1個で7役!大島椿オイルの使い方🗒𓈒𓂂𓏸⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰【🛒𝓲𝓽𝓮𝓶】大島椿オイル40ml¥1100+tax60ml¥1500+tax♡髪・頭皮・肌のケアにマルチに使える♡天然椿油100%の植物性オイル♡無着色・無香料・無鉱物油⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰【🪞𝓱𝓸𝔀𝓽𝓸】-̗̀7通りの使い方̖́-①洗い流さないトリートメント②ヘアスタイリング③毛先のオイルパック④頭皮ケア⑤メイクオフ⑥全身の保湿ケア⑦小鼻の角栓ケア※詳しくは3〜6枚目の画像参照⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰以前におすすめヘアオイルの投稿でちょこっと紹介した『大島椿』について詳しくまとめてみました✎✍このオイルは毎日使用していて、もはや愛してやまない存在🤍個人的に前髪の束感を出すのに1番しっくり来るオイルだと思っています!色んな使い方が出来て1個持ってるだけで本当に便利👏🏻ドラッグストアなどでお手軽に購入出来るので、ぜひ参考にしてもらえたら嬉しいです(¨̮)🍮リリ🍮𝐼𝑛𝑠𝑡𝑎𝑔𝑟𝑎𝑚@𝑙𝑖𝑙𝑖𝑐ℎ𝑎𝑛𝑑𝑎𝑖#大島椿#大島椿オイル#ヘアケア#角栓ケア#保湿ケア#私の上半期ベスコス2021
もっと見る保湿など効果に関する口コミをチェック!大島椿 大島椿(ツバキ油)
241
19
- 2021.04.19
大島椿ツバキ油 60ml長年愛され続けているアイテム🌸こんなに有名なのに今まで一度も使っていなかった私。一回使っただけで、わかる。めちゃくちゃ良い‼️納得‼️なんで今まで使ってこなかったのか後悔するレベル。。勝手なイメージでしっとり系っていうと、重くてベタベタするオイリーになりそうってネガティブな考えしかなくて、下手するとお風呂入ってないみたいな感じにならないかなと心配でした…💦最近、パサツキやツヤがなくてとくに元気がなくなっていた髪。ずっとサラサラ系を使ってたけど広がりも抑えたいなということで今回は思い切ってしっとり系ヘアオイルを使ってみようと、こちらを購入💁♀️ひとの皮脂にも含まれる成分「オレイン酸トリグリセリド」を多く含むため刺激が少なく、髪や肌に自然になじんでくれるみたいです!独自の精製技術でにおいやベタつきがなく、酸化しにくいのも嬉しい✨実際に使ってみてもオイルなのにベタつかなくて髪とか肌に馴染みやすいです!髪の毛もまとまりが出て、指通りもサラサラ艶が出るので見た目も綺麗💓2ヶ月使ったけど、最近調子いい!アイロン要らずでも、ボリューム抑えられて手ぐしでもストレートにまとまるよ!使い続けることで、枝毛とかパサツキが改善されます!程よく束感も出ます!スタイリング剤として、最後の仕上げに軽くつけてあげてもいい感じです🙆♀️⚠️つけすぎには注意です!最初どんなものか分からず5滴くらい手に取ったらだいぶオイリーっぽくなってしまいました💦2〜3滴くらいで十分です!!ストレートヘアが楽しくなります♪ボリュームダウンさせたいひとにおすすめです!少しお高いのかな〜とも思ったけど全然そんなことなくて、2〜3滴で十分なので少量でしっとりまとめてくれるのでコスパ◎🙆♀️(他のさらさら系オイル使ってたときサラサラするけど、パサツキや広がる髪は改善できなかった。結局何プッシュか多めに出してたから減りが異常に早かったの。)この椿オイルなら安心😮💨☀️100%植物性オイルなので肌にも優しくて敏感肌さんにもおすすめです!顔についちゃっても肌荒れの原因になりにくいみたいです!頭皮や肌、指先などにも使えるのでマルチに使えます!乾燥によるかゆみやフケで悩んでる方には頭皮ケアとしても◎水分の蒸発を抑えて潤いを保って肌を守ってくれるので、乾燥肌さんのボディケアとしても◎ネイルオイルとして指先に塗っても◎香りもいっさいないのも嬉しい!シャンプー、リンスのせっかくのいい匂いの邪魔にならない、香りが混ざらなくていい👍!ただ容器が瓶なので出す時に少し不便に感じちゃうかもです。個人的にプッシュタイプがあると嬉しい💦私は買った時に、プッシュタイプの容器に入れ替えちゃってます!〜椿油の髪への効果〜□ドライヤーの熱や紫外線などによるダメージ 枝毛やパサツキから髪を守る□静電気の発生を抑えらる□髪に必要な水分をキープし しっとりまとまりやすくなる□髪一本一本をなめらかに整え 光沢のあるつややかな髪にする□髪表面を保護し、キューティクルの損傷を 防ぎ、強くしなやかなハリを与える#大島椿(ツバキ油)#大島椿#ツバキ油#ヘアオイル#椿オイル#ヘアケア#美髪#艶髪#ストレートヘア#つや出しヘアーオイル#髪ツヤツヤ#髪の毛サラサラ#髪_まとまる#髪の毛_パサパサ#髪質改善#サラサラ髪#さらさら#ネイルオイル#頭皮ケア#髪の毛_広がる
もっと見る77
3
- 2021.11.10
おすすめの使い方・使用感を紹介!大島椿 大島椿(ツバキ油)
