✨自己流クレンジング✨とは言ったものの、話題になったので知ってる方はけっこう多いかとは思います。・ちふれウォッシャブルコールドクリーム(300g)・ビオレおうちdeエステマッサージ洗顔ジェル(150g)もう約2年くらいリピして、この二刀流で毎...
もっと見る86
10
- 2020.03.12
今日の購入品です!ずっと気になっていたちふれのコールドクリーム買っちゃった!クチコミで凄い評価よかったので、買いました。使うの楽しみです!キャンメイクのとろける書き心地ジェルライナーのブラックです!ずっとリキッドアイライナーを使ってましたが気...
もっと見る54
0
- 2020.12.02
❁ウォッシャブルコールドクリーム/ちふれ❁皆さんのレビューを見てついに買いました!毛穴が目立たなくなる、ワントーン明るい色になるというコメントが多かったのですが私はあまり感じられませんでした(;_;)ただ、ニキビができても割と小さい段階で無く...
もっと見る52
0
- 2018.07.02
話題のちふれ激辛マーボレビュー通信エラーのお陰で2回目です、もう巧みな筆さばきならぬタップ捌きです。こんにちはこんばんはおはようございます。挨拶全部なんちゃらかんちゃら(元ネタ古い)今回巷で話題のちふれのクリーム。あれを買いましたので、レビュ...
もっと見る61
13
- 2018.05.28
《今まで使ったものの効果》○ニキビ・薬局の薬…効き目◎・ハトムギ化粧水…コットンで5分間パック✖️手で温めてから使うとニキビ出来にくくなった・ちふれウォッシャブルクレンジングクリーム…あまり毛穴が綺麗になった実感無しオイル化の段階だとメイクが...
もっと見る28
0
- 2020.02.13
毛穴が気になって色々探していました。LIPSでの皆さんの投稿を見て安かったし購入してみました。1度使っただけで毛穴がすっきりしました!私は元々イチゴ鼻という程、黒ずみはありませんでしたが、白い角栓がニュルって出てくる感じでした。それが1度使っ...
もっと見る30
0
- 2020.12.30
夜のスキンケアの流れをざっくりまとめると「クレンジング↓洗顔↓化粧水→パック→乳液orクリーム」となります。私の場合は"クレンジング"と"洗顔"この2つの迷走期間が非常〜〜に長かったです…💧「最低一ヶ月は使ったクレンジング」の中で、主としてお...
もっと見る80
10
- 2020.02.26
こちらは毛穴が無くなると話題になったクレンジング♪毛穴を無くしたいが為に流行りに乗ってみました😁こちら単体だけでは毛穴は私は無くなりませんでした😓ですが!!!ビオレの洗顔料と一緒に使ったら本当に毛穴が無くなった!!!とまではいきませんが薄くな...
もっと見る25
0
- 2018.11.26
話題の#ちふれ#ウォッシャブルコールドクリームを使ってみました😊写真2枚目はメイクの落ち具合の検証になります☺️落ち具合はファンデだと伝わらないのでアイライナーで比べました!(通常はリムーバーで落とすのがオススメですが…😅😅)まずは端的に結果...
もっと見る255
3
- 2019.09.01
こんにちは、ゆずみかんです🍊ちふれ ウォッシャブルコールドクリーム買い損でしたメイクは落ちない特にアイメイクやティントはまるでダメ肌を擦り続けるのも負担が増えるだけだと感じてしまい正直使いたくなくなってしまいました頑張って3度ほど使用しました...
もっと見る39
0
- 2020.10.09
結構評価が高く、値段が安いのに量が多くて買いだなと見つけた瞬間買いました!1、2回使った時は少しクレンジングに時間がかかるくらいで良いのでは?と思っていましたが、4日目あたりから急に顔にポツポツが出来てきました。肌の調子が悪い周期かな〜と思い...
もっと見る26
0
- 2018.07.30
🧤ちふれウォッシャブルコールドクリーム🧤クリームタイプなので、肌に馴染みやすい+少し時間はかかるけどしっかり落ちます🙆🏻⭕プチプラで結構前に買ったけどまだまだあります笑ちふれは値段も手が出しやすいのでオススメです。おすすめのクレンジングあった...
もっと見る49
0
- 2020.09.04
#おすすめちふれ言わずもがな、誰もが知っているであろう『ウォッシャブルコールドクリーム』です学生の頃はちふれさんのリップ💄によくお世話になっていたけれど、気付いたらこの子しか家にいませんでした○| ̄|_リップ💄のケースや、何かしら残っていると...
