• マイルドオイルクレンジング/無印良品/オイルクレンジングを使ったクチコミ(1枚目)
  • マイルドオイルクレンジング/無印良品/オイルクレンジングを使ったクチコミ(2枚目)
  • マイルドオイルクレンジング/無印良品/オイルクレンジングを使ったクチコミ(1枚目)
  • マイルドオイルクレンジング/無印良品/オイルクレンジングを使ったクチコミ(2枚目)

コメント

  • aaa
    aaa

    クロミミさん、こんばんは☺️ 度々コメントすみません! 無印のクレンジングは使用したことがないのですが、マッサージオイルは色々試しましたよ~、コスパ良すぎますよねヽ(´ー` )ノ マイルドの成分にホホバオイルの記載があり、なるほどと思いました🤔 ホホバってテクスチャーが軽いんですよね😊 オリーブは重くてネットリなイメージ… あとコールドクリーム気になるなぁ😁 お肌悩んでたんですね、わかるわかる!💦 しかもスキンケアにお金かけるの勿体ない気持ちになっちゃいますよね😅 植物性オイルは人によっては刺激が強いらしく、なんとも悩ましいですが…お手持ちの乳液とかクリームに無印のマッサージオイルを2滴くらい混ぜると簡単に保湿力が高くなって冬は良いですよ~、1本800円だったかなd(^-^)

    • クロミミ
      クロミミ

      @pink_rouge_eenいえいえ! ありがとうございました!またおしゃべりしてください〜。わたし、アロマハマったらどうしよう。←男性脳だとよく言われる。

    • aaa
      aaa

      @kuro_kuro_loverお気遣いありがとうございます😭 仕事の業界が狭すぎて詳しく言えないんですよ~!グッッッと堪えてます💦笑 アロマはまさかの男性の友達からオススメされてはまったんです笑 けっこう男性に向いてるというか…収集癖のある人はガッツリはまると思います、超危険です😅 年取ってから急にスキンケアしようとするとめちゃくちゃお金かかるので、とりあえず日焼け止め&たっぷり化粧水を是非とも…😍 老婆心でついついおせっかいなコメントをしてしまいました😅 またお話して下さって嬉しいです、癒しでした、ありがとうございました(///∇///)

    • クロミミ
      クロミミ

      @pink_rouge_een 不規則かつ化粧絶対だときついですよねーお肌は。アロマテラピーが趣味とか女子力高い!ちょっと分けてください女子力。 化粧水のダブル使い・・・ふんふん✍️ 確かにケチって、挙句化粧品の期限切らすことありますww 30代のヘアピンカーブ??!!! こっっわっっ!!! 戦慄!!!! エイジングケアはじめよっかなぁ。(遠い目)

    • aaa
      aaa

      @kuro_kuro_lover長々とすみません😣💦 あんまり言えないのですが、化粧ガッツリ推奨で不規則な仕事をしてます😅 アロマテラピーは趣味で色々集めてるんです☺️ 意外とコスパが良くて、日々の癒しです✨ そうですね、腕の内側の柔らかいところにちょっとだけ付けてしばらく過ごしてみて下さい(^^) ロクシタン、アーモンド好きですよね笑 あと安く出来そうな対策だと…安いどうでもいい化粧水(ハトムギ化粧水とか)と大事に使いたい化粧水をダブル使いとかどうでしょう? 大事な化粧水しか使ってないと、私はけっこうケチッちゃって(笑) 大事な化粧水の浸透もよくなります😁 ケアしとかないと30代で曲がり角どころかヘアピンカーブしてくるんですよ😭😭(経験者は語る)

    • クロミミ
      クロミミ

      @pink_rouge_eenあーーー。なんでコメントにはクリップ機能ついてないんだろう📎くりっぷをしたい。クリップを!! めちゃくちゃためになります。ありがとうございます(スライディング土下座っっ!!) ロクシタンとかがやたらとアーモンド推しだったのはそういうことだったんですね〜。 てか、そんな図鑑が家にあるって・・・一体ぽむぽむさんってなにもの?!きになるー!一度行って試して大丈夫そうだったらオイル買ってみますね😊

