
ノンコメドジェニックテスト済み化粧水おすすめ14選!プチプラからデパコスまで紹介
ノンコメドジェニックテスト済み化粧水は、ニキビができやすいタイプの方におすすめのスキンケアアイテムです。今回はおすすめのノンコメドジェニックテスト済み化粧水を、プチプラ・デパコスに分けてご紹介しますので、ぜひ参考にしてください!
目次
- ノンコメドジェニックテスト済み化粧水とは?見分け方のコツは?
- ノンコメドジェニックテスト済み化粧水の選び方
- おすすめのノンコメドジェニックテスト済み化粧水【プチプラ・ドラッグストア】
- おすすめ①みずみずしい使用感のオルビスの化粧水
- おすすめ②さっぱり使えてメンズにも◎オードムーゲの化粧水
- おすすめ③乾燥もニキビも気になる方におすすめのミノンの化粧水
- おすすめ④セラミドケアで健やかなお肌を保つキュレルの化粧水
- おすすめ⑤大人ニキビ予防におすすめの肌美精の化粧水
- おすすめ⑥ハトムギエキス配合のマジアボタニカの化粧水
- おすすめ⑦思春期ニキビ予防に!メンソレータム アクネスの化粧水
- おすすめ⑧お肌を健やかな状態に保つ草花木果の化粧水
- おすすめ⑨ドクダミソウエキス配合!韓国コスメブランド・アヌアの化粧水
- おすすめ⑩さっぱりした使用感がながら保湿力も◎スキンライフの化粧水
- おすすめ⑪アクネ菌の栄養源になりにくい原料でつくられているノブの化粧水
- おすすめのノンコメドジェニックテスト済み化粧水【デパコス】
- 乳液にもノンコメドジェニックってあるの?
- ノンコメドジェニックテスト済み化粧水を使って快適に肌ケアしましょう

東京八丁堀皮膚科・形成外科平山 真奈、望月 香奈
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
ノンコメドジェニックテスト済み化粧水とは?見分け方のコツは?
ノンコメドジェニックテスト済み化粧水とは「ノンコメドジェニックテスト」を済ませている化粧水のことを指します。ノンコメドジェニックテストは、ニキビのもと(コメド)になりにくい化粧品かどうかチェックするテストのことです。そのため、このノンコメドジェニックテスト済みのアイテムはコメドができにくい傾向があると言えます。とはいえ、100%ニキビができないわけではないので、その点には注意しましょう。
ノンコメドジェニックテスト済み化粧水の見分け方は、パッケージや公式サイトなどに「ノンコメドジェニックテスト済み」と書かれているかどうかです。ノンコメドジェニックテスト済みのアイテムの場合はその旨が表記されているので、チェックしてみてください。
監修者
東京八丁堀皮膚科・形成外科平山 真奈、望月 香奈ニキビでお悩みでなくても、ノンコメドジェニックテスト済みの製品が無難です。
ノンコメドジェニックテスト済み化粧水の選び方
抗炎症成分や殺菌成分配合のものを選ぶ

ノンコメドジェニックテスト済み化粧水を選ぶ方は、ニキビができやすいタイプであることが多いですよね。ニキビができやすい場合には、抗炎症成分(グリチルリチン酸ジカリウム・グリチルリチン酸2k・アラントインなど)や殺菌成分(イソプロピルメチルフェノールなど)が配合されているタイプの化粧水がおすすめ。パッケージの表示をチェックしてから購入するようにしてみてください。
乾燥も気になる方はセラミドなど保湿成分配合のものを選ぶ

「ニキビも気になるし乾燥も気になる」というタイプの方や「Tゾーンはべたべたするけど頬はカサカサする」という混合肌さんは、しっかり保湿成分が配合されているノンコメドジェニック化粧水を選びましょう。中には、さっぱり使えるのに保湿力が高い化粧水もありますよ。化粧水に配合されている保湿成分には、セラミド・コラーゲン・ヒアルロン酸・スクワラン・植物オイル・植物エキスなどがあります。
監修者
東京八丁堀皮膚科・形成外科平山 真奈、望月 香奈乾燥が続くことでニキビができやすくなってしまっている方もいます。 化粧水は欠かさず使いましょう。
おすすめのノンコメドジェニックテスト済み化粧水【プチプラ・ドラッグストア】
おすすめ①みずみずしい使用感のオルビスの化粧水
ORBIS(オルビス)の「薬用 クリアローション L(さっぱりタイプ)」は、みずみずしくさっぱりした使用感の化粧水です。抗炎症成分のグリチルリチン酸ジカリウムが配合されているので、ニキビや肌荒れを防ぎたい方におすすめ。ハトムギエキスやコラーゲンなどの保湿成分も配合されています。無油分・無香料・無着色・界面活性剤不使用・弱酸性なのもポイントです。
おすすめ②さっぱり使えてメンズにも◎オードムーゲの化粧水
EAUDE MUGE(オードムーゲ)の「オードムーゲ 薬用ローション(ふきとり化粧水)」は、洗顔後最初に使用する、ふき取り用の化粧水です。お肌の余分な皮脂や汚れなどをすっきりオフします。グリチルリチン酸二カリウムなどの抗炎症成分が配合されているので、ニキビを防ぎたい方にもおすすめ。さっぱりするのにお肌がつっぱりにくいところも魅力です。
おすすめ③乾燥もニキビも気になる方におすすめのミノンの化粧水
MINON(ミノン)の「ミノン アミノモイスト 薬用アクネケア ローション」は、さっぱりしているのにしっかり保湿する化粧水で、ニキビを防ぎたいけど、乾燥も気になる方におすすめです。「Tゾーンはべたつくのに頬はかさつく」という混合肌さんにもぴったりですよ。抗炎症成分のグリチルリチン酸2kが配合されているので、肌荒れを防ぎたい方にも。保湿成分としては、ヒアルロン酸などが配合されています。
おすすめ④セラミドケアで健やかなお肌を保つキュレルの化粧水
Curel(キュレル)の「皮脂トラブルケア 化粧水」は、オイリー肌さんにおすすめの化粧水で、過剰な皮脂のベタつきを抑制する成分(基剤)が配合されているところが特徴です。セラミドやユーカリエキスなどの保湿成分も配合されているので、さっぱり使えるのに保湿力もあります。無香料・無着色・アルコールフリー・弱酸性なので、お肌がデリケートな方にも。
おすすめ⑤大人ニキビ予防におすすめの肌美精の化粧水
肌美精の「大人のニキビ対策 薬用美白化粧水」は、大人ニキビができやすいタイプの方におすすめの化粧水です。殺菌成分のイソプロピルメチルフェノールや抗炎症成分のグリチルリチン酸2カリウムなどが配合されています。ほぼとろみがないサラサラとした質感で、べたつきにくいところが特徴。さっぱり使用できます。
おすすめ⑥ハトムギエキス配合のマジアボタニカの化粧水
マジアボタニカの「スキンコンディショナー」は、保湿成分のハトムギエキスや6種のハーブエキスが配合されている化粧水で、みずみずしくべたつかないのに、しっかり保湿ケアできます。ライトな使用感なので、メインの化粧水として使うのはもちろん、プレ化粧水として使うのもおすすめです。たっぷり容量&プチプラなので、ボディの保湿ケアにも。
おすすめ⑦思春期ニキビ予防に!メンソレータム アクネスの化粧水
MENTHOLATUM Acnes(メンソレータム アクネス)の「薬用クリア化粧水」は、特に思春期ニキビ予防に使いたい薬用タイプの化粧水です。殺菌成分イソプロピルメチルフェノールと、抗炎症成分グリチルリチン酸ジカリウムが配合されています。角質ピーリング効果が期待できる成分のAHAなども配合されているので、毛穴汚れやお肌のざらつきが気になる方にもおすすめです。
おすすめ⑧お肌を健やかな状態に保つ草花木果の化粧水
草花木果の「アクネ化粧水(さっぱり)」は、どくだみエキスやクマザサエキスなど植物由来の整肌成分が配合されており、お肌を健やかな状態に導く化粧水です。グリチルリチン酸ジカリウムなどの抗炎症成分も配合されているので、ニキビを防ぎたい方や肌荒れを防ぎたい方にもおすすめ。清涼感のあるすっきりした使用感で、さっぱり使えます。
おすすめ⑨ドクダミソウエキス配合!韓国コスメブランド・アヌアの化粧水
韓国コスメブランドANUA(アヌア)の「ドクダミ77スージングトナー」は、保湿効果が期待できる成分であるドクダミソウエキスが77%配合されている化粧水です。ニキビがを防ぎたい方や、肌荒れを防ぎたい方におすすめです。メインの化粧水としてはもちろん、ふき取り化粧水として使ったりコットンパックに活用したりしてもOKですよ。
おすすめ⑩さっぱりした使用感がながら保湿力も◎スキンライフの化粧水
SkinLife(スキンライフ)の「薬用化粧水」は、殺菌成分のイソプロピルメチルフェノールや抗炎症成分のグリチルリチン酸2Kが配合されている、薬用タイプの化粧水です。ヒアルロン酸やグレープフルーツエキスなど保湿成分もしっかり配合されています。さっぱりした使用感ながらきちんと保湿できるので、ニキビ予防だけでなく乾燥も気になる方におすすめですよ。
おすすめ⑪アクネ菌の栄養源になりにくい原料でつくられているノブの化粧水
NOV(ノブ)の「A アクネローション」は、アクネ菌の栄養源になりにくい原料でつくられた化粧水で、ニキビがを防ぎたい方におすすめです。オイルフリー処方で、さっぱりとした塗り心地が特徴。べたべたしないので、オイリー肌さんも快適に使用することができます。また、ライトなテクスチャの化粧水ですが保湿力もありますよ。
おすすめのノンコメドジェニックテスト済み化粧水【デパコス】
おすすめ①みずみずしいお肌に整えるアルビオンの化粧水
ALBION(アルビオン)の「アルビオン 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル」は、保湿成分のハトムギエキスが配合されており、お肌をみずみずしく健やかな状態に保つ人気化粧水。グリチルチリチン酸ジカリウムなどの抗炎症成分が配合されているので、肌荒れを防ぎたい方にもおすすめです。テクスチャはシャバシャバ系で、さっぱり使えます。
おすすめ②バランスが整った肌に近づけるイプサの化粧水
IPSA(イプサ)の「ザ・タイムR アクア」は、うるおいバランスの整ったお肌に近づける化粧水です。さらっとした水のようなテクスチャでべたつかないのに、保湿力が高いところが特徴。肌質問わず使いやすい化粧水です。トラネキサム酸やグリチルリチン酸ジカリウムなどの抗炎症成分が配合されているので、肌荒れ予防にも。
おすすめ③べたつかないのにたっぷり保湿するアクセーヌの化粧水
ACSEINE(アクセーヌ)の「モイストバランス ローション」は、セラミド類似成分などのうるおい保持成分が配合されており、お肌をしっかり保湿する化粧水です。低刺激性なので敏感肌さんや肌荒れを防ぎたい方にもおすすめ。さっぱり使えるのに保湿力が高いところが魅力で、べたつきにくいです。たっぷり容量で、惜しみなく使えるところも魅力的。
乳液にもノンコメドジェニックってあるの?