もっと見る39
0
- 2020.11.05
snsでかなり話題になってた最強コンビ🔥ちふれウォッシャブルコールドクリーム♥¥650(+tax)♥ビオレおうちdeエステ肌をなめらかにするマッサージ洗顔ジェル♥664(+tax)♥〜使い方〜1.ちふれのコールドクリームを少し手に取って顔全体...
もっと見る75
14
- 2019.12.23
いまLIPSでも流行りの「ちふれウォッシャブルコールドクリーム」を使って見たので紹介します!わし流の使い方は①中指の腹でクリームをすくい、右頬・左頬・でこ・あごに4回つけます②伸ばす…!③テクスチャが硬くなってきたら、あごの下から耳の下まで肉...
もっと見る24
0
- 2018.06.25
こちら化粧落とし用に使っているクリームです☺️定価が650円でなかなかの大容量です。評価はそれぞれありますが、個人的に文句無しの星5です。もう3回リピしています。クレンジングは【オイル>ジェル>クリーム】の順で刺激が少ないという情報を得て、試...
もっと見る24
0
- 2017.11.19
⚠️2枚目角栓あります⚠️急いでティッシュにのせて撮ったので水が染み込んで色が変わってます😂こんにちは!無印良品のホホバオイルで鼻をくるくるしたら黒い角栓が取れたって投稿をいくつか見かけてえーすごいなーって思ってたるんです笑そしたら今日の夜ク...
もっと見る75
11
- 2020.04.22
話題のちふれコールドクリーム!今まで違うクレンジングクリームを使ってましたが高評価だったので気になり購入しました(๑•ω•๑)♡まだ使ってないのでレビューのしようがないんですが今使っているのと比べると分量と値段。あとちふれの方には詰め替え用が...
もっと見る35
0
- 2018.06.29
わたしの毛穴ケアアイテム。自分の顔の面積に適した量を見つけるのがコツ。テレビ見ながら20分くらい時間をかけてクルクルとオイル化してあげれば、最高のスキンケアができます!オイル化した後もしばらくはクルクルし続けて毛穴の汚れをしっかりクリーンオフ...
もっと見る27
0
- 2019.03.04
🌼ちふれウォッシャブルコールドクリーム🌼話題のクレンジング✨試してみたいと思った時には詰替しか手に入らなかったので、キャンドゥの最後まで使えるというボトルに入れてみました。①さくらんぼ大を取って手で温め、頬など面積大きいところを中心になじませ...
もっと見る29
0
- 2018.12.24
使い切ったクレンジング今まではオイルクレンジングか拭き取りのクレンジングを使ってましたが、黒ずみに効果があると知って使いました!!洗浄力はそんなに強くないのでガッツリメイクをした日は使えないですが、普段メイクなら十分に落ちると思います。肌が荒...
もっと見る31
0
- 2019.08.15
Lips様、初のハッシュタグイベント開催ということで…私も参加させていただきます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶『#私の一軍スキンケア』ということで…私の一軍スキンケア商品を紹介します♪①ハトムギ化粧水★★★★★これはもうずっと愛用してる💗めっちゃ安いのに...
もっと見る69
10
- 2019.06.16
ちふれコールドクリームをクレンジングとして使ってみました!今までオイルでクレンジングしててどうしてもTゾーンの部分のスッキリ感やマスカラなとがしっかり落とせてなかったけど、これはよく落ちる!しっかりと落ちる!洗顔した後もベタつくこともないし、...
もっと見る39
0
- 2018.06.14
気になって流行りに便乗しました笑.アイメイクは事前にポイントリムーバーで落とした方が確実かなぁ…と思います。特に匂いもなく、肌に馴染ませてる時のクリームがだんだんオイル系に変わって行くのが面白いです。メイクをし始めてオイルクレンジングしか使っ...
もっと見る36
0
- 2018.05.20
🌸ちふれウォッシャブルコールドクリーム300g(詰め替え)使い方はもうみんな知ってるでしょう!!いろんな方が載せてるから私は省くぜ!!(手抜き)100均の入れ物に入れるのがいいっての見て100均に行きたくて行きたくてソワソワしてた😇wwwクリ...