大島椿のツバキ油40ml¥1,210円人気の高い有名ツバキオイル髪、頭皮、肌に使える万能アイテムでとくにヘアオイルとしての使用に人気が高い!ヘアケア頑張ってる民としては試しておかないと!と思い、購入🧴約1/3使いつづけてみたのでレビューしたいと思います。❤️好きなところ・椿油100%だから成分安心このアイテムは純椿油で他の成分は配合されておりません!なので敏感肌さんなども安心して使えると思います♪・頭皮にも使える普通のトリートメントは頭皮完全NG🙅🏻♀️絶対使っちゃダメですが、これは椿油なので皮脂と同じ成分を含むため頭皮にも使えちゃう🌟冬場の頭皮の乾燥が気になるときに使ってみてました✌️トラブルもなく使えました☺️・肌トラブルも起こらない普通のトリートメントだと敏感に傾いた肌のときに使うとたまーに首が痒くなったりすることがありますが、このアイテムは肌にも使えるのでそんなトラブルも起こることなく使えます🌈・無香料だからインバスアイテムを選ばない成分自体の匂いもないし無香料なのでインバスのシャンプーやトリートメントの香りを選ばないです✨せっかく好きな匂いのシャンプーやトリートメントを使っていても洗い流さないトリートメントで掻き消されてしまうともったいないですよね🥺これならそれがない☝️💔好きじゃないところ・ケアしてる感がない塗ってもトリートメント塗ったよ〜潤ったよ〜みたいな使用感がないのでちょっと不安になるw・つや感潤い感は感じないドライヤー後の髪の毛を触ってみても本当に保護されているのかよくわからない💦見た目ではわからないだけで多分ちゃんと保護はされてると思う...多分・うまく塗り広げるのが難しいロングで2,3滴の使用なんですが、それを両手に広げて髪に偏りなく塗り広げるのが難しい😣一箇所にのせすぎるとベタギト髪になっちゃうし全体に塗ってるつもりでも毛先に塗れてる?みたいなときもあります。私には使用感のあるトリートメントが向いてるみたいです...・半年で使いきれない純粋なツバキ油で酸化防腐剤などが入ってないため使用期限は開封後半年を推進されていますが髪に2,3滴しか使わないですし、頭皮に使ったとしてもこの量を半年で使い切るのは難しい...結果的にコスパ悪いのでは...と思いました😥肌、頭皮、体、髪色々なところにマルチに使い、使用頻度が高い人には向いてるかもしれません☝️結論リピはなしです。とても人気の高いオイルでしたが、私が求めている使用感がなかったので評価が低くなってしまいましたが、条件がハマる人にはハマるオイルだと思います!#正直レビュー#ヘアケア
もっと見る59
2
- 4ヶ月前
誰でも簡単に!ウェットヘアができるオイル❤︎こんばんは~めるすです!今回は、私の愛用しているヘアオイルをご紹介❁#大島椿 《椿油100%》ヘアオイルとお伝えしましたが、こちらは肌・頭皮にも使える多機能オイル◎私はウェット感を出したい時に使う、スタイリング剤として使っています!値段は安くはないのですが、少量でしっかりと濡れ髪を演出してくれるのでお気に入り⋆簡単な使い方をご紹介💗① ヘアアイロンでストレートにします (私は寝癖が酷いのでとりあえず始めはストレートにしています💦)② ヘアアイロンで自分のしたい髪型に整えます (内巻きや、外巻き等々…)③ 椿オイルを手に2、3滴出し手グシで全体に馴染ませます! 私は全体に馴染ませてから、残ったオイルを前髪に使用しています。足りないかな?くらいの量で使用するのがオススメだそうなので、少ない!と思わずに始めは1滴からの使用をオススメします◎これを使い初めてから、いつもは時間が経つにつれて巻きがとれてきたり、前髪もストレートに戻っていた髪の毛が…朝から晩まで理想の髪型をキープしてくれました💗なんといっても前髪のキープ力が凄い‥!ちょっと風で崩れたりしても、手で整えるだけで元通りでした🤩何より少量でしっかりと力を発揮してくれる所に感動✨是非オイルにお困りの方は、一度チェックしてみて下さい❣️Instagram始めましたᐠ♥︎ᐟ【merc_nail】で検索してみて下さい!こちらはネイルメインになります❣️#めるすヘアー #ウェットヘア #濡れ髪 #スタイリング剤 #シースルー前髪
もっと見る78
8
- 2021.01.03
人気のクチコミ大島椿 大島椿(ツバキ油)
ツバキ油といえば大島椿🐰よくドラッグストアで見かけますよね半分くらい使ったので感想をメモまずヘアーオイルの中では重ためサラサラのも多いですが使った中でとにかくトロトロでしたそこは好き嫌い分かれるところかな?髪が結構傷んでるときは良さをあんまり感じませんでした△髪を切ってからは使いやすい🙌髪の傷みの補修成分が入っていないので期待しないほうがよさそうとにかくまとまりやすい◎私のおすすめ使用法・ヘアセットでツヤが欲しいときはよかった◎・お風呂の前に髪につけてシャンプーをすると調子がよかったです◎オイルは無臭なんですが、蓋をしっかり閉めないと酸化してしまうのか臭いがでました注意が必要そうです!
もっと見る130
4
- 2021.09.13
ヘアオイル探してる方要チェックです!/おはようございます☀硬毛、くせ毛、広がりやすい髪質の私、ヘアケアアイテムはたくさん試して来たつもりでしたが、遂に運命の出会いを果たしたので紹介させてください🥺大島椿のツバキ油美容師YouTuberの方が使ってて初めて知りました💦重すぎないテクスチャーで伸びも良く、毛先をしっかりと保湿してくれます⭕️使い方としては、ドライヤーする前にはもちろん、シャンプーする前につけて、そのままシャンプーすると髪の毛が更に保湿されてるみたいです!(コーティングの役割があります)朝のスタイリングの際にも使えるし、なんならヘアだけじゃなく全身にも使える優れものなんです💓私はとにかく髪の毛を保湿して、柔らかい髪質にしたいので、タオルドライした後はヘアミルクを付けてある程度髪の毛が乾いたら更にこのツバキ油をつけてドライヤーしてます!そうすると髪の毛も広がりにくくまとまりやすくなります🙌更に寝る前にもつけると朝はブラッシングするだけで大丈夫なくらいサラサラになりました😳(これガチです、髪の毛めちゃくちゃ硬い私でも柔らかくなったの実感出来ました)使って10日ほど経ちますがツバキ油の効果しっかり感じています!(説明書には2.3滴でも効果あり、と記載してますが私はそれだと物足りなさを感じたので5.6滴とけっこう多めに使ってます。皆さんそれぞれ量は変わってくると思うのでいろいろ試してみて下さい🥰)ドラッグストアでも普通に買えます!シャンプー、コンディショナーもあるみたいなのでそちらも買おうか悩んでます笑自分に合うヘアオイルを探してる方はぜひ一度お試しください!買って後悔はしないと思います!#ヘアオイル#ヘアケア#ヘアミルク#ツバキオイル#硬い髪質#くせ毛_ヘアケア#ドラッグストア_買うべき#一生貢ぎたい神コスメ
もっと見る131
3
- 2021.07.30
こんにちは😌クロです。今回は「つげ櫛のお手入れ」についての投稿です。つげ櫛は椿油につけ込まれているので、使えば使うほど髪が艶々になる素晴らしいくしですが、きちんとお手入れしてないと効果が落ちてしまいます😅そこで私のつげ櫛のお手入れを紹介します!私は1ヶ月〜2ヶ月に1回程度の頻度でお手入れしてますが、つげ櫛が乾燥してきたらお手入れ時だと思えばいいです。用意するもの・椿油・ブラシ(私は100均の使ってる)・紙皿(私は使い捨てにしたいので)手順①紙皿の中でつげ櫛を椿油につける。私は結構たくさんかけちゃいますけど、椿油を染み込ませたティッシュでふく程度でもOK。手順②ブラシでくしの歯の間にも椿油をつける。歯の間にたまっている汚れも落とす。満遍なく椿油がつくようにしましょう。手順③くしについた椿油を軽く拭き取る。このあと一晩おくので軽くでOK。手順④椿油を馴染ませるために一晩おく。私はだいたいお昼頃にお手入れして、次の日の朝まで馴染ませます。以上です!しっかりお手入れして大切に使っていきましょう☺️#くし#つげ櫛#お手入れ#椿油#ヘアケア#ヘアアレンジカタログ
もっと見る79
5
- 2021.08.25
「髪の毛に対して『ふわふわ』って言葉だけは絶対違うでしょ(笑)」って正直舐めてました。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧#大島椿40ml¥907(Amazonで購入しました)#みは大島椿୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧🐒私の髪の毛について基本データ🐒・色:自覚はないけどかなり茶髪・長さ:鎖骨を少し超えます・量:恐らく普通〜強いて言うと多い寄り・形状:ストレート(矯正なし)・クセ:かなり強め、ただし芯がとても弱い・経歴:過去に髪染め、ブリーチ経験共にゼロカプセル型のエリップスを使っていましたが腕力皆無な私には開封にまず一苦労、(ペットボトルの蓋さえ開けられない)(いつも友達に開けてもらう)そして¥100+taxで6個入りとはいえ、これを何個も何個も買うより何か一つ大容量の物を買った方がコスパがいいのでは?と思い沢山のレビューを拝見した中から選び抜いたのがこちらの商品でした。【特徴と私の使い方】♡無香料なのでどなたにでも使いやすい♡サラッと伸びがよく保湿力の高いオイル♡やはり油なので画面に触れると跡はつく♡意味わかんないぐらい全っぜん減らない・タオルドライ後の濡れた髪に使う・「え?全然足りんやん」って足すと大凶・私の長さで2滴で十分だと思う、5滴で爆死・毛先からつけて手に残った分を上へ・気持ちは分かるが前髪にはつけない方が吉(ウエット感出したい場合でも絶対最後にして)☆出しすぎてしまった時は1度手全体にまぶして手の全体を保湿、手を保湿した油が髪につくように手の甲から平まで手全体が髪に触れるように手ぐしなど髪をわしゃわしゃしたりして(語彙力)みるとちょうどいい量が髪に散布できる💟大島椿の効果ってこんなにある!💟1.ダメージから守る♡ドライヤーの熱・紫外線(UVB)などの刺激による枝毛やパサつきから髪を守る♡静電気の発生を抑える2.うるおい&つや♡髪に必要な水分をキープし、しっとりとまとまりやすくする♡髪一本一本をなめらかに整え、光沢のある艶やかな髪にする3.髪の強度アップ♡髪表面を保護し、キューティクルの損傷を防ぎ、強くしなやかなハリを与えるさて効果はいかほどか、といいますととにかく「めちゃくちゃいい!」使ったその日にもう効果を実感します。レビューの中で「髪がふわふわになる」という口コミを見かけたのですが、正直「いやいや髪の毛が?ふわふわ?(笑)」「ふわふわって綿菓子みたいなことでしょ、なんか使う擬態語間違ってない?(笑)」と散々バカにしていました…ごめんなさい…大島椿様にも投稿者の方にもめちゃくちゃに土下座したい。ドライヤー後、手先が髪に触れるその一瞬で「!?」「髪の毛がふわふわってこういうことか…」とあなたを虜にできる自信ばっちり(何様)な万能オイルちゃんです👼🏻💘そしてナイトケアに使った翌日に外出した日にはすぐに「なんか髪綺麗だね」と褒めて貰えました!天使の輪なんてちょろいもんよ😇✌️元々矯正なしの天然ストレート(?)ですがこのオイルで髪質を整えてから「え?思ったより髪の毛伸びてない?」という事実に気づきました…誤解を招きたくないのですが❌「このオイルで髪が伸びる!」ではなく、⭕️「このオイルで髪質を整えてよりストレートにブロー出来るようになった結果、髪のうねりやクセが綺麗になくなって全体的に毛先の位置が伸びた」ということです(◜௰◝)🦒全身のケアにも使える!?🦒仕事の関係で指先を酷使するのですがまるで指紋が薄れてしまったかのように最近ものをよく滑り落としてしまうことが増えおまけにささくれも発生😢爪の根元と皮膚の間(伝わりますか)も剥がれてしまう寸前までになり、手先もパサパサ。とてもじゃないけどこんな手じゃ好きな人に見せられないな、自信を持って繋げないな、とげんなりしていました※とか言いつつ皆さんお気づきの通り私の場合青春なんて全く謳歌できていないのですが近々推しとの接触イベントがあったり、まあそうでなくともやっぱり女の子は手がふわふわ・すべすべの方が好印象なので(偏見)そんな時にもこの大島椿!三枚目の画像にある通りこちらのオイルは「髪・頭皮・肌」あらゆる部位に活躍する優しいオイルなのです👼🏻🌤おかげさまで爪と皮膚の間の根元の割れも収まり(仕事の度復活するので毎晩のケア必須)指紋が復活するとは言いませんが、指先の潤いはばっちり復活します!ただし継続大事✌️そしてついでにケアしていた爪まで心做しかなんだか丈夫になっている気がします✨ネイル無しの自爪(元々白っぽさはなくピンク)ですが色も健康的な淡いピンクになって可愛い!お願いなので全国民に布教しましょう(◜௰◝)私も次は60mlを購入します〜!!【追伸】⚠️あんず油と迷っている方へ私もあんず油と迷ったのですが、レビューを見ると甘い匂いに誘われて小さな来客者がお目にかかることが度々発生するご家庭もあるようで、、(笑)我が家は割と清潔にしていると自負しているのですがやはり万一のことがあると嫌なので、今回はお見送りしました(´;︵;`)1意見(?)として参考にしていただければ幸いでございます!#ヘアアレンジ備忘録#リピートコスメ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧【追伸】自転車の鍵、見つけました。(父親が持ってました許しません)(許した)※↑詳しくは「秋の美女リップ」ニベアのリップ紹介の投稿をご覧下さい(᷇࿀᷆)♡(笑)
もっと見る251
104
- 2019.10.25
ご覧頂きありがとうございます😀今日は、『大島椿(ツバキ油)』を紹介したいと思います♪♪【商品情報】•ヘアオイル•40ml•1210円(税込)•無香料、無着色【期待できる効果】•ドライヤーの熱や紫外線などのダメージから髪を守り、枝毛やパサつきを抑える•髪にうるおいとつやを与え、しっとりとまとまりやすくする•キューティクルの損傷を防ぎ、ハリを与える【使用した感想❣️】髪の毛がしっとりとまとまり、髪の毛の広がりやパサつきが抑えられてとても良いです👍無香料なので、香りがするヘアオイルが苦手という方に特におすすめの商品です。また髪だけでなく、メイク落としとして使用したり、手や足など全身の保湿としても使用することができます💕お値段がお手頃なのも魅力の一つです✨✨少量使用するだけで十分まとまるのでなかなか無くならず、コスパも良いです!ただし、つけ過ぎるとベトベトしてしまうことがあるので注意が必要です⚠️興味がある方は是非使用してみて下さいね。ありがとうございました🥰