    • aaa
      aaa

      @kuro_kuro_loverクロミミさん、返信ありがとうございます✨ コールドクリーム調べてみます~、リップス便利過ぎる☺️ 今生活の木のアロマテラピー図鑑を確認してみました!(さっきちょうど家に帰ってきたところです😁) オリーブオイルはごく稀に苦手な方がいるみたいですね。ホホバは大丈夫! 肌に合うか人それぞれですから、基礎化粧品は本当に難しいです。レビューされてる方ほんとに尊敬する🙇 クロミミさんがもしマッサージオイルも買う様でしたら、いきなり顔に付けないで腕の柔らかい部分に付けてアレルギー出ないか確認した方が良いかも知れませんね🤔 石油系の成分(スクワラン等)は不純物を取り除いてあるのでアレルギーの観点では安全みたいです。植物性オイルは浸透力が高くインナードライ向きで、摩擦対策などの皮膚表面の保護には不向きかも🤔 以下、アロマテラピー図鑑を引用しておきます。 めっちゃ長くて荒らしみたいになっちゃってるかも💦申し訳ないです💦💦 オリーブオイル 炎症やかゆみを抑える 稀にアレルギー反応を起こす事がある オリーブスクワランオイル 必要な皮脂を補い乾燥を防ぐ 敏感肌の人は必ずパッチテストを ホホバオイル すべての肌質に合い、浸透性がよい 肌を柔らかくし保湿する効果がある 紫外線から肌を守る (パッチテスト等の注意書はありません) スイートアーモンドオイル 栄養素を多く含み肌を柔らかくする 乾燥肌のかゆみや炎症がある肌に適している (注意書はありませんが、栄養豊富なオイルは劣化が早いです)

    • クロミミ
      クロミミ

      @pink_rouge_een ぽむぽむさん〜! お仕事お疲れ様です。 ねー!無印はコスパ最強すぎます! コールドクリーム最高ですよ!これをクレンジングに使うようになってから、肌の調子いい。 そうなんですよースキンケアはやっぱサボりがちっていうか。え?!植物性オイルって人選ぶんだ。知らなかった∑(゚Д゚)追記しとこうかなぁ。わたしはめっちゃオススメしたいですが。この値段で三ヶ月以上は持つので。 なるほど。乳液にマッサージおいるを混ぜればいいのか。マッサージオイルは全然知らなかったので、ありがたいです!早速明日とか買ってこよう。 ふむふむ_φ(・_・

  • まえがみ
    まえがみ

    クロミミちゃん💕 クレンジングとか洗顔とかのスキンケアって、変えてみて合わなかったら嫌だなって思ってずっと同じの使い続けるよね⠒̫⃝(笑) 無印もちふれも良いって聞くし使ってみたいんだけど、私はマツエクしてるからオイルNGなんだよね😭 私はよく見るサンタマルシェの緑のジェルクレンジング使ってる💗 でもちょっと変えてみたい…(*`ω´*)(笑)

    • クロミミ
      クロミミ

      @maegami_chon2褒めてもらいすぎてもじもじしちゃう! ありがとうございます😊 まえがみさんの投稿、わたしも大好きですよ😘 次の夜へのあのムーディーさと浮遊感たまらんですよね!カラオケで歌ったらすごいうっとりするw ニコ動でこの間MV見つけたんですけど、すっごいよかったです〜!わたしこそ、ありがとうございますました!またまえがみさんの投稿にもコメントさせてください📝

    • まえがみ
      まえがみ

      @kuro_kuro_loverクロミミちゃん💕 すごいわかりやすかったよ〜(*´˘`*)♡・:* しっかり愛用して使ってた人のレビューってわかるからすごい信頼できる感じがするよ🥰 今回だけじゃなくクロミミちゃんの投稿はいつも分かりやすいけどね(*゚▽゚*) ほんと〜?😆すっごい嬉しい💗 オススメしがいがあるわ(*ノωノ)(笑) てゆうか、ゆら帝の次の夜へ最高に好き!✨あの独特の浮遊感は何なんだろうね〜◟́◞̀♩*.◦良い夢見れそう💓 こちらこそいつも良い曲オススメしてくれてありがとう‪ꔛ‬☆*゚そして長話に付き合ってくれてありがとう😍♡"(笑)

