【👀ADDICTION似?!クリームアイシャドウ👀】DollyWinkクリームアイシャドウ01ゴールド限定ピンク(限定な為販売していない所もあります)私の底見えコスメのひとつでもあるDollyWinkのクリームアイシャドウ👀💕✨ずっとゴールドを使用していたのですが、アイライナーを購入した際限定ピンクもGETしたのでレポしたいと思います💡テクスチャーはクリームチークのようにしっとりとしていて密着度がかなり高いです🌟まぶたにしっかり密着してくれてラメ落ちもなく、01は肌馴染みの良いゴールドラメがとっても可愛いんです😳💓涙袋に入れるとうるっうるの可愛すぎるおめめになります🤤🍼4枚目の動画を見て頂きたいのですが、この美しいラメ感、シアーな発色なのにこの可愛いカラー💓とても可愛くないですか?😭💕クリームアイシャドウとありますが、わたしはこれだけだと少し物足りないのでこちらをアイシャドウベースとして使用しています😊限定ピンクの色味は、写真でパケを見るとガッツリピンクで少し使いにくいかなぁと思いましたがスウォッチしてみたらすごーくかわいい薄ピンク💓下手にピンクが浮いてしまうこともなく春メイクにピッタリで春は毎回使用していました🙆♀️✨⚠️アイシャドウのもちも良くなりましたがキャンメイクのアイシャドウベースに比べると持ちの良さは少し劣ります😿💭ただ!私がお伝えしたいのは、この2色の色味、、ADDICTIONのマリアージュ、ミスユーモアに似ていませんか?!?!アイシャドウ好きな方なら皆さん1度は手に取ってみたことのあるADDICTIONの2色のカラーに似ていると感じました🙆♀️💓ラメ感や発色の良さは違いますが肌馴染みの良いカラーな所もすごく似てる、、、そう思うのは私だけでしょうか?!?!是非皆さんにお試ししていただきたいです(ᵕᴗᵕ)♥ゴールドを購入したのはいつか覚えていないほど前なので(?)コスパもかなり良いです🙆♀️気になられた方は是非お試ししてみて下さい😇💓
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックドーリーウインク クリームアイシャドウⅢ
画像・動画からクチコミを探す発色やラメ感などの色見本をチェック!ドーリーウインク クリームアイシャドウⅢ
31
2
- 2018.07.13
💄本日のmake✨※3枚目に目元の写メあります⚠️⚠️⚠️♡SUQQUデザイニングカラーアイズ12幻光茜♡NARSハードワイヤードアイシャドー5342イリデッセントピンクライラック♡NARSホットトライストチークパレット♡ドーリーウインククリームアイシャドウ01ゴールド♡フローフシモテライナーブラウンブラック♡メイベリンスナップスカラ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆来週弟の結婚式があるので練習がてらmake💕久しぶりに幻光茜使ってみたけど、春らしくて本当に可愛い😍✨✨左上のカラーが絶妙的!!瞼の真ん中にハードワイヤードアイシャドーも重ねてみたらより綺麗💕このカラーは偏光ラメが入ってるから立体感を出す時にちょうどいいです🐱💓ラメは大粒なのでちょっとラメ落ちが気になります💦チークはNARSのパレットの真ん中下段のコーラルを薄めにON!今日初めてスナップスカラ使ったけど、私は何か微妙でした!また改めてレビューします💦アイシャドーベースはいつものドーリーウインク🥰本当にこれオススメ💓何個リピしてるか分かりません🙌4枚目は今日使ったベースアイテム👉💕まだまだ乾燥が気になるので保湿はかかせません😭⚠️☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆適当make手順👉👉👉👉👉①アイシャドーベースをのせる。②SUQQUのパレットの右上を二重幅より上にのせる。左下のカラーを二重幅にのせて、そのまま下まぶたの目尻4分の2にものせる。