マスクでニキビができやすくなってしまったので化粧水を変えてみました✨キュレル皮脂トラブルケア 化粧水🌿スキンケアは合う合わないがあると思うのでまずはテンプレで淡々とご紹介させていただきます。【肌質】◯20代◯乾燥肌、敏感肌◯たまにニキビができる【テクスチャ】◯さらっとしていて、水みたい!◯ほぼ無色透明です【特徴】◯保湿力はそれほどキュレルは 乾燥性敏感肌へ をコンセプトの一つとしていますが、この商品は、保湿力はそれほど高くないと思います◯皮脂トラブルケア消炎剤配合で、ニキビや肌荒れを防いでくれるらしいです。過剰な皮脂のベタつきを抑制する成分が入っているそうです。【どんな人におすすめ?】◯皮脂が多めの方におすすめです鼻の周りやニキビまわりの脂っぽさがかなり抑えられました!◯乾燥肌の方は、注意が必要です⚠️皮脂が抑えられるので、乾燥して毛穴が開きやすくなります。皮脂が多い部分のみに使用する、しっかり乳液などで保湿するなど、工夫が必要だと感じました【備考】◯ドラッグストアで1800円くらい ◯ポンプ式で、3-4プッシュ/回◯キャップ付き私は乾燥しやすいので、ニキビができたときや皮脂が多い時に応急処置として使っていこうと思います🌿お値段もお手頃なので、気になった方は是非試してみてください!レビューも楽しみにしておりますここまでお付き合いいただきありがとうございました🦍#夏のマストバイ
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!キュレル 皮脂トラブルケア 化粧水
239
13
- 2021.08.12
肌荒れと戦う日記#7です🥰昨日気づいたことがありまして、「もしかしたらわたしインナードライ肌なのかも?!」と!2枚目に、インナードライ肌の特徴をまとめたもを引用させていただいていますが、まさにわたしの肌はこの特徴にぴったり当てはまるんです⚡️⚡️⚡️⚡️(インナードライとは?見分け方と改善方法、MaisonKOSE,https://www.shiseido.co.jp/sw/beautyinfo/sp/DB008941/)⭐️Tゾーンはすごくテカるのに、口周りはカサカサ⭐️鼻、頰のメイクヨレが気になることなどなど、まさに!!!って感じです🐳朝起きたら油田(笑)みたいに、顔テッカテカになるし、ぜったい脂性肌やろ!って思ってたんですけど、皮脂が異常に分泌されるのはストレスのせいだったりするようです🤔🤔🤔脂性肌と、インナードライ肌ではスキンケアの方法も全然違うようで、インナードライ肌は❣️保湿が大切→エタノールが入っていない化粧水をえらぶ→エタノールはお肌を乾燥させるからあと、ノンコメドジェニックの化粧品もニキビができにくいということを最近知りました、、、(今更)🔰この2点を踏まえると、わたし的にはキュレルの💓皮脂トラブルケア化粧水💓がぴったりかな〜と思いました!いま使っているオードムーゲの保湿化粧もとくに使い心地が悪いとかは全くないのですが、エタノールが入っているので、もしかしたらキュレルのに変えた方がいいのかなーと感じています🍒オードムーゲの化粧水をもう少し使って様子を見て、そのあとこのキュレルの化粧水に変えてみようかなと思います🤭あとは、ストレスをためないこと、睡眠をしっかり取ることを中心に頑張ります💪#肌荒れ#赤み#ニキビ#キュレル#インナードライ肌
もっと見る56
5
- 2020.02.14
おすすめの使い方・HowToを紹介!キュレル 皮脂トラブルケア 化粧水
インナードライを改善させたいため、こちらの化粧水を購入しました。自分はインナードライかつニキビ肌なので、キュレルの中でもこちらの皮脂トラブルシリーズを選びました。⭐️美容成分擬似セラミド 保湿アラントイン 抗炎症作用ノンコメドジェニック処方保湿だけでなく、皮脂分泌を調節してくれるそうです。⭐️使い方朝晩、洗顔後に5プッシュ手に取り塗る。→追加で5プッシュ手に取り塗る。かなりシャバシャバしたテクスチャーで、水のようです。匂いはほぼありません。コットンを使うのが下手なので、化粧水はいつも手で塗りますが、手で塗るにしてはシャバシャバすぎます。1プッシュで少量しか出ないため、何度もプッシュが必要なのが面倒です。自分はとろみのあるテクスチャーの方が好みなので、ここが少しマイナス点です。使用感は肌に水分が入っていく感覚です。テクスチャが水っぽいので、ベタつきは全くありませんが、塗った感じもしません。こちらを使う場合は、導入美容液を先に塗った方が良さそうです。インナードライは改善した気がします。ですがテクスチャが好みでないので、またインナードライが気になった際は、同じ成分のジェルタイプを次は使ってみたいです。現在は乾燥する季節になり、肌表面の乾燥が気になり出したので、とろみのある化粧水を使いたいと思います。
