
おすすめ洗顔シート15選|朝・夜・メンズ用から旅行向きの人気商品まで紹介
「1秒でも長く寝たい」「一刻も早く布団にダイブしたい」そんな朝・夜を経験したことはありませんか?そんな気だるい朝夜の時短スキンケアを叶えてくれるのが、洗顔シートです。今回は洗顔シートのおすすめ商品を紹介します。
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
そもそも「洗顔シート」ってなに?
「1分でも長く寝ていたい」「布団から出たくない」そんな朝を経験したことはありませんか?まだまだ寝ていたいのに布団から出て、髪をとめて、洗顔料で顔を洗って…、面倒くさい朝のスキンケアを一気に終わらせたい、そんな方の味方が洗顔シートです。
洗顔シートとは、その名の通り、サッと拭くだけで洗顔・スキンケアを終わらせてくれるシートのこと。顔の汚れを拭き取るだけで、洗顔料・水で洗ったかのようなサッパリ感に!
そんな洗顔シートですが、現在では朝用だけでなく、日中に使えるものから夜用の商品まで販売されています。ただ、種類が豊富だからこそ、「どんな商品が自分に合っているのだろう?」と迷う方も多いはず。次に、洗顔シートの選び方を、一緒にチェックしていきましょう。
洗顔シートの選び方
配合されている成分で選ぶ

洗顔シートには、汚れを落とすために、アルコール・合成界面活性剤・防腐剤など、敏感肌の方には特に刺激になってしまうものが配合されていることがあります。直接肌に触れる洗顔シートだからこそ配合されている成分には注意しましょう。
反対に、洗顔シートのなかには、ニキビケア・保湿ケアなど、肌にとって嬉しい成分が配合されているものもあります。商品ごとに比較をしながら、ご自身の肌質に合うものを選ぶようにしましょう。
機能性で選ぶ
洗顔の代わりとして使われることが多い洗顔シートですが、最近ではスキンケア機能まで兼ね備えた商品も!夜用の洗顔シートのなかには、クレンジング・洗顔の両方を1枚で終わらせてくれるものまであるんです。「どうせなら極限まで楽をしたい」という方は、複数の機能を兼ね備えた商品を選ぶのがおすすめです。
持ち運びの有無で選ぶ

30枚入りなどの大容量なものから、7~10枚程度の少量のものまで、洗顔シートには枚数のラインナップもたくさん。大容量の洗顔シートは頻繁に買い替える必要がなく、コスパが良い商品が多いというメリットがありますが、荷物のスペースを占めてしまうため、持ち運びに適しているとは言えません。外出時から短期間の出張・旅行には、少量の洗顔シートがおすすめです。
【朝用】おすすめ洗顔シート9選
サボリーノの洗顔シート
洗顔シートの代表的商品といえば、サボリーノの洗顔シート!洗顔・スキンケア・保湿下地の3つをたった1枚で完了させてくれる、ズボラさんに超最適なアイテムなんです。フレッシュマスカット・ピーチ&レモネードと香りが豊富なだけでなく、高保湿タイプ・ホワイトタイプなど機能性も種類がたくさん!5枚入りの少量パックもあるので旅行にも◎
ズボラボの洗顔シート
「ベッドで朝ケア完了」という、なんとも魅惑的な言葉が目を引く、ズボラボの洗顔シート。洗顔・保湿・角質ケアの3役を兼ね備えた1枚で、寝ている間に付着したホコリや、汗・皮脂汚れを拭き取り、メイクのりを良くしてくれます。
通常タイプと、しっとりタイプの2種類がラインナップされているので、乾燥肌・敏感肌の方にはしっとりタイプがおすすめ。ファミリーマート限定で、10枚入りも販売されています。
ボタニカルエステの洗顔シート
洗顔はもちろん、化粧水・美容液・乳液・クリーム・パック・機能性ケアと、なんと7つの機能を満たしている超便利な洗顔シートがこちら!こんなに贅沢なのに、パックをつけている時間は、たった55秒でOK。
ベッドでゴロゴロしている1分の間に必要なスキンケアを全て終わらせることができちゃうんです。シートには国産の天然コットンが100%使用されており、肌触りは非常になめらか。30枚・5枚入りの2つがあるので、気になる方は5枚入りからどうぞ!