結構濃くつくので指でぼかします。右下の締め色でアイラインを引くようにのせて、上が終わったらそのまま下まぶた目尻4分の1にものせる。左上のカラーを眉下と涙袋にのせる。③NARSのハードワイヤードを瞼の中央にポンポンのせる。④モテライナーでアイラインを引いてからつけまつ毛装着。⑤したまつ毛にマスカラ塗る!完成(*´ω`*)☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆ずっとマツエクだったからつけまつ毛が慣れないしすごく面倒臭い💧💧早く復活したい(´•ω•̥`)そしてこのカラコンでかいなー🌀🌀もったいないから使い切るけど大き過ぎず、小さ過ぎずのコンタクト探そう👀今日も見てくれてありがとうございました🙇♀️#メイク写真#スウォッチ#リピートコスメ
もっと見る145
5
- 2019.04.04
おすすめのメイク方法をチェック♡使い方・HowToを紹介!ドーリーウインク クリームアイシャドウⅢ
ドーリーウインククリームアイシャドウⅢ01ゴールド濃密ラメで明るく華やかな目もとになるクリームアイシャドウ。●濃密ラメで華やかな目もと適度な大きさのラメが詰まっているので少量を塗るだけでまぶたが上品に輝きます。涙袋に塗ればぷっくり大きな瞳に。●目もとに明るさをプラス肌なじみの良いカラーなので、くすみが気になる部分やクマやくぼみになっている部分につければ、ラメ効果で明るさをプラス。●アイシャドウベース普段使っているアイシャドウを使用する前に塗布することで、アイシャドウの発色や色もちが良くなります。グラデーションもキレイに仕上がります。●やわらかテクスチャー伸びが良く、少量でも満足な仕上がり。コストパフォーマンスも優れています。こんな感じで色々な使い方ありますが!私は、涙袋を作る時に使ってます(´•.̫•⋈)涙袋には最適なラメですよ‼︎‼︎けど、付けすぎてしまうとラメラメになってしまうので付けすぎ要注意です👍👍👍一色しかないのにいろんな用途に使えるのって便利ですよね🙄👍#ドーリーウインク#クリームアイシャドウⅢ01ゴールド#プチプラ#クリームアイシャドウ--------------------------------------------インスタもやってます✏️w_a0206です(o'∀'o)🗝つきですが、気軽にフォローをお待ちしています‼︎LIPSからきました‼️などのコメント頂けると、スムーズに許可しやすく助かります‼︎なかなかインスタに気づかない事が多いので、もしよかったら、こちら、LIPSの方にもコメント頂けると助かります🙆♀️--------------------------------------------
もっと見る124
5
- 2018.05.07
締め色メインのブラウンメイクいつも目尻にちょこっとしか使わない締め色をがっつり二重幅にのせた濃いメイクです☺️💌メイクプロセス(ベース類除く)💌アイシャドウ画像に書いてある通りにやります。ブラシで少しずつのせるとはみ出してしまうという失敗に陥りにくいです。とにかく濃いブラウンのメイクなので似合う似合わないあると思いますが、かっこいい感じ、大人な感じの雰囲気になれるのでオススメのメイク方法です☺️💕💌チーククリームチークを仕込むのみです!💫薄めによく伸ばして、ほんの〜り付けます。上からパウダーでおさえて、じゅんわりとにじむような血色感を出します💕💌リップヴォリュプテシャインのNo.15をしっかりと塗った後、ファーストキスのgoldengirlを全体に重ねます。中央のみ多めに重ね塗りをします。このリップはいわゆるニュアンスチェンジ系で、色味的にちょっと使いにくいなーと思ったリップに重ねるだけで印象がガラッと変わります。goldengirlという名前ですが、金色というよりはブラウンがかった銅色っぽいです。