👼🏼愛用ヘアオイル❤️久しぶりの投稿はヘアオイルについてです🗣髪が濡れてる時に使う時やスタイリング剤として使う時もあります💇♀️よければ参考にしてみてください🙇♀️⚠️個人の意見にすぎません⚠️❦エルジューダMO❦紹介する中で1番匂いがいい👏好き👏オイルって感じじゃなくてベタベタしない感じがこれまた良い👀髪が濡れてる状態で使用してドライヤーで乾かしてます!ブリーチ2,3回してる髪でもサラサラになります!個人的に悪評はないです🗣❦N.ポリッシュオイル❦第一印象はめちゃめちゃオイルって感じw買う前にレビュー見てヘアケアにも使ってる人いたからそれ用で買ったけどつけてから乾かすとちょっとベタつくかなって感じです😂自分は巻いた後にワックスの代用で使ってます👏ワックスをつけすぎるとパリパリ感出ちゃう時があるけどオイルなのでつけ過ぎなければ濡れ感を表現できるのでスタイリング剤としてベストな商品です👀匂いは柑橘系でいい匂いです😳😳ヘアケアではオススメしないかな😂❦ロレッタベースケアオイル❦結構探し求めて手に入れたものです😌サラサラになると聞いたので買いました!使った感じTheサラサラでした👏オイル単体で使うよりお風呂の時に洗い流すトリートメントを一緒に使うとより効果的かなと個人的に思います😌ローズ系の匂いなのですが少しだけ自分は苦手です🗣長くなり申し訳ないです🙇♀️3個の紹介させていただきましたがいかがでしたか??個人の使い方次第で変わると思うので気になったものがあれば是非買ってみてください🗣#ヘアオイル#エルジューダMO#N.ポリッシュオイル#ロレッタベースケアオイル
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!ロレッタ ベースケアオイル
65
4
- 6ヶ月前
元々、乾燥しまくり広がりまくりの髪質ですが、髪質が変わるくらい効果を発揮してくれる(自称)最強アイテムたちをご紹介します!❤︎爆発パサパサヘアに悩みいろんな口コミやサイトをみるも情報がありすぎてわからず、、とりあえずためしまくってたどり着いたヘアケア商品です。髪質に悩んでる方、これ一式(←重要)ためしてみてください!!ほんとにおすすめお風呂上がりのドライヤー後はマペペのブラシで髪をとかしつつ(このブラシがほんとによき)、ロレッタのオイルで保湿。半乾きくらいでつけると◎マペペのブラシは髪をとかす部分が細かく配置されていて、これがほんとに髪を隅々までまっすぐにのばしてくれます!ブラシ1つでも使ってみたら全然ちがうのでおためしあれ、、↑寝る前はこれでOK朝のセットの際ですが、夜と同じでマペペのブラシでとかしたあとに、ロレッタのオイルをアイロンの前に軽くつけて保湿〈毛先より上部分中心に〉コテで髪を巻いたあとにN.(エヌドット)のバームを手に伸ばし、〈毛先を中心に〉もみこむ感じでつけていきます。このN.のバームは使って世界変わりました。笑ハンドクリームにもなる成分なので、セットの仕上げに使ってても他のワックスよりケアされてる〜感がすごいありますそれくらい保湿力ばっちりです!なので広がる毛先で悩んでる方、これ1つで解決しますよー(๑・̑◡・̑๑)ロレッタのオイルも、N.のバームもつけすぎると保湿力がある分べたつくので、前髪部分や頭頂部分は量に気をつけてください!と、こんな感じで保湿中心のアイテムを夜のケアと朝のセットに使っているうちにパサパサごわごわヘアがいつのまにかまとまりやすく、キューティクルがちらちらと光る髪質になっていました😯ちなみにですが、乾燥タイプの髪質の方はぜーーったいに自然乾燥NGです。お風呂上がりは早めにドライヤーがマスト。+サロニアのドライヤーがこれまためちゃくちゃおすすめなのですが、これはまた別で紹介したいと思います!どれも近場のドラッグストアに売っていると思うので是非ためしてみてください🥺✨パッケージもおしゃれで気分もあがりますよ〜❤︎#ヘアケア#ヘビロテ#きらきらヘア