もっと見る64
12
- 2018.07.17
香りは無いので、使いやすいと思います。洗い上がりはつっぱることなく、かといってベタつくこともないです。効果としては、毛穴の凸凹がなくなったのと、肌が柔らかくなった気がします。少し時間がかかってしまうので、向き不向きがあるかなと思いました。...
もっと見る60
0
- 2019.03.23
今Lipsで人気になっているちふれのウォッシャブルコールドクリーム値段も安いし気になっていたので買ってみました。他の方の記事を見て衛生面の事を書いてあったので100均でボトル買いました使ってみた感想はやっぱりクリームがオイルに変化するまでは長...
もっと見る34
0
- 2018.05.28
シートやオイルは肌によくないと聞き、クレンジングクリームを買ってみました!水で流すだけでなく、そのあと洗顔が必要なのが少し面倒ですがお風呂前にクレンジングすればあまり手間にはならないです。大容量でなかなか減らないですが、最後まで使いたいと思い...
もっと見る47
0
- 2019.11.04
【メモ】ちふれウォッシャブルコールドクリーム2袋目リピート100均のポンプ式の入れ物に入れて使用。花粉の時期に肌がガサガサになったのをきっかけに購入時間がかかるので時期に余裕ある時に。ガサガサが治ったので肌にあっていたと思う使い始めは肌のもち...
もっと見る43
0
- 2020.06.10
ちふれウォッシャブルコールドクリーム(詰め替え用)300g¥560(税抜)2018.9.18購入結婚式の時のメイクさんのゴリ押しやったから買ってみた!でも本体はどこも売り切れの為詰め替え用買って無印のポンプに入れて使用。●メイク落ち→しっかり...
もっと見る30
0
- 2018.09.23
無印、超プチプラクレンジングオイルクレンジング敏感肌用400ml1800円マイルドオイルクレンジング400ml1190円二種を徹底比較。#クロミミ的スキンケア皆さん、一度は使ったことがあるんじゃないでしょうか。無印良品のクレンジング。わたしも...
もっと見る79
8
- 2019.01.28
《ちふれ》ウォッシャブルコールドクリーム650円程・クレンジングにもマッサージにも使えるクリーム私はニキビがこの頃すごくて困ってました😭ですが、困っていた時にたくさんリピートされていたのがこの商品でした。毛穴が綺麗になる、ツヤ肌になる、など嬉...
もっと見る92
10
- 2018.05.13
時代にちょっと遅れてこちら。あのねー私の使い方が間違えてるのかな?毛穴はちょっとは良くなるけど、まぁあのもう毛穴全くない!!!って感じになってくれない。私の毛穴がもともと手強いので、なおさらそんな簡単には無くならないです。まぁちょっとはマシに...
もっと見る24
0
- 2018.06.25
おうちでエステシリーズ☆前回は緑色の毛穴重視タイプだったので、今回はピンクの乾燥対策タイプにしてみました😌✨使用感は同じで洗い上がりも同じくつるんといい感じに😃香りはこちらのピンクが好みでした😋私は朝使うことが多いです(^^)泡立てる手間がな...
もっと見る33
0
- 2019.05.20
洗い上がりがしっとりとするので急いで化粧水をつけなくても私は良い感じです。私は毛穴の変化は特に…でした。顔面広いですが中々なくならないのでコスパは良いです。化粧も落ちるって書いてありますが落ちてるか微妙なので化粧してる時はマイクレ(FANCL...
もっと見る38
0
- 2018.05.18
【ちふれウォッシャブルコールドクリーム】使ってみたよ!!!!メイクがキレイに落ちている感じは正直よくわからん!しかしお肌に優しいような感じは多少ある!画像を見てくれ!!!!現場からは以上だ!!!!!#ちふれ#ウォッシャブルコールドクリーム#ク...
もっと見る47
0
- 2019.06.13
今回紹介するのはちふれのウォシャブルコールドクリーム!こちらの商品は★4つ!!使い続けると少しずつですが毛穴が小さく目立たなくなってきた感じがしました!ちなみに私はビオレの洗顔と併用しています!ただ、クレンジングに時間がかかってしまう点と正し...
もっと見る41
0
- 2020.01.08
はじめまして。初投稿です。見る専門だったのですが、こちらの商品は肌がぷるもちになります!薬局で購入したのですが、最近話題!と大きなポップが貼ってありました(笑)実際使ってみると、こってりテクスチャーがさらっ、とろっ、となる瞬間が病みつきに。本...
