仕事で帰りが遅い時は帰ってそのまま1度寝てしまうことが多くて😫💦💦せめてメイクだけは落とせたらとクレンジングシートを買いに行きました🤗✨今回は自分用メモです🤓オイルインはオイルクレンジングと同じ洗浄力が高くアイメイクをしっかり落としたい人向けです‼️🙌リキッドタイプで目元ゴシゴシするならオイルインにしてください😤😤また毎日シートだけを使用するのも禁止❌毛穴にどんどん押し込んでしまって将来大変なことに……😱あくまでたまに使用する救世主です😖💧どのクレンジングシートも敏感肌の人には向いてません‼️アルコール成分が多めに含まれてるものもありはじめはピリピリと刺激があります😖💧マンダムのうる落ち水クレンジングシートがバランスよくていい感じ👍角質も落としたくて青のブライトアップ使用してますが保湿はされないけど乾燥も感じないレベル😊👍🥰クレンジングシートは夏場のボディへの日焼け止め落としにも使えて便利😊👍#私のおうち美容#メイク落としシート#マンダム#クレンジング
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックビフェスタ クレンジング シート ブライトアップ
画像・動画からクチコミを探す気になる効果に関する口コミをチェック!ビフェスタ クレンジング シート ブライトアップ
107
46
- 2020.04.20
💙ルルルンのクレンジングシートを購入しました🧡今までは、ずっとビフェスタのクレンジングシートを使っていました。シートが大きいところや、拭き取り後すぐにスキンケアができるところが良いいなと思います✨ルルルンのクレンジングシートは、シートの厚さが2倍で柔らかいので、拭き取る時の刺激が少なくて、すごく良かったです✨クレンジング成分も肌に優しいとのことで、公式ホームページに載っている説明を載せますね。☆MARSturizerTM*1火星(MARS)に似た過酷な環境を生きる微生物由来のエキスを日本で唯一*2スキンケア成分として配合。水分をキープする土台*3へアプローチし、肌をしっとり健やかに整えます。*1保湿成分バチルス発酵物 *22020年8月1日発売時点 *3角質層まで☆オリーブ葉エキス*イタリア・トスカーナ産のオリーブ葉由来のエキス。ポリフェノールを豊富に含んで、肌荒れを防ぎ、いきいきとした肌へ導きます。*ハリツヤ成分☆安定型パパイヤ酵素*パパイヤの実から抽出した天然酵素が古い角質をふきとってオフし、毛穴のザラつきまでつるんとなめらかに整えます。*整肌成分パパイン何だか肌に良さそう😍でも、ホームページを見ても、クレンジング後すぐにスキンケアをしても大丈夫など書いていなかったです。おそらく洗顔をしなければいけないと思います。そういう点で、ビオデルマのクレンジングウォーターやビフェスタのクレンジングシートは使いやすいかなと思います✨#ルルルン#ビフェスタ#クレンジングシート #クレンジング
もっと見る92
1
- 3ヶ月前
おすすめの使い方・HowToを紹介!ビフェスタ クレンジング シート ブライトアップ
初心者さん必見!!【メイクを始める前に買っておいた方がいい道具💅】『メイクを始めたいけど何から始めればいいか分からない💭何を揃えればいいの?』をイラスト解決✨①眉毛を整える②ビューラーの購入③スポンジの購入④メイク落としこの4つをしっかり抑えてメイクを始めてみてください👌🏻【眉毛の整え方】【ビューラーの使い方】については過去に詳しく解説していますので、そちらを見ていただけると嬉しいです!【🌸毎日18時投稿始めました!🌸】リクエスト募集中♥/「こんなメイクがして欲しい!!」「メイクのこんなところが分からない」など、どんな些細な質問でもよかったらコメントで教えてください!✨出来るだけイラストで解説したりしていきたいと思ってます🙌🏻☺️#スキンケア#メイク初心者
もっと見る9101
7000
- 2019.04.22
