【2024年3月最新】クリームアイシャドウのおすすめ人気ランキング100選。デパコスやプチプラも

LIPSランキングについて

集計主体
LIPS
集計日
2024/03/19
集計期間
2023/12/19から2024/03/19までの期間のデータを集計し、時系列的な減衰関数を適用しています。特に直近1ヶ月間のデータが重視されます。
集計方法
LIPSのランキングは、クチコミ件数とおすすめ度をもとに、LIPSが独自に算出したメンバー信頼度と集計方法を採用することによって、意図的な投稿を排除した公正なランキングを実現しています。なお、ランキングの集計方法は、常に見直しを行っています。
LIPSランキングの順位変動の見方
順位アップ順位アップ
順位ダウン順位ダウン
初登場初登場
急上昇急上昇

今っぽいツヤ感のある目元に仕上がると人気のクリームアイシャドウ。プチプラやデパコスから豊富なアイテムが展開されているほか、パレットやスティックなど形状もさまざまで、どれがよいか迷ってしまいますよね。

そこでこの記事では、LIPSユーザーさんおすすめのクリームアイシャドウをランキング形式でご紹介。イエベ・ブルベなど似合うアイテムの選び方や上手な使い方も解説しているので、ぜひ参考にしてください。

※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

LIPS選び方に迷ったら…? ポイント解説!

クリームアイシャドウの特徴や魅力は?

クリームアイシャドウはオイル配合でしっとり目元に。目元の乾燥が気になる人、アイシャドウの色落ちが気になる人、アイシャドウベースとして使いたい人におすすめ。

主成分としてオイルが含まれているクリームアイシャドウは、肌に密着しやすく、粉っぽくなりにくいのが特徴。しっとりした使用感なので目元が乾燥しやすい人にもおすすめです。

密着度が高いため、色持ちがよく、グラデーションを簡単に作れるのもうれしいポイント。メイク初心者さんでも使いやすいうえ、手持ちのアイシャドウの密着度を高めるためのアイシャドウベースとしても使えます。

クリーム、パウダーといったアイシャドウの種類とそれぞれの特徴、違いを知りたい人は、以下の記事もチェックしてみてくださいね。

美しい目元に仕上がる!自分に合ったクリームアイシャドウの選び方

クリームアイシャドウには、形状やテクスチャー、色などさまざまな種類があります。自分にぴったりのアイテムと出会うために、選び方のポイントを押さえておきましょう。

①使用シーンや求める仕上がりに合うタイプなら使いやすい

クリームアイシャドウには、主にクリーム、ジェル、スティックの3タイプがあります。それぞれ使い勝手が異なるので、仕上がりの好みや使用シーンに合ったものを選ぶとよいですよ。

クリームタイプ:クリーミーで、うるツヤ目元に仕上がる

クリームタイプは、濡れたようなツヤ感を演出したい人、目元の乾燥が気になる人におすすめ。

クリームタイプは、クリームアイシャドウのなかでもこっくりとした質感で、濡れツヤ目元に仕上がるタイプ。油分が多く含まれており、うるおいをキープしてくれるので乾燥が気になる人にもおすすめです。アイシャドウベースとしても使いやすいですよ。

ただし、テクスチャーはやや固め。脂性肌の人はヨレやすく、二重の線にたまりやすいため要注意です。一度にたくさん塗らずに、薄く伸ばす、少しずつ重ねるなどを意識するとヨレにくくなりますよ。また、皮脂崩れを防ぐパウダーや化粧下地の上から塗るのもおすすめです。

ジェルタイプ:するする伸びて、ムラなくキレイに塗りやすい

単色タイプは、クリームアイシャドウを初めて使う人、皮脂崩れしやすい人におすすめ。

クリームタイプよりもやわらかいジェルタイプは、プルプルとした質感で軽やかなつけ心地。伸びがよいのでムラになりにくく、きれいに塗りやすいためクリームアイシャドウ初心者さんでも使いやすいタイプです。

しっとりとしたものだけでなく、乾くとさらりとした質感でフィックスされるもの。油分が多いクリームだとヨレたり皮脂崩れしやすかったりする人にもおすすめです。密着度が高いためラメが飛びにくく、粒のバリエーションが豊富なのもジェルタイプの特徴です。

スティックタイプ:持ち歩きに便利で、アイライナーにも使える

スティックタイプは、外出先でメイク直しをしたい人、アイライナーとしても使いたい人におすすめ。

ペン型のスティックタイプはスリムなサイズでポーチなどに収納しやすく、外出先でのメイク直しに使いやすいのがメリット。細めのラインが描けるため、アイライナーとしても使ったりトレンドの涙袋メイクに使ったりするのも◎芯がやわらかい質感のものだと伸びがよく使いやすいですよ。