お気に入りなので今度別でレビューしようと思ってます☺️💕何処で買ったか全然覚えてないのですが楽天で検索したら600円くらいで買えるみたいです。LIPSの投稿をみるとドンキでも売ってるみたいですね!ポイントメイクはこんな感じです💞ベース類や、ハイライトなどは普段と変えずに仕上げています。しっかりとブラウンを全体に入れているのでいい女(風)のメイクっぽい感じになります☺️チークはベージュ系でも良いかもです🌸こういう濃い色をメイン用に単色で欲しいなーと思ってアディクションやヴィセのシングルアイシャドウを見ていたのですが、追加で買うのも良いけど余っちゃうかなー、パレットの締め色っぽいし余りがちだしなー、と考えて…、じゃあパレットの締め色を使って試しにやってみよう〜とおもったのがきっかけです☺️💕ルナソルだけじゃなくて他のパレットでも、濃いめのブラウンって感じの締め色なら良い感じになると思います☺️人を選ぶと思いますが、ハマればすごく気にいると思います☺️🌸パレットの余りがちな締め色を使うだけなので、是非いろいろなパレットで試してみてください💫#yuyuyuメイク
もっと見る123
8
- 2018.03.03
人気のクチコミドーリーウインク クリームアイシャドウⅢ
今回の紹介はコージードーリーウインククリームアイシャドウⅡ01ゴールドです°✧(*´`*)✧°【商品情報】益若つばさプロデュースのクリームシャドウです。そのまま使っても、アイシャドウベースとしても使え、くすみがちな目周りを明るく見せます。発色&モチがUP。【使用感】アイシャドーベースとして愛用していますd(ゝω・´○)スフレみたいなテクスチャーで、とりすぎたとしても伸ばせば馴染む!キラキラ具合がとても可愛くて後にのせるアイシャドーの邪魔をしません!この機能で1000円で買えるのも魅力的⸜(´꒳`)⸝♡︎#コージードーリーウインク#クリームアイシャドウ#底見えコスメ#コスメ大公開ウィーク
もっと見る53
0
- 2020.05.18
ドーリーウインククリームアイシャドウⅢ01ゴールド濃密ラメで明るく華やかな目もとになるクリームアイシャドウ。●濃密ラメで華やかな目もと適度な大きさのラメが詰まっているので少量を塗るだけでまぶたが上品に輝きます。涙袋に塗ればぷっくり大きな瞳に。●目もとに明るさをプラス肌なじみの良いカラーなので、くすみが気になる部分やクマやくぼみになっている部分につければ、ラメ効果で明るさをプラス。●アイシャドウベース普段使っているアイシャドウを使用する前に塗布することで、アイシャドウの発色や色もちが良くなります。グラデーションもキレイに仕上がります。●やわらかテクスチャー伸びが良く、少量でも満足な仕上がり。コストパフォーマンスも優れています。こんな感じで色々な使い方ありますが!私は、涙袋を作る時に使ってます(´•.̫•⋈)涙袋には最適なラメですよ‼︎‼︎けど、付けすぎてしまうとラメラメになってしまうので付けすぎ要注意です👍👍👍一色しかないのにいろんな用途に使えるのって便利ですよね🙄👍#ドーリーウインク#クリームアイシャドウⅢ01ゴールド#プチプラ#クリームアイシャドウ--------------------------------------------インスタもやってます✏️w_a0206です(o'∀'o)🗝つきですが、気軽にフォローをお待ちしています‼︎LIPSからきました‼️などのコメント頂けると、スムーズに許可しやすく助かります‼︎なかなかインスタに気づかない事が多いので、もしよかったら、こちら、LIPSの方にもコメント頂けると助かります🙆♀️--------------------------------------------
もっと見る124
5
- 2018.05.07
【👀ADDICTION似?!クリームアイシャドウ👀】DollyWinkクリームアイシャドウ01ゴールド限定ピンク(限定な為販売していない所もあります)私の底見えコスメのひとつでもあるDollyWinkのクリームアイシャドウ👀💕✨ずっとゴールドを使用していたのですが、アイライナーを購入した際限定ピンクもGETしたのでレポしたいと思います💡テクスチャーはクリームチークのようにしっとりとしていて密着度がかなり高いです🌟まぶたにしっかり密着してくれてラメ落ちもなく、01は肌馴染みの良いゴールドラメがとっても可愛いんです😳💓涙袋に入れるとうるっうるの可愛すぎるおめめになります🤤🍼4枚目の動画を見て頂きたいのですが、この美しいラメ感、シアーな発色なのにこの可愛いカラー💓とても可愛くないですか?😭💕クリームアイシャドウとありますが、わたしはこれだけだと少し物足りないのでこちらをアイシャドウベースとして使用しています😊限定ピンクの色味は、写真でパケを見るとガッツリピンクで少し使いにくいかなぁと思いましたがスウォッチしてみたらすごーくかわいい薄ピンク💓下手にピンクが浮いてしまうこともなく春メイクにピッタリで春は毎回使用していました🙆♀️✨⚠️アイシャドウのもちも良くなりましたがキャンメイクのアイシャドウベースに比べると持ちの良さは少し劣ります😿💭ただ!私がお伝えしたいのは、この2色の色味、、ADDICTIONのマリアージュ、ミスユーモアに似ていませんか?!?!アイシャドウ好きな方なら皆さん1度は手に取ってみたことのあるADDICTIONの2色のカラーに似ていると感じました🙆♀️💓ラメ感や発色の良さは違いますが肌馴染みの良いカラーな所もすごく似てる、、、そう思うのは私だけでしょうか?!?!是非皆さんにお試ししていただきたいです(ᵕᴗᵕ)♥ゴールドを購入したのはいつか覚えていないほど前なので(?)コスパもかなり良いです🙆♀️気になられた方は是非お試ししてみて下さい😇💓
もっと見る31
2
- 2018.07.13
🐰ドーリーウインク🐰クリームアイシャドウ限定ピンク・ゴールド益若つばさプロデュースのクリームシャドウです。そのまま使っても、アイシャドウベースとしても使え、くすみがちな目周りを明るく見せます。発色&モチがUP。価格💰1000円💋GoodPoint💋・単色でも使える・ベタつかない・細かいラメで綺麗なラメ感がでる・アイシャドウベースとして使える👿BatPoint👿特になし先日限定のピンクをGETしました❤欲しくて欲しくて探したのですが、近くでは購入できず…知人が使わないからということで譲ってくれました😘元々ゴールドを愛用していてリピしている物なのですがピンクは初めて❤️綺麗なラメ感でなじませるとあまりピンクという発色はしないかな?とんとんとん…と置くように乗せるとしっかり発色します👍✨私はアイシャドウのベースとして使用するのでそこまで発色は求めていませんが、このラメ感がとにかく大好きです❤️キラキラな目元が好きな方にオススメです💋#プチプラ#濡れ瞼#キラキラアイシャドウ#クリームアイシャドウ#ベース
もっと見る25
1
- 2017.11.09
今回はコージードーリーウインクのゴールドクリームアイシャドウを紹介します🐥底見えするほど、使い込んでます(笑)この商品をつけていると、よく褒められます💯「どこのアイシャドウつけてるの?」と「目がすごくキラキラしててキレイだね」とか言われたりします。写真では分かりづらいですが、最後に動画を載せてますので、どうぞご査収下さい(笑)店頭にテスターがあったら是非試して下さい!感動間違いなしですよ~👀‼サンタ登場してますが、みなさんクリスマス楽しんで下さい✨🎄以上、和みるく*でした🎅
もっと見る32
0
- 2018.12.25
こんばんは(^^)きようのメイクで使った物の紹介コーナーだよ❤️あんなラメ大好きです。きようは下まぶたと上瞼のベースとして使いました。これ下まぶたに付けると結構うるうるした感じになるよ(^^)
もっと見る32
0
- 2018.11.07