唯一のクレンジングシートでリピ買いしてる私の中で優秀な物を紹介します‼️🐼ビフェスタのうる落ち水クレンジングシートプライトアップN46枚入↑↑↑このビフェスタのクレンジングシートを使う前はビオレの化粧落としシートを使ってたんですがナチュラルメイクなのにマスカラがなかなか落ちなかったりシートが小さいので1回に数枚使用しないといけなくて...あと蓋がシールなので最後らへんのシートが乾いてるって事が何回かあったので今回紹介する製品に乗り換えました👀✨シートが液がたっぷり大判サイズなので1回1枚使用でほぼほぼ化粧が落ちます👀‼️ファンデーション、マスカラ、アイシャドウなど全て綺麗に落ちます✨✨私の使っている化粧品は落ちます‼️あと化粧水入りなので拭き取った後などつっぱり等なくもちもちとゆーかぷにぷにになります🐼🌱あとクレンジングシートなのに2役の使い方があって化粧落としのほかに朝の拭き取り化粧水としてもお使いできるので時間がない方には嬉しい😝💕他にも種類があるみたい飲んですが私は青のクレンジングシートが好みでこれからもリピ買いする予定です‼️#リピートコスメ#底見えコスメ
もっと見る32
0
- 2018.10.13
人気のクチコミビフェスタ クレンジング シート ブライトアップ
サイズも大きいし液もしっかりついてるし何より安いのでリピ買いしまくってる。ピンクとの違いは感じなかったので何となくブルーを購入。流行りで良いクレンジングシートが出ない限りこれを買い続けるんだろうなぁと感じた。
もっと見る49
2
- 1ヶ月前
こんにちは、jasmineです。いつもいいね、フォローありがとうございます🌷今回は、メイク落としと洗顔、化粧水までこれ一つで叶う優秀なクレンジングシートをご紹介します♡朝の拭き取り化粧水としても使えて、潤いたっぷりでプチプラなのでぜひチェックしてみてください💐☑︎ビフェスタクレンジングシートブライトアップ46枚入り/550円(税別)
もっと見る65
1
- 4ヶ月前
🙋🏻♀️一石三鳥のクレンジングシート#レビューBifesta(ビフェスタ)/うる落ち水クレンジングクレンジングブライトアップO<ふき取り用クレンジング・化粧水>46枚入¥474+税▷▶︎▷商品詳細・黒ずみのない明るい肌へ~毛穴・角質クリアタイプ~・メイク落とし、洗顔、化粧水までコレ1枚!・ふきとりタイプ・W洗顔不要・顔全体をふき取れる大判シート(150mm×200mm)※肌あたりのやさしいやわらかシート採用※摩擦低減処方・メイクもくすみ(古い角質)も落として透明肌へ!・保湿型ビタミンCとAHAの一種の乳酸配合。ベタつかず、すっきりした素肌へ。・香料、着色剤、オイルフリー▷▶︎▷使い方①1枚ずつ取り出して、乾いた肌に使用します。まず、目もとや口もとなどのポイントメイクから。アイメイクは、折りたたんだシートをしばらくなじませてからやさしくふき取ります。②きれいな面でふき取れるようシートを折り返しながらシートに汚れがつかなくなるまで繰り返す。③シートに汚れがつかなくなったらメイク落としは終了です。うるおい成分が肌に残るので、洗い流す必要はありません。そのままスキンケアの次のステップへ進んでOK。※メイクの濃さに合わせて、使用枚数は調整してください。※目に入らないよう注意しながら、折りたたんだシートを10秒ほどまぶたにのせて、そっとふき取ります。アイラインやマスカラはごしごしこすらず、折りたたんだ端の部分をのせてさらになじませましょう。※目のキワや小鼻のまわり、まゆ毛の中など、ふき残しポイントは意外に多いもの。細かい部分には、折りたたんだシートの端の部分を使ってふき取りましょう。これでふき残し0!※どうしても洗顔したい時は、保湿成分が流れ落ちますので洗顔料などは使わずに、水またはぬるま湯で軽くすすぐことをおすすめします。▷▶︎▷感想まとめ<メイク落ち>軽いメイクなら簡単にしっかり落ちます◎ウォータープルーフやお湯オフのマスカラは少し落ちにくいです!※写真4枚目は、シートを肌に10秒ほど置いてよく浸透させてから拭き取ったあとです☝🏻<摩擦・刺激>液たっぷりのやわらかシートなので、優しく拭き取るだけで落ちてくれてツッパリ感もないです!-------------ちゃんとオフして寝なきゃ!とは分かってても疲れたし、はよ寝たいし、ほんと面倒くさい…って日もありますよね🤦🏻♀️☁️「メイク落とし、洗顔、化粧水までこれ1枚でささっと終わらせて寝れる!」という、魅力的なメリットにつられてつい買っちゃったアイテムしっかり落ちるし、ベタつかないし、そのまま寝ても罪悪感も無いんだけど…でもなんでだろ?結局洗顔したくなっちゃう😵💦向いてないのかな?この感覚に慣れてないだけ?悪くはないけど、リピはないかな。総評★★☆☆☆-------------#みんなに質問シートタイプ以外の水クレンジング(拭き取りクレンジング)でオススメあったら教えてください🥺💗#クレンジングシート#拭き取りシート#拭き取りクレンジング#美しく歳をとりたい#いいねが嬉しい2019年🐗とても良い1年でした。いいねしてくれた方、コメントしてくれた方、クリップしてくれた方、フォロワーの方、仲良くして下さった方、お世話になりました🙇🏻♀️来年もどうぞよろしくお願いいたします❣️最後まで読んで頂き、ありがとうございますみなさま、良いお年を〜👋🏻
もっと見る89
1
- 2019.12.31
2020年11月12日更新商品名ビフェスタクレンジングシート ブライトアップ商品説明 毛穴の黒ずみや汚れもすっきり落とす、大判クレンジングシート。保湿型ビタミンCと乳酸配合で、毛穴の黒ずみや汚れもすっきり落としながら透明感のある肌へ導きます。化粧水由来のWのうる落ち洗浄成分を配合しました。摩擦低減処方でさらに肌にやさしい使用感です。☆私の肌スペック☆乾燥肌 イエベ秋目の下の茶クマ、加齢によるほうれい線が悩み。汗っかきです。鼻上と鼻横の頬に気になる毛穴があります。ファンデーションは、毎度、標準色よりちょっと暗めを選びます。ずーーーっと使っているクレンジングシートです。拭くタイプのクレンジングが肌に良くない。負担がかかる。と頭で分かっていても肌荒れしないので、結局このシートを使っています。以下レビューです。↓↓↓↓↓■買ってよかった度 ☆5つで満点とします☆☆☆☆☆◇使用感と感想◇大判(10センチ×15センチ)なので、折りたたんで、綺麗な面を探しながら、1枚で綺麗にメイク落とし完了します。他のメーカーの拭き取りシートだと、使っていくうちに残りのシートがどんどんカピカピになってしまいがちですが、このシートは違います!液体がしっかり沁みこんでるので、最後の一枚まで、こすらなくても落とせます。本当に優秀だと思います。疲れていたり、眠すぎて、最後のチカラを振り絞り、このシートで落としただけで寝てしまっても、翌朝は肌荒れなどしていません。それと、一枚一枚のシートの質がとても良いです。ビ〇レのシートと比べるとよく分かります。ビ〇レは、私は緊急時のみしか使いません。綺麗に落ちないし、こすらないと落ちないので。。。(;´Д`)※悪気はありません、ごめんなさい。。それと、残念ながら、ウォ―タープルーフタイプのマスカラはなかなか落ちないので、マスカラ専用リムーバーを使う必要があります。このシリーズは、ピンク(保湿)・白(オイルタイプ)など何種類かありますが、色々試した結果、私はこの紫色のブライトタイプが一番肌に合っています。ケースに入っていないので場所を取らないし、カチッと蓋がしまるタイプなので、無駄が無い構造なところもお気に入りです♡※ドン・キホーテで購入した水クレンジングも愛用しています。その日の気分によって使い分けています。過去クチコミも良かったらご覧くださいませ(*´ω`*)今日も読んでくださりありがとございました。ビフェスタクレンジングシートブライトアップ時短
もっと見る68
0
- 2ヶ月前