もっと見る93
15
- 2019.11.05
おすすめの使い方・HowToを紹介!ロレッタ ベースケアオイル
コロナの影響で週5で働いていたバイトもお休み。すんごい暇🤧ってなわけでめんどくさくて見て見ぬ振りしてた髪の毛と向き合って1ヶ月。トゥルントゥルンのヘアを手に入れたから記録ついでに共有するねえ💘◎毎日使うもの&使い方①シャンプーアンドハニーディープモイストシャンプー1.0今は髪の長さがボブくらいなんだけどワンプッシュで余の裕。すぐ泡立ってめっちゃいい匂い最高。好き。②ヘアトリートメントアンドハニーディープモイストヘアトリートメント2.0これもワンプッシュで余の裕。エリカは毛先・表面中心に髪に塗り込んでそのまま3分くらい放置プレイしたら洗い流す!その間はクレンジングとかしてたらまじ秒。いい匂い。③洗い流さないヘアトリートメントロレッタベースケアオイルお風呂上がって軽くタオルドライして髪から水がちょんちょんしなくなったらまたもやワンプッシュ。手についたオイルが無くなるくらいまで髪に揉み込んだらドライヤー。これで髪はサラッサラ。そしていい匂い。◎お出かけ前に使うもの&使い方④ヘアオイルアンドハニーモイストシャインヘアオイル3.0お出かけの前に髪の毛が落ち着いててヘアセットいらない日用。手ぐしで行ける日はこれワンプッシュ手に馴染ませてる感じかな。素敵な髪質ありがとうママん。⑤ヘアワックスいち髪柔らか質感ふんわり和草エアリーワックスヘアアイロンで軽くセットした日はこれを1.5cmくらい手に取って髪の内側→毛先→前髪に。今は内巻きボブしかできないから軽く仕上がる感じがベスティー。前髪も伸ばし中だからふんわり流してまとめるのにベスティー。髪は女の命らしいから体張って守ってこ👏みんなは何使ってんだろ?オススメあったら知りたいな〜❣️参考にさせてねよろりん🧡ばーい!最後まで読んでくれたの?🥺ありがとうすぎるう💞#おうちヘアメンテ#はじめての投稿
もっと見る70
9
- 2020.06.05
〜Loretta〜・ロレッタウェーブジュレ<ヘアスタイリング>.自分の使い方❤︎パーマをかけているため、お風呂あがりに濡れた髪にワンプッシュ半、手にとりつけます!❤︎次の朝髪の毛に少しの水をつけるとパーマが出てきて、髪の毛セットがすぐにできちゃう!、香りがよくて、ジェルのためつけやすい!、ジェルをつけても、ヘアスプレーケープのように固まるため、ベタつかない!・ロレッタベースケアオイル<洗い流さないヘアートリートメント>.自分の使い方❤︎お風呂あがりにつける時もある!❤︎朝起きた時に、パーマを出すために、ワンプッシュ手にのせて髪につける!、香りがよくて、オイルだけれど、まったくベタつき感がない!、一度ぬるだけで良い!何度もつける必要がないくらいパーマのカールが持続する!・ロレッタメイクアップワックス<ヘアワックス>.自分の使い方❤︎髪の毛をふんわりさせたいときに使う!❤︎夏のヘアセットによく使うのはこれ!(冬は雪とかがね…ふっちゃってね…)、香りがよくて、ほかのヘアワックスよりベタつき感は全くない!!、少量でふんわり仕上がる!こんにちは!パーマをかけている自分ですが、毎日のヘアセットはロレッタを使っています!ロレッタは何より香りがすっごくいいんです!一度購入してみてよしのアイテムだと思ってます!#ロレッタ#ヘアセット#ヘアワックス#ヘアジェル#ヘアオイル