スティックタイプの芯は、繰り出し式とクレヨンタイプに分けられます。主流は繰り出し式ですが、さまざまな太さがあるので用途に合わせて選んでくださいね。

②なりたい目元に合わせて、テクスチャーを選ぼう

みずみずしい質感のクリームアイシャドウですが、仕上がりのテクスチャーはツヤタイプとマットタイプがあります。なりたい目元に合わせてテクスチャーを選びましょう。

「ツヤタイプ」は、オイル成分やラメ・パールで華やかな目元に

ツヤタイプは、ラメ・パール入りで華やかな目元に。

クリームアイシャドウはオイル成分が含まれているため、しっとりと濡れたようなツヤ感を演出できるものが多く販売されています。肌になじむ上品なツヤなので、透明感や抜け感を出したい人におすすめです。

華やかさが欲しい人は、パールやラメが入っている商品もチェックしてみて。大粒のラメならゴージャスな印象になるためパーティや特別なお出かけのシーンにぴったり。小粒で繊細なパールなら、ほんのりとした華やかさでオフィスシーンにもマッチします。

「マットタイプ」は、高発色で落ち着いた大人の目元に仕上がる

マットタイプは、ツヤ感が控えめで落ち着いた目元に。

ツヤが抑えられたマットタイプは、落ち着いた雰囲気やモードなファッションに合わせたいときにおすすめです。パウダーアイシャドウと比べてマットすぎないので肌になじみやすく、さまざまなスタイルやシーンに合わせられます。

また、マットタイプは比較的しっかりと発色するタイプが多く、ひと塗りで印象的な目元に仕上がるのも特徴。陰影がつけやすいので、くっきり立体的な目元を演出したい人はぜひ試してみてくださいね。

③イエベorブルベ?色選びはパーソナルカラーを参考に

イエローベースは、オレンジ系、ブラウン系のあたたかみを感じる色が似合いやすい。ブルーベースは、パープル系、グレー系の青みがかった色が似合いやすい。

@morocoshi_chan / 右 @nanocanon54

ベーシックなブラウン系から華やかな差し色まで、クリームアイシャドウには豊富なカラーがそろっています。どの色を選べばよいか迷ってしまうなら、パーソナルカラーを参考にするという手がありますよ。

パーソナルカラーは、黄色みのある肌の「イエローベース(イエベ)」と青みがかった肌の「ブルーベース(ブルベ)」に分けられます。それぞれ似合いやすい色味があるので、チェックしてみましょう。

パーソナルカラー別の似合いやすい色
  • イエベ:オレンジ・ブラウン系などあたたかみのある色
  • ブルベ:パープル・グレーなど青みがかかった色

LIPSのスマホアプリでは、手軽に自分のパーソナルカラーがチェックできる診断機能も。詳しくは以下の記事で紹介しています。

④パレットor単色?楽しみたいメイクに合わせて

パレットは、グラデーションを楽しみたい人、アイメイク初心者の人におすすめ。単色は、抜け感メイクを楽しみたい人、個性的なカラーを取り入れたい人におすすめ。

クリームアイシャドウには、パレットタイプと単色タイプがあります。それぞれの特徴を知ったうえで、アイシャドウの使い方に合わせて選ぶとよいですよ。

パレットタイプは、色だけでなく質感もさまざまなものがセットになっているという点が魅力的。グラデーションを楽しみたい人、シーンに合わせて少しずつアイメイクを変えたい人におすすめです。メイク初心者で色の組み合わせを選ぶのが難しい人にもぴったり!

単色タイプは、クリームアイシャドウでは一般的。商品のカラーバリエーションが豊富で、目的や好みに合った1色が見つかるはずです。単色で抜け感のあるアイメイクや、1色でグラデーションを完成させたい人におすすめ。個性的なカラーを持っておきたい人や、アイシャドウベース代わりになるアイテムを探している人にも◎

⑤プチプラ・デパコスの人気商品は要チェック!