コスメじゃないです🙇♀️ビフェスタうる落ち水クレンジングシートブライトアップ46枚入りコスメのお供のメイク落としシート😊リピ2個目!マジで好きー!めっちゃ落ちるし、化粧水生まれなので肌がモチモチに!私はファンデーションとかお湯落ちのマスカラはスルンと落ちます😆3枚の写真は実験してみました!MACのアイシャドウアマラスアロイキャンメイククリーミータッチライナー01メイベリンラッシュニスタ01キャンメイクティント03右下の写真が強めに一回でこすったもの真ん中の1番上が最終的に力いっぱいこすったものになります!アイライナーはウォータープルーフなので力いっぱいやらないと落ちない所が残念かな😩
もっと見る173
7
- 2018.09.22
丁度2つ目を使い切ったので溺愛しているビフェスタのうる落ち水クレンジングシートブライトアップNを紹介させてください!!!!!!!〜好きな所〜・こすらずすっきり落ちる(これより前に使ってたシートはかなり強く拭かないといけなかった)・メイク落としから化粧水までこれだけで済むので疲れた日は取り敢えずこれやれば寝れる!・つっぱらない・メイクだけでなく、くすみの原因の古い角質まで落としてくれる・朝のふきとり化粧水として使える・46枚入りで500円〜600円ほどでコスパ良し・個人的に無香料なの嬉しい・蓋がしっかり閉まって最後までひたひた・シートが柔らかくて刺激少ない書ききれないので画像3枚目見て!!!!→結論︰開発者は天才なのでは?🤔💭私は帰宅後すぐにこれでメイク落としてゴロゴロした後にお風呂で洗顔してますがこれが家にないと不便だし不安ってくらい好きな商品です旅行にも持って行けるし持っていて損はしないと思うので気になる方は手に取ってみてください!では、3個目買ってきます!!笑
もっと見る39
1
- 2018.10.11
プチプラクレンジングシートならコレ!!!いろんなシート使ってきたけど、一度使ったら浮気できない。ビフェスタ一途です♡ブライトアップタイプを使っています。(※他にもモイスト、エンリッチ、ウォータープルーフも落とせるオイルインタイプもあります。)・写真1枚目→パッケージ写真このパッケージだよ!笑・写真2枚目→開封写真可愛いパッケージ♡46枚入りの大容量!・写真3枚目→シートサイズ比較シートは薄めだけど、ふわふわで大判サイズ!・写真4枚目→どれだけヒタヒタ絞ってみた凄い!こんなに染み込んでる!⭕️化粧水生まれ100%オイルフリーだから敏感肌の私でもヒリヒリせず使えた⭕️化粧水由来の保湿性洗浄成分たっぷりのひたひたシートでゴシゴシこすらなくても、するんと落とせる⭕️潤いを守りながらメイクは勿論、くすみの原因の古い角質もオフしてくれるから使うたび明るく透明感のある肌へ⭕️摩擦低減処方の柔らかシート採用でお肌に優しい⭕️朝の拭き取り化粧水としても使える⭕️大判シートだから1枚でしっかり落とせる⭕️メイク落としから化粧水までこれ1枚⭕️使用後、水で洗い流さなくてOKだからおすすめ☆どのクレンジングシートを買おうか悩んでる人は、是非一度使ってみてください。
もっと見る43
1
- 2018.09.30
旅行用にシートクレンジングを探してて、評判よかったので買ってみました🙆♀️💋ビフェスタうる落ち水クレンジングシートブライトアップ(青)旅行用なので、10枚入を購入!ドラッグストアには売ってなかったのでわざわざコンビニで😱笑300円くらいだったかと思います。まず蓋がプラスチックなのが◎テープタイプだとクレンジング液が着いて上手く張り付かないので…💧あとは1枚が大きいので使いやすかったです。私は4つ折りにしてアイメイクを落としてから折り返してファンデなどを落としましたが、1枚で行けました🙆♀️🙆♀️……ただ、マスカラがポロポロして頬についたりしたのでもう1枚使って顔を拭いたらよりいいかな〜と思いました。落とすだけなら1枚でOK👍メイク落とした後の、シートクレンジング特有のべたっと感はそこまで強くなかったです。個人的には顔洗いたいな〜と思いますが💧笑私は乾燥肌寄りの普通肌ですが、少し突っ張る感じはありました。めちゃくちゃ突っ張って無理!ってほどではありません。