もっと見る55
1
- 2021.12.02
使い切りました。使い心地は水っぽい感じパシャパシャ使いたい人はいいけどトロみがある方好きな人には向かない肌の調子は現状維持より少しプラス気味保湿感はあまりないサッパリするので夏にオススメたぶんリピートはしないけど化粧水はバンバン使うから消耗品足りない部分はいい美容液で♡♡↑という使い方がベストと思われる
もっと見る27
0
- 2018.07.21
人気のクチコミキュレル 皮脂トラブルケア 化粧水
キュレルの化粧水です🌱混合肌(皮脂トラブルケア用)のもの。プッシュ式です🌸3〜4プッシュ、と書かれていますが、だいたい7プッシュくらい必要🌿テクスチャはシャバシャバで一切トロミなし普段はトロミ信者なので絶対に買わない。笑最近食生活が乱れたこともあって、ニキビができてしまった際に急いで購入💦(小さい赤いニキビがこめかみ辺りに複数)朝は水だけ洗顔にして、この化粧水を朝晩に使用するとそこそこ良い肌調子を保てているのでリピするかも❣️#夏のマストバイ#キュレル#皮脂トラブルケア化粧水#ニキビ #混合肌
もっと見る231
6
- 2021.08.05
curel🖤皮脂トラブルケア 化粧水🤍キュレルといえばセラミドですよね😊こちらのシリーズは過剰な皮脂のベタつきを抑制する成分や消炎作用のあるアラトイン配合☝🏻潤い成分ユーカリエキス🌿も入っています!ベタつかず、水々しく潤う使用感✨ノンオイリー処方になります。私はオイリー肌ではないんですが、夏場やマスク荒れ、吹出物が出た時に使用します🙆🏻♀️肌のコンディションによって使うものを変えています☝🏻乾燥性ニキビや、敏感肌だけどニキビが出来る方にオススメです😊💜#キュレル#curel#乾燥性敏感肌#敏感肌#乾燥肌#混合肌#皮脂トラブル#ニキビ#ニキビケア#アラトイン#アトピー肌#スキンケア好きさんと繋がりたい#コスメ好きさんと繋がりたい#美容垢#美容マニア#美肌#艶肌#スキンケア#コスメ垢#コスメマニア#プチプラコスメ#デパコス#化粧水#乳液#美容液#ドラコス
もっと見る71
1
- 2021.08.02
\ベタつく乾燥性敏感肌に/🧴キュレル皮脂トラブルケア化粧水皮脂によるベタつきが気になる方におすすめの化粧水。消炎剤というニキビ・肌荒れに有効な成分が配合されています◎わたしは混合肌でTゾーンはテカテカするので、さっぱり使えるこちらの化粧水がお気に入りです。またアルコールフリーなので、敏感肌さんにもおすすめ◎わたしも敏感肌ですがぴりぴりしませんでした。油分を除き、シンプルケアに変えることで新しいニキビがかなりできにくくなりました!今後は美白ケアを取り入れて、ニキビ跡をなくしていきたい….🏷<評価軸について>★☆☆☆☆合わなかった…使用中止★★☆☆☆微妙…使いきれないかも★★★☆☆まずまず!使い切れる★★★★☆好感触!またリピしたい★★★★★お気に入り!リピ確定#本音レポ#キュレル#皮脂トラブルケア化粧水
もっと見る92
2
- 2022.01.25
キュレル皮脂トラベルケア化粧水キュレルと言えばセラミドケア!(擬似セラミドですが)肌の調子が悪い時に、お試し用を買って使ってみました。可もなく不可もなく、って感じだったのですがなくなりそうになると不安になってくる自分が🐻笑「可もなく不可もなく」というのが敏感肌にとっては貴重な存在だったりします✨合わないと、痒くなったり赤くなったり。こちらはそんな事もなく、さっぱりと使えて脂性肌よりの私にはぴったりでした🍀そんな訳で大きいサイズを購入!リッツの化粧水はしっとりタイプなので、秋になるまではこちらを使おうと思います♪化粧水のあとはアルージェのジェル乳液を使っていますが、夏の間はこのコンビで良いかな🙂さっぱりと言ってもちゃんと保湿はされている感じがします💮部分的な脂漏性皮膚炎が気になってこちらを買ったのですが、まだ効果のほどは分かりませんね〜。即効性はないと思っているので肌荒れしないスキンケアで様子を見つつ、気長に治していきたいと思います。#最近のスキンケア
