実は栄養士なのです🍅🍎🍓🍉まだまだ未熟ですが………。私が愛してやまない「甘酒」の記事を書きました५✍⋆*飲む点滴と言われる甘酒には栄養がたーーっぷりと入ってるんです(・ิω・ิ)主に6つの効果を書いたので見ていただけたら幸いです☺︎💕☺︎💕参考になれば嬉しいです♪#私のおうち美容#栄養士#甘酒#ダイエット#美白#保湿#美髪#疲労回復効果#便秘解消効果#スキンケア
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!甘酒 甘酒
59
1
- 2020.04.16
毎日飲みたいわたしの美容ドリンク♡簡単にできておすすめです!●マルコメ米糀からつくった糀甘酒『飲む点滴』とも言われている甘酒🍶毎日でも摂取したいくらい美容成分たっぷり!苦手な方もいると思います!わたしも実際苦手でこの糀甘酒は飲みやすいと思いますがもっと!飲みやすくなりさらに美容効果マシマシになる飲み方がとってもおいしいのでご紹介します♡つくりかた①マグカップに大さじ1のきなこと小さじ1のはちみつをいれる。②沸騰したお湯を少しいれる。量は適当です。笑きなこが溶けるくらい、50mlくらいでいいと思います😊③スプーン等でダマがなくなるまでよく混ぜる。④糀甘酒を1本いれる。大きい甘酒のパックをお持ちの方は120~150mlくらいでいいと思います(´`)マグカップ八分目くらい!⑤レンチン600wで1分温める。足りなかったら10秒ずつ足して下さい♡⑥温まったら軽く混ぜて完成!これがとーーーっても甘くて美味しくておすすめです♡甘酒が甘いのではちみつはお好みで抜いてもOK!わたしはいれたほうが飲みやすいしプラスで美容効果得られるので少しいれてます♡甘酒は腸内環境を改善し免疫力upの効果や血行をよくし美肌を促してくれたりきなこは大豆なのでタンパク質が豊富でその他にも食物繊維や鉄、イソフラボン大豆オリゴ糖などが含まれます。朝に大豆を摂取すると血糖値を下げてくれて昼食後も血糖値が上がりにくくなるという嬉しい効果があります♡はちみつは疲労回復、殺菌効果、保湿効果がありビタミンやアミノ酸、ミネラル、酵素など美容成分もたくさん含まれていて食べるサプリメントと言われるくらいです。(※ただし栄養成分は加熱が加わると壊れるため純粋はちみつ、非加熱に限る。わたしが使っているのは純粋はちみつ、高温加熱がされていないものです😊生協で頼みました🙌🏼)と、こんなにも体にいいことだらけ!!!ただ甘酒は糖分なので飲みすぎると太るので気をつけてね😊寝る直前とかは注意です⚠️⚠️⚠️たまにならいいと思いますがわたし的に小腹が空いた時や朝などにおすすめです♡以上、おすすめ美容ドリンクでした♡#甘酒#飲む点滴#飲む美容液#美肌#インナーケア#ダイエット_間食#おすすめ#はちみつ#きなこ#美容ドリンク
もっと見る52
0
- 2週間前
人気のクチコミ甘酒 甘酒
美容にもダイエットにも健康にも良いドリンク。甘酒大好き。子供の頃から甘酒が好きなんです。甘酒は美味しいし、身体にも良いし、私にとっては最強ドリンク!毎日でも飲みたい!でも甘酒をストックしてると、嵩張るんだよねー。重いし…だから最近はこれを飲んでます![プラス糀フリーズドライ米糀からつくった甘酒]フリーズドライだから重くない!ストックできる!嬉しい!この甘酒は米糀からつくった糀甘酒をフリーズドライしているんです。だからお湯や水を注ぐだけで、手軽に甘酒が楽しめちゃうんです。米糀の自然な甘みが美味しい。砂糖不使用でこの甘さ、いい感じ。フリーズドライだからあまり期待しないで飲んだんですが、しっかり甘酒!美味しい!国産米を100%だし、原材料は、米、米こうじ、食塩、米粉!本格的!自宅ではもちろん、職場でも飲んでいます。やっぱり甘酒、心も体もほぐれて最高。私、登山やキャンプが好きなので、持っていきたいなぁって思いました!#マルコメ#甘酒#プラス糀#marukome
もっと見る86
2
- 6ヶ月前
プラス糀 フリーズドライ 米糀からつくった甘酒砂糖不使用、アルコール0%♡作り方は、お湯または水を約80ml注いで混ぜるだけなので、とっても簡単‼️1回目はお湯、2回目は水で頂きました🌱少しとろみのある、なめらかな口あたり(◡̈)/やさしい甘さで美味しかったです🥰 溶け残りもありませんでした✨甘酒は冬に飲むことが多いのですが、甘すぎず、スッキリしているので、夏でも飲みやすいと思いました🌺軽くて日持ちしますし、いつでもどこでも、飲みたい時にすぐ作ることができて便利ですね💕#マルコメ#甘酒#プラス糀#marukome#monicam#モニキャン#monicamで当選
もっと見る113
1
- 6ヶ月前
実は栄養士なのです🍅🍎🍓🍉まだまだ未熟ですが………。私が愛してやまない「甘酒」の記事を書きました५✍⋆*飲む点滴と言われる甘酒には栄養がたーーっぷりと入ってるんです(・ิω・ิ)主に6つの効果を書いたので見ていただけたら幸いです☺︎💕☺︎💕参考になれば嬉しいです♪#私のおうち美容#栄養士#甘酒#ダイエット#美白#保湿#美髪#疲労回復効果#便秘解消効果#スキンケア
もっと見る59
1
- 2020.04.16
毎日飲みたいわたしの美容ドリンク♡簡単にできておすすめです!●マルコメ米糀からつくった糀甘酒『飲む点滴』とも言われている甘酒🍶毎日でも摂取したいくらい美容成分たっぷり!苦手な方もいると思います!わたしも実際苦手でこの糀甘酒は飲みやすいと思いますがもっと!飲みやすくなりさらに美容効果マシマシになる飲み方がとってもおいしいのでご紹介します♡つくりかた①マグカップに大さじ1のきなこと小さじ1のはちみつをいれる。②沸騰したお湯を少しいれる。量は適当です。笑きなこが溶けるくらい、50mlくらいでいいと思います😊③スプーン等でダマがなくなるまでよく混ぜる。④糀甘酒を1本いれる。大きい甘酒のパックをお持ちの方は120~150mlくらいでいいと思います(´`)マグカップ八分目くらい!⑤レンチン600wで1分温める。足りなかったら10秒ずつ足して下さい♡⑥温まったら軽く混ぜて完成!これがとーーーっても甘くて美味しくておすすめです♡甘酒が甘いのではちみつはお好みで抜いてもOK!わたしはいれたほうが飲みやすいしプラスで美容効果得られるので少しいれてます♡甘酒は腸内環境を改善し免疫力upの効果や血行をよくし美肌を促してくれたりきなこは大豆なのでタンパク質が豊富でその他にも食物繊維や鉄、イソフラボン大豆オリゴ糖などが含まれます。朝に大豆を摂取すると血糖値を下げてくれて昼食後も血糖値が上がりにくくなるという嬉しい効果があります♡はちみつは疲労回復、殺菌効果、保湿効果がありビタミンやアミノ酸、ミネラル、酵素など美容成分もたくさん含まれていて食べるサプリメントと言われるくらいです。(※ただし栄養成分は加熱が加わると壊れるため純粋はちみつ、非加熱に限る。わたしが使っているのは純粋はちみつ、高温加熱がされていないものです😊生協で頼みました🙌🏼)と、こんなにも体にいいことだらけ!!!ただ甘酒は糖分なので飲みすぎると太るので気をつけてね😊寝る直前とかは注意です⚠️⚠️⚠️たまにならいいと思いますがわたし的に小腹が空いた時や朝などにおすすめです♡以上、おすすめ美容ドリンクでした♡#甘酒#飲む点滴#飲む美容液#美肌#インナーケア#ダイエット_間食#おすすめ#はちみつ#きなこ#美容ドリンク
もっと見る52
0
- 2週間前
栄養価の高さから、「飲む点滴」とも呼ばれる甘酒は、夏バテ防止にもぴったりなドリンク。もちろん、健康や美容にも良いので毎日飲んでます。色々試しているのだけど、最近気に入っているのが@marukome_family「プラス糀フリーズドライ糀甘酒」米糀からつくった糀甘酒をフリーズドライにした商品で、お湯や水を注ぐだけで手軽に甘酒が楽しめちゃいます。 今の時期は冷やし甘酒で飲むのもオススメ✨✨原料は米、米こうじ、食塩、米粉のみ。 砂糖不使用なので、すっきりと自然な甘さで凄く美味しいし、アルコール0%の甘酒だから小さいお子様でも安心して飲めますよ〜栄養満点な甘酒飲んで厳しい残暑も乗り切りたいです。#マルコメ#甘酒#プラス糀#marukome#monicam#米糀#米糀甘酒#飲む点滴#ノンアルコール#フリーズドライ#夏バテ防止#発酵食品#健康#美容#美肌#美容好きな人と繋がりたい
もっと見る133
0
- 6ヶ月前
プラス糀フリーズドライ米糀からつくった甘酒✨米糀からつくった糀甘酒をフリーズドライにした砂糖不使用、アルコール0%の甘酒。ホット(お湯)でもアイス(冷たい水)でもどこでも手軽に楽しめます。原材料は米、米こうじ、食塩、米粉で、自然な甘さが特徴との事で、今朝は少し肌寒いのでホットで試飲。お米の粘り気を上手に生かした、とろみで本当にお砂糖入ってないの?と思うような優しい甘さで、お酒の飲めない私でもアルコール0なので朝から飲めました❣️作り方も、とても簡単でお湯を注いで少しまぜたら完成!!で、この美味しさなら少し、まとめ買いしても良いかなと思います。お米から出来てるので83kcalと少し高いかなと思いますが今日は、朝ヨガ教室があるので運動前に食事を摂ると動けなくなる私にはピッタリです😊💕忙しい朝で朝食抜きの方や、お昼や夜のんびりタイムにピッタリです。ダイエット中にも取り入れやすいです。#マルコメ#甘酒#プラス糀
もっと見る48
0
- 2020.06.23
今の甘酒って赤ちゃんでも飲める物があるって知ってました?.甘酒=お酒のイメージが強くて敬遠していたのですが、実はアルコール0%の糀甘酒っていうのがあるんです。.お味噌で有名なマルコメ。そのマルコメが米糀と発酵技術を駆使して作ったのが、この糀甘酒。.スーパーフードとして体に良いと言われている甘酒。.お酒はちょっと…と思っていたけれど、これなら飲んでみたい!!!と思ったので【プラス糀フリーズドライ米糀からつくった甘酒】を飲んでみました。.濃厚ではあるけれどイメージよりも飲みやすい甘みのあるドリンクでした。.実はアルコール0%っていうだけでもすごいのにお砂糖も使っていないんですよ。この甘みは米のでんぷんが糖化されて甘くなったものなんですって!..これならゴクゴク飲める!..熱中症対策にも最適ってことで、これからの季節にピッタリ♪アレンジレシピも豊富にあるので、これから色々と試してみたいと思ってます。.糀甘酒は美味しいので是非飲んでみてくださいね☆..#マルコメ#甘酒#プラス糀#monicam#モニキャン#monicamで当選@monicam_jp@marukome_family
もっと見る41
0
- 2020.06.28
飲む点滴と言われている甘酒を購入しました✨子どもの便秘と生理前の便秘に悩まされるので効果があればと思います🙌甘酒の3つの効果✅胃腸への負担を軽減✅腸内環境を改善し免疫力を高める✅皮膚の代謝を助け美肌効果が期待できる便秘以外にも嬉しい効果があり免疫力を高めてくれるのは嬉しいですね♡#甘酒#飲む点滴
もっと見る237
7
- 2週間前
2021年始まりましたね!🌅去年の秋頃から始めたLIPSですが、繋がっていただいた方、ありがとうございます😊コスメの話ができて、とても嬉しく楽しかったです✨本年もどうぞよろしくお願いします🤲🏻ひかるんちゃんさんの投稿見て、去年末から甘酒を飲み始めました🍶ひかるんちゃんさんもそうだったみたいですが、私は甘酒が苦手で…💦でもひかるんちゃんさんが甘酒は飲む点滴と言われていて、とても美容にいいと仰っていたので、気になって自分なりに調べてみました👀甘酒には2種類あり、米麹からできてるものと酒麹からできてるものがあるそうです。飲む点滴と言われてるのは、米麹からできているものです。米麹からできてる甘酒はアルコールが含まれてないので、お子様でも妊婦さんでも飲むことができます👶🏻🤰🏻ひかるんちゃんさんの投稿で、甘酒を冷たくして牛乳と割ると飲みやすいと知り、冷たい甘酒なんて飲んだことなかったので目から鱗で、さっそく買ってきて試してみました!確かに子供の頃想像していた甘酒の味より飲みやすいです!😮米麹の甘酒はお米の甘みがあるので砂糖など入れなくても良いし、さらに牛乳の甘みが加わるので、糖分も気にしなくて大丈夫◎しかし甘酒の味なので、甘酒苦手の私は100%美味しい!とは言えないのですが…なんていうんだろう、お饅頭とか肉まんとかの皮のほのかな甘みっぽい甘さです(伝わる?)。米麹の甘酒には美肌効果、老化を抑える効果、疲労回復などの効果があるようです。一方酒麹の甘酒はダイエットや質の良い睡眠をとることなどに特化してるようで、どちらも体に良い栄養素がたくさん入ってるようです。全部効果などを書き出すとものすごく長くなってしまうので、気になった方は調べてみてください😊甘酒を飲むにあたり、私は発酵食品が好きなものと苦手なものに分かれるなぁと気づきました。チーズや納豆やビールなどは大好きだけど、味噌やワインやコーヒーは苦手だなとか…🙄ひかるんちゃんさんの記事の方が詳しく効果などについて書かれているので、気になった方は引用させていただいたのでそちらもご覧になってください↓ちなみに年越しは、いつも通り一人で年越し蕎麦を作って越しました(写真2枚目)。今年の目標は衣食住の住を一番充実させること!お金は趣味に使うので、コスメの衝動買いは我慢すること!です!できるかはわかりませんが…笑今年もマイペースで投稿していきますので、よろしくお願いします😊#甘酒#糀甘酒#マルコメ
もっと見る44
2
- 1ヶ月前
⭐️プラス糀フリーズドライ米糀からつくった甘酒⭐️お湯や水を注ぐだけで、手軽に甘酒が楽しめちゃうフリーズドライタイプの甘酒だよ😊砂糖不使用なのに米糀の自然な甘みがあるから甘くて美味しいの💕フリーズドライだから長期保存も出来るので、非常食としてもおすすめだよ✨#健康#美容#飲む美容液 #飲む点滴#フォロー返します#フォロバ100#フォロバ絶対#相互フォロー#フォロバします#フォローバックします#いいね返します#いいね返し#女子力あげたい#フォローミー#女子力up#followforfollowback#beauty#フォローミー#健康#綺麗になりたい#followme#lfl#インナービューティー
もっと見る56
0
- 6ヶ月前
#マルコメプラス糀米糀からつくった糀甘酒LL糀リッチ粒1000ml甘酒は、飲む美容点滴 と言われてます♡"※商品によってはアルコールが含まれているものもありますのでご注意を!でもやっぱり甘酒って正月に大人が嗜んでるイメージですよね(笑)私も学生時代はそうでした..笑ちょっとのんでも美味しくなかった😖でも飲む点滴って言われてるし...母から必ず1日1杯のみなさい。将来絶対飲んでてよかった〜って思う日が来るから。とそこまでか?と思うほど言われてきました(笑)なので無理しながら大学生くらいから1日1杯を習慣つけてました(笑)でもあの頃は美味しくないから頑張って飲んでた..!そんな時に母が買ってきてくれたのがマルコメの甘酒!ネット情報です↓糀甘酒の特徴マルコメの「プラス糀糀甘酒」は、米糀からつくったアルコール0%、砂糖を使っていない甘酒です。米糀が持つ分解酵素の働きで、米のデンプンが糖化されて甘くなるため、自然で濃厚な甘みがします。そうです!!!甘いのに砂糖の甘さでもなくいつも食べてるお米の甘さ!しかも健康抜群!牛乳で割るので甘さの調節も!飲む点滴〜って思いながら飲んでたのがこの甘酒を飲み始めてから全然苦にならなくなったと思います!その頃には習慣ついてましたが(笑)甘酒飲みたいけど飲みにくいって方は○甘酒はあったかくして飲むより冷たく牛乳で割った方が1番美味しい!○マルコメプラスが1番甘くて美味しい!○料理中に隠し味として入れても美味しい!試してみてください❣️美容の点滴として、簡単に日常に取り入れられるのでオススメです♪甘酒の効果は調べてみると本当にたくさんいいことがあります😳疲労回復便秘予防・解消代謝を促進して美肌に荒れた肌や目のクマ、しみやくすみなどに働きかけて美肌に近づける甘酒はイライラを抑えるGABAという物質も含んでいるので、ストレスによる肌荒れも抑えられる。本当に調べれば調べるほど良すぎて...🔍♡3年飲んでるのに今更詳しい情報を知るという...笑笑今回、日常すぎて紹介しなかったんですがアッププラスビューティーに入っておりそんなに人気なのか!と甘酒を紹介しました!笑#ひかるんちゃんのアッププラスビューティー#ひかるんちゃんのアッププラスビューティー202011やっぱり、以前にも書きましたが母の言葉は偉大ですね...あの時のめのめうるさくいってくれてありがとうございます🙇🏻♀️笑皆様も是非飲んでみてください🐊スーパーに売っております!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー#甘酒 #甘酒スリム#甘酒小町#マルコメ #麹 #麹から作った#飲む美容 #飲む点滴 #美容 #美意識#美意識_高男 #ストレス#ニキビ #ニキビ_ニキビ跡#ニキビ跡#ニキビスキンケア#肌荒れ#赤み #肌荒れ#乾燥 #肌荒れ#吹き出物#肌荒れ#疲労回復 #便秘解消 #サプリ便秘#衝動買いコスメ#agm#lipsagm
もっと見る293
23
- 2ヶ月前
毎日続けてる甘酒の効果をシェアします!美容は内側からです!✵✺✵✺✵✺✵✺✵✺✵✺✵✺✵✺〈甘酒の種類〉甘酒は酒麹から作られるアルコール入りの甘酒と米麹から作るノンアルコールの甘酒があります。⚠️選ぶのは必ずノンアルコールのほう!✵✺✵✺✵✺✵✺✵✺✵✺✵✺✵✺〈甘酒から得られる効果〉❁ビタミンB群が豊富肌荒れ改善/肌のターンオーバー促進/血行と代謝アップ❁麹酸メラニンの生成を抑える/くすみ、シミ対策/くまを薄くする/免疫力を高める/消化吸収を高める/麹菌に含まれる酵素が抗酸化作用があり、老化を抑制する。❁食物繊維やオリゴ糖も含まれる便秘予防、解消❁ブドウ糖は麹菌によって分解済み効率よく体内にエネルギー源を吸収する❁目覚めの改善❁疲労回復などなどそして吸収率90%もあるらしい!サプリメントより甘酒のほうがいい✵✺✵✺✵✺✵✺✵✺✵✺✵✺✵✺〈飲み方〉❁1日の量は200ml❁200mlを2〜3回に分けて飲むこと!❁お料理に混ぜるのもあり✵✺✵✺✵✺✵✺✵✺✵✺✵✺✵✺〈甘酒の選び方〉❁米麹甘酒を選ぶこと❁添加物が含まれてないものを選ぶ❁食材としてアレンジしたいという方は凝縮タイプ❁そのまま飲めるやつがいい方はストレートタイプ❁いろいろ試して毎日飲めた、自分にあったものを続ける✵✺✵✺✵✺✵✺✵✺✵✺✵✺✵✺最後まで見てくださってありがとうございました!最近はオンライン授業の課題でバタバタで更新率が低くなっておりますが、できるだけ更新できるように頑張っていきたいと思います!!!私は甘酒が大好きで、ほぼ半年ぐらい続けてます!!ぜひ参考になればと思います。他にも投稿してるので見に来てもらえたらとても嬉しいです🥰私の投稿が気になれば、フォローもよろしくお願い致します!!#甘酒#飲む美容液#飲む点滴#インナービューティー#便秘解消#肌荒れ#肌荒れ対策#アンチエイジング#シミ対策#美白ケア#疲労回復#ダイエット#米麹甘酒
もっと見る123
5
- 2020.05.11