クリーム塗れば安心という感じ🙆♀️洗顔できなければ拭き取り化粧水的なので拭けたらもっとスッキリするかもな〜と思いました🙇♀️まとめ⭕良いところ・蓋がプラスチック!!・1枚が大きい!!❌残念なところ・1枚が薄い、、・少し突っ張る感じ、、・アイライナーが少し落ちづらかった(擦るほどではないです)ちなみに今回使ったメイク道具(右から)→ランコムUVエクスペールトーンアップローズ→ランコムブランエクスペールクッションコンパクト→ヒロインメイクロング&カールマスカラアドバンストフィルム→シュウウエムラハードフォーミュラ→シュウウエムラアイブローマニキュア→ケイトスーパーシャープライナー→エクセルスキニーリッチシャドウ→マジョリカマジョルカシャドーカスタマイズ旅行の時はshuuemuraのクレンジングミニボトルを持って行っているのですが、空港でメイク落とす時はゆっくり出来ないからな〜と思ってシートを使おうと思って🙆♀️他にオススメあったら教えてください👍#ビフェスタ#bifesta#シートクレンジング#うる落ち水クレンジングシートブライトアップ#旅行
もっと見る50
0
- 2019.12.11
🌸ビフェスタうる落ち水クレンジングシートブライトアップN46枚入୨୧┈┈┈┈୨୧◎化粧水生まれのうる落ち水クレンジング◎うるおいを守りながらメイクを浮かしてくすみの原因となる肌の古い角質もOFF◎メイク落としから化粧水までOK◎液たっぷり!大判で柔らかいシート◎無香料無着色オイルフリー◎洗い流さなくてもOK◎朝の拭き取り化粧水としてもOK୨୧┈┈┈┈୨୧お久しぶりです!かなでです!サボってないよ!!寝てただけ!!!!()終電間近まで遊んでたりただただ夜更かししたりして寝てました…(˘ω˘)wさて今日は!!疲れたああああああああ!!!!めんどくせえええええええええ!!!!もう無理だ!!!!眠たい!!!!寝たい!!!!って時にとてもとても…優秀で素晴らしいこの子…もう遊びまくって何もしたくない時にこれが家にあれば帰宅!リビング!鏡用意!落としてはいおしまい!!おやすみなさーい!ができる優れもの😇💕マスカラとかは物によって落ちにくいとかもあるだろうけどそれはもう仕方ない!w諦めて落ちるまで待つのみ(˘ω˘)帰宅時だけじゃなくイベントとかで夜遅い時とか友達とカラオケオールして過ごしてやるんだ!!って時とかはじめは化粧してたいやん?できればしときたいやん?な?😇そんな時に持って行っておけば化粧落とせるしそのまま寝ることもできる。ほぉら!なんて素敵なんでしょう!!!!😊🙏💕しかもな…これ安いねん…ドンキ行ってみ?めっちゃ安く買えるから…3種類ぐらいあるから好きなの選んでね…青が人気らしい…🤔
もっと見る36
2
- 2018.07.01
ビフェスタクレンジングシートブライトアップ初めて使ったメイク落としシートメイク落とし+化粧水今は疲れて帰ってきた時専用です!敏感肌な私でも使い心地いいのでおすすめ
もっと見る43
0
- 2020.06.21
ドンキにいったら348円でした!前から気になっていたので、買ってみました(*・ω・*)2枚目、3枚目で使ってみたシートが写っています、汚くてすみません!!シートは1枚ずつ出てきてくれて使いやすいです!しっかりとクレンジングが染み込んでいました(*・ω・*)リップをしっかり落とせるのか知りたかったので、腕にリップを塗って、シートで拭いてみました!上からキャンメイクステイオンバームルージュ12ビューティマインズオイルケアティント01オペラリップティント01レッドレブロンスーパーラクトス999です(「・ロ・)「2枚目1回拭き取り3枚目こすってとってみました。キャンメイクのティントと、レブロンは結構残りました!!(´・_・`)ビューティーマインズと、オペラは薄くなっていますが、まだ少し残ってました!!だけど無香料なので使いやすいかな!ちょっとしたメイク直しとかに使ったり、化粧水も入ってるので朝化粧前に拭き取りで使ったりしようかなと思います!