もっと見る83
1
- 2019.05.06
#キュレルの皮脂トラブルケア化粧水を使ってみました〜💫ずっと前から気になってたので、買ってみました✨✨わたしはインナードライ肌🐬、かつニキビ肌なので、化粧水は☆エタノールが使われていない(エタノールは乾燥しやすいから)☆ノンコメドジェニックの化粧水(ニキビのもとはコメド😰)この2つを満たすものを探していたんですけど、キュレルのこの化粧水を見つけました🍒最近まで、オードムーゲの化粧水を使っていたんですけど、エタノールが含まれるていたので、変えてみようと思ってキュレルのを選びました🐒オードムーゲもすごくよかったんですけど、キュレルも使ってみて、いい方をまた購入しようかなと思います🍑ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー使用感は、♡少量でも、しっかり潤う♡ポンプ式だから量を調節しやすい✖︎量の割に高い😭という感じです🤭ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこれから使い続けて、ニキビの感じや、赤みをレビューしたいと思います🥰#ニキビ#赤み#肌荒れ#キュレル#皮脂トラブル#オードムーゲ#ガチレビュー
もっと見る61
2
- 2020.03.09
キュレル皮脂トラブルケア化粧水医薬部外品150mlリピート購入です😊本当の事を言うと、スリスリを買いに行ったら売り場から消えていた……。大きいドラストに行けば売っていると思うですが、最近はギリギリ最後までは次を買わないというのが習慣化していて💦使った事があって信頼のあるキュレルを。やっぱり好きな使用感です♡シャバシャバとさらっと使える感じ。個人的な意見ですが、スリスリの方が少しだけ保湿力が高いような気がしました。夏はこちらに切り替えて、秋にまたスリスリを探そうと思います。さっぱりした使用感がお好みの方にはオススメです!
もっと見る74
1
- 2020.05.27
キュレルの乳液ジェルを何本もリピしているのですが、パッケージがよく似ているので化粧水を間違えて買ってしまいました。でも使ってみたらめちゃくちゃ良かったです。ポンプ式なので量の調整が自在ですし、出しすぎてしまうこともありません。しっかり保湿してくれて、次に使う乳液やクリームもテクスチャー選びません。しっかり潤います。でもベタベタして使いづらいということもないのでとにかく万能に使えます。シーズンも選びません。夏でも冬でも違和感なく使えます。コスパが良いので、一つは持っておきたい商品です。#キュレル#皮脂トラブルケア化粧水
もっと見る92
3
- 3ヶ月前
チェリーです🍒今日は化粧水の紹介です。キュレル皮脂トラブルケア化粧水150mIお値段1800円+税こちらの化粧水は使い始めて少ししかたってないんですが。。。最近少しずつですが暑くなりましたよね😅それで顔がテカってくるのでキュレルのシリーズで皮脂トラブルケアの商品を見つけたのでお試しサイズではなくて通常サイズのを購入しました😄この前使ってたキュレルの化粧水は匂いが特に気にならなかったんですがこちらの商品は私には匂いが少しきついです🥺🥺なので通常サイズじゃなくてお試しサイズ買えば良かったな。。。と後悔しました😭😭キュレルの商品大好きなのでもう少しちゃんと調べるかお試しサイズ買えばよかった😭😭匂いが気にならなけば使えるんですがなんて言ったら良いのかな?薬品ぽい匂いと言うか香水のきつい感じの匂いがしてしばらく匂いが残るのでそれがちょっとダメでした🙅♀️化粧水としてはさっぱりしていてベタベタした感じはなかったです。肌に特に影響はないです👍ん〜リピートはないですがお値段がするので朝用としてしばらく使ってみようかな?と思います😅いつまでもグチグチ言っても仕方ないのでこの商品オススメだよ。とかあればコメントで教えて下さい。長くなりましたが最後まで読んで頂いてありがとうござました😄投稿で会いましょう!