オードムーゲの洗顔シート
ニキビ・肌荒れにお悩みの方におすすめなのが、オードムーゲの洗顔シートです。若干スーッとした清涼感のある使い心地で、使い終わったあとのすっきり感はばっちり。
あくまで汗・汚れ・菌などを拭き取ることがメインの洗顔シートなので、肌の乾燥を抑えるためにも、化粧水・乳液などでしっかりとうるおいをプラスしてあげましょう。
エトゥセの洗顔シート
肌のピーリングをしたい方には、エトゥセのこの洗顔シートをぜひ使ってみて!シートが網目のような状態になっているのが、この洗顔シートならではの特徴。
肌表面の汚れ・皮脂汚れを絡めとりごわつきのない肌に導いてくれます。毎日使えるシートではありますが、ピーリングによる肌の負担が気になる方は、週1~2回程度に抑えて使用するのがおすすめです◎
ジョテキの洗顔シート
ジョテキの洗顔シートも、エトゥセと同様に他とは異なるシートの形状が特徴的な1品。凸凹が肌表面の汚れを逃さずキャッチしフラットな肌を実現してくれます。手のひらサイズで扱いやすいのも、このシートならではの魅力的なポイントですよ。
シトラスシャボンの香りを使えば、メントールによる清涼感で、けだるい朝から爽やかな朝への切り替え完了!しっとり保湿を重視したい方には、トロピカルローズの香りのシートがおすすめです。
ラクイックの洗顔シート
ラクイックのふくだけ洗顔シートは、洗顔・化粧水を完了させてくれる1枚。アルコール・界面活性剤・シリコンなどの8つの成分を使用せずに製造されているので、敏感肌の方でも比較的使いやすい1品です。50枚で680円(税抜)、1枚あたり20円近くとコスパが良いのも魅力的!
クリアターンの洗顔シート
洗顔・角質ケア・スキンケア・化粧下地の4役を叶えてくれるのがこちら。ほんの30秒あればOKなので、本当に時間がない朝のピンチヒッターになってくれること間違いなし!30秒後には、赤ちゃんのような、乾燥によるくすみのないモチモチ肌が手に入ります。
グレープフルーツの爽やかな香りで、けだるい朝も、一気にフレッシュな気分に!32回使える大容量さも嬉しいポイントです。
クラブの洗顔シート
使うときに気分があがりそうな、ハート型のキュートなデザインが目をひくミミチュールの洗顔シート。洗顔・化粧水・美容液の3つを兼ね備えており、顔だけでなく、首筋・ひじなどのボディケアにもグッド。洗顔シートには珍しい、ピーチジャスミンの香りにも癒されて♡
【日中・メイクをしているとき用】おすすめ洗顔シート
ビオレの洗顔シート
メイクの上からリフレッシュシートは、その名の通り、メイクの上から使用できる超便利&心強いアイテム。メイクの上からそっと抑えるだけで、乾燥によるメイク崩れをカバーしてくれます。たっぷりの化粧水が配合された大判サイズの1枚で、メイク直しにもぴったり!
種類は、脂性・普通・混合肌の方向けタイプと、乾燥肌の方向けの2タイプがラインナップされています。メイクをしていないときには、洗顔料代わりとしての使用も可能です。
【夜用】おすすめ洗顔シート3選
ズボラボの夜用洗顔シート
上記で紹介したズボラボ洗顔シートの夜バージョンがこちら。メイク落とし・洗顔・化粧水・乳液・美容液を1枚で兼ね備えており、着替える余裕もないくらい、本当に疲れてしまった日には、このシートを手にすぐベッドインしてしまってOK!