    • クロミミ
      クロミミ

      @maegami_chon2頑張って描いたからそんな風に行ってもらえて嬉しいです!😭ありがとうございます〜!!今回の記事は特に、情報量重視でわかりにくくなっちゃったんじゃないかと思ってたからホッとしました〜。 聞くたびに好きな曲ばっかりで嬉しくなってつい報告しちゃいます💕今日聴きすぎて、ずっと頭の中でぐるぐるしてましたwバンプ聴きながら寝るのいいなぁ。わたしはゆら帝の次の夜へでも聴きながら寝ようかな。

    • まえがみ
      まえがみ

      @kuro_kuro_loverクロミミちゃん💕 そうなの〜オイルはマツエクが取れちゃうからNGなんだよ😖 無印もちふれも使ってみたいな〜って人多いはずだから、クロミミちゃんの投稿がすごく参考になったと思うよ(*´ω`*)✨ 使用感とかの説明がすごい分かりやすいもん!さすが文学少女だね😆♥*. フジファブリック聴いてくれたんだ〜💗その三曲全部大好き(∩˃o˂∩)♡ ライブだとさらに盛り上がるんだよ〜😊♩*. いつも聴いてくれた報告ありがとうね( ¨̮⋆)💓 私は今日帰ったら久々にバンプ聴いて寝よ( ˘ω˘ ) スヤァ…

    • クロミミ
      クロミミ

      @kuro_kuro_lover 追伸。 フジファブリック、銀河とダンス2000とTAIFU聞きましたよ〜!どれもよかった!!他のも聞いてみますね!全然今のフジファブリックと違う。昔の方が好きかもです💕フジファブリック。

    • クロミミ
      クロミミ

      @maegami_chon2 まえがみさん〜!😍 クレンジング変えるの、すっごい勇気いるから、わたしが持ってる情報でそういう人の背中を押したいなって思って今回の投稿を書きました。 てか、マツエクしてるとオイルだめなんですか?!知らなかった〜。ふんふん。サンタマルシェの緑・・・検索してみよっと! クレンジングとかスキンケア系は定期的に変えたくなるくせにやたら個人差があるから困りものですよね〜。

  • まむ @休止
    まむ @休止

    クロミミさん💕 凄いわかりやすい👀💓 私は敏感肌なのでオイルクレンジングはなかなか合わなくて💦(かの有名なシュウのクレンジングも使い続けたら少し荒れ始めました😞) バシャバシャ使えるのって肌への負担も大きそうですよね🤔 私はポイントリムーバー+ミルククレンジング派ですが、ちふれも使ってます(∩∩)♡ ちふれも侮りがたしでした*.+゚ オイルクレンジングは酔っ払って帰ってきてポイントリムーバーを使ったりするのが面倒な時用に小さめの置いてます😇笑

    • まむ @休止
      まむ @休止

      @kuro_kuro_loverあ、パラドゥはセブンでしか販売されてなかったと思います😖💦 また日本語変だった‪(ᯅ̈ ) 日本語学科にいたのに日本語不自由感が否めません😭 失礼しました🙈💦 ですよね👀 肌質は人それぞれなので人が良くても自分はだめ…というのも多いし( ˊᵕˋ ;)💦 私は肌に優しいと聞けば、弱いのに割と色々試してしまうので結構色んなもの使ってるかんじです🌟 研究と言うよりミーハーなのかも🙊💫 ニキビ撃退!私も頑張らなきゃです💪✨ クロミミさんも効果のあったものなどあればまた教えてください♡⃜♡⃜ 頑張りましょ~*.+゚

    • クロミミ
      クロミミ

      @orange_mammam ちょうどパラドゥもカバーマークも気なってました!!セブンに行ってこよう。🏃‍♂️ パラドゥって、セブン以外にも売ってたんですか?!てっきりパラドゥってセブンのプライベートブランドだと思ってた。どこで売ってますか〜? 他にもいろいろ詳しくありがとうございます。 ビオデルマはとりあえず今日マツキヨで探してみようと思います!こういうのネットで調べてもわかりにくくて。自分の肌質のことがあるので。 まむさんはやっぱりかなり研究されているんですね!尊敬✨わたしも頑張ろう。さしあたっては夏場のニキビを撃退したいと思います!