もっと見る58
0
- 2020.05.08
キュレル皮脂トラブルケア化粧水さっぱりしていますが肌が揺らいでいる時に使っています。冷蔵庫に入れていて冷やして使うとさっぱりしていて使い心地が良いです!肌ピリピリする感じもないですし安心して使える化粧水です。持ちやすいパッケージも◉ですね!#キュレル#皮脂トラブルケア化粧水
もっと見る65
3
- 3ヶ月前
【皮脂トラブルケア化粧水】乾燥性敏感肌に着目したキュレルの皮脂トラブルケア化粧水!さっぱり目ですぐサラサラに変化してくれるのでテカリが気になる方にはおすすめ!ポンプでだしてコットンで使うからか無くなるのがとても早かったです#化粧水#キュレル#皮脂トラブル#テカリ#ニキビ#乾燥#敏感#スキンケア
もっと見る53
2
- 2ヶ月前
キュレル 皮脂トラブルケア 化粧水ずっと気になっていたスキンケア。今回はライン使いしてみたので、まずは化粧水を紹介いたします。1800円でドラックストアで購入しました。ドラックストアで買えるのは本当にありがたい。使ってみた感じサラサラとしていて、水みたいなテクスチャー。手からこぼれるので気を付けてください・・・。化粧水のみで保湿力は皆無。さっぱりタイプが好きな私にとってはマジでありがたい。主に夏に使っていたので、余計にありがた過ぎた。塗ってる間はオイリーも少し改善したのでうれしかったです。でもすごい改善したって感じではないのでまたリピ買いするかは悩みます。小鼻の赤みとかは薄くなったし、ニキビもあんまりできなかったです。#キュレル#脂性肌#スキンケア#化粧水
もっと見る48
3
- 5ヶ月前
季節の変わり目って皮脂テカリが一気に気になりはじめませんか(;ᯅ;)??以前紹介したキュレルの皮脂トラブルケア化粧水を2ヶ月使ってみての正直なレビューをしていきます✨まず感じたのはコスパが良すぎる!全然減らない(笑)朝のスキンケアとして使用していたのですが、私はその日の肌の状態によって化粧水を変えています。なので毎日使ってはいないものの週に3回程度は使っていたのでそう考えてもかなり長持ちだと思います👏🏼♥️ポンプ式だから出しすぎがない事が大きいと思います✨使用量が3~5プッシュなのですが、さっぱりな使用感+肌への浸透が私史上最強に早い!なので推奨の量だと物足りなかったのでまず3プッシュを入れ込んで、重ね付けをする形でもう3プッシュで使っていました✩.*˚そして1番気になる皮脂テカリへの効果は、私はすごく効果を感じれました!!毎日同じ物を使っていないから気づき易かったのだと思います(・ㅂ・)و̑̑正直乾燥肌の私からするとさっぱりしすぎてて、保湿が物足りなくて乾燥テカリ出そうだな〜と思っていたのですがさっぱりな使用感なのに保湿力も良かったです(⊙ꇴ⊙)✨正直、全く皮脂が気にならない!というまでの効果では無いのですが、この化粧水を使用した日は普段よりも圧倒的に皮脂テカリが抑えられているのを実感出来ました👍💕乾燥敏感肌の為の化粧水なので、乾燥での肌荒れが気になる日にも安心して使用出来るのも良かったです🎀これからの季節は保湿はしっかりしたいけどベタつきのある化粧水は避けたい、、という方にはぴったりの化粧水だと思います♥️化粧水と合わせて使う保湿クリームやオイル等色々と試してみたのですが、キュレルの化粧水を使うのであれば、保湿クリームもキュレルを使用した方が皮脂テカリへの効果をしっかり実感出来ます✩.*˚夏に使う化粧水としては最適だと感じたので、また来年のこの時期に皮脂テカリ対策をしたいなと思ったらリピしたいと思います(•̀ω•́)✧#あゆのキュレル体験2ヶ月後#キュレル#皮脂トラブルケア#キュレル_化粧水#皮脂テカリ#乾燥肌_敏感肌
もっと見る166
15
- 2020.05.11
