
ダブル洗顔のいらない≪クレンジング洗顔≫って何?選び方からおすすめアイテムまでご紹介!
クレンジングと洗顔は肌を清潔に保ち、後から使う化粧水や、美容液などの肌への浸透を高めてくれるアイテム。今回はクレンジングと洗顔が一体型となったクレンジング洗顔についてご紹介!選び方のコツや、使うタイミング、人気のおすすめアイテムも一緒にご紹介していきますよ。
目次
クレンジングと洗顔の違いって何?
クレンジングと、洗顔をなんとなく使っている人もいるのではないでしょうか。実はそれぞれ配合されている洗浄成分が違うので、役割が異なります。
- クレンジング…日やけ止めや、ファンデーションなどのメイクを洗い落とすもの
- 洗顔…皮膚についた汚れ、埃、古い角質を洗い流すもの
洗い流す汚れの種類が違うので、メイクを落とす時はどちらも使った方がキレイな肌をキープしやすいですよ
【クレンジング洗顔】ってクレンジング?洗顔?どっちなの?
クレンジング洗顔はクレンジングと洗顔料の両方の役割を兼ねたスキンケアアイテムです。
- クレンジング…油性のメイクを落とす
- 洗顔…皮膚についた皮脂、ほこり、古い角質など水溶性の汚れを落とす
クレンジング洗顔には、油分と水分の両方の汚れを落としやすくする成分が配合されているため、通常のクレンジング・洗顔料で落ちにくいメイクや、皮脂も一緒に洗い流すことができます。ダブル洗顔の手間を省けるので、疲れた夜のメイク落としにもぴったりですよ。
クレンジングと、洗顔の違いをもっと詳しくチェックしたい時はこちらの記事がおすすめ!
W洗顔不要の一体型【クレンジング洗顔】はどう選ぶ?
ここでは、自分の肌と相性のよいクレンジング洗顔料を選びたい時にチェックしておいた方が良い3つのコツをご紹介していきます!
コツ①タイプで選ぶ
クレンジング洗顔料は、4つのタイプに分けられます。
- フォームタイプ(ペースト状)…自分で泡立てて使う
- 泡タイプ(ポンプ式、炭酸ガス式)…泡状で出てくる
- 固形タイプ(石鹸)…自分で泡立てて使う、水滴がつくと減りやすい
- ジェルタイプ …泡立てずにそのまま使う
同じ種類のクレンジング洗顔でも泡立てずに使ったり、肌になじませてから泡立ちがアップしたりと、使い方やテクスチャーが異なるものあります。またまつ毛のエクステをつけたまま使えるタイプや、手や顔が濡れていても使いやすいタイプも!商品の特徴をチェックしながら自分が使いやすいものを選んでみましょう。
コツ②肌質に合わせて選ぶ

Photo by HAIR
- 乾燥肌さんにおすすめ…ヒアルロン酸、コラーゲン、プロテオグリカンなど肌にうるおいを与える成分が配合されたもの
- 脂性肌さんにおすすめ…さっぱりとしたテクスチャーで、洗浄成分がしっかり配合されたもの
- 敏感肌さんにおすすめ…低刺激処方や、洗浄成分がマイルドなもの
自分の肌質に合ったテクスチャーや、成分が配合されているかチェックしてみることも大切です。
さらにニキビや肌荒れ予防を意識したい場合は、薬用成分が配合されている医薬部外品から選んでみるのもおすすめ。また年齢肌が気になり始めたときは、肌の水分や油分のバランスを整えるセラミドや、レチノール、ナイアシンアミドなどが配合されたものもおすすめです。肌質×肌悩みに合わせて、クレンジング洗顔に含まれる成分や、テクスチャーを確認してみましょう!