もっと見る25
2
- 2017.10.21
🐻Bifestaビフェスタうる落ち水クレンジングシートブライトアップN46枚入りLIPSで知り、好評で気になっていてやっと買いました💜💙💜良いところ①シートが大きめで顔全体拭いても白い部分が余ってしまうくらいでした🙆②最後までシートがふわふわだったのも気持ちよかったです🎶✨③メイク落としから化粧水まであるのが楽チンでいいなと思いました(〃ω〃)④朝のふきとり化粧水としても使えることは初めて知りました!!⑤カチッとしまる蓋つきのものは初めてでとっても優秀です\♡/悪いところはないですね♡♡♡
もっと見る47
2
- 2017.10.08
人気のアイメイクリムーバーを使ってみたくて急いで買い物したら間違えて買ってしまった商品です(TT)返品するのもめんどーだしと思って使っています。でも、これ中々いいです!アイメイク特にマスカラは落ちませんが、お顔全体の化粧はこれだけで落ちます。シートもたっぷり液が染み込んでいるので、最後にシートがパサパサになりません。拭いたあと突っ張るかと思いきや、しっとりします!説明書きを見ると拭き取り化粧水としても使えるみたいですね。時間のない時や旅行なんかにオススメだと思います。毛穴角質の方を買ってしまったのですが割りと鼻周りがさらさらになって化粧水が入りやすくなった気がします。
もっと見る20
2
- 2017.11.05
唯一のクレンジングシートでリピ買いしてる私の中で優秀な物を紹介します‼️🐼ビフェスタのうる落ち水クレンジングシートプライトアップN46枚入↑↑↑このビフェスタのクレンジングシートを使う前はビオレの化粧落としシートを使ってたんですがナチュラルメイクなのにマスカラがなかなか落ちなかったりシートが小さいので1回に数枚使用しないといけなくて...あと蓋がシールなので最後らへんのシートが乾いてるって事が何回かあったので今回紹介する製品に乗り換えました👀✨シートが液がたっぷり大判サイズなので1回1枚使用でほぼほぼ化粧が落ちます👀‼️ファンデーション、マスカラ、アイシャドウなど全て綺麗に落ちます✨✨私の使っている化粧品は落ちます‼️あと化粧水入りなので拭き取った後などつっぱり等なくもちもちとゆーかぷにぷにになります🐼🌱あとクレンジングシートなのに2役の使い方があって化粧落としのほかに朝の拭き取り化粧水としてもお使いできるので時間がない方には嬉しい😝💕他にも種類があるみたい飲んですが私は青のクレンジングシートが好みでこれからもリピ買いする予定です‼️#リピートコスメ#底見えコスメ
もっと見る32
0
- 2018.10.13
ビフェスタうる落ち水クレンジングシートブライトアップN46枚税込513円クレンジングシート、初めて使いました!なんとなくシートがごわごわしているイメージがあって…今まで使ったことなかったです。実際使ったところ、やわらかいです!笑3枚目の写真のように大判なのでこれ1枚で十分だと思います。人差し指に巻くようにすると目のキワなど細かいところもしっかり落とせますね。ただ、開けた時のエタノール臭が、すごっ!水クレンジングなのになぜだ…と思いました。目に入ったら痛いだろーなーと思いつつ、拭いているうちに臭いは消えました。目も大丈夫でした…#クレンジング#ビフェスタ
もっと見る19
1
- 2017.07.22
洗顔シート!!滅多に買わんわ、旅行の時くらい。メンズコーナーばかりウロウロしてて、パウダー入りとかスースーするのばかり…うーん、普通の洗顔シートはどこだ…あ、女物の汗拭きシートのとこやんね??と気付くまでに5分はウロウロしました笑痴呆のスピードが半端ないね、旅行のときとか買ってたくせによぉ…しばらく行かんと忘れてまうねぇ。シミ取りレーザーのあと1週間・濡らすな・顔洗うな・洗うとしたらガーゼの上から防水シートなど色々注意を受け、ガーゼのほうが患部よりでかいぜ??洗顔シートしかないじゃん、と購入。※結局、数時間後に100均で優秀な絆創膏を見つけたので朝のズボラ洗顔にしようすることに。笑ここら辺はまだ後日…ーーーーーーーーーーーー●1枚で落とせる大判クレンジングシート●化粧水生まれのダブルの洗浄成分ですご落ち!メイクと一緒にくすみ(古い角質)までオフして透明感●化粧水効果がアップ(従来品比)し、よりうるおい感を実感。使うたびに透明感のある肌へ●摩擦低減処方により、よりやさしい使い心地に●メラニン角質ふきとる!保湿型ビタミンC配合●カチッと閉まるプラスチックのフタだから最後まで液ひたひた●無香料・無着色・オイルフリーーーーーーーーーーーーーとりあえずクレンジングちゃんと出来ないしなあ…なんか日焼け止めも塗るのもなあ…とすっぴんで1週間過ごして、仕事行くときだけこれで拭き取りだけして出勤。マスク、帽子、日傘、長袖で駐車場から会社までトボトボ下向いて歩く…ただの不審者。使用感としてはうん、乾かない(o^^o)♡すっぴんなのもあるのでしょうが…イヤな脂浮きもなくて、仕事快適〜!化粧水までの行程が終わってくれるので、これのあとはアロエだけ塗って終わり。別でクレンジングしなくてもくすみが溜まるってことも特になく、ビタミンCも配合されてるらしいが、潤いは充分でした。↑アロエの効果かもしれませんが…ただ、本当にヒタヒタなので、患部に垂れてきたりはしました(^^;;普段、面倒なときに思う存分ガンガン拭き取り回してやりたい。枚数が多いのでまだまだ無くなりません。朝のズボラ洗顔で使い切りまーす。とりあえず楽さ◎保湿力◎ニキビが増える事はなかったので、そこらへんも◎お値段も◎サボリーノでさえサボる方にはかなりオススメかもしれません笑余談・昨日は仕事帰りにばあちゃんにお財布を敬老の日前倒しで渡してきました(^^)喜んでくれていたのはいいが…買ったのわたしなのに子供らにだけお小遣いあげてた。え?笑いや、別にいらんのやけど、子供らにもあげんくていーよ(・・;)ちなみにコーチを知らんかったようです。ステキな柄やね〜!♡←終わり使い倒してくれ。#ビフェスタ#クレンジングシート#洗顔シート#ビタミンC#くすみ
もっと見る291
5
- 4ヶ月前
ビフェスタクレンジングシートブライトアップ以前からピンクを愛用していたので、今回はこちらのブルーも購入してみました🛍個人的にピンクとの違いはよく分かりませんでしたが、相変わらずスルスル落とせて、さすがとしかいいようがないです✨画像のようにティントのリップ以外はそれほど力を入れずに落とす事が出来ました‼️ファンデーションはもちろん、アイシャドウのラメもきれいに落ちます👍私はマスカラはお湯でオフ出来るものを使用してるので、数秒おく事でマスカラも落とせるので、1回のメイクオフに1〜2枚を使用します☘️※オータプルーフの方はこちらのみでは落ちないかと思います💦💦メイクを落としたあとも文字通りに肌の潤いがしっかりキープされてるので、時間がない方には本当にオススメします🌸〈まとめ〉★オススメポイント・メイク落とし◎ ※ティントやウォータープルフ以外・時短・潤いキープ・力を使わないので肌負担少ない★バットポイント・ティントやウォータープルフは落ちないと思います
もっと見る143
49
- 2020.02.19
゚+o。。o+゚♡゚︎+o。。o+゚♡゚︎+o。。o+゚♡゚︎+o。。o+゚💎ビフェスタ💎クレンジングシートブライトアップ今までずっとクレンジングシートはソフティモ使ってたんです(´・ω・`)でも、コロナ自粛の時にスキンケアに力を入れるようになってからはクレンジングシートやめて、夜中でどんなに眠くてもお風呂入るか、頑張ってメイク落として洗顔だけはしてたんです…いけない習慣なんだけど、私夕飯食べると眠気が凄くてつい寝ちゃうんですw先にお風呂に入っていれば問題ないんだけど、旦那の帰りとか夕飯の支度とか色々してるとお風呂入る時間逃すわけですよ💦グータラしてないで夕方に入ればいいのに🤣で、あまりにも自堕落な生活をして夜中に目が覚めて急いでメイク落とし……疲れた(´・ω・`)もうクレンジングシートでいいや(´・ω・`)ってなった時にドンキで298円でこちらを発見!とりあえず使えればいいやーって購入したら、蓋はシールじゃなくカチッとしまるタイプだし、シートはヒタヒタだし、シートの素材は肌に刺激を感じない😳✨マスカラしっかり塗るんだけど、マスカラもきちんと落としてくれる…っていい事ばかり言ってるけど、基本的にクレンジングシートを100%信用してないから必ず2枚使います🤣その後余裕があれば洗顔フォームor水洗顔で、スキンケアちゃちゃっと済まして2度寝ですwww(最初からクレンジング洗顔すりゃいいのに)敏感肌の方なんかはクレンジングシートで刺激を感じそうだなって印象なんだけど…どうなんだろ。私、良くも悪くも鈍感肌なんですよ🤣そこら辺で買えるので、気になった方は試して見て下さい💕いつもいいね、コメントありがとうございます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*✨✨
もっと見る154
2
- 3ヶ月前
ビフェスタうる落ち水クレンジングYouTubeや口コミで人気だったので買ってみました!使用後突っ張る感じもなく、潤っています✨洗顔なし、シート使用後のケアなしで寝てしまっても乾燥や突っ張る感じありませんでした!・シート使用は摩擦が気になりますが、このシートは比較的液が含まれているので強く擦らなければ肌も痛くなりません。シート厚さは2、3枚目に写真を載せています・プチプラですが、蓋がプラスチックでしっかりしているので、シートの乾燥は蓋をしっかり閉めていれば心配ないと思います^_^※全体はプラスチックではなく、ビニール?なので穴が開いたら乾燥してしまいます💦販売時は4枚目の写真の通りになってます・#ビフェスタ#メイク落とし
もっと見る34
0
- 2017.11.09