混合肌、皮脂浮きしやすい体質です💦ニキビ体質😨皮膚科に薬をもらって、大きいニキビは出来にくくなりました😌ニキビにいいという事で購入しました✨1ヶ月使い続けましたが・・・んー??細かいニキビがおでこにポツポツと出てきだしたので前回使ってた、某ブランドの化粧水の方がマシに感じました😓そういう事で使い続けるはずもなく😢皮脂浮きしにくくなるよ!という口コミも気になったのですがそういう効果も見えませんでしたね😢リピはもちろんありません。唯一、いい所は刺激臭も無く、うぶ毛剃りを行った後大体の化粧水はピリッとするのですがそれが無かったので肌には優しいと思います✨とくに肌が荒れるという事もありませんでした。なので、星2つにしておきます(•̀ᴗ•́)/その某ブランドの化粧水も特別良かったわけでは無いので化粧水を迷走しております😓今はオルビスの化粧水を試してみてダメそうならアルビオンの化粧水を試してみようかなあと思います💦またレビューします😉✨#化粧水#ニキビ#キュレルローション#キュレル皮脂トラブルケア#コスメ#ニキビケア#スキンケア
もっと見る108
1
- 2020.04.24
PayPayの花王キャンペーンの対象品にキュレルがあったので購入してみました😊皮脂トラブルケア用は初めて○消炎成分アラントイン配合の医薬部外品○うるおい成分ユーカリエキス配合○ベタつかないノンオイリー処方○弱酸性○無香料○無着色○アルコールフリー洗顔後すぐのプレ化粧水として使用水のようにサラサラの液体ですトロミ苦手なのでこれは嬉しいすごくサッパリしているのでパッケージに書いてある3~4プッシュでは足りない感じベタつきは全くなしまず5プッシュしてから2プッシュ足してます…ん?あんまりコスパよくないかも?さすがキュレルです刺激は一切ありません😄ただ、プレ化粧水はバシャバシャ大量に使いたい方なので何度も押すの面倒くさいなぁ(笑)あと肝心の皮脂に効いてる感じがあまりないかも申し訳ないですが、これ以外にもお肌に合うものがあるのでリピートはしないと思います😓#購入コスメレポ
もっと見る45
1
- 2022.06.09
こんにちは、こんばんはsaeです!高校生ももう終わってしまいますが……「LJKの毎日スキンケア化粧水編」紹介!基本は画像を見てね😽〜♡ポイント❤️🔥画像にも書いた通り保湿力はあまりないので、冬なんか特に乾燥が酷い時には、寝る前に浸けたりするとそのまま乾燥せずに翌朝まで保湿してくれるので、翌朝の乾燥は気になりません!寝る前は多めにベチャッっと付けるとgood🎶使ってみてもニキビ(肌荒れ)してる時は、やっぱり他のに比べても治りが早いと思ってる!この化粧水プラス薬を塗ったら2日で落ち着いてくれるから安心😭‼️税込1980円悩んでる人は買って見てくださいね〜֊̫֊︎❤︎︎#リピアイテム#キュレル#肌荒れ_ニキビ#スキンケア#ニキビ_化粧水
もっと見る61
3
- 2022.02.06
キュレル皮脂トラブルケア 化粧水1年ぐらいイプサの化粧水を使用していましたが近くに店舗がなく、すぐ欲しい時に買えないため、試しにキュレルを購入してみました!過剰な皮脂のベタつきを抑制する成分配合、潤い成分のユーカリエキス配合、ノンオイリー処方でなめらかで潤いに満ちた肌に整えてくれます。私は混合肌で顎ニキビが出来やすいのですが、こちらを使い始めてからニキビが少なくなった気がします!また赤みも引いてきました!他にも美白シリーズ等いろいろあるので肌悩み・コンディションに合わせて使用してみるのもいいかなと思っています😄#スキンケア#キュレル#皮脂トラブルケア#化粧水#毎日のスキンケア#スキンケアマニア#コスメ購入品#コスメマニア#今日のコスメ#コスメレビュー#コスメ好きさんと繋がりたい
もっと見る53
2
- 2022.03.23
こんにちは😃コロン💕です夏にお世話になった化粧水✨乾燥肌だから保湿はしなくちゃいけないけど、保湿し過ぎると吹き出物がポツポツと出現してくる肌質🤣そんな時はこの化粧水にお世話になりました✨✨ほんと繊細すぎるお肌で困っちゃう🎶トラブルに強いお肌になりた〜い🥰いつもたくさんのいいね、コメント、フォロー、クリップありがとうございます😊#スキンケア#化粧水#キュレル#敏感肌