もっと見る44
5
- 2018.12.13
人気のクチコミロレッタ ベースケアオイル
lorettaベースケアオイルが最高でした👏👏👏私の髪質:・細い・どちらかと言うと柔らかい・アイロンで巻いてもすぐとれる(巻いた!さめた!手櫛でほぐす→あれ、巻いたの取れた、、、?ってなるくらいすぐ取れる)・アイロンで巻いたのはすぐ取れるくせに変なクセはすぐつく(前髪変に割れたりとか)去年の1月(まだ日本ではコロナが流行ってなかった頃)に成人式で、美容師さんにヘアセットを頼んだのですが、1束巻いて明らかに巻きが弱いと察したのかすぐさまカチカチとヘアアイロンの温度を上げられました😂↓↓当時の会話↓↓👩「すみません、私の髪巻きにくいですよね💦」👱♀️「そうですね〜、巻きにくいですがプロなので! 大丈夫です!」👩(流石プロ、、、!)仕上がりもほんっっっっとうに素晴らしくて、私の望み通りの後毛を可愛くクルンクルンに巻いた綺麗&可愛い髪型にしてもらいました😉でもまぁやっぱりプロでも“巻きにくい”と評する髪ってことは事実なわけです🤷♀️ついこの間もカットに行ったら細い髪でパーマもあんまりきかないって言われました🤷♀️そんな私の髪は、トロッと粘度の高めなヘアオイルをつけるとベタベタになりやすいです。細いので重たいオイルだと私の髪が重みに耐えられなくて、細いせいでただでさえボリュームが少なめな髪をさらにボリュームダウンさせてしまうんです、、😞💔しっとりするヘアオイルは苦手、、、かと言って普段のシャンプー&トリートメントだと潤いが足りない、、、、何かいいヘアオイルはないかな、と探していたところに見つけたのがこのlorettaのベースケアオイルでした!!!このオイル、サラッサラのオイルで、つけ心地がものすごい軽いんです😳✨✨手に出した時にこれは良さそうだ…!と思ったのですが、いざタオルドライした髪に馴染ませてドライヤーで乾かすと……「……ん? 普通にパサついてね、、、?」(2枚目の画像です)まさかの潤い足りなさ過ぎ?😱😱😱とガッカリしながら寝たのですが翌朝、、、「え!!! サラサラ!!!! ぴょんぴょん跳ねてた毛が落ち着いてる!!!! 綺麗!!!」(画像3枚目)本気で驚きました🤭ちなみに画像2枚目はタングルティーザーでといてからコームでもといた後で、3枚目は寝起きに手櫛でサッとといただけです🤭🤭(首後ろの寝癖は寝起き後セットしていない証拠ってことで🤣)夜はいくらとかしてもぴょんぴょん跳ねた毛が目立っていたのに、朝はそれがかなり落ち着いてる…凄くないです????朝起きてからの質感は、、、・重いオイルをつけた時みたいにしっとりするわけではないけど潤ってる感じがある・サラサラと軽い仕上がり・手櫛でも櫛でも引っ掛かりほぼなしって感じです👏このオイルがおすすめな人は・軽い仕上がりが好きな人・しっとりよりサラサラ派な人・髪の毛が細い人かなって思います🤔逆にしっとりを求める方には物足りないと思います、、、、私と同じような髪でお悩みの方は是非お試しを〜!!
もっと見る65
3
- 1ヶ月前
とりあえずこれ使え。やべぇぞロレッタのヘアオイル使ってみたのですが飛びましたさらっさらのツヤツヤ髪になれてやっぱ高いだけあるなって感じLIPPSで口コミいい色々なやつ試したけどこれが一番さらさらつやつやになりました私の髪質は柔らかくて細い少し癖のある髪の毛です量も結構あるのでコスパは良さそう!#ロレッタ#ベースケアオイル#Qoo10メガ割マストバイ
もっと見る79
3
- 1ヶ月前
私が1番のお気に入りヘアオイル💫"ロレッタ ベースケアオイル"定価2600円💰アウトバスケアは欠かせないですよね。私は特にパーマをよく当ててるので少し気を抜くと髪質がパサつき出します😱以前一度使ったことあったロレッタのヘアオイルですが、最近はコスパのことも考えてルシードのヘアオイルをずっと使っていました👍🌟最近、普段絶対安くならないロレッタがまさかの安く売られていたので衝動買いしてしまいました。やっぱり違います!!!!!!ルシードのヘアオイルもとてもいい香りでコスパも良く気に入って何度もリピしていました。が、こちらを使うとやっぱりいいなぁとなります😳軽いさらさらとしたテクスチャーのオイルトリートメントです。〈使った感想〉🌱とても上品な女性らしいローズの香り🌱ほど良いしっとり感🌱ドライヤー後ベタつかずとてもサラサラにおすすめの髪質(写真3枚目にも載せてます)🌱ショート〜ロング🌱軟毛🌱ノーダメージ毛〜ダメージ毛お値段は定価で買うと少しお高めですが量も多く、1プッシュでミディアムの方まで使えるのでショートの私は1プッシュもいりません!笑しばらく使えます😊さらさらではなく、しっとりとまとまりがほしい!という方は保湿効果がよりある"プレミアム"もあります!!ぜひ一度試してみてください🌟#ロレッタ#ベースケアオイル#ロレッタオイルトリートメント
もっと見る51
0
- 2020.08.11
🥖覚えておくと便利なゴム1本アレンジ🥖【下準備】セットの前に全体にオイルを付けます。最近はロレッタベースケアオイルを使ってます🙌ローズの香りです。香り自体はあんまり長持ちしないかも。使用感が好き!髪に馴染みやすいです。オイルを使っていてベタベタするのが嫌な人におすすめ。ヘアアレンジに入ります。1ハーフアップにする2上向きににくるりんぱ3結び目を少し下にずらして右に半回転ねじる(表を裏にするイメージ)→ねじったクロスした部分を分けて穴を作る4穴に結んでいない下半分を中から外に通す。(画像では下から上にと表記しているけどこっちの方が分かりやすいかも)5毛先を巻いたり形を整えて完成!3と4の工程が文章だと複雑に感じますが要は右向きにひっくり返す、というだけです🌕結び目が綺麗に隠れてオシャレな後ろ姿になります💕
もっと見る494
266
- 5日前
本当に香りが素晴らしいヘアオイルですおもたくない、サラサラしたテクスチャーです写真のように透明でサラサラです私は乾かした髪に使ってます伸びもよく毛先中心に馴染ませるとしっとりよりもサラッとした髪になりますお風呂上がりのタオルドライした髪にも使えますなんと言っても香りが良く、ふんわりしたローズの香りですキツくないし、優しい香りでお気に入りです朝までサラサラしてまとまりのある髪になりますベタベタしたオイルが苦手な方やローズの香りは好きだけど強すぎるのは苦手な方には本当にオススメのヘアオイルです¥2600+taxバラエティショップで販売してますので是非チェックしてみてください♡#ヘアオイル#ローズ#ヘアケア#ロレッタ
もっと見る46
0
- 2019.07.11
ロレッタのベースケアオイル、洗い流さないタイプですがお風呂上がりに濡れた髪にオイルを馴染ませてからドライすればサラツヤに仕上がりベタつかずに大変気に入ってます!とても使いやすいヘアオイルです(﹡ˆoˆ﹡)
もっと見る25
0
- 2018.12.22
♡・・・・・・♡・・・・・・♡・・・・・・♡・・・・・・♡✴︎ロレッタベースケアオイル 120㎖¥2600(+tax)⚪︎良かった点 ・ベタベタしない ・髪さらっさらになる ・乾燥知らず ・重くならない△残念な点 ・ローズの香りって書いてたけどローズ?っぽくなかった。あんま好きじゃない香りでした。☆私の使用方法☆①タオルドライ後3〜4プッシュくらい(ロングで髪量多いもので…笑)それくらい使います笑②乾いたら最後に1プッシュくらい仕上げに馴染ませる読んで頂きありがとうございます😊 ♡・・・・・・♡・・・・・・♡・・・・・・♡・・・・・・♡#ヘアケア #ヘアオイル #軟毛 #髪の毛サラサラ #美髪 #美容好きな人と繋がりたい#毎日ヘアケア
もっと見る79
2
- 1週間前
ぼさぼさの髪がロレッタのヘアオイルのみでまとまりのある潤った髪へ✨#ロレッタ#ベースケアオイル#洗い流さないトリートメント✩*॰¨✩°。⋆✩*॰¨̮✩°。⋆✩*॰¨こんにちはうさこです🐰🌙よろしくお願いします✨リピ3つ目の商品💕ドライヤーをするのがめんどくさくてしなかった次の日は画像のようなひどい髪なのです😭ちゃんとドライヤーした時はまだましですよ?笑わたしの水分のなさすぎて赤毛のはずが黄味がかったぱっさぱさの髪になってしまったのがロレッタのヘアオイルのみで潤い&まとまりのある赤毛になるんです✨ぱっさぱさの髪だったのが程よい濡れ感ってやつ?になるんですよー😭他は特にしておらず塗るときに手ぐしするくらいです!わたしは髪の量が多いしちょい長めなので片側2プッシュで計4プッシュ使ってます♪以前他の商品のミルクタイプを使っていたのですが美容師さんにオイルの方が髪質に合ってると言われたのでロレッタのを買ったのですが大当たりでした💕わたしのようにドライヤーがめんどい髪がぱさぱさって方は試してみてくださーい💕2600円?くらいですがドンキ行ったら1900円で限定で安くなってました✨個人差はあるかもですが激推しします💕最後まで見てくださりありがとうございます😊#ヘアケア#トリートメント#オイル#ヘアオイル
もっと見る276
29
- 2019.09.23
ロレッタ💎ベースケアオイル💎頂き物です🕊ヘアセット時の前髪用で使用してます❕香りはあまりタイプではないけどシースルー前髪にしやすくて使ってます🤍沢山使っても長持ちするからコスパ🙆🏻♂️#ロレッタ#ベースケアオイル#ロレッタ_ヘアオイル#シースルー前髪
もっと見る52
4
- 2日前
こんばんは!プチッとな⭐︎です!今日ご紹介しますのはヘアケアで気に入ってる物になります。ロレッタベースケアオイル洗い流さないトリートメント!秋、冬になると髪がパサパサになりますよね。そんな時にこのロレッタのオイルがオススメ。秋、冬は毎日お風呂あがりに使ってます!春、夏は週に2回!使用方法は、ドライヤーである程度乾かしたら1、2プッシュ手に取り、毛先になじませます。手に余ったオイルを全体になじませまた、完全に乾くまでドライヤーをやります。パサパサの髪がツヤサラな髪になります♡香りも天然ローズの香りで甘過ぎない、程よい香りが癒してくれます!私はリラックス効果あり♡今使用してるので、3本目なんですがあと少しで無くなるので、またリピート買いします。それくらい気に入ってます。見た目も可愛いですよね😍ロレッタのヘアオイル、オススメです♡使ったことない方、何買おうか迷ってる方是非使ってみてください!最後まで読んで下さりありがとうございます😊#衝動買いコスメ
もっと見る89
1
- 4ヶ月前
▷▶ロレッタ/ベースケアオイル✔120mL✔2,860円(税込)✔バラエティーショップで購入。*----------------------*有名なロレッタのヘアオイル🐰🎀サラつや髪になりたい方チェックです👀◈ヘアオイルなのにサラッとしているテクスチャー◈仕上がりはしっとりまとまるのに手ざわりサラサラに◈ミディアムヘアでワンプッシュで足りるぐらいオイルの伸びがいいです⚠️つけすぎるとベタベタになるのでワンプッシュでOKです!!*香りは上品なローズの香りがします🥀ドライヤーをするとほとんど香りは飛ぶので香りが苦手な方でも安心して使えます(^^)♪◇《おすすめのつけかた》これ1本でも充分髪の毛がサラサラになるんですがロレッタのヘアオイル(ワンプッシュ)を毛先〜髪の毛全体的にうすーくのばしながらつけ、お手持ちのヘアオイル(少量)を毛先中心〜全体的に重ねづけ🍃この方法をしたら翌朝の髪の毛がサラサラになり寝ぐせもつきにくくなってました。💫※ただの個人的な意見なのでご参考程度までに...😂◇《総合評価》ヘアオイルといえば、ロレッタのベースケアオイルという方もいるくらいメジャーなヘアオイルです!