コツ③年代を基準にして選ぶ

年齢を重ねるとともに、肌のコンディションも変化していきます。10代の皮脂分泌が活発な肌と乾燥が目立ちやすい40代の肌では、肌のもつ保湿力や、洗い上がりの肌状態も変わるもの。さっぱりとしたテクスチャーのものや、肌荒れ予防におすすめのものなどクレンジング洗顔の特徴を比べて、現在の自分の肌との相性が良いかどうかチェックしてみてください。
クレンジング洗顔を使うベストタイミングはいつ?順番は?
クレンジング洗顔だけでメイクをしっかり落とすには、使うタイミングも意識してみましょう!クレンジング洗顔料を使う時におすすめのタイミングや、順番をご紹介します。
【ベストタイミング】はお風呂・シャワーの後!

入浴・シャワー後にクレンジング洗顔料を使うのがおすすめ!シャワーや、湯船に入って体が温まって全身の血流が高まると、顔の毛穴が開きやすくなり、毛穴に詰まったファンデーションや、皮膚に残りやすい皮脂汚れが肌から落ちやすくなるのです。
でも疲れていて入浴が面倒なときや、帰宅後すぐにメイクを落としたいときは、蒸しタオルを顔に乗せて肌を温めるだけでもOK!皮膚がやわらかくなり、メイクや古い角質、毛穴汚れが落ちやすくなりますよ。ちなみに蒸しタオルは、電子レンジで濡らしたタオルを1分から1分30秒程度加熱すれば簡単に作れます。肌のゴワつきや、小鼻の角栓が気になるときにもおすすめの方法です。
【ポイントメイク落とし→入浴(シャワー)→クレンジング洗顔】の順番がおすすめ!
- 色が濃く落ちにくいポイントメイクは入浴前に落とす
- 入浴や、シャワーで体をよく温める
- 顔と手についた水分を拭き取り、クレンジング洗顔を使う
特に汗・水に強いウォータープルーフ加工のポイントメイクは、ゴシゴシ擦っても落ちにくいので専用クレンジングで事前に落としておきましょう。目元や唇は皮膚が薄くシワが寄りやすく、クレンジング洗顔だけではメイクの成分が皮膚に残ってしまう可能性もあります。濃いアイメイク・リップメイクは専用リムーバーで、ベースメイクにはクレンジング洗顔を使った方がメイク汚れが残りにくくなりますよ。
ポイントメイクの落とし方をおさらいしたい時はこちらの記事をチェック!
≪プチプラ≫クレンジング洗顔おすすめ3選
おすすめクレンジング洗顔①『ももぷり(momopuri)』のジューシーな桃の香りに癒されながら肌しっとり♡
弾力のあるもっちり泡でメイクから肌の汚れまで洗い流す、ももぷりの『潤いクレンジング洗顔』。『塗る乳酸菌』と呼ばれるエンテロコッカスフェカリスと、植物由来の保湿成分『桃セラミド』が肌のうるおいを保ち、しっとりなめらかな肌に導いてくれますよ。
おすすめクレンジング洗顔②『なめらか本舗』のエイジングケア洗顔で大人の毛穴対策!
保湿成分豆乳発酵液と、ピュアレチノールが配合されたなめらか本舗の『WRクレンジング洗顔 N』。もちもち泡が肌に密着し、毛穴に詰まった汚れやメイクまでさっぱりと洗い流してくれます。ペースト状のクリームに水を加えて泡立てるのでコスパも◎。
おすすめクレンジング洗顔③『ビオレ』のポンプ式クレンジング洗顔料で時短スキンケアを後押し!