もっと見る55
1
- 2021.05.22
このビフォーアフター凄くない??実は椿オイルを使用しただけです!ブリーチ5回、黒染め2回の痛み切った髪でも艶が出て髪がまとまります。ヘアオイルで迷走している人は1000円ちょっとで購入できるから椿オイルが、オススメ!#大島椿(ツバキ油)#ツバキ油#やっぱこれやねん#今月のコスメ購入レポ#正直レビュー#神スキンケア
もっと見る102
0
- 1ヶ月前
【大島椿 ツバキ油】色々なオイルは使えど、ヘアオイルといえばやっぱり定番はツバキ油。いつもは黒ばらのものを購入しますが、今回は大島椿を購入。オイル類はなんやかんや持っているので、小さい方のサイズにしてみました。それでもコスパは抜群。ほんの2~3滴で毛先がしっとり落ち着きます。ツバキ油はキューティクルを整えてくれるので、ツヤがなくなってパサパサっとした部分がかなり落ち着きます。とくに、翌朝のまとまりはサロントリートメントでもしてきたかのようです。しばらくはツバキ油に髪の毛を護ってもらおうと思います。ここまで読んで下さった方、ありがとうございました。よろしければ、いいね&クリップ、フォローなどよろしくお願いします。#大島椿#ツバキ油#ヘアケア
もっと見る81
6
- 2020.08.23
椿オイル使ってみました!【比較画像】 before:シャンプーのみ(トリートメントやリンスの使用無し) after:椿油を使用【使い方】 ①椿油を5滴手のひらに垂らします(毛量・長さによる) ②両手で広げます ③髪の毛を外側と内側から挟み込んでつけ、 手でとかすように馴染ませます ④ブラシでとかします【注意点】 つけすぎると髪を洗ってないようなテカテカ髪になるので 適量をつけてください。 【結果】 広がっていた髪の毛がしっとりまとまり、 艶も出ました✨ 髪を洗ったら使うのはこれ1本だけ。 時短にもなります!【感想】 私はお風呂で湯船に浸かるのは好きなのですが、 髪を洗ったりトリートメントつけたりが面倒くさくて 仕事で疲れた日には洗うだけになってしまいます。 そこで、洗い流さないトリートメントなら楽になる♪と思って 使っていたのですが… トリートメントがついた髪が寝ている間に顔につくことで ニキビの原因となってしまいます😭 だから顔についても問題のないものを探していたところ スキンケアにも使える椿油を発見! これにしてから輪郭にできていたニキビはかなり減りました! 疲れてトリートメント出来なかった日、 髪に艶が欲しいけど色々使うヘアケアは面倒くさいという人、 ニキビが気になる人、 色々な方におすすめしたい商品です😌💕
もっと見る287
49
- 2019.05.24
前回は、沢山のコメントありがとうございました😭❤️もぉ、みなさんの温かい言葉が嬉しすぎて、読みながらウルウルなっていました😭😭休んでいる間に頂いていたコメントも随時お返事していきます!!みなさんのところにも、これから遊びにいきますので、ぜひ、またよろしくお願いします🙄💓さてさて♡久々なコスメ紹介🎁かな〜り緊張します、、笑最後まで見ていただけると嬉しいです♡みなさんも一度は、このパッケージを目にしたことあると思います!!☑︎商品名......大島椿(40ml)☑︎値段......40ml¥110060ml¥15001927年に誕生した椿油100%のヘアオイル。髪につやとうるおいを与え、紫外線(UVB)や乾燥などによるダメージから髪を守り、枝毛やパサつきを抑えます。また、キューティクルの損傷を防ぎ、強くしなやかなハリを与えます。頭皮に使えば毛穴の奥の汚れをとりやすくし、うるおいのある健やかな頭皮に。クレンジングなど、肌にも使えます!✳︎使い方✳︎まずオイルを使ったことない!っていう初心者さんにオススメな使い方を今日は、紹介します!3つあります!!①流さないトリートメント☑︎洗髪後に、髪をタオルドライ☑︎手のひらに、大島椿を1滴だしてよくのばす!!(*手全体に伸ばしてください)☑︎手ぐしで、髪全体にうすくつける!(*一箇所につけすぎないこと、毛先中心に)☑︎ドライヤーで乾かす!ここでワンポイントアドバイス(´•.̫•⋈)つけすぎないことです!!欲張ってつけすぎてしまうと、べっとりなってしまいます、以前、出しすぎて、もったいないから全部髪につけたら、案の定、、翌朝までべったり、、、嫌すぎて朝シャンしました、、笑なので、量に注意です!!私は、胸下ロングで、髪の量少なめなので2滴を目安に使っています!3滴だと、ちょっと多いかな?と感じました!②毛先のオイルパック☑︎シャンプー前、乾いた髪の毛がしっとりするくらい、大島椿をたっぷりなじませる!☑︎ぬるま湯でよくすすぐ!