もっと見る149
0
- 2019.11.08
皮脂トラブルケア化粧水を評価しました。
もっと見る22
1
- 2020.09.08
Curel皮脂トラブルケア化粧水の使い切りレビュー!(リピート5回以上)乾燥性敏感肌を考えたCurelの皮脂トラブルケアシリーズ。消炎剤やセラミド、過剰な皮脂のベタつきを抑制する成分などが入っていて、皮脂でベタつくのにカサつく乾燥性敏感肌向け化粧水です。ここ4、5年程使っている大好きな化粧水です。オススメポイントしかないです。✔︎さっぱりした使い心地 さっぱりして使い心地がとても良いです。余計な皮脂が抑えられる感じがします。でも肌はちゃんと潤います。私はオイリー寄りの混合肌なので、こちらの化粧水の保湿力で足りていますが、すごく乾燥肌という方は皮脂トラブルケアシリーズよりも潤浸保湿シリーズの化粧水の方が保湿力が高いのでオススメです。またポンプ式なので適量を出しやすい、調節しやすい所も地味にありがたいです。✔︎肌トラブル時感動体験 違う化粧水に浮気していた時に刺激の強い美容液を使って肌が赤く炎症してしまったのですが、いつものスキンケアでは全然治らず…。肌の状態を安定させる為にはとりあえずセラミド補給だ!と思いすぐキュレルの化粧水と乳液を買った所、3日もかからず収まりました。その時はキュレルありがとう😭という気持ちになりましたね。個人的には普通肌以外の人が普通肌に近づける為には何があっても揺るがない肌、刺激に強い肌に近づける事が大事だと思っていて、その為には肌のバリア機能を正常にしないといけないんですよね。そして正常にする為にはバリア機能を働かせる主役となる成分の「セラミド」を補給することが一番だと考えています。セラミドといえばキュレルなので、このシリーズに関わらずキュレルの商品をスキンケアに取り入れる事が正常な肌への第一歩だと感じています。この体験からは常に何か肌トラブルが起きた時の為にストックしておく様になりました。時々浮気しても基本はキュレルを使っています。私のお守り化粧水です。また、これを使ってニキビが増えたり悪化したりしたことは無いです。✔︎もはや薬感覚 季節の変わり目に乾燥して皮向けしたり、肌のコンディションが悪くなったりすることもあるのですが、そういう時にキュレルを使えばほぼ治ります。もはや薬感覚です。とにかくキュレルを使っている時は肌の治安が安定しています。無くなると不安になるくらい大好きな商品です。脂性肌の方や乾燥性敏感肌の方、保湿はちゃんとしたいけどベタつくのは嫌という人にオススメです。────────────150ml税込1980円程(オープン価格)────────────#キュレル#皮脂トラブルケア化粧水#キュレル_化粧水#化粧水#乾燥肌にグッバイ
もっと見る139
17
- 2022.08.30
【さらっとしてるのにちゃんと潤う!】2021年愛用中の化粧水です✨-------------皮脂トラブルやそれを原因とする毛穴汚れをしっかりケアしたい…でも保湿力も捨てたくない…そんな人に全力でおすすめしたいのが、キュレルの「皮脂トラブルケア化粧水」!ドラッグストアでも買える2000円前後のお手頃価格なのに、保湿しながら皮脂トラブルケアもでき、さらにべたつきもなく使いやすいんです🥰テクスチャーはさらっとしていて、とろみはゼロ。ポンプ式で、1プッシュで出る量は少なく微調整しやすいです。説明書きでは3〜4プッシュを目安に使う、と書いてありますが、わたしはしっかり顔全体に浸透させるため6プッシュほど使っています◎それでもなかなか減らないのでコスパも良いです💗皮脂トラブルケア化粧水両手に軽く広げてから、顔を包み込むようにかるくプッシュしつつ馴染ませるのがポイント☝🏻はじめは、さらっとしすぎていてちゃんと保湿できてるのか不安になるかもですが、馴染ませた後まったく乾いてこないです☺️もちろんベタつかないのでそのあとのベースメイクもきれいに仕上がり、テカリやメイク崩れも軽減されます!もちろん化粧水単体では完璧じゃないので乳液や美容液で蓋することは必須ですが、ここまでさらっとしていて保湿力も抜群!なのはさすがキュレル✨と感動しました!使っていて不服な点がないので、なくなったらリピ予定です😌#私のベストコスメ2021#キュレル#皮脂トラブルケア化粧水#化粧水