口コミ◎使用感◎安心して使用できます❣️・滑らかさ★★★★☆・しっとり★★★☆☆・ツヤ★★★★☆・潤い★★★★☆・べたつき★★☆☆☆気になった点はもう少し低価格だったら良かった、ところですね...😭笑サラつや髪になりたい方におすすめのヘアオイルです!ぜひお試ししてみてほしいです♪以上、ロレッタ/ベースケアオイルのコスメレビューでした。最後まで見ていただきありがとうございました💕#ロレッタ#ロレッタヘアオイル#ロレッタベースケアオイル#ヘアオイル#髪の毛サラサラ#サラつやヘアー#ヘアケア#目指せ美髪#女子力#プチプラコスメ#コスメレビュー#コスメ備忘録
もっと見る91
5
- 2020.04.18
【モルトベーネロレッタベースケアオイル(120mL)】ほぼ使い切ったのでレビューします♪まずは使用感!トロッとしたオイルです。でも髪につけるとなじみが良く(私は風呂上がりにタオルドライした後塗り込むように付けております。)、そのままドライヤーで乾かすとしっとりサラサラになります。(乾かした後は髪に油を付けているような感じはありません。)ここまでは他のオイルとあまり変わりありませんが…このオイルの本当にすごいところはこの乾かした後のツヤツヤさらさら💁🏻♀️が次の日の午後まで続いてくれるところです!アイロンもほとんどいらないくらい、さらさらなのにツヤツヤしてまとまってくれるので(寝ぐせがつかない❗️)朝の髪のお手入れも楽になりました🤗星が4の理由は、セミロングの私の髪だとワンプッシュで済むためなかなか無くならず半年くらい使用していたのですが…使用しているうちに香りがティートゥリーのようになってしまったからです💦(ティートゥリーが良い匂いと感じる方もいらっしゃると思うのでこれは私個人の好みです。)髪の毛がなかなかまとまらない方、朝のお手入れを楽にしたい方にオススメです☺️👍#底見えコスメ#ヘアオイル#ロレッタ#ヘアケア
もっと見る71
2
- 2019.10.27
loretta❣️basecareoil/このオイルはどうしてもオススメしたいです!もう10回ぐらいリピートしてます🐻✨◎テクスチャー2枚目写真、、、わかりづらいですがサラサラしてます!オイルなのにこってり感なし!◎まとまりサラサラのテクスチャーなのに、しっとりサラサラでまとまるので好きです❣️オイリーすぎるのが苦手なのですが、保湿されないと満足できず。。。今はロングヘアなのですが、きちんとまとまります😌👍朝のパーマ戻しの前にも1プッシュ使用します☀️◎香りほのかなローズの香りらしいです✨においは弱いし、持続性もないので、シャンプーや香水の邪魔をしなくて良い👀ヘアオイルにはこだわってきましたが、こちらに落ち着きました🙆♀️ミルボンやハホニコ、タカラベルモントのオイルも好きですがずっと使用していても変わらないツヤツヤがあるこちらのオイルは本当にオススメです♡#ロレッタ#ベースケアオイル#ヘアケア#ヘアオイル#オススメ#リピートコスメ
もっと見る57
1
- 2019.10.31
▫︎lorettabasecareoil▫︎120ml▫︎¥2,600+税------✂︎----------私が10代の頃から愛用しているロレッタのヘアオイルです。洗い流さないタイプのヘアトリートメントになっていて、ふんわりとローズの香りがします。長年使っていて思うのは、やっぱり髪の触り心地が(※ただ今妊娠中につき、写真の毛先はわりとボサボサに見えますが)サラサラになってふわりと香るのがすごく好きだなってことです。一度ジルスチュアートのヘアオイルをプレゼントしてもらって使っていたのですが、使用感も香りもとても好きなのですがやはりコスパが……。ロレッタは値段は学生の頃は痛かったものの、なかなか無くならない量なのがありがたくて使い続けています。------✂︎----------▫︎使用方法洗髪後、タオルドライした髪に適量を手のひらで伸ばします。私はセミロングで2プッシュ〜3プッシュ使っています。髪の真ん中くらいから毛先に向かって使い、生え際には付けないようにしてドライヤーで乾かしています。------✂︎----------容器にはサロン専売品と書いてありますが、LOFTや地元のイオンモールみたいなところにも売っているので書いやすいところも好きなところです。ネット通販などで少し安く買えたりもするので、気になる方は是非探してみてください