ワンプッシュでふわふわの泡が出てくるビオレの『メイクも落とせる洗顔料 うるうる密着泡』。ポンプ式で泡立てる手間も省いてくれるので、疲れて夜のスキンケアが面倒な時にもぴったりです。また手が濡れていても使えるので、お風呂場で湯船に浸かりながらメイクオフしたい時にも便利♡
≪デパコス≫クレンジング洗顔おすすめ3選
おすすめクレンジング洗顔①RMK(アールエムケー)のみずみずしいジェルでクリアな素肌へ
クレンジング・洗顔の両方に使えるジェルタイプのRMK『Wクレンジングジェル』。肌のうるおいを保ちながら肌をしっとりとへ導いてくれるスイートアーモンドオイル、マカデミアナッツオイル、シロキクラゲ多糖体、月桃葉エキス、アプリコットエキスの美容成分が配合されています。顔全体にジェルを塗り広げれば、肌のキメを整えるパックもできちゃうマルチアイテムです。
おすすめクレンジング洗顔②BOBBI BROWN(ボビイブラウン)の3つの機能を兼ねたふわふわ泡でメイク・皮膚の汚れを洗い流す
クレンジング・洗顔・トナーの3役を兼ねたボビイブラウンの『メイクアップ メルター & クレンザー』。泡になったクレンジング洗顔が出てくるので、泡立てる必要もなし!ふわふわの泡がマグネットのように落ちにくいメイクや、皮膚の汚れを浮かせて落ちやすくしてくれます。
おすすめクレンジング洗顔③CLINIQUE(クリニーク)のクレンジングフォームならお風呂場に持ち込みも◎
濡れた手でも使えるクリニークの『リンス オフ クレンジング フォーム』。少量のペーストと水分を合わせるだけで、ホイップのようなふんわり泡が作れるとLIPSユーザーにも人気**の商品です。もちがよいしっかりメイクも、指先で優しくなじませてさっぱりと洗い流してくれますよ。
≪泡タイプ≫クレンジング洗顔おすすめ3選
おすすめクレンジング洗顔①ピーディーシーの弱酸性のもっちり泡で肌のうるおいをキープしながら洗い流す!
キメ細やかなもっちり泡が作れる炭酸※を使ったpdcの『ピーエイチバランサー BホイップWクレンザー』。(※炭酸ガス)肌のキメを整えてすこやかな状態を保つフラーレンや、肌にうるおいを与えるヒアルロン酸、皮膚をやわらかくするホホバ種子オイルなど保湿成分もたっぷり!洗顔後の乾燥による肌のつっぱり感が目立ちにくくなりますよ。
おすすめクレンジング洗顔②エリクシールのもこもこ泡で肌の水分・油分のバランスを整えてつや玉肌に!
肌の水分と油分のバランスを整えて、つやのある美しい肌へ導いてくれるELIXIRの『ルフレ バランシング バブル』。肌にジェルをなじませると、もこもこの泡が広がりメイクや毛穴の汚れを洗い流してくれます。さらに一般的な接着剤※を使ったまつ毛のエクステにも対応!(※シアノアクリレート系)
おすすめクレンジング洗顔③肌ナチュールのじんわり温かい炭酸泡でメイク・毛穴汚れもさっぱり!
炭酸泡がメイクになじみ、毛穴汚れまでさっぱりと落とす肌ナチュールの『ホットクレンジング』。じんわりと温かい炭酸泡で肌しっとり♡時間が経つと炭酸が美容液状に変わり、肌のうるおいを保ってくれます。
≪肌悩み別 ≫クレンジング洗顔おすすめ3選
肌荒れ予防におすすめクレンジング洗顔①PLUSRESTOREの泡クレンジングソープなら肌をこすらず余分な汚れまですっきり!
泡のクレンジング洗顔をなじませた後は、そのままこすらずにメイク・肌の余分な汚れまで洗い落としてくれるPLUSRESTOREの『クレンジングソープ泡 ホームケア』。キレート成分がメイクに含まれる鉱物成分をくっつけて洗い流してくれます。肌摩擦による肌荒れ予防にもぴったり。
肌荒れ予防におすすめクレンジング洗顔②9種類のビタミン・7種類のコラーゲン配合!Perfect Cのクレンジング&洗顔ジェルでなめらか肌をキープ
水分をなじませるとやわらかい泡になり、メイクや皮膚の汚れを浮かせて洗い落してくれるPerfect Cの『クレンジング&洗顔ジェル』。トロっとした濃厚なテクスチャーのジェルが肌にしっかりと密着します。また7種類のコラーゲンと、9種類のビタミン成分が肌のうるおいをキープし、すこやかな肌へと導いてくれますよ。
乾燥肌さんにおすすめクレンジング洗顔③パーフェクトワンの枠練り石けんでうるおいにあふれた肌をキープ!