先に書いておく、私が買ったのは50枚入り。10枚入りじゃねえ!そんな少ねえもん買わねえ!!私の顔面吹いてたら数日でなくなるわ!!!(流石にそれはない)で、こちらね。また良い点と微妙な点を箇条書きしてくからよろしこ。成分とかは二枚目参照で。〜ここが良い〜・蓋が付いてる。最高。乾きづらいよ。・大判だから少ない枚数でもメイクが落とせるよ。・これ使えばこの後洗顔なしでもOKらしいよ。でも保湿はしような。・コスパ(確か400~500円くらいでした)〜ここが微妙〜・ごめんな、私のクソ濃いメイクだと二枚は必要だった。・正直毛穴と角質がクリアされた感はねえ。以上。今同じシリーズの少し高いやつ?使ってるので使い切ったらまたレビューします!いい加減オイルタイプにシフトした方がいいのかね〜🥺#スキンケア#メイク落とし
もっと見る60
1
- 2週間前
みんなの質問と回答ビフェスタ クレンジング シート ブライトアップ
シートの大きさはどのくらいですか?メイクを落とすのに何枚も使うのは嫌なので大き目のものを探しています。3件の回答をみる
- ありしゃ
- 乾燥肌
2020.04.22しばらくしたら中のシートが乾燥したりしませんか?シートタイプのものは最後の方乾燥してつかえなくなったりしがちなので心配です。2件の回答をみる
- 梢
- 10代後半
- 敏感肌
2020.04.22くすみも落とすとありますが、毎日使用しても肌に負担はないですか?0件の回答をみる
- クリスタル
- 20代前半
- 普通肌
2020.04.23濃いめのメイクでもサッと落とせますか?ゴシゴシして肌を傷つけてしまう心配はないでしょうか?1件の回答をみる
- ぴたん
- 20代前半
- 乾燥肌
2020.04.29クレンジングオイルをいつも使っているのですが、オイルよりシートのほうが優れている点はありますか?1件の回答をみる
- ぽん
- 20代後半
- 混合肌
2020.05.07
この商品をクリップしてるユーザーの年代ビフェスタ クレンジング シート ブライトアップ
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ビフェスタ クレンジング シート ブライトアップ
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × クレンジングシートランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ビフェスタ | クレンジング シート ブライトアップ | ”拭き取るだけでメイク落としはもちろん、化粧水まで!毛穴の汚れ、古い角質まで落としてくれる” | クレンジングシート |
| 550円(税抜) | 詳細を見る | |
ビフェスタ | クレンジング シート モイスト | ”肌にやさしい摩擦低減処方、大判サイズの柔らかシート!拭き取った後も保湿されてる感じで肌がモチモチ” | クレンジングシート |
| 550円(税抜) | 詳細を見る | |
ソフティモ | メイク落としシート(C) b (コラーゲン) | ”拭いた後つっぱったりする感じなく、逆に化粧水塗った後かなくらいの感覚” | クレンジングシート |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ソフティモ | ホワイト スーパーメイク落としシート(H) b (ヒアルロン酸) | ”美容液たっぷりひたひたで弱酸性、洗い流し不使用!1日のメイクを力入らずでするん!と持って行ってくれる” | クレンジングシート |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ビフェスタ | クレンジングシート パーフェクトクリア | ”かなり濃いメイクも落ちます!こすらず落とせて肌への負担も少ないと思います♪” | クレンジングシート |
| 550円(税抜) | 詳細を見る | |
ルルルン | ルルルン クレンジングリッチシート | ”低摩擦でしっかり落ちるのは嬉しいし、アイメイクもシートが絡めとってくれる感覚で落ちます😭すごい…” | クレンジングシート |
| 800円 | 詳細を見る | |
DHC | メークオフシート | クレンジングシート |
| 700円(税抜) | 詳細を見る | ||
ソフティモ | クレンジングコットン(ハニーマイルド) | クレンジングシート |
| オープン価格 | 詳細を見る | ||
ソフティモ | ホワイト メイク落としシート b | ”簡単にスルッと濃いめのメイクでも落ちてくれる。変な香りもなくてお肌にも優しそう!” | クレンジングシート |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ビオレ | ふくだけコットン うるおいリッチ うるっとモイスト | ”するんと落ちてメイクオフもスムーズに♪お肌がつっぱらずお肌にも優しい♡” | クレンジングシート |
| 詳細を見る |