もっと見る91
12
- 2018.10.12
こんにちは😉今回は誕生日に友人からプレゼントにで頂いたロレッタのベースケアオイルをレポしていきたいと思います😳ヘアオイルの中で1位、2位を争うくらい大好きなオイルなので是非最後まで読んでいってください🍒◎ロレッタベースケアオイル◎内容量:120mL価格:2,860円(税込)特長成分:ダマスクローズオイル軽いさらさらとしたテクスチャのオイルトリートメント。思わず触れてみたくなるような、さらさらの髪に仕上げます。つけた後も手にベタつきを残しません。とのことです😌◎いいところ◎①サラサラになって髪がまとまる◎このオイルはどれだけつけてもベタベタしないしすごくサラサラになります🥺ドライヤーで乾かしてみるとくせっ毛の私でも次の日までちゃんとまとまってくれるのでくせっ毛の方にも使ってほしいです!②コスパいい!一見高く思うのですが量もたくさん入っているのと少量で大丈夫なのでコスパいい気がします🤔毎日夜は使っていたのですがロングヘアの私でも2〜3ヶ月持ちました😸③香りがいい☺️手に出すとローズの香りがフワッと香ります🌹お風呂上がりのケアが癒しの時間になります🥰ローズが苦手な方は厳しいかもしれませんが私はとても好きな香りでした😳今使っているオイルがなくなったらリピしようと思っています😌今回も最後まで読んでくださりありがとうございました!😘#ロレッタ#ベースケアオイル
もっと見る81
0
- 5ヶ月前
#使い切りコスメロレッタベースケアオイル自分用メモ.→風呂上がりに髪が濡れた状態で髪をとかし、オイルをつける。私はかなりのドが付く直毛で、ほぼ寝癖もつかないし何よりズボラなのでドライヤーはかけていませんが、このオイルをして寝ると起きた時の髪の状態がとても良いです。手ぐしでもサラサラなのがわかります。匂いも残らないし、付ける時も匂いは強くないので、匂いに敏感な方にもオススメしたいです☺️画像、レムちゃんの主張強くてすみません🙏#ロレッタ#ロレッタ_ヘアオイル#ベースケアオイル#サラサラ髪#直毛
もっと見る60
0
- 1ヶ月前
ロレッタと言えばコレ!ってイメージが私の中ではあります😂ベタつくヘアオイルがあまり好きではなくていろんなヘアオイルを探している中で知り合いがストックまで買い溜めしているこの子を見つけてしまい…いつの間にかあたしもストックを買い溜めしていました😹サラサラにしてくれるしツヤツヤになる髪に目が離せなくなる👀💋しかもいい匂い〜🥺💗これはもうリピート3本目です🥰是非使ってみてください〜!!!#ヘアオイル#最近のスキンケア#リピートコスメ
もっと見る31
1
- 2019.06.05
お気に入りのヘアオイルを紹介します(*´˘`*)☑︎Lorettabasecareoilヘアアイロンをするときは、熱から守ってくれるヘアウォーターを先につけ、ヘアアイロンをした後に仕上げとしてヘアオイルを馴染ませています。ヘアオイルは髪全体につけるとべたっとした印象になってしまうため、毛先と頭頂部(アホ毛)につけて、手に残った少量を気になるところにつけます。それでも髪のハネが気になる時はヘアワックスを少量使ってまとめます。ロレッタのベースケアオイルは優しい香りがふわっと薫るので、つけただけで気分をちょっと上げてくれます。匂いが気になる程には残らないので、自然ないい香りになれます。つけた後の手がベタつきを感じにくいのも◎忙しい朝にぴったりです(*´˘`*)#loretta#hairoil
もっと見る52
0
- 2020.07.13
ロレッタベースケアオイルです🧖♀️✨ブリーチして傷んでしまった髪にこちらのオイルを使うと、髪が生き返ったかのように綺麗になります😍きしまなくなるし、プチプチ切れることもなくなり、サラサラになります🧚♀️お値段は¥2,000前後と少しお高いですが、買って得しかしませんっっ!!美容師の方や美容学生の親友達もみんな絶賛してるヘアオイルです🙊💓
もっと見る36
3
- 2018.08.05