冷房で体が冷えがちな夏だからこそ、ホット甘酒♨️.@marukome_familyの#プラス糀フリーズドライ#糀甘酒は、砂糖不使用&アルコール0%だから、仕事中や体の調子が少し悪くて暖まりたいなーってときにもぴったり✨優しい甘さとトロリとした食感で、強ばった体を弛めてくれます。.お好みで、韓国のしょうが茶(はちみつ漬けのしょうが)や、柚子茶(はちみつ漬けの柚子ピール)なんかを入れても楽しい♥️.もちろん、あっついときはお水でコールドドリンクとして飲んでもOK👌お水で溶いても溶け残りナシなので、最後までおいしくいただけますよ🎵.フリーズドライだから、会社勤めの方はデスクに忍ばせておくといいかも~。小腹満たしにも効果絶大です😉.#マルコメ#甘酒#プラス糀#marukome#monicam#モニキャン#monicamで当選@monicam_jp
もっと見る41
1
- 6ヶ月前
甘酒は・ダイエット・冷え改善・便秘改善・アンチエイジング(シミ・しわ・くすみ)に効果のある、まさに飲む美容液のような存在✨☆ダイエットや冷え改善が目的なら、朝飲んで代謝を高める。☆便秘改善や美肌、アンチエイジングが目的なら、腸内環境は寝ている間に整うので、逆算して16〜18時に飲むのがベスト。甘酒は酒粕から作られたものと、米麹から作られたもの2種類あるのですが、今回載せているのは米麹から作られているもので、アルコール0%、マルコメが出している糀甘酒です。甘酒独特の風味が控えめで、しっかり甘く・ミルキーなので苦手な方でも飲みやすいと思います。(私も苦手ですが、美味しく飲めます😄)ピンクがそのまま飲めるストレートタイプで、青は好みの濃さに薄めて飲むタイプです。←こちらは試した事はないのですが、口コミでは大分甘いみたいです。気になる方はぜひ♪♪
もっと見る62
2
- 2019.12.09
飲む点滴とも言われている栄養価の高い甘酒です。効率よく体内にエネルギー源を吸収することができます😊アミノ酸、ミネラル、ビタミンB群などもはいっているので美容やダイエット、健康にもとても良いです🌸甘酒は血行と代謝をよくしてくれる効果もあるので、老廃物を流し、肌荒れやくすみにも効いてくれます!!!食欲がない朝や、ダイエット中のおやつとして甘酒を摂取すると簡単に栄養補給が出来ます🙌生姜入りの甘酒だと、さらに体がポカポカするのでおすすめです!#私のおうち美容
もっと見る179
0
- 2020.04.24
今回はマルコメの糀甘酒をご紹介致します❤️甘酒好きな私ですが、冷たい甘酒はあまり飲んだことがなくてどうかなー?と思いましたがこれはスッキリしていてとても飲みやすかったです♪小さいサイズのもあるのであまり量が飲めない甘酒にはちょうどいいです。寒くなってきたのでそろそろ温かいのが恋しくなりますが夏や冷たいのが欲しくなるときはいいかなと思います😌#甘酒#糀甘酒#マルコメ
もっと見る61
0
- 4ヶ月前
飲む点滴と言われているほど栄養素ね高い甘酒。特に麹甘酒はとてもヘルシーで、美容にも◎あまり体調の優れないときや、食欲がないときにも!豆乳と1:1で割って飲むとさらりとしていて美味しいです。マルコメさんの個包装タイプだと楽に飲めるよ♡#甘酒#健康#美容ドリンク#リピートコスメ
もっと見る40
0
- 2020.01.26
甘酒💕飲む点滴と言われる甘酒👏毎日飲んでいます😋購入したり自分で作ったりしてます💁甘いものが欲しいときなど甘酒で代用することで、健康にもダイエットにもなり一石二鳥なので、毎日欠かさず飲んでいます😎👯買うと高いので基本自分で作ってます🤗ノンアルコールなので安心して飲めます💁まだ飲んだことない方は是非飲んでみてください❤️すごくオススメです⭐️💕⭐️💕
もっと見る10
1
- 2017.04.02
マルコメ糀甘酒LL糀リッチ粒1000ml/糀の粒を残し、糀の甘みを感じられるリッチな味わいの甘酒。米糀の量が通常の甘酒の1.2倍で、無塩タイプなのでさらっと飲みやすい。粗めのつぶつぶが入った甘酒。甘酒は飲む点滴といわれるぐらい美容と健康に良いといわれていますが、味が苦手な方も多いと思います。が、これはかなり飲みやすい!甘みがあるけどすっきり。米糀を使用しているので、甘酒独特の酒感がまったくないしアルコール0%なので安心して飲めますね。冷やしても温めでもおいしいですが、個人的には冷やして飲むのがオススメ!Twitter:@mnlog_js