涙袋用に購入しましたが単品使いだと白浮きするため上からピンクベージュのシャドウを重ねてちょうどいいぐらいです。とにかくギラギラ!大きめラメが好みなわたしはとてもすきです!他の使い方でいうと画像2枚目の上唇の山のとこにのせるととても唇がぷっくりしてみえて人中も短くみえるのでオススメです(˙˙)/お色はゴールドですがピンクゴールドをだしてほしいなぁっていう密かな願い…(´・ω・`)
もっと見る41
0
- 2018.07.21
ドーリーウインクのクリームアイシャドウです。細かいパールがほどよくて、主にアイシャドウ下地と目頭鼻筋などにハイライトを入れるのに使っています。アイシャドウの下地に仕込むとパール感が増してよりツヤツヤします。パッと見若干黄身がかって見えますが、塗ると結構白みが強いです。なので、色黒な方はうすーく伸ばさないと白浮きするかもです。
もっと見る20
0
- 2017.11.27
DollyWinkクリームアイシャドウⅢ01ゴールドです!触った感じはすごく柔らかいです!!!伸ばさずに使っても可愛いし、うすーく伸ばして使うのもとっても可愛いです😊大きなラメや小さなラメが沢山入っているので、キラキラメイクが好きな方はオススメですよ✨✨
もっと見る22
0
- 2017.10.26
クリームアイシャドウIIの01番ゴールドです😊これをベースにアイシャドウを乗せると驚く程発色が良くなりしっとりとした使い心地なので粉っぽさが無くなりツヤツヤとした瞼になります😊👌💕ゴールドのラメが肌馴染みも良くギラギラというよりチラチラと角度によって煌めくラメといった印象なのでとても上品です✨たくさん塗ってしまうのは厳禁!少量で充分発色してくれるので大丈夫です☺️👌✨#プチプラ#ドーリーウインク
もっと見る19
0
- 2017.05.17
コージードーリーウインククリームアイシャドウ01ゴールドこれはもう優秀ですよね♪マットなアイシャドウの前にアイシャドウベースとして使うと発色よくなるのはもちろん、キラキラなアイシャドウになります✨涙袋に使えばぷっくりキラキラ!キャンメイクのアイシャドウベースももっているのですがキラキラさせたいときなどはいつもこちらのクリームアイシャドウをつかっています☺️💕#ドーリーウインク#クリームアイシャドウ
もっと見る84
9
- 2018.10.01
💄DollyWink💄クリームアイシャドウ💄限定ピンク⭐️少し指にとるだけで高発色⭐️ゴールドの細かいラメがとってもきれい⭐️ピンクの色味もかわいい⭐️コスパよし⭐️二重の線に少したまるこちらはYouTubeのすうれろちゃんの動画で見てかわいすぎて、探し回ったアイシャドウです!限定なのでなかなか見つけられず大変でしたが購入できてよかったです!アイライナーとセットだったような気がします😊ADDICTIONのミスユーモアよりも濃いめの発色で本当にかわいいです❤写真は、上が1度塗り、下が2度塗りですが重ねすぎると厚ぼったくなるだけで仕上がりがよくないので、薄く伸ばしながら発色加減した方がいいと思います😊
もっと見る56
7
- 2018.04.08
コージードーリーウィンククリームアイシャドウⅡ01ゴールド私はアイシャドウの下地と涙袋で利用してます!つけ心地はなめらかでとにかくラメがたくさんでキラキラしてます💓。アイシャドウの下地にすることでマットなシャドウを重ねてもキラキラしてますし更に付け足すも尚キラキラしてとても綺麗です!12時間は持つと思います。
もっと見る31
1
- 2018.01.23
★☆購入品紹介☆★アイシャドウ下地として使うといいと聞いたので購入してみました😄✨アイシャドウの発色もよくなり色持ちもよくなってよかったです❤今までアイシャドウ下地を使ってメイクしていなかったので仕事が終わったらアイシャドウの色が落ちて下を向くと二重線に線がはいっていてぐちゃぐちゃになってました💦仕事中は忙しくて化粧直しはなかなかできないので…色持ちがいいのは助かります😊!!
もっと見る31
0
- 2019.08.06
たまたま見つけて「限定」って言葉とプチプラな値段と色味の可愛さに負けて買っちゃった(*´∀`)
もっと見る22
1
- 2018.10.31
見た目ほど赤くなくてほどよい赤みで普段使いしやすいです💆クリームシャドーなので指でつけてすーっと簡単に塗れるので⭕キラキラがほどよくてかわいいです❤
もっと見る120
2
- 2017.11.22
ドーリーウィンクピンククリームアイシャドウドンキにて、アイライナーとセットで売られてました。色味は瞼に塗るとほんのりピンクー!って感じになります。重ねてもそこまで色に変化ありませんでした。ベースとして使用するのがいいかと。可愛いピンクというよりかは大人ぽい感じのピンクになります。⭐️2・クリームアイシャドウなので伸びやすくまばらになりにくい。・瞼に塗るとくすんだピンクになる派手じゃない・ザクザクとしたラメ感が可愛い👿・これ一個でアイシャドウだと発色は微妙。・顔の血色が悪い人はこれだけつけるとさらに顔色悪く見える・くすまずもう少し発色のいい綺麗なピンクが理想なので私は微妙でした。このアイシャドウの上にピンクのアイシャドウを載せたけど、ベースにくっつきやすく、まばらになりやすかったのでぶきっちょには不向きかなぁと思いました。
もっと見る28
0
- 2018.07.30
ドーリーウインククリームアイシャドウⅡ01ゴールド少し塗るだけでアイシャドウの発色が良くなり目元が明るくなります🌟涙袋に塗るのもおすすめです🙌少量でも伸びるのでコスパも良しです🙆1年以上使っていますが未だになくなりません(・×・)笑クリームなのでラメ飛びもなく使いやすいです*.。たくさん塗ると二重の線にたまりやすいので、薄めに塗ることをおすすめします(・ᴗ・)
もっと見る29
0
- 2018.05.25
涙袋用っ!!!めちゃキラキラして白いから、髪型や服装、メイクによって好きな色を用途に応じて変えて重ねると本当にいい💋ギャルメイクの時は、このクリームシャドウだけ!!!キラキラ好きにはたまらないっシャドウの下地にも使えるし、好きなアイシャドウの色があっても、マットだったりキラキラが少なかったりで好みのキラキラがなかったらこれとかさねることで自分の好みの色をキラキラにできるよっ🤩
もっと見る26
0
- 2018.05.24
DouyWinkクリームアイシャドウ01ゴールド20歳くらいの時からずっと愛用してます♡笑かなり使ってるため底見え笑アイシャドウの下地として使うと持ちが良くなります😌もはやこれがないとアイシャドウ塗りたくないくらいです笑02枚目見れば分かる通り細かいラメが入ってますが付けるとギラギラになるほどではないのでどのアイシャドウとも馴染みやすいし相性抜群だと思います♡伸び★★★★★持ち★★★★★発色★★★★★廃盤にならない限りきっとずっとリピートしてくと思います🦄♡
もっと見る28
0
- 2018.01.29
この商品をクリップしてるユーザーの年代ドーリーウインク クリームアイシャドウⅢ
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ドーリーウインク クリームアイシャドウⅢ
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × クリームアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ETUDE | ピクニック エアームースアイズ | ”ムースタイプなのでしっかり発色!ラメもぎゅぎゅっと詰まっていて可愛い♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
excel | イルミクチュールシャドウ | ”シアーな発色、繊細なツヤ感、塗り心地抜群のクリームシャドウ。文句なしに色がかわいい♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
WHOMEE | ウィンクファイブアイシャドウ | ”つやめきがすごくてワンストロークしただけでもうるうるのつやつや♡色もくすまないそのままの発色が続く!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | ディアマイ エナメルアイズ | ”「1000円以下で買える濡れツヤアイシャドウ」ペタっと瞼に密着、ラメ飛びしない!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
excel | アイシャドウベース | ”まぶたの色を均一に。テクスチャーがやわらかく薄く伸ばしやすい♪保湿効果もバッチリ♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 949円(税抜) | 詳細を見る | |
Witch's Pouch | ウォータリースティックシャドウ | ”名前の通りしっとりで、スティックアイシャドウを乗せる時の瞼をガリガリ(?)してる感がなく気持ちいい♡” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,045円(税込) | 詳細を見る | |
ETUDE | キラキラ アイシャドウ | ”パールの美しい輝きと抜群の発色力!スティックタイプのアイシャドウだから簡単に使えて持ち運びにも◎” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 510円(税抜) | 詳細を見る | |
Visée | ヴィセ アヴァン シングルアイカラー クリーミィ | ”伸びも良いので濃さの調節ができる◎伸ばすとさらっした質感に変わるのが面白い♪” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
コフレドール | 3 Dトランスカラー アイ&フェイス | ”スフレのような密着感!チークにも使いやすそうなふんわり感発色なのに鮮やかだからアイシャドウにも◎” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 1,600円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
リンメル | プリズム クリームアイカラー | ”質感は本当にクリームだけど、適度な硬さがあって使いやすい◎ツヤ感が出る!” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 800円(税抜) | 詳細を見る |