ラベンダー油・ベルガモット果実油など3種類の精油をブレンドした、柔らかなアロマの香りが、良い睡眠への道へと連れていってくれることでしょう。
サボリーノの夜用洗顔シート
残念ながらクレンジングの機能は含まれていないものの、化粧水・乳液・美容液・クリーム・パックと、必要なスキンケアは全部ぎゅっと詰め込まれている、サボリーノのお疲れさマスク。
スキンケアが面倒なときには、お風呂あがりにパッとこのマスクをつけ、すぐにベッドでおやすみなさい!カモミールオレンジの香りが、1日の疲労をふんわりと柔らかく包み込んでくれます。
専科の洗顔シート
天然コットン100%の極細繊維がメイクを絡めとり、なめらかな素肌へと導いてくれる、専科のすっぴん磨きクレンジングシート。アイメイクを落とすときには、シートを5秒間目元で軽く押さえたのち、ふきとるとより軽い力で落とすことができますよ。クレンジングシートではありますが朝の洗顔シートとしての使用もOKです!44枚入りのほか、10枚入りも販売されています。
【メンズ向け】おすすめ洗顔シート2選
ギャッツビーの洗顔シート
フレッシュな気分になりたいときにおすすめなのが、ギャッツビーの洗顔シート。メントール&冷却持続成分が配合さえており、1枚使うだけで気分がシャキッと入れ替わることまちがいなし。朝はもちろん、仕事中などで気持ちの入れ替えをしたいときにもおすすめです。
皮脂にアプローチするパウダーが配合されており、皮脂による肌のテカリを除去し、清潔感のあるサラサラ肌をキープしてくれます。
メンズビオレの洗顔シート
顔だけでなく、できるだけ広範囲のケアを一気にしたい方には、こちらがおすすめです。強度の強い繊維を使用しているので、破れずに顔から上半身までしっかりと拭くことができます。クールタイプ・フレッシュアップルの香り・オレンジの香りなど、バリエーションが豊富なので、ご自身の好みの気分に合わせたものをチョイスして。
洗顔シートを使うときの注意点
シートで肌を強く擦らない

洗顔シートを使うときには、力加減に必ず注意を払って使用するようにしましょう!シートを強く肌に擦ってしまうと、肌にとって大きな負担になる強い摩擦が発生してしまいます。洗顔シートでスキンケアをしているのに、摩擦が肌荒れの原因になってしまうことも…。洗顔シートを使うときには、肌を優しくなぞるようにしながらケアを行ってください。
同じシートを繰り返し使わない
少し高めの洗顔シートを使っていたり、まだ液が残っていたりすると「もう1回くらい使えるのでは?」という気持ちになったことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。しかし、使用した洗顔シートには汚れが付着しており衛生的に良い状態だとは言えません。
繰り返し使ってしまうと、汚れを取りたいのに、あえて汚れを肌にこすりつけることに…。洗顔シートは1回でしっかりと汚れを拭き取り、そのまま処分するようにしましょう。
初回はホルモンバランスを考慮したシート選びをするのがベター
洗顔シートに性別による制限はもちろんありませんが、「洗顔シートを使うのが初めてだ」「自分にどれが合うのか分からない」という場合は、肌質を考慮して、女性は女性向けのもの、男性は男性向けのものを選ぶのがベターです。
その理由は、女性・男性のホルモン分泌が肌質に影響しているから。個々人に差はあるものの、ホルモンバランス的に男性は皮脂分泌が多く、角質も厚い傾向にあります。
そのため、男性用の商品については皮脂・角質ケアが、男性ほど皮脂が多くなく、角質の柔らかい女性には保湿機能が含まれている洗顔シートがおすすめなのです。最終的には、様々な商品を使い比べ、ご自身の肌に合ったものを選ぶようにしてくださいね!