    • まむ @休止
      まむ @休止

      @kuro_kuro_loverオイルの記事まで褒めてくださって嬉しい🙈♡ ありがとうございます~☺️💕 オイルは刺激が強いらしいですからね👀💦 合わない人は合わないのかも( ˊᵕˋ ;)💦 ちふれは優秀すぎるくらい優秀なのでラインで揃えたら良さそうですね~*.+゚ ミルククレンジングは私はパラドゥとカバーマークを使ってます🍼💕 パラドゥはセブンでも買えてお試しサイズでもあるらしいですよ💪✨ カバーマークはデパコスのクレンジングにしては容量多めでお安い方かなぁと♡⃜ 1回に4プッシュくらい必要なのでコスパ的には断然パラドゥだと🌟 ミルククレンジングはこのふたつは落ちも良くてメイク残りも気になりませんでしたよ~✌️💗 プチプラだと牛乳石鹸で有名なカウブランドのやつも使いましたが、上の二つよりは落ちが心配かな…という感じです🙊 他にもいくつか試した記憶はあるのですが、記憶の彼方に…😳笑 拭き取りクレンジングだと、敏感肌にも使えるビオデルマなどはいいと思います♩♩ ちょっとお高めですが…💦 私はお試しサイズ使いましたが、荒れずに使えましたよ☺️🌱 長文ごめんなさい🙏💦

    • クロミミ
      クロミミ

      @orange_mammamオイルの記事、わかりやすくてとってもためになるすんばらしい記事でした✨そんなまむさんに褒めてもらうと照れちゃう(//∇//) わたしもオイルクレンジングを全顔に使うのは抵抗があったので今の形になりました。あらあら。シュウ、荒れちゃったんですね(^_^;)残念。わたしはついこの間ピンクのやつのクレンジングのテスターもらって洗ったらすっごく良かったので、金があるときに買ってみようか悩んでます。 ちふれお揃い嬉しいです〜!最近ちふれには目覚めつつあって、しっとりの方のオールインワンを超敏感肌の子に勧められたので、使ってみたらすっごく良かったです。スッッゴイ潤う。うるうる。ハマりすぎて今リピ二個め。いずれ化粧水系もちふれで揃えてライン使いしてみようかなって。 ミルククレンジングはとっても興味あるんですが、ちゃんと落ちてくれるかが気になっちゃって未だに試せてません。まむさんはクレンジングどこのお使いですか? わたしも深夜に帰ってきた時用に、拭き取りを用意しようか悩んでいて。でも刺激が強いっていうしなぁ、なんてうだうだしてます。オススメありますか??