☑︎いつもどうりの、シャンプー&コンディショナーをするだけでオッケーです!!③スタイリング☑︎手のひらに大島椿を1滴だし、よくのばす!☑︎手ぐしで髪全体にうすくつける!☑︎ブラシで整える!!以上が、簡単にすぐ実行できる!!初心者さんにもオススメケアでした♡私は、①、②を代わり交代にしています!③は、違うのを使っているので、していないです!☑︎良かった点....適量を使えばクセがないからとても使いやすい!!気になる香りもない!!ヘアオイルとして使うとき、使用量が数滴で良いのでコスパが良い!!タオルドライ後につけて乾かすとサラサラに!髪だけでなく全身にも使えるところ!ビンのデザインもレトロで可愛らしいところ!✖️惜しかった点✖️✖️出すときに、勢いよく容器を振りすぎてしまうと思った以上に沢山出てしまうこと。軽くポンと振って1滴ずつだすのがコツです!!他にも使い方あるので、この記事が好評だったら別バージョン書きます!!#ヘアケア#大島椿#簡単ケア#美髪--------------------------------------------メイク・コスメに関するコメント等ありましたら、ぜひ♡コメント欄へ📝いつも、沢山のいいね♡・コメント📝クリップ📎フォローありがとうございます😊投稿されている方は、フォロバさせて頂いてます♡--------------------------------------------最近、LIPSからのインスタの申請も増えて✏️すごく嬉しく思っています♡よかったら、インスタのメッセージや、LIPSのコメント欄で構わないので、LIPSから来ました!やインスタフォローしました!などのコメントを一言でも頂けると助かります♡インスタ&LIPS共に、ユーザーさんを覚えたいと思ってます♡w_a0206です(o'∀'o)🗝--------------------------------------------
もっと見る247
58
- 2018.09.13
☆大島椿黄色味を帯びた瓶入りのサラサラなオイルで、髪だけではなく頭皮やお肌のケアとしてもつかえるようです。私はヘアミストとコテで髪をセットした時髪がパサつくので、その時に一滴💧手に出してよくすり合わせて髪に馴染ませています(人'∀'o)香りのついているオイルだとヘアミストの香りと喧嘩してしまうので、1つ持っておくと便利だと思いました(๑´ㅂ`๑)#大島椿#椿オイル
もっと見る171
1
- 2019.12.16
1本で髪、頭皮、肌に。万能すぎるベストセラー#オイル🥀♡#大島椿#椿油40mL¥1100(+tax)大島椿は、椿油100%だから全身を優しく潤わせてくれる。洗い流さないトリートメント、オイルパック、スタイリング、頭皮のクレンジング、全身のケア、メイク落としなど頭から爪の先まで全身使える。黄色いサラッとしたテクスチャー。匂いもほぼ無く、すごく使いやすい。髪だけでなく顔、身体と全身に使えるオイル。保湿力は抜群で、髪もかなり少量でシットリまとまって潤う。かなり少量でいいからコスパも良さそう。また、クレンジングとしてもかなり優秀で、油脂クレンジングをしているような感覚。角栓がぽろぽろと出てくるから肌のざらつきが気にならなくなる。ふわふわの肌になる。サラサラなオイルだけど、ほとんど乳化出来ない。ただ、石けんで洗えば、全くベタつくことなくツッパリ感もなくサッパリする。むしろ適度に保湿されながらクレンジングができるからすごく肌に優しい。今回初めて使ってみて、かなりお気に入りになったアイテムです🥺ひとつ持っておけば、どんな場面でも使えるしクセがないから誰でも使える!!!!色んな人にオススメしたい!!!@oshimatsubaki#クレンジング#毛穴#角栓#ヘアオイル#hair#hairoil#oil#最近のスキンケア
もっと見る100
6
- 2019.07.10
ヘアオイルとヘアミルクは数々試してきたけどどれも気休めというかなんというか…ブリーチして何度も染めて…を繰り返してきたわたしの髪の毛は美容師さんにうわぁ…と言われるほど痛んでいました😂😂😂効果もあまり感じてなかったので気づいた時に塗るようにする程度にしてましたが、あまりの痛み具合にそろそろやばいと思い、母が使用していたツバキ油を毎日つけてみました。わたし(セミロング)のやり方は、タオルドライしたあとに100円玉大くらい毛先中心に揉み込みます。ただ、公式HPには1〜2滴とありましたが、ドバッと出てくるのでどこまでが1滴かはわかりません😂あまりつけすぎると朝ベタベタになるので、セミロングで100円玉くらいがちょうどいいと思います!まず匂いがめちゃくちゃいい匂い!大人のお姉さんのような香り!(語彙力)翌日もしっかり匂いが続くので、なんかいい匂いするねと言われました☺️乾かした時点でもうさらっさらなのを感じられるので今まで試してきた中で1番よかったと思います🥰💓もちろん翌日もさらっさら!指通り良すぎるし髪の毛が潤ってる感じ!特に効果を感じた使い方は、結構多めに出してシャンプー前に揉み込む!しばらく置いていつも通りシャンプー🧴タオルドライのあとに少量揉み込む!これがめちゃくちゃ良かったです◎(トリートメント併用しても尚良し◎)しかも、髪の毛だけではなくて全身保湿やクレンジングとしても使えるらしい🤔💭他の使い方はまだ試してないので良かったものがあればまた投稿していきたいと思います!