「あと5分寝たい」「一刻も早く寝たい」を洗顔シートで叶えよう

今回は洗顔シートの選び方から、おすすめ商品までたっぷりと紹介していきました。1品複数役のアイテムを使えば、面倒なケアもたった数分で終わらせることができますよ。「あと5分寝たい」「一刻も早く布団にダイブしたい」そんな毎日のワガママを、洗顔シートで叶えませんか?
スキンケアだけでなく、メイクも時短できれば、より朝の時間を有意義に使うことができるでしょう!下記記事では、時短を叶えるおすすめコスメを紹介しているので、興味のある方は合わせてチェックしてみてくださいね。
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
サボリーノ 目ざまシート ひきしめタイプ | 1,430円 |
| フェイスマスク・パックランキング第40位 | 液漏れしないし、貼りやすいから朝から面倒じゃない!スッキリする香りで朝からシャキッと! | 詳細を見る | |
ズボラボ 朝用ふき取り化粧水シート | 935円 |
| 拭くだけで洗顔、保湿、角質ケアができるアイテム!コスパもいい♡ | 詳細を見る | ||
BOTANICAL ESTHE シートマスク エイジモイスト | 429円生産終了 |
| オールインワンタイプのシートマスク。ベタつかずしっとりするから朝用にしてもいいかも | 詳細を見る | ||
オードムーゲ ふきとり美容シート | 330円 |
| ニキビの原因になる汚れを落として毛穴も綺麗に♡天然コットン100%のシート♡ | 詳細を見る | ||
ettusais ふきとりピーリングシートN | 935円生産終了 |
| 洗顔効果もあり、ごわつきやくすみ、汗や皮脂をも除去できます♪ | 詳細を見る | ||
サンスマイル 朝のふくだけ10秒シート |
| 洗顔+ピーリング+保湿の3つがこれ1つで済んじゃう忙しい朝の味方になるアイテム♡ | 詳細を見る | |||
ラクイック ふくだけ洗顔水シート | 748円 |
| 洗顔と化粧水がいっきに完了するのでおすすめ♪ | 詳細を見る | ||
クリアターン ベイビッシュ 朝ケアマスク | 440円 |
| 超密着!30秒で洗顔から化粧下地まで完了できる朝用マスク!忙しい現代女子の強い味方♡ | 詳細を見る | ||
クラブ ミミチュール すっぴんスキンクリアシート | 1,452円生産終了 |
| これ一枚で洗顔・化粧水・美容液・角質除去まで出来る優れものです! | 詳細を見る | ||
ビオレ メイクの上からリフレッシュシート |
| あぶらとり紙・フェイスシートランキング第1位 | ベタつき吸着ファイバーが汗・皮脂・くずれたファンデを吸着してくれる!朝の洗顔の代わりにも | 詳細を見る | ||
ズボラボ 夜用ふき取り乳液シート | 990円 |
| うるうるになるのに激落ち!毛穴ケアしてくれるところも素敵♡優しく良い香りがするし癒される♪ | 詳細を見る | ||
サボリーノ お疲れさマスク | 462円 |
| “しっとりタイプ”と書いてるだけあって、本当にしっとり♡香りも濃すぎずいい感じ! | 詳細を見る | ||
SENKA(専科) すっぴん磨きクレンジングシート |
| クレンジングシートランキング第38位 | 肌触りはとても柔らか。天然由来シルクエッセンス、Wヒアルロン酸配合で素肌にうるおいを与えてくれる◎ | 詳細を見る | ||
ギャツビー フェイシャルペーパー アイスタイプ | 275円 |
| 汗ばんでいたのがひんやりリフレッシュでき、肌のベタつきもすっきりしました! | 詳細を見る | ||
メンズビオレ 洗顔シート クール | オープン価格 |
| クレンジングシートランキング第30位 | 香りもスッキリしてメントール感も、強烈でもなくマイルド過ぎず♪ | 詳細を見る |