクリオのアイシャドウパレットを購入したのでそちらを使ったメイクをあげたいと思います🙏🏻✨❁⃘*.゚二重の作り方❁⃘*.゚ルドゥーブルに...
もっと見る
39
3
- 2020.03.01
皮膜タイプの二重コスメのルドゥーブル!細い筆なので、量の調整がしやすく、不器用な私でもあまり苦戦せず使えました!二重にしたいラインの少し下まで、液をすっと塗っていきます。塗るラインは欲張りすぎない、さらに広げたければあとで塗り直すのがコツかな...
もっと見る
38
4
- 2023.03.16
🍒激重一重によるアイプチレビュー🍒私の一重は、、・瞼が分厚い・蒙古襞が張っている・癖つけしても直ぐに戻る・奥目・涙袋がないという感じです😢ですから、アイテープと接着式のアイプチは私が下手なのかもしれないのですが、上手に使いこなせませんでした💦...
もっと見る
62
4
- 2022.05.07
私はルドゥーブルに出会えて本当に人生が変わりました、!🥺なので皆さんに共有したいです他の投稿見てもらえば分かるのですが私はもともと一重でですがルドゥーブルを使えばとっても綺麗な並行二重が作れるようになりました😭🤍⚠️コツはカラコンとまつ毛を上...
もっと見る
56
9
- 2020.10.02
くっつけなくていいの!?大丈夫?!と手を出せなかったルドゥーブルのレビューです!!!アイプチ必要不可欠な、私はアイビューティーフィクサーWPを愛用してます!もう私の中でベストアイプチなのですが、たまに失敗なのか、汚くなる時が本当たまにあります...
もっと見る
68
2
- 2018.05.18
のりじゃないからマブタにやさしいタイプのルドゥーブルを使用しました✨奥二重ですが、自然なふたえで一日中強力キープできる点が大変よいと思いました。うるおい成分にコラーゲンが配合されています。またウォータープルーフタイプなのでしっかり二重ができて...
もっと見る
117
1
- 2020.09.04
わたし流の二重の作り方です☀️準備するもの*メッシュアイテープ*皮膜式アイプチ✂①(※欲張らない位置に)メッシュアイテープを濡らし、瞼に貼ります。②すこし乾いたら、テープの上から皮膜式アイプチを重ね塗りします。(中央のみ目の際まで塗る)③よく...
もっと見る
48
3
- 2022.07.01
商品詳細情報ルドゥーブル ルドゥーブル
- ブランド名
- ルドゥーブル(Ledouble)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング
- 容量・参考価格
- 2ml: 1,650円
- 4ml: 2,860円
- 8ml: 5,280円
- バリエーション
- ルドゥーブル2ml
- ルドゥーブル4ml
- ルドゥーブル8ml
- ルドゥーブル2ml×ハローキティ
- 商品説明
- ★簡単・速乾・ギュッと折り込む二重★ ①生え際に塗る。 ②二重にしたいラインまで全部塗る。 ③乾いたら、目を開ける。 製品の性質上0℃以下で保管すると凍結し、成分が分離して使用できなくなります。直射日光の当たる場所、温度変化の激しい場所を避け、10℃~25℃位の冷暗所に立てて保管してください。ゴムラテックスにアレルギーをお持ちの方は使用しないでください。
- メーカー名
- アチーブ
- 発売日
- 2016/2/12(最新発売日: 2021/11/1)
- カテゴリ
- 美容グッズ・美容家電 > メイクアップグッズ > 二重まぶた用アイテム
- 成分
- ゴムラテックス、(スチレン/アクリレーツ)コポリマー、水、コラーゲン、クオタニウム-73、グリチルリチン酸アンモニウム、PG、エタノールアミン、アンモニア水、赤227、エチルパラベン、プロピルパラベン
プチプラ × 二重まぶた用グッズランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
アストレア ヴィルゴ アイビューティー フィクサー WP | 1,320円 |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第76位 | そんなに引っ張られてる感もないし!つけ心地がいい♡水にも強い!なのにクレンジング ではつるんっと落ちてくれるのでそこも有難い! | 詳細を見る | |
メザイク フリーファイバー120 スタンダードタイプ | 1,650円 |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第159位 | 引っ張って二重瞼につけて端をハサミで切る!しっかりまぶたにくっつくし、その上から化粧しても粘着落ちたりしなかったから良き!! | 詳細を見る | |
セリア アイテープ片面(のびる)絆創膏タイプ スリム 120枚 | 110円(編集部調べ) |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第179位 | 伸びが良い、粘着力がある、はだ色なので馴染みやすい、テープの上にもアイメイクが乗る | 詳細を見る | |
ルドゥーブル ルドゥーブル プレミアム | 1,980円 |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第195位 | スーパーハード・超速乾タイプ。違和感もないし、アイシャドウの上からやっても綺麗になる! | 詳細を見る | |
DAISO ふたえテープ 目立たず肌になじむ絆創膏タイプ | 110円 |
| メイクアップグッズランキング第109位 | 絆創膏タイプだから目立たない◎テープっぽいツヤ、ビニール感がない! | 詳細を見る | |
D-UP オリシキ アイリッドスキンフィルム | 1,650円 |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第196位 | サラッとした液体で筆も細いのでベタっと付きにくく微調整もしやすいです。 | 詳細を見る | |
セリア のびるアイテープ | 110円(編集部調べ) |
| メイクアップグッズランキング第119位 | とても伸びが良く60枚で100円はコスパ最強!色も透け感のあるピンクベージュで馴染みやすく◎ | 詳細を見る | |
DAISO アイテープ(絆創膏タイプ、レギュラー、70枚) | 110円(編集部調べ) |
| メイクアップグッズランキング第125位 | 伸びた部分もすごく細くなって目立ちにくい! | 詳細を見る | |
DAISO りそうのふたえ くっきりクセづけ | 110円(編集部調べ) |
| メイクアップグッズランキング第136位 | 片面テープなので、半目になることなく目を閉じれます! 目も乾燥しないし、寝る時に違和感もありません! | 詳細を見る | |
メザイク フィクス 二重キープ下地剤 | 935円 |
| メイクアップグッズランキング第142位 | 作りたいふたえラインにピンポイントで描ける!乾いた後はベタつかないしメイク直しもしやすい♪ | 詳細を見る |
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)































































































































































