もっと見る82
44
- 2018.11.24
2019.4.7大島椿椿油60ml¥1180洗い流さないトリートメントとして髪に使う用に買ったけど、どうやらメイク落としやネイルケアなど全身に使えるらしい、、、たしかに天然物だし体に優しそうかも説明書が付いてるから初めて買う私にはとてもありがたい!防腐剤や酸化防止剤は入ってないから半年程度で使い切らないといけないらしいでも全身に使えるなら使い切れるかな…??評価も高いから使うのが楽しみだー
もっと見る29
1
- 2019.04.07
大島椿OSTオイル0.5ml×2長年愛されている椿オイルってイメージがあります。オイルですが、軽くて香りもなく、使いやすいです!しっかり手の平全体で伸ばし、手ぐしで付けます。ドライヤーで乾かしたらOKです!潤うことで、様々なダメージから守ってくれたり、髪に艶やハリを施してくれます✨ドライヤーの前後で分けて使うとウェット感も出て、すごく可愛いです☺︎
もっと見る44
0
- 2020.07.23
椿オイル超有名なこのオイル🌺◯シャンプーと混ぜて◯ドライヤーの前に◯くしに塗っても🙆🏻♀️髪だけじゃなくて肌にも塗れるし🙆🏻♀️使い方それぞれ!⚠塗りすぎ注意だけどね★#椿オイル
もっと見る27
2
- 2019.02.13
大島椿【椿油】*40ml/1,100円(税別)*無香料・無着色・天然椿油100%こちらを購入する前は、ellipsのカプセル型の洗い流さないトリートメントを使用していました。100円ショップで普通に買うよりもお得に購入していましたが、入荷状況に波があったり、私には香料が強く感じたため、コスパが良く評価も高かったこちらを購入しました。タオルドライ後、2~3滴を毛先を中心につけて乾かすだけでさらっさらに…😳💕初めて使用したときはさらさら具合に驚きました。匂いも気にならないです。髪だけでなく、頭皮・身体・顔にも使用できるそうです。使い始めて9ヶ月程経ちますが、まだ1/3程残っているのでコスパもとても良いと思います。#椿油#ヘアケア
もっと見る35
0
- 2019.11.28
#大島椿#椿油・もうこのお品とは10年以上のお付き合い。・つげの櫛も、この写真のものよりも前に何本か使ってて、いつもオイル漬けしてるので、めちゃくちゃ使います。・今回は、贅沢に「オイルパック」をしてみました。・シャンプー前の乾いた髪に、ブラッシングしてから、塗っていきます。・毛先まで、しっとりするまでガンガン塗っていきます。頭皮にもジャンジャンいきます。揉み込む感じ。特に時間を置く必要は、ないです。・で、このあとは普通にシャンプーとコンディショナーするだけ!きちんとシャワーでシャンプーする前にジャブジャブ流すのを長めにして、2度洗いはしなくても大丈夫👍😌・髪が見違えるのよ~・:*+.((°ω°))/.:+・油分が膜を作るのかな?水分をいつもより多く含んで重たく感じる❤️・天然成分だから、いろんなタイプの肌質、髪質の人に使えると思います。・スタイリングで使うとベタベタしてダメだったという人は、この方法だときちんと無駄なく消費できると思う💖・ベタつかないコツとしては、手のひらから甲まで、ハンドクリームを塗るみたいに手をしっとりさせる程度塗って、髪を手ぐしするイメージで付けていくのがオススメ。
もっと見る25
1
- 2018.06.24
ずっと探し求めてた椿オイル本当にリピ確定です♡私はタオルドライ後にしています!動画1つ目はB612のオリジナルフィルターで2つ目はiPhoneのカメラです!私は縮毛補正をしているのでヘアケアは毎日してます(❁´ω`❁)
もっと見る39
0
- 2019.11.04
思い返してみれば、15年くらい前から欠かすことなく家にあるこちらの大島椿オイル。髪、頭皮、顔、身体と、マルチに使えるのがありがたい。私は特に、頭皮の乾燥対策に使っています。1滴で結構なインパクトなのでかなり長持ちしてコスパ良いです。しっとりめのオイルなので、のびがめちゃくちゃ良いというよりは1点集中に向いているかと。(お風呂あがりとかであればわりとのびるので身体に使うときはお風呂あがりがおすすめ)毛先のケアにももちろん使えますが、つけすぎると乾きにくくなるので注意。1滴を手のひらにのばしてささっとなじませるだけで十分潤います◎これからもずっと家にあるんだろうなと思います☺#大島椿#ツバキ油