もっと見る36
0
- 2019.05.21
𖠋CHIFUREのコールドクリーム𖠋ビオレのおうちdeエステ使ってみました🥰コールドクリームはクレンジング兼ねて使ってみましたが、洗い上がりは突っ張らず、しっとりでした💓パッケージの裏に書いてある使用方法でしようしましたが、アイシャドウのラメ...
もっと見る29
0
- 2019.07.28
ちふれコールドクリームクレンジングオイルが切れたのて、友人の勧めと今話題になっているので、ちふれのクリーム買って来ました!!オイル化、乳化させるのに時間がかかりますが、思ってたよりも綺麗にメイクが落ちたので驚きました。あとは、蓋を開けて手です...
もっと見る31
0
- 2018.08.22
これが#わたしの一軍スキンケアです✨まずはちふれのウォッシャブルコールドクリームから!まず特筆すべきはなんと言ってもコスパの良さ💓💓お安すぎるのにしっかり化粧を落とし、ふっくらな肌に仕上げてくれます😍このコールドクリームの状態変化(?)を簡単...
もっと見る96
6
- 2019.06.17
こんにちは!今回は「オルビスオフクリーム」のレビューです。インスタやLIPSでも多くの方が取り上げていたこのクレンジング。ずーっと気になっていてようやくレビューです。ちょっと前に買った「ちふれ コールドクリーム」と似てるので比較し...
もっと見る81
8
- 2020.03.11
ちふれウォッシャブルコールドクリーム!いつもFANCLのクレンジングを使っているのですが、ずっと気になっていたちふれのクレンジングを購入してみました☺️使い方(オイル化・乳化)も調べて使ってみること4日…。一言で言えば…面倒くさい!!!!!!...
もっと見る25
0
- 2019.02.19
アトピー&混合肌で肌がずっと荒れてたのにこれに変えてから肌がもちもちつるつるになりました✨メイク落とした瞬間から肌が保湿されててもちもちしてます。肌の突っ張り感ゼロです!メイク落ちるのに時間がかかるって口コミも目にするけど私は全然気になりませ...
もっと見る42
0
- 2020.02.23
おはよぉぉぉo(〃>ω<)o!!!!!昨日は夜勤明けだったから、今日はお休みのこばあやです😏❤️ここ最近LIPSで話題のちふれ💕私もその波に乗りたく早速買って来ましたぁぁぁー⸜(*॑꒳॑*)⸝⋆*tunaさんの投稿みて、ポンプ式の物に入れた方...
もっと見る81
7
- 2018.05.14
ちふれのコールドクリームです。使い方がよくわからなかったので、YouTuberのれなちさんの動画をみて真似しました!かなりわかりやすいです!はじめてやる方は参考にすれば間違いない!実際自分でやってみてホントにオイル化するか心配でした!ですがや...
もっと見る31
0
- 2019.11.01
最近買った有用なメイク指南本をこっそりとここに記しておきますぞ…📚メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた詳細はggr。ある程度メイクやってる人向けというか、ワンパターンになっている、別のなんかを開拓したいけど、じゃあ何...
もっと見る39
12
- 2022.04.29
価格 ★★★★★ コスパ ★★★★★ クレンジング効果 ★★☆☆☆ 黒ずみ毛穴への効果 ★☆☆☆☆ テクスチャーは重め 成分が優しい ビオレのマッサージ洗顔ジェルとの相性めちゃいい!
もっと見る49
4
- 2024.01.06
リピ買いしてしまったクレンジングクリーム✌︎《ちふれ ウォッシャブルコールドクリームN》 落ちにくいメイクもしっかり落とすクレンジングにもマッサージにも使えるクリーム 🌷クレンジングとして🌷 手や顔を濡らさずに付けて 指...
もっと見る184
2
- 2020.11.23
話題のちふれウォッシャブルコールドクリーム買いました☺️!オイル化させてひたすらくるくる。角栓が浮き出てくるのがわかります✨!洗い上がりはこれクリーム落ちてるのかな?ってくらいすべすべ✨😖毛穴の汚れはだいぶ消えました。が、しかし‼️毛穴の汚れ...