ノンコメドジェニックテスト済み化粧水を使って快適に肌ケアしましょう
おすすめのノンコメドジェニックテスト済み化粧水をご紹介しました。さっぱり使えるタイプのアイテムが多いので、ライトな使用感の化粧水を探している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
また、ニキビを防ぎたい方におすすめの保湿クリームは以下の記事でご紹介しているので、こちらも併せて読んでみてください!
監修者
東京八丁堀皮膚科・形成外科平山 真奈、望月 香奈「ニキビがあると何を塗っても悪化する気がして、、、」とお悩みを頂戴すること、日常診療でよくあります。何もしないほうが良いのではと思われるほどお悩みの方も多くおられます。 ノンコメドジェニックテスト済みの製品を使いつつ、困ったら皮膚科専門医にご相談ください。
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
オルビス 薬用 クリアローション L(さっぱりタイプ) | 1,650円 |
| さっぱりしていて気持ちがよく肌への浸透も良い♪ | 詳細を見る | ||
オードムーゲ オードムーゲ 薬用ローション(ふきとり化粧水) | 1,067円 |
| 拭き取り化粧水ランキング第3位 | ふきとりケアで肌の余分な汚れや皮脂を取ってくれるスキンケア♡肌あれを防いでくれる! | 詳細を見る | |
ミノン ミノン アミノモイスト 薬用アクネケア ローション |
| 化粧水ランキング第115位 | 保湿してくれるけどさっぱり系。 ニキビの予防もしてくれます。ポンプ式なので便利です! | 詳細を見る | ||
キュレル 皮脂トラブルケア 化粧水 |
| 肌トラブル起きません!皮脂が減りつつもちゃんと保湿してくれる♡ | 詳細を見る | |||
肌美精 大人のニキビ対策 薬用美白化粧水 | オープン価格 |
| 皮脂サヨナラ👋 美白・ニキビケアが叶うプチプラ化粧水✨ サラサラ夏のスキンケア🌞 | 詳細を見る | ||
マジアボタニカ スキンコンディショナー | 825円 |
| 化粧水ランキング第146位 | 大容量でコスパがよくて 気兼ねなくジャバジャバ使える◎さっぱりして気持ちがいい〜! | 詳細を見る | |
メンソレータム アクネス 薬用クリア化粧水 | 858円 |
| 化粧水ランキング第152位 | すごく保湿してくれてプラスで肌をツルツルにもしてくれます♡ | 詳細を見る | |
草花木果 アクネ化粧水(さっぱり) | 3,080円 |
| 軽い使用感なのにしっとりとしたうるおいを実感できるところが好き。 | 詳細を見る | ||
Anua ドクダミ77% スージングトナー | 2,950円 |
| 化粧水ランキング第3位 | 水みたいなテクスチャーでさっぱりうるおう! | 詳細を見る | |
スキンライフ 薬用化粧水 | 715円 |
| 化粧水ランキング第138位 | これ一本でニキビケアができる!ニキビ肌を考えたオイルフリーでノンコメドジェニックテスト済み | 詳細を見る | |
NOV A アクネローション | 1,320円 |
| 思春期ニキビに。肌に優しく、保湿効果もあり◎敏感肌の人にも使える! | 詳細を見る | ||
ALBION アルビオン 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル | 3,850円生産終了 |
| うるおい成分ハトムギエキス配合!肌を整えて、肌荒れや乾燥を防いでくれます | 詳細を見る | ||
IPSA ザ・タイムR アクア | 4,400円 |
| サラサラとしたテクスチャーの化粧水。油分フリーでべたつかず、すっきりみずみずしい使い心地 | 詳細を見る | ||
ACSEINE モイストバランス ローション | 6,050円 |
| 化粧水ランキング第28位 | 12時間肌の中で潤いが続くという特殊技術の頑張り屋さん。付けた瞬間ほっとするうるしと感♡ | 詳細を見る |