アプリでサクサク読む

あなたはどっち派?無印良品・ちふれのクレンジングを徹底比較! -無印、超プチプラクレンジング オイルクレンジング 敏感肌用

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

無印、超プチプラクレンジング オイルクレンジング 敏感肌用 400ml 1800円 マイルドオイルクレンジング 400ml 1190円 二種を徹底比較。 #クロミミ的スキンケア 皆さん、一度は使ったことがあるんじゃないでしょうか。無印良品のクレンジング。 わたしもメイクを始めた頃からずっと継続しておつきあいさせていただいております。🙇‍♂️ ↑彼氏か。付き合って3年めくらいです。そろそろ結婚しなくっちゃ! 実は、最近事情が変わったことにより(無印の中で)クレンジングの種類をやや変更しました。浮気じゃないヨー。一夫多妻制なんだヨ???? オイルクレンジング敏感肌用 ↓ マイルドオイルクレンジング に変更。この理由も後々話していきます。 乗り換える際に、こういうレビュー欲しいなって思ったことがあったので、実際に今回はセルフでわたしが欲しかった感じの比較レビューを書いていきたいと思います。 よろしくお願いします🙇‍♂️ 改めまして、今回比較していくのがこちら。 オイルクレンジング 敏感肌用 400ml 1800円 マイルドオイルクレンジング 400ml 1190円 いや。ホンッッットやすいなお前ら。特にマイルドオイルクレンジング。わたしは一時期だいぶプチプラクレンジングについて調べたのですが、量と値段を見るとこれ以上安価なものをわたしは見つけられませんでした。 原価率どうなってんのまじで。 まずはそれぞれのパッケージの文言を引用したいと思います! オイルクレンジング敏感肌用 オリーブ油をメインに、オイル成分の100%を植物性で仕上げた肌に優しいクレンジングオイルです。 無香料・無着色・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリー アレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーが起きないわけではありません) マイルドオイルクレンジング オリーブオイル・ホホバオイル配合で、ポイントメイクにも素早く馴染みしっかり落とします。天然うるおい成分として、アンズ果汁、桃の葉エキスを配合しました。 無香料・無着色・無鉱物油・アルコールフリー では、実際使った経験からそれぞれを詳しくみていきます。 オイルクレンジング敏感肌用 多分もうリピ6本7本してます。 オイルクレンジングとしてはかなり粘度のある感じ。シャバシャバしてません。そのためか、肌との摩擦をやや防いでくれる感覚。 結構洗ってて気持ちいいです✨ ただし、難点なのは粘度が高いゆえか、オイルクレンジングのくせにすぐ洗い落とせないこと。 しかし、刺激を考えるとこれがいいのかもしれない。今までの経験と調べた結果、 洗い落としやすい=より肌への負担が大きい。という図式が成り立つから。 また、ポイントメイクが一発で落ちない時がしばしばありました。特に、マスカラアイライン、アイシャドウ、濃い色のリップなどは一発では落ちにくいです。三回に一回くらいの割合でもう一度ポイントで洗っていました。ティントなどの色素沈着もなかなか落ちてくれません。(これは毎回)わたしの印象ではありますが、角栓にはほとんど効果がない感じがしました。 刺激がきになるけど、ダブル洗顔したくなーい!って方はこちらがいいかもしれません。ただし、敏感肌用だからといって乾燥しないわけでは全くありませんのでご注意を。洗顔後はバッチリ保湿を。濃いメイクの方が全顔に使用するのであれば、部分的にポイントメイクリムーバーを使った方がいいかもしれません。 また、敏感肌用ではありますが、本当に粉を吹くほど乾燥している肌の人にはオススメできません。オイルクレンジングは諦めてジェルやクリームタイプのクレンジングにした方がいいように思います。 マイルドオイルクレンジング こちらはだいぶシャバシャバして水っぽいテクスチャです。たまに手からこぼすくらい。使って2週間くらいです。かなり水っぽいので、肌との摩擦は避けられません。ソコソコの刺激があります。ただし、敏感肌用と比べてかなりメイクのオチはいいです💕 するっと大体一発で落ちます。マスカラが残ったこともないから優秀。二度洗いも必要なし。こちらは全顔に使ったことはないですが、わりかし刺激がありますので、特に今のような乾燥する時期にはオススメしません。普通、もしくは肌が強めな方にオススメです。夏季限定なら全顔これで落とすのもアリかもしれません。 とにかく破格の安さなので、肌が弱くない人は一度試してみることをオススメしたいです!これよりも安いのあったら教えて欲しいくらいだわ。 最近は、パウチの形でごく少量を売っているようなので(旅行用として)そちらで試すのもアリかもです。 この二つのクレンジング、どちらも一長一短ですので、自分の肌質に合わせて選んでください。あとは財布にどれだけ金が入っているかだけが問題なんだぜ。 わたし?1000円切ってますけどぉーーー 昨日下ろし忘れたからでスゥーー! ↑ウッッザ 写真一枚目の二つを組み合わせて今わたしはクレンジングしてます。このちふれのコールドクリームがそもそもわたしが乗り換えようと思ったきっかけ。なぜならこいつが参入したことにより、コールドクリームを全顔に使い、無印をポイントメイクリムーバー的に使うようになったから。 元々は敏感肌用をつかってましたが、 全顔に使わないんなら、あんま肌に優しくなくてもいいんじゃね?というわけで、さらに激安かつ洗浄力の強いマイルドオイルクレンジングに乗り換えた次第。 (なお、わたしの肌は冬はかなりの乾燥肌、夏は油性肌よりの混合肌だ、と自分では思ってます。そんなに肌が弱い方ではありませんが、年中ニキビと乾燥に怯えてます。) マイルドオイルクレンジング×コールドクリーム この組み合わせ、いいです✨しっかり落ちるし、元々わたしはベースメイクをがっつりするタイプではないので、洗浄力の弱いコールドクリームでも十分落ちます。何より洗い流した時のツッパリ感がありません。 ちなみに、以下の手順で使用。 マイルドオイルクレンジングを3プッシュほど手のひらに取り、で目と眉と口のみをくるくる洗う ↓ 洗い流さないまま、今度は適量のコールドクリームを手に取り全顔をくるくる。この際指先に力が入らないよう注意!必ずコールドクリームはたっぷりめに。ケチると摩擦で肌が傷みます。 ↓ ある一定の時間くるくるすると急に手触りが滑らかで粘度が低くなる時が来る。これが乳化のサイン。きちんと乳化するまで洗う。 ↓ 洗顔料で一気に洗い流す。 偉そうにいったくせに大したことねぇな。 申し訳ありません。今回も長くなっちゃいました💦 みなさんがお使いになられているクレンジングはどこのクレンジングでしょうか。ぜひ参考にしたいです!よかったらコメントで教えてください! わたしの記事が誰かのお役に立てば幸いです😊 それでは、今回もありがとうございました。次回もよろしくお願いします。 #クロミミ的無印