もっと見る123
3
- 4ヶ月前
‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦♛︎大島椿オイル♛︎しっかりドライヤーをかけてから髪の毛全体に、馴染ませから寝ると次の日さらさらに(°_°)💓たまーにサボっちゃう時があるけど毎日続けて行った方がいいんだと思う︎☺︎髪の毛が多くて太くて困ってる…って方にとってもオススメだと思います👀ちなみに、髪の毛だけではなくて・オイルパック・スタイリング・頭皮のクレンジング・全身のケア・メイク落としなどにも使えるみたいです。私は腕、足など…毛の処理後、保湿ケアとして使ってて次の日すべすべになります☝️✧︎コスパも、とてもいいと思うのでぜひ試してみて頂きたいです💓‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦#はじめての投稿
もっと見る29
0
- 2019.01.30
この商品をクリップしてるユーザーの年代大島椿 大島椿(ツバキ油)
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質大島椿 大島椿(ツバキ油)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × ヘアオイルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
フィーノ | プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアオイル | ”一見こってりとしたオイルに見えるのですが、 すっと髪に入っていって潤いを与えてくれます◎” | ヘアオイル |
| 1,274円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
エッセンシャル | CCオイル | ”朝昼夜いつでも使えていつでもダメージケア!サラっとしたテクスチャーで香りが良いヘアオイル” | ヘアオイル |
| 836円(税込) | 詳細を見る | |
miseenscene | パーフェクト セラム オリジナル | ”軽めのオイルのような質感でベタつかず使いやすい◎髪の毛の柔軟さも得られるのでとても良い!” | ヘアオイル |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
&honey | ディープモイスト ヘアオイル3.0 | ”しっとりサラサラに仕上がる♡髪の内側に水分がとどまってくれているような初めての感覚” | ヘアオイル |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
N. | N. ポリッシュオイル | ”程よいサラサラと完璧な艶髪を、手に入れることが出来ました ❤︎” | ヘアオイル |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
ルシードエル | オイルトリートメント #EXヘアオイル | ”コテやアイロンの前に使うと髪を熱から守ってくれます♡香りも優しく誰にでも好まれる香り♡” | ヘアオイル |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ellips | ヘアーオイル【トリートメント】 | ”傷んだ髪がサラサラに!自分の今の髪の状態に合った物を選べるのがいい♪” | ヘアオイル |
| 330円(税込) | 詳細を見る | |
オージュア | イミュライズ エクシードセラム | ”補修効果が高く、ブリーチでひどく痛んでしまっている方にも 一推しのトリートメントなのです♡” | ヘアオイル |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
&honey | シルキー スムースモイスチャー ヘアオイル 3.0 | ”髪に馴染ませていくと自然なツヤが出て乾燥による広がりやパサつきも抑えてくれ しっとりまとまりのある髪に” | ヘアオイル |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
エイトザタラソ | リペアショット&EXモイスト 美容液オイル | ”夏に浴びてしまった紫外線ダメージにも◎オイルというより美容液という感覚!” | ヘアオイル |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る |