メイク落とし 、洗顔 、毛穴ケア、角質ケア 、保湿の5つを兼ね備えたパーフェイストワンのオールインワンクレンジングソープ。50種類の保湿成分と、コラーゲンが配合された濃密な泡がうるおいを保ちながら、肌のごわつきをすっきり!落ちにくいメイク汚れも『メイクセンサー成分』でさっぱりと洗い流してくれます。
自分の肌と相性の良いクレンジング洗顔ですこやかな肌をキープしよう♡

Photo by HAIR
ダブル洗顔の必要がないクレンジング洗顔は、摩擦による肌の負担をやわらげ、スキンケアの手間も減らせる便利なアイテム。毎日のメイク落としが面倒に感じてしまったときも、自分の肌と相性の良いクレンジング洗顔を選んですこやかな肌をキープしてみませんか♡
ダブル洗顔を時短したいときは、こちらの記事も合わせてチェック!
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ももぷり | 潤いクレンジング洗顔 | ”メイクも落とせる潤い洗顔フォーム。洗い上がりはしっとり。 潤ってくれている感じがして好きな使用感でした! ” | 洗顔フォーム |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
なめらか本舗 | WRクレンジング洗顔 N | ”濃密なもっちりとした泡で、さっぱりした洗い上り♡” | 洗顔フォーム |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
ビオレ | メイクも落とせる洗顔料 うるうる密着泡 | ”泡で出てくるのすごい楽で大好きです🥰 泡立てネット洗面所に置かなくてよくなるから 洗面台がちょっとスッキリするよね🥺👍” | 泡洗顔 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
RMK | Wクレンジングジェル | ”ひんやりとした水色のジェルクレンジングで、ハッカ?ミントのような涼しげな香りがします✨” | クレンジングジェル |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
BOBBI BROWN | メイクアップ メルター&クレンザー | ポイントメイクリムーバー |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | ||
CLINIQUE | リンス オフ クレンジング フォーム | ”これだけでも かなりスッキリ落ちた感じがしました。 とはいえつっぱることはなく かなり好きな仕上がりでした!” | クレンジングクリーム |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
pdc | ピーエイチバランサー BホイップWクレンザー | ”しっかりくるくる馴染ませた後洗い流すとほとんど綺麗に落ちてくれています✨” | 泡洗顔 |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
エリクシール | ルフレ バランシング バブル | ”ジェルタイプの洗顔料がもっこもこな泡に!メイク落としにも使える♪” | 泡洗顔 |
| 1,980円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
肌ナチュール | 炭酸ホットクレンジング | ”53種類の自然美容成分がギュギュッと凝縮されたホットクレンジング。レンジングからスペシャルケアまでこれ一つで出来ちゃう” | その他洗顔料 |
| 4,378円(税込) | 詳細を見る | |
PLUSRESTORE | クレンジングソープ泡 ホームケア | ”洗浄力が高いみたいで、めっちゃ落ちる‼️ビックリするくらい落ちてる‼️” | 泡洗顔 |
| 詳細を見る | ||
Perfect C | パーフェクトC クレンジング&洗顔ジェル | ”美容液級の凄腕洗顔で美肌へ導いてくれる♡” | クレンジングジェル |
| 詳細を見る | ||
パーフェクトワン | クレンジングソープ | ”メイクも落とせるオールインワン洗顔石鹸!メイク汚れを吸着してスッキリと落としてくれます♪” | 洗顔石鹸 |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る |