続きを読む

このクチコミで使われた商品

※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

おすすめアイテムちふれ×クレンジングクリーム

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
ウォッシャブル コールド クリーム / ちふれLIPSベストコスメ2023 LIPSベストコスメ2023年間 年間 クレンジングクリーム

ちふれ

ウォッシャブル コールド クリーム

825円〜
  • 評価 : Good3.61
  • クチコミ数:4501件
  • 保存数:71954件
ヘアブラシランキング第167位

なんと言っても安い!大容量!洗い上がりがスッベスベすぎる

詳細を見る
パーフェクト メーク クレンジング / ちふれ

ちふれ

パーフェクト メーク クレンジング

880円
  • 評価 : Good3.62
  • クチコミ数:111件
  • 保存数:625件

顔に乗せて「クルクルクル」くらいで即オイル化。しかも、洗浄力◎

詳細を見る
クレンジング クリーム リッチ モイスチャー タイプ / ちふれ

ちふれ

クレンジング クリーム リッチ モイスチャー タイプ

660円
  • 評価 : VeryGood3.79
  • クチコミ数:6件
  • 保存数:66件

クリームタイプなので肌が乾燥したりしなく、優しい使い心地のクリームクレンジング♪

詳細を見る
ちふれ×クレンジングクリームの商品をもっと見る

オイルクレンジングランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

shu uemura

アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイルn

5,940円
  • 評価 : VeryGood4.57
  • クチコミ数:857件
  • 保存数:4161件
トライアルキットランキング第36位

華やかな香りがふわぁっと広がって 気持ちよくメイクオフが出来た!そして使用感も素晴らしく良かった

詳細を見る

ファンケル

マイルドクレンジング オイル

1,870円〜
  • 評価 : VeryGood4.33
  • クチコミ数:4106件
  • 保存数:27449件
トライアルキットランキング第38位

擦らずにつるんと落ちるので、肌への負担が少ないです!

詳細を見る

manyo

ピュア クレンジング オイル

2,530円
  • 評価 : VeryGood4.02
  • クチコミ数:2142件
  • 保存数:10184件
トライアルキットランキング第57位

サラサラしてるし洗い上がりもベタベタしない!

詳細を見る

ONE BY KOSE

ポアクリア オイル

1,980円〜
  • 評価 : VeryGood4.05
  • クチコミ数:681件
  • 保存数:3852件
トライアルキットランキング第79位

重たくない⁡サラサラとしたテクスチャ⁡⁡!洗い上がりはしっとりしつつすべすべ✨

詳細を見る

DECORTÉ

コスメデコルテ AQ 毛穴美容液オイル

11,000円
  • 評価 : VeryGood4.02
  • クチコミ数:58件
  • 保存数:366件
乳液ランキング第54位詳細を見る

ファンケル

マイルドクレンジング オイル〈ブラック&スムース〉

1,980円〜
  • 評価 : VeryGood4.23
  • クチコミ数:1488件
  • 保存数:4922件
トライアルキットランキング第132位

ほんのり透け感のある黒いオイル。軽くみずみずしいテクスチャのため、 肌の上でするっと伸びる♪

詳細を見る

&honey

サボン クレンジングオイル ブルークレイ

オープン価格
  • 評価 : VeryGood3.9
  • クチコミ数:150件
  • 保存数:135件
トライアルキットランキング第96位詳細を見る

Anua

ドクダミ ポアコントロールクレンジングオイル

2,450円
  • 評価 : VeryGood4.1
  • クチコミ数:910件
  • 保存数:3196件
トライアルキットランキング第44位

サラッとしたテクスチャで 素早くメイクを乳化♥️ 洗い上がりもつっぱらない💯

詳細を見る

アテニア

スキンクリア クレンズ オイル アロマタイプ ブーケ ド ローズ

1,870円
  • 評価 : VeryGood4.45
  • クチコミ数:113件
  • 保存数:227件
トライアルキットランキング第145位

お値段も買いやすいですし するする落ちる、W洗顔不要 アロマの良い匂いで癒される!

詳細を見る

アテニア

スキンクリア クレンズ オイル <アロマタイプ>

1,980円
  • 評価 : VeryGood4.47
  • クチコミ数:1778件
  • 保存数:3532件
トライアルキットランキング第139位

柑橘系の香りがとても好き🫶🏻✨よりオイルの肌あたりも良くなって使い心地が良かった

詳細を見る
クレンジングオイルのランキングをもっと見る

クレンジングクリームランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

DECORTÉ

AQ ミリオリティ リペア クレンジングクリーム n

11,000円
  • 評価 : VeryGood4.41
  • クチコミ数:369件
  • 保存数:2991件
乳液ランキング第92位

こっくりなめらかなクリームがお肌を優しく包み込むような使用感で心地良い🥰エステ帰りみたいにふかふか💭なめらかでもっちもちのお肌に🌸

詳細を見る

ナリスアップ

クレメ クレンジングクリーム N

1,480円
  • 評価 : VeryGood4.07
  • クチコミ数:757件
  • 保存数:1324件
日焼け止め・UVケアランキング第35位

クリームから軽いオイル状になって、メイクにとろける様になじんでいきます◎

詳細を見る

KANEBO

メロウ オフ ヴェイル

6,930円
  • 評価 : VeryGood4.13
  • クチコミ数:102件
  • 保存数:301件
日焼け止め・UVケアランキング第72位

肌に乗せるとちゅるん〜っと伸び広がって、肌がどんどん柔らかくなって行く感じがする🥹

詳細を見る

KANEBO

エンリッチド オフ クリーム

4,180円
  • 評価 : VeryGood3.93
  • クチコミ数:130件
  • 保存数:528件

クリームを馴染ませていっても厚みが変わらなくとっても使い心地がいいです

詳細を見る

B.A

B.A クレンジングクリーム

11,000円
  • 評価 : VeryGood4.02
  • クチコミ数:86件
  • 保存数:231件
ヘアブラシランキング第163位

スルスルっと馴染み心地よい使い心地✨シルクのような肌触りとはこれか!!

詳細を見る

Prédia

プレディア スパ・エ・メール ファンゴ W クレンズ

2,750円
  • 評価 : VeryGood3.93
  • クチコミ数:519件
  • 保存数:1572件
日焼け止め・UVケアランキング第128位

しなやかで透明感のあるみずみずしい肌に洗いあげます。 香りもよくて洗い上がりもよしです♡

詳細を見る

オルビス

オルビス オフクリーム

2,530円〜
  • 評価 : VeryGood3.9
  • クチコミ数:494件
  • 保存数:3029件

お風呂に早く入りたい。 って思っていてもじっくりゆっくり落としたくなるクリーム、なめらかで贅沢。

詳細を見る

LAGOM

マイクロフォーム クレンザー(夜用洗顔)

2,200円
  • 評価 : Good3.6
  • クチコミ数:165件
  • 保存数:324件
日焼け止め・UVケアランキング第124位

もっちりとしたきめ細かい泡が、メイクや毛穴の汚れをスッキリオフしてくれます!

詳細を見る

クレ・ド・ポー ボーテ

クレームデマキアント

7,260円
  • 評価 : VeryGood4.27
  • クチコミ数:51件
  • 保存数:261件

これ、めちゃくちゃよかったー(;_;)❤️ 肌に優しいのに化粧落ちもよい。

詳細を見る

ByUR

クリーンリセットメルティクレンジングバーム

1,880円
  • 評価 : VeryGood3.86
  • クチコミ数:62件
  • 保存数:317件

チューブタイプのクレンジングバーム めちゃくちゃ使いやすくていいですよね✨保湿されながらすごくサッパリするよ✨

詳細を見る
クレンジングクリームのランキングをもっと見る

クロミミさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月30日(Fri)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています

商品選択