❀雰囲気美人の作り方❀--------❀--------❀--------❀--------❀--------❀--------2枚目の画像に前置きを書いています!!そちらを必ず読んでから投稿を見ていただけるとありがたいです🙇♀️これが全てではないですし、書き切れなかったことはたくさんありますが、参考になったら嬉しいです💭こんな投稿をしていますが、私が雰囲気美人だとは思いません。ただ、「雰囲気美人」の"ふり"をしています、、、昔からコンプレックスだらけで、どうやったら可愛くなれるのか、ひたすら研究してきました。ツラい時期もありましたが、昔の自分がたくさん頑張ってくれたおかげで、今はかなり気持ちが楽です!!理想の自分にはなれなくても、理想の自分になろうとした自分がいるので、今はマイペースに頑張っています💪このような活動を始めたのも、私と同じような悩みを持っている子の助けになりたい!可愛くなるお手伝いをしたい!!と思ったからです💭自分を良く見せようと思わなくても大丈夫ですただ、私は「雰囲気美人に見せたい!」という気持ちが「美意識高い自分最高!」と自信に繋がるんです😂"美人"や"かわいい"ってほんっっっとに顔だけじゃなくて、仕草や話し方、姿勢、などなど雰囲気が大きく影響します!!!そして自信に満ち溢れている人も素敵ですよね💭誰かと比べるのではなく、自分を自分の中の最高レベルにしましょう!ご覧頂きありがとうございました☺#自分磨き#垢抜ける方法#垢抜け#雰囲気美人#雰囲気#美人
もっと見る
オオシマツバキ大島椿
大島椿(オオシマツバキ)のコスメ・リアルなクチコミをまとめました。 定番の人気商品、2022年夏の新作は? みんなのオススメや話題の商品をチェックしよう!
- メーカー名
- 大島椿
- 商品登録件数
- 24件
- クチコミ件数
- 967件
- お気に入り登録者数
- 28106人
お気に入り登録しているユーザーの肌質大島椿(オオシマツバキ)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
人気商品ランキング大島椿(オオシマツバキ)のクチコミ数ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
大島椿 | 大島椿(ツバキ油) | ”髪だけでなく全身にも使える!使用量が数滴で良いのでコスパが良い♪” | ヘアオイル |
| 1,210円(税込) | 詳細を見る | |
大島椿 | ヘアスプレー | ”スプレーなのでベタベタしません。髪がつやつやして翌朝のまとまりも良いです。” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
大島椿 | ヘアクリーム しっとり | ”ツバキセラミドが傷んだ髪を補修、椿油が一本一本の表面をコーティング。髪につけた後もべたつかない◎” | ヘアワックス・クリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
大島椿 | ヘアウォーター | ”広がった髪も落ち着いてくれてサラサラに!纏まりもよく艶がでる仕上がり” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
大島椿 | ヘアエッセンス | ”乾いた髪にベタつかず使える!ハネやうねりがひどかったけれどストンと落