もっと見る97
0
- 3ヶ月前
飲む点滴こと甘酒💙スキンケア用品にお金かけるよりもシンプルなケアと整った食生活の方が断然肌きれいになる!肌荒れやくすみには酒粕の甘酒よりも米糀の方が効くらしいです👌🏻砂糖入ってないところも良い豆乳やミルクで割って飲んだりするのがおすすめ!#肌荒れ#美白#透明感#スキンケア#お部屋サロン#サプリメント
もっと見る41
1
- 5ヶ月前
この商品をクリップしてるユーザーの年代甘酒 甘酒
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質甘酒 甘酒
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
美容液ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
LANCOME | ジェニフィック アドバンスト N | ”この美容液だけでも良くない?と思うほどの仕上がり!潤いで満たされて肌荒れ予防になりそう” | 美容液 |
| 10,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ナチュリエ | ナチュリエ ハトムギ保湿ジェル(ナチュリエ スキンコンディショニングジェル) | ”ぷるっぷるのみずみずしいジェルで、しっとり潤うのにベタつかない♡大容量でコスパも◎” | 美容液 |
| 900円(税抜) | 詳細を見る | |
Kiehl's | キールズ DS クリアリーホワイト ブライトニング エッセンス | ”日焼けによるシミやそばかすに。肌に透明感を出してくれる!伸びが良い為少量で全顔いける◎” | 美容液 |
| 7,200円(税抜) | 詳細を見る | |
CLARINS | ダブル セーラム EX | ”肌に最適な水分7:油分3が1プッシュで出てくる!その後の化粧水がぐんぐん入ってお肌がふくふく♡” | 美容液 |
| 11,000円(税抜) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ピュアショット ナイトセラム | ”他の美容液の効果を底上げ!水のようにサラサラした感触ですが浸透も早いです。” | 美容液 |
| 10,500円(税抜) | 詳細を見る | |
innisfree | グリーンティーシード アイ&フェイスボール | ”目元の浮腫がスッキリするだけでなく、目の疲れも取れて気持ちいい♡” | 美容液 |
| 2,200円(税抜) | 詳細を見る | |
COSME DECORTE | モイスチュア リポソーム | ”多重層リポソームを採用し、乾燥が気になる肌にじっくりと潤いを続かせてくれる” | 美容液 |
| 10,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ネイチャーリパブリック | ビタペアC シミケアセラム | ”レモンエキス79.9%で色素沈着、メラニン、深いメラニン、明るさ、均一度、肌のキメ、艶感、水分改善の効果が!♡” | 美容液 |
| 詳細を見る | ||
IPSA | ザ・タイムR デイエッセンススティック | ”日中、乾燥した時や化粧が崩れた時に お肌を滑らかに整えてくれる美容液” | 美容液 |
| 2,900円(税抜) | 詳細を見る | |
VT Cosmetics | VT 福袋 | ”その他パックやサンプルも入っていてとてもお得な福袋✨” | 美容液 |
| 詳細を見る |