ロレッタベースヘアケアオイルドン・キホーテで購入。定価は2800円みたいですが、私はいつも1800円くらいで購入しています。楽天やAmazonだともう少し安く手に入るかも知れません。もう5年くらい使っています。お風呂上がりや朝髪の毛を整えたあと毛先に軽くつけたりしています。さらっとしたオイルでセミロングで2プッシュ?くらい付けるらしいのですが、私はつけすぎるとベタつくので1プッシュにしています。(※出す量にもよると思いますが1プッシュで約三ヶ月くらい持ってます。)日によってつける量を変えたり。オイルは無臭なので匂いが苦手な方でもオススメです。現在は黒髪ですが、髪を金髪にしている時もこちらを利用していました。あまり痛みが進まなかったように思います。パッケージも可愛くて、見ていると癒されます。これからもリピし続けると思います。
もっと見る61
4
- 2017.11.29
この商品をクリップしてるユーザーの年代ロレッタ ベースケアオイル
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質ロレッタ ベースケアオイル
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × アウトバストリートメントランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ルシードエル | オイルトリートメント #EXヘアオイル | ”コテやアイロンの前に使うと髪を熱から守ってくれます♡香りも優しく誰にでも好まれる香り♡” | アウトバストリートメント |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
エッセンシャル | CCオイル | ”朝昼夜いつでも使えていつでもダメージケア!サラっとしたテクスチャーで香りが良いヘアオイル” | アウトバストリートメント |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
&honey | ディープモイスト ヘアオイル3.0 | ”着色料不使用!髪の内側に水分がとどまってくれているような初めての感覚” | アウトバストリートメント |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
miseenscene | パーフェクト セラム オリジナル | ”軽めのオイルのような質感でベタつかず使いやすい◎髪の毛の柔軟さも得られるのでとても良い!” | アウトバストリートメント |
| 詳細を見る | ||
ellips | ヘアーオイル【トリートメント】 | ”傷んだ髪がサラサラに!自分の今の髪の状態に合った物を選べるのがいい♪” | アウトバストリートメント |
| 330円(税込) | 詳細を見る | |
パンテーン | リペアー ゴールデン カプセル ミルク | ”しっかり補修するのに軽い仕上がり、両方を叶える美容液トリートメント!” | アウトバストリートメント |
| 1,408円(税込) | 詳細を見る | |
&honey | &honey Melty モイストリペア ヘアオイル 3.0 | ”髪の毛に浸透しているのが分かるくらい潤うのにサラサラトゥルットゥッル!重すぎない使用感で◎” | アウトバストリートメント |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
モロッカンオイル | モロッカンオイル トリートメント | ”手触りが絹のように柔らかくなり、くせ毛が落ち着く!サロン帰りの髪質 を求める方に” | アウトバストリートメント |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
大島椿 | 大島椿(ツバキ油) | ”髪だけでなく全身にも使える!使用量が数滴で良いのでコスパが良い♪” | アウトバストリートメント |
| 1,210円(税込) | 詳細を見る | |
エイトザタラソ | リペアショット&EXモイスト 美容液オイル | ”夏に浴びてしまった紫外線ダメージにも効果的。オイルというより美容液という感覚!” | アウトバストリートメント |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る |