もっと見る55
1
- 2021.10.18
プチプラ × 化粧水ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
IOPE | バイオコンディショニングエッセンス | ”これを使うことによって、その後のスキンケアの入りがより良くなります!” | ブースター・導入液 |
| 3,570円(税込) | 詳細を見る | |
肌ラボ | 白潤プレミアム薬用浸透美白化粧水 | ”重ね付けしてもベタつかないからかなり使いやすい♡” | 化粧水 |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
ナチュリエ | ハトムギ化粧水(ナチュリエ スキンコンディショナー R ) | ”毎日惜しみなくたっぷり使える500ml。たっぷり肌に重ねづけしてもべたつかない!” | 化粧水 |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
キュレル | ディープモイスチャースプレー | ”とろみのあるテクスチャーで 肌がとってもしっとり。スプレーを逆さにしても使えるため シューっと手軽に保湿できる◎” | ミスト状化粧水 |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
ネイチャーコンク | 薬用クリアローション | ”クレンジングや洗顔だけでは落としきれない古い角質を除去してくれる。 保湿・ひきしめ・美白効果も♡” | 化粧水 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
コーセーコスメニエンス | メイク キープ ミスト EX | ”メイクキープ力◎ ミストも割と細かく、均一な膜が作れます。テカリなども抑えてくれます👏🏻” | ミスト状化粧水 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
アクアレーベル | ブライトニングケア ローション RM(医薬部外品) | ”美白ができるプチプラ化粧水。お肌にたっぷり水分を補給します!” | 化粧水 |
| 1,320円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
メラノCC | 薬用しみ対策 美白化粧水 | ”縁の下の力持ち的な存在に感じました。 レモンのような爽やかな香りです🍋” | 化粧水 |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
マキアージュ | ドラマティックミスト EX | ”潤いのヴェールで包み込みまるでバリアしてくれているかのようなそんなつけ心地で、マスクを外した後も汚れが気にならない!” | ミスト状化粧水 |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ | ”無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性!肌が滑らかになり柔らかくなる” | 化粧水 |
| 690円(税込) | 詳細を見る |
この商品をクリップしてるユーザーの年代キュレル 皮脂トラブルケア 化粧水
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質キュレル 皮脂トラブルケア 化粧水
- アトピー肌
- 混合肌
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 敏感肌