もっと見る33
0
- 2018.06.08
商品詳細情報ちふれ ウォッシャブル コールド クリーム
- ブランド名
- ちふれ(Chifure)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングクレンジング 10代 第140位クレンジング 20代 第140位クレンジング 30代 第140位クレンジング 40代以上 第140位クレンジングクリーム 10代 第8位クレンジングクリーム 20代 第8位クレンジングクリーム 30代 第8位クレンジングクリーム 40代以上 第8位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 本品 300g: 825円
- 詰替用 300g: 715円
- 取扱店舗
- 近くのちふれ取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 詰替用
- 本品
- 商品説明
- ※2024年11月以降、詰め替え用パッケージ順次リニューアル。尚これにかかる商品の返品・交換は承っておりません。 ●【メイク落としにもマッサージにも使える】クレンジングとマッサージの両方に使えるコールドクリーム。 ●【クレンジングクリームとして】メイクや汚れとなじみやすい、落ちにくいメイクもしっかり落とすクリームクレンジングです。 ●【くすみケア*1】クレンジングによりメイクや汚れをしっかりオフして、くすみ対策*1。くすんだ肌*1を明るく、透明感のある肌*2へ。*1 汚れの蓄積によるもの。*2クレンジングによる汚れを落とす効果。 ●【毛穴ケア】クレンジングにより汚れをしっかり落として、毛穴の黒ずみ・いちご鼻・毛穴詰まり対策を行います。 ●【マッサージクリームとして】指のすべりがよく、軽やかなタッチでマッサージができます。マッサージにより、血行を促進。 ●【洗い流しも拭き取りもできる】使用後は水やお湯で簡単に洗い流せます。ティッシュペーパーで軽くおさえてから、ふきとり化粧水での拭き取りも可能です。 ●無香料、無着色、アルコールフリー、グリセリンフリー、シリコンフリー
- メーカー名
- ちふれ化粧品
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > クレンジング > クレンジングクリーム
- 成分
- クレンジング成分:ミネラルオイル 35.00% , エチルヘキサン酸セチル 10.00% 油性エモリエント成分:ワセリン 10.00%, ステアリルアルコール 3.00%, ステアリン酸 2.00% 保湿成分:PG 5.17% 乳化剤:ポリソルベート60 6.57%, ペンタオレイン酸ポリグリセリル-10 0.93% 防腐剤:メチルパラベン 適量, プロピルパラベン 適量 pH調整剤:水酸化K 適量 製品の酸化防止剤:トコフェロール 適量 成分の酸化防止剤:BHT 適量 基剤:水 全量を100%とする
プチプラ × クレンジングクリームランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ナリスアップ クレメ クレンジングクリーム N | 1,480円 |
| 乳液ランキング第183位 | クリームから軽いオイル状になって、メイクにとろける様になじんでいきます◎ | 詳細を見る | |
Prédia プレディア スパ・エ・メール ファンゴ W クレンズ | 2,750円 |
| 乳液ランキング第186位 | しなやかで透明感のあるみずみずしい肌に洗いあげます。 香りもよくて洗い上がりもよしです♡ | 詳細を見る | |
ちふれ ウォッシャブル コールド クリーム | 825円〜 |
| ヘアブラシランキング第178位 | なんと言っても安い!大容量!洗い上がりがスッベスベすぎる | 詳細を見る | |
トランシーノ トランシーノ薬用クリアクレンジングEX | 1,980円(編集部調べ) |
| すごく軽くて伸びがいい。 とろける、という表現がすごく合うと思いました♪ | 詳細を見る | ||
アテニア スキンクリア クレンズ クリーム アロマタイプ | 1,870円 |
| 使うたびに、古い角質や汚れも取り除いてくれて明るい肌になっていきます✨ | 詳細を見る | ||
ビオレ 泡クリームメイク落とし | 1,188円 |
| ふわふわ泡がくるくるなじませると毛穴に吸いつくクリーム状に変わる泡クリームメイク落とし。 毛穴をふさいだ下地・ファンデもしっかり落とします。 | 詳細を見る | ||
DAISO メイク落とし洗顔フォーム | 110円(編集部調べ) |
| メイク落としと洗顔フォームが一緒になっていて一石二鳥!ほのかにローズの匂い! | 詳細を見る | ||
無印良品 マイルドクリームクレンジング | 990円 |
| ジェルの時に感じていたつっぱるという感じは全くなくむしろもっちりと洗い上がる感じです! | 詳細を見る | ||
メナード TK クレンジングクリーム | 2,750円 |
| オイル化するクリームなので、洗い上がりはツヤのある肌になり、乾燥も気になりません! | 詳細を見る | ||
エリクシール エリクシール シュペリエル メーククレンジングクリーム N | 2,750円(編集部調べ) |
| 詳細を見る |