プチプラ・デパコス人気ブランド商品6選。プチプラは、繊細パールがかわいいエクセル、ラメ多めで華やかな目元に仕上がる無印良品、重ね塗りで印象が変わるキャンメイクが人気。デパコスは、スキントーンで透け感を演出するコスメデコルテ、長時間ヨレずに美しい色をキープするボビイブラウン、ぷるんと感触のつやめくパールカラーのジルスチュアートが人気。

プチプラとデパコスはどちらにもよさがあり、一方だけが優れているということはありません。LIPSの口コミで評価の高いアイテムの一部を紹介するので、迷ったときはこちらから選んでみるのもありです。

プチプラの人気クリームアイシャドウ
デパコスの人気クリームアイシャドウ

プチプラは質感や発色など、値段以上のクオリティのアイテムがそろっています。デパコスの場合は、成分や繊細な仕上がりにこだわった商品が多いほか、高級感のあるパッケージでプレゼントにもおすすめです。

LIPSでは、プチプラとデパコスそれぞれの人気ランキングも紹介しています。最新の情報はこちらでチェックを!

美しく仕上がる!クリームアイシャドウのおすすめの塗り方

クリームアイシャドウは、筆に取って塗る方法と、指を使った塗り方があります。メイクの仕上がりや使いやすさで、自分に合った方法を選びましょう。

初心者は指を使って塗ると失敗しにくい

指は、ふんわり仕上がる。指の腹でぽんぽんやさしくのせて、涙袋には少量のせるのがポイント。

やわらかくなめらかなクリームアイシャドウは、基本的には指で塗るのがおすすめ。爪に入らないように指の腹で適量をとり、まぶたをこすらないようにポンポンと少しずつのせていきましょう。いきなりたくさん塗るのではなく、物足りないときは少しずつ重ねて調整するのがポイントです。

グラデーションを作りたい場合は、まずアイホール全体に薄く伸ばし、目尻から中央に向かって重ね塗りすると立体感のあるきれいな仕上がりに。涙袋には、まぶたに塗ったあと指に残ったくらいの少量をのせると失敗しにくいですよ!

以下の記事では、アイシャドウを指で塗るときのコツを詳しく解説しています。

ブラシ・チップを使って塗ると手が汚れない

ブラシ・チップは、手が汚れなくてラク。広い部分は平筆で、細かい部分はチップを使うのがポイント。

指塗りだと爪でアイシャドウを掘ってしまいネイルが汚れることがよくありますが、ブラシやチップを使えばこういったお悩みも解決できます。残りが少なくなって指ではクリームが取れないときも、ブラシならケースの隅のクリームまでしっかりすくえます。

さらにブラシ・チップは、狙った範囲に繊細なタッチで塗りたいときにもおすすめ。アイホール全体にはブラシ、細かい部分はチップを使うと失敗しにくいですよ。ブラシはコシのある平筆タイプのものを選ぶと、適量を取ったり肌になじませたりしやすくなります。

クリームアイシャドウに関するよくある疑問

クリームアイシャドウに関するよくある疑問点もチェックしておきましょう。

二重の線に溜まってしまうときの対処法は?

クリームアイシャドウは、ヨレて二重の線に溜まってしまうことがありますが、これはアイシャドウに含まれる油分や、目元に残った油分が原因として考えられます。

スキンケア後やメイク下地などの余分な油分をティッシュオフしてから塗ったり、上からパウダーアイシャドウを重ねたりするとヨレにくくなりますよ。

40代におすすめのクリームアイシャドウはどれ?

目元が乾燥しやすくなったり、小じわやくすみなどの肌悩みが増えてきたりする40代には、クリームアイシャドウがぴったり。みずみずしいツヤ感仕上がりで、肌悩みをカムフラージュしてくれます。

特にDECORTÉ(コスメデコルテ)の「アイグロウ ジェム スキンシャドウ」は、きれいな濡れ感・ツヤ感に加えてクリームが密着して粉飛びしにくく、年齢問わず使いやすいアイテムです。40代のアイメイクにぴったりのアイシャドウを探している人は、以下の特集もぜひチェックを。選び方からおすすめアイテムまで、たっぷり紹介しています。

クリームアイシャドウが目に入ったらどうすればいい?

日頃アイメイクをしていると忘れがちですが、目の周りは粘膜に近く非常にデリケート。

アイシャドウなどの化粧品が目に入ったときは、あわてて触ったりこすったりせず、水やぬるま湯を当ててまばたきをしながら洗い流しましょう。十分に洗い流しても違和感が残っているときは、眼科の専門医に相談してください。

一緒に使って印象的な目元に!今話題の人気コスメはこちら♡

理想のアイメイクを目指すなら、アイシャドウとアイライナーやマスカラ、アイブロウといったアイテムの組み合わせも大切です。以下の記事では、LIPSユーザーおすすめの人気商品を紹介しているので、ぜひチェックしてくださいね。

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2024年03月19日(Tue)
LIPSに商品登録したい方はこちら

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています