この二重のりのメリットは ✔︎︎︎︎乾燥が早い ✔︎︎︎︎今までの二重のりの中でしっかり二重になる ✔︎︎︎︎重たいまぶたでも、年齢やまぶたのたるみにでもしっかり二重になりやすい←個人の感想ですが 私は一重なのでまぶたの生え際に沿って塗り、自分の二重のラインを決めること! ※必ずですが、二重にしたいラインは欲張らないことが重要になります💦😭 なりたい二重は3段階! ○末広型 ○MIX型 ○並行型 絶対にこの3段階になれるとは、限りませんが幅の広さは変えれるんだという夢が広がりました。
もっと見る55
2
- 2024.12.30
LIPSで購入可非接着二重ノリ比較・・・・・・・・・・SHOBIDOTWOOLダブルアイリッドハイブリットフィルム二重にする力★★★☆☆目立ちにくさ★★★☆☆OFFしやすさ★★★★★1回塗っただけだと二重になりにくく2度塗りが必要でしたマット...
もっと見る129
36
- 2024.07.22
非接着式だから 乾いたら膜のようなものが形成される😳 ハイブリッドフィルム ハード 厚いまぶた 自然なふたえを1日中キープしたい方向け⸝⋆ スーパーマット 薄い〜普通のまぶた 塗ったラインを目立たせたくない方向け🙆♀️ 接着しないから自然な仕上がりで 赤のスーパーマットでも 充分形成されるけど 黒のハードタイプはよりしっかりとした 膜ができる感じ✨ 赤のスーパーマットは本当に 滑り止めみたいに?マット感! 黒はピタッと密着感◎
もっと見る120
7
- 2023.09.05
こちらのアイトークを使ってみたらしっかりきれいな二重を作ることができました! スーパーマットは本当にマットなので、テカらずバレにくいと思います! ハードは少しテカリがありますが、しっかり皮膜ができるので、キープ力は良さそうだなと思いました✨ くっきりきれいな二重を簡単に作ることができました✨ノリではないのでつっぱったりせず、違和感もなく、とても使用感が良かったです😊 一日中つけていても二重が崩れることなく続いていました!夜のクレンジングの際に普通にクレンジングで落とせたのもとても良かったです!
もっと見る104
2
- 2023.09.25
接着タイプは、まぶたが突っ張ったりくっついたりして不自然になりがちだけど、こちらの商品は皮膜タイプなので、自然な仕上がりに💜 ハードは厚いまぶた向け、スーパーマットはよりナチュラルに仕上げたい時に◎ アイシャドウの上から使えるのもうれしいポイント! ハードは少しテカリがあるので、マットなアイシャドウより、つやっとしたアイシャドウの上から塗るとより自然かも🌟 とーっても詳しい使用説明書が付いているので、色々な塗り方を試しながらコツをつかんでいきたいです❤️🔥
もっと見る77
4
- 2023.09.13
これ、乾くとペタペタしにくいし、サラッと肌の色に馴染みやすい色だね👀 二重の長さ出ししてみたんだけど、あんまり触りすぎると白く浮いちゃうから狙って一発で決めるのが良さそう〜。 水に濡れてもなかなかふやけなくて◎ 落としたいときは洗顔してしばらく水分を含むと白くなってくるから、指で撫でたら取れたよ🫶
もっと見る197
4
- 2023.09.05
私の瞼は重い瞼だから、だいたいこの二重形成だとハード系を使うんだけど、やっぱりこのタイプもハードが綺麗に作れて良かった〜🥹💗 ハードはしっかりしてる感じで、重たい瞼さん向け✨️ 私にピッタリのアイテムだったよ😍😍😍 スーパーマットはうすい瞼さん向け! 私が使ったらモコモコしちゃって難しかった🤣🤣🤣 重い瞼の私だと、こっちは微妙でした💡⠜ 私は重い瞼だから、ハードタイプをリピするかな〜🤔💓💓💓
もっと見る128
2
- 2023.09.06
こちらは、皮膜タイプで色々な形の二重が作れるんだよ〜! 作り方も、付属に付いてる説明書に詳しく書いてあるからとてもわかりやすいの。 あたしは、奥二重なんだけどまぶたが重たくて💦なので、HARDタイプを使用してるよ! やり方はとても簡単!まぶたに塗ってちゃんと乾かしてから使うと綺麗に仕上がるよ🤭 久々に使ってみたけど、昔より全然簡単に楽しめた💞 メイクの幅が広がるぅぅ〜!
もっと見る85
2
- 2023.09.04
アイトークのアイプチ ハイブリッドフィルム ハード / スーパーマット💜🩷 非接着式でなりたい二重が作れる! 私は紫の方が好き🟣 一重の人も、奥二重の人も 二重やけど非対称のときなどなど 気になる人はぜひチェックしてみてね! 私は二重の調子が悪い日に 使ったりしてるよ ^^
もっと見る68
2
- 2023.09.06
ハードはウォータープルーフ処方、まぶたが厚めの方向け。 スーパーマットはテカリが目立たない仕上がり、まぶたが薄め〜普通の方向け。 どちらもオフする時は水でふやかした後に軽い力で擦ったらするんと落ちてくれる。 皮膜の強度はハードの方がやっぱり強くて折り込む力もある。スーパーマットはハードより少し弱いかな?くらいの強度。
もっと見る66
1
- 2023.09.06
こちらは、接着式のように完全に固まらないので、つっぱり感が少なく、跡が目立ちにくくて、ふたえが自然で、修正しやすく、気軽に使いやすかったです。 〈ハード〉ぬって乾かしてから、プッシャーでふたえを整えたら、強力なふたえの線ができました。若干、液のテカリが目立ちましたが、アイシャドウを重ねたらごまかせました。 〈スーパーマット〉こちらは、ハードより、マイルドですが、同じように、くっきりしたふたえがつくれました。液はほとんど目立たなくて、自然なふたえが作れました。 両方とも、あまりやり過ぎると、きりっとしたまぶたにはなりますが、アイホールに線が入ってしまうので、少しずつやる方が良さそうでした✨ 微調整しやすいメリットで、なりたいふたえが作りやすいです。(目尻だけ、目頭だけもいけます。) めちゃくちゃわかりやすい説明書が入っているので、私のような不器用な人でも、大丈夫だと思います✨
もっと見る38
1
- 2023.08.31
#PRNOINさんのマジレポ企画でアイトークハイブリッドフィルムハード、スーパーマットを頂きました✨まぶたをくっつけない非接着タイプなので自然なふたえが作れます🥰自分は片目だけ日によって奥二重になる時があるのでそういう時に便利な商品だなと思い...
もっと見る60
6
- 2023.09.01
今回ハイブリッドフィルムの商品を使わせてもらいました。2つを使用してみて、10年前よりも本当につけやすく理想の二重になりました💁♀️ 3枚目は普通まぶた向け用です! 4枚目は厚いまぶた向け用です!
もっと見る41
1
- 2023.09.06
▶#アイトークハイブリッドフィルムハード&スーパーマット非接着式1度塗りでもしっかり膜を作ってテカリにくい🙆個人的にはハードタイプ(黒)のほうが目立ちにくく使いやすかったです。#マジレポモニター_ハイブリッドフィルム#ヒュン現象#二重幅広げた...
もっと見る48
1
- 2023.08.30
なりたい二重に✨️ハードVSマット👀どっちを買えばいい?違いは?【使った商品】アイトークハイブリッドフィルムハードハイブリッドフィルムスーパーマット【商品の特徴】ハイブリッド(HYBRID)とは、「違った要素が混ざり合っている」こと。アイトー...
もっと見る130
7
- 2023.09.02
アイトークハイブリットフィルムハードハイブリットフィルムスーパーマット皮膜タイプのアイプチ🌿ハード→まぶたが厚い方向けスーパーマット→標準的な厚さの方向け💭ハードタイプ☑︎非接着式・セミマット☑︎自然なふたえを一日中キープしたい☑︎アイシャド...
もっと見る99
1
- 2023.09.04
非接着式・セミマットで自然な一日中キープ! 汗や水、涙にも強いウォータープルーフ💪( ¨̮ 💪) 保湿成分ピーチセラミド配合でお肌にも優しい💗 駅を塗布する幅を変えて自分のなりたいふたえに!! 2WAYプッシャー付きなので初めての方にもおすすめです!
もっと見る60
2
- 2023.08.24
すごい自然な仕上がり テカリも目立ちにくい 一度塗りだと食い込み浅めの二重 2度塗りすると結構深くラインが出る わたしは目頭の瞼重めなので2度塗りしてるよ! やっぱり二重幅変えると顔の印象だいぶ違うよなあ 気に入ったので今後のメイクでも使おうと思いますっ!!
もっと見る36
0
- 2023.10.18
非接着式だから素肌感も出て、目立ちにくいのが今まで使ったこと無かったので、使い心地に感動❗️目立たせたくない人にとってもオススメ😳是非1度使って見てほしい❣#マジレポモニター_ハイブリッドフィルム#アイトーク#ヒュン現象#二重幅広げたい#ハイ...
もっと見る55
3
- 2024.03.31
このハイブリッドフィルムは今まで出逢ってきたお品の中で失敗しにくく手軽に理想的なふたえまぶたを創る事が出来てとっても嬉しかったですしその仕上がりに感動致しましたっ♪🥹💖 汗や涙、湿気やお水に負けず1日中ふたえをキープしたい時は🖤ハード🖤より目立ちにくい仕上がりを目指したい時は🤍スーパーマット🤍という風に使い分けております😁✨ 三重、四重の重たいまぶたの方はハイブリッドフィルムを使ってその部分をかためて1つにして綺麗なふたえに整える事も可能🉑だという事で実は玉置様ご自身もその様に使用なさっていらっしゃるとの事でしたっ🤩
もっと見る83
2
- 2023.09.05
液体タイプの塗る量や範囲を自由に変えられるところと、片面テープのまぶたを接着せずに軽い使い心地でふたえを作れるところを掛け合わせた、まさにハイブリッドなふたえアイテム♡ スーパーマットもハードもどちらもキープ力はしっかりありましたが、一度塗りよりも重ね塗りする方が間違いなかったです♡ 個人的にはアイメイクの上から使えるってところがお気に入り🎵 薄めの色味より、しっかり色をのせた時の方が目立ちにくいように思いました✌️ スーパーマットのほうが、テカリ感がなく 目立ちにくいのはもちろんですが、ハードもテカリ感がだいぶ抑えられているので ハードだから目立つ!とかは感じませんでした◎
もっと見る80
2
- 2023.09.05
非接着スーパーマットで乾くと透明。目を閉じてもバレないふたえを作ります。更にアイシャドウの上からも塗れて便利💓 厚いまぶたも自然なふたえを一日中キープ。アイシャドウの上からも使用できて、更に自然な印象に仕上がります。 昔アイプチを使ってましたが、二重にしてます!と糊がまるみでしたが、こちらは目を閉じてもバレにくく、自然な仕上がりで、なりたいふたえを作るのが魅力的でした。
もっと見る49
3
- 2023.09.06
ほんとにバレないふたえがキマる✨✨✨✨✨✨✨✨ どんなまぶたにも使いやすいようにバリエーションがあるから幅広い方が使いやすいです。 ハードタイプ(紫)はコスメアワードを受賞していたり、すでにリップスでも話題です。 私的にはスーパーマット(ピンク)の方が自然な仕上がりだし、目を閉じた時も違和感なく使える使用感でした😊 白い液体が乾くと透明になるので、全然目立たないのも◎ どちらも保湿成分が入っているので肌の薄いまぶたにも優しいです!
もっと見る37
2
- 2023.09.06
ハードは、モチが気になる方に向いていてスーパーマットはマイルドで素肌っぽい、濃いアイシャドウをつけない方に向いている。 両方とも振って使ったほうが良く、アイシャドウの上に塗っても使いやすいということを初めて知りました。 すべてのまぶたに対応していると聞いてホッとしました。 私自身、両目が二重なのですが形が少し違うので両目がおんなじになるように練習していこうと思います。 水をつければ取れるとも言っていたのでまぶたに負担がかからず使えるのが何より嬉しかったです。
もっと見る41
3
- 2023.09.05
♦️アイトークハイブリッドフィルムハード&スーパーマット非接着式ペン先が細めなので、ドバっとつくことなく、塗りやすい𓆸⋆*🌼*・🌷今の二重幅から、自然に幅を広げられるのが嬉しい(՞៸៸.ˬ.៸៸՞)💜#マジレポモニター_ハイブリッドフィルム#...
もっと見る58
2
- 2023.09.23
リピ買い!お肌にやさしいかんじでつっぱらなくて、すき! ずっと品切れしてたけど買えてよかった! ゲキカワ! まんまるお耳にむちゅうになっちゃう! はじめて、ペンシルタイプ買いました!優しい目元になります! ほんとに毛穴に消えた笑笑 感動でふ! 泡がもこもこで洗ってて楽しい!! ニキビケアにも良さそう 私が下手なだけかもだけど二重なりませんでした笑笑笑 また挑戦かなと さすが無添加! お肌弱い方にも! なんだこのツヤツヤ感は!!と思ってお気に入りです! パウダータイプぜんぜんつかなーいって方にオススメです! りぴがいです! これはなくてはならなさすぎるアイテムです! アイシャドウより良くなります!
もっと見る57
2
- 2023.11.29
このハイブリッドフィルムは今まで出逢ってきたお品の中で失敗しにくく手軽に理想的なふたえまぶたを創る事が出来てとっても嬉しかったですしその仕上がりに感動致しましたっ♪🥹💖 汗や涙、湿気やお水に負けず1日中ふたえをキープしたい時は🖤ハード🖤より目立ちにくい仕上がりを目指したい時は🤍スーパーマット🤍という風に使い分けております😁✨ 三重、四重の重たいまぶたの方はハイブリッドフィルムを使ってその部分をかためて1つにして綺麗なふたえに整える事も可能🉑だという事で実は玉置様ご自身もその様に使用なさっていらっしゃるとの事でしたっ🤩
もっと見る72
0
- 2023.09.05
瞼が厚いし目の横幅もなく左右で奥二重になったりならなかったりする私の目はどうにもならんと諦めてました。 二重になる時もあればならない時もあるし二重になっても目は小さいですが、成功すると気分がいいです。 すぐ固まるので蓋を開けるとバキバキのカスが出てくるのだけはむかつきます。
もっと見る23
0
- 2023.11.04
前のやつよりプッシャー使いやすくなってて感動#はじめての投稿...
もっと見る31
0
- 2024.01.22
アイトーク ハイブリッドフィルム ハードリピート。非接着式でアイプチしてます感がない上からアイシャドウ重ねればバレない容器から液が漏れやすいのだけ困る...
もっと見る25
0
- 2024.05.30
商品詳細情報アイトーク ハイブリッドフィルム
- ブランド名
- アイトーク(eye talk)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキング
- 容量・参考価格
- 1,650円
- 取扱店舗
- 近くのアイトーク取扱店舗はこちら
- バリエーション
- ハード【新】
- ハード【旧】
- 商品説明
- まぶたをくっつけない、非接着タイプのふたえまぶた化粧品。まぶたに塗って乾かしてできる極薄皮膜がまぶたを物理的に押し上げて、まるで「本物のようなふたえ」を作ります。まぶたを接着しないから、目を閉じても自然、つっぱり感を感じにくい。アイシャドウの上から使えてアイメイクを崩しにくい。
- メーカー名
- コージー本舗
- 発売日
- 2018/9/5(最新発売日: 2023/8/8)
- カテゴリ
- 美容グッズ・美容家電 > メイクアップグッズ > 二重まぶた用アイテム
- 成分
- ゴムラテックス、水、(スチレン/アクリレーツ)コポリマーアンモニウム、フィトステリルグルコシド/グルコシルセラミド、加水分解ヒアルロン酸、フェノキシエタノール、ペンチレングリコール、カプリリルグリコール、オレイン酸Na、ラウリン酸ポリグリセリル-5、安息香酸Na
プチプラ × 二重まぶた用グッズランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
DAISO アイテープ(絆創膏タイプ、レギュラー、70枚) | 110円(編集部調べ) |
| 全体的な粘着力も端の粘着力も◎!すごーーく伸びるし、しっかりしてて切れにくい | 詳細を見る | ||
アストレア ヴィルゴ アイビューティー フィクサー WP | 1,320円 |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第140位 | そんなに引っ張られてる感もないし!つけ心地がいい♡水にも強い!なのにクレンジング ではつるんっと落ちてくれるのでそこも有難い! | 詳細を見る | |
D-UP オリシキ アイリッドスキンフィルム | 1,650円 |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第143位 | サラッとした液体で筆も細いのでベタっと付きにくく微調整もしやすいです。 | 詳細を見る | |
Girl's Maker ORIPUCHI | 1,320円 |
| かなり使いやすい!途中で一重に戻る事もなく持続力もあるし安定した二重を作ってくれる♡ | 詳細を見る | ||
ルドゥーブル 大人のルドゥーブル | 1,650円 |
| 非接着タイプ、バレないしメイクにも影響しづらくておすすめ❤︎ | 詳細を見る | ||
プレビュート ふたえマットコート | 990円 |
| テープやのりを使ってできたふたえまぶたのテカリを無くしてくれる♪ | 詳細を見る | ||
アイトーク アイトーク スーパーホールド | 1,100円 |
| 容量が多く、値段も安い!接着力はとても高いです!クレンジングシートでこすれば簡単に落ちます | 詳細を見る | ||
アイトーク ハイブリッドフィルム | 1,650円 |
| 非接着タイプなのでバレにくい。筆が細くて塗りやすい | 詳細を見る | ||
アイトーク アイトーク クリアジェル | 990円 |
| 透明タイプで目立たず強力な粘着力!プッシャー付きで初心者も簡単に自然な二重に♪ | 詳細を見る | ||
Automatic Beauty ダブルアイリキッド | 924円 |
| 二重のり・アイテープランキング第11位 | 筆も細いのでとっても使いやすいです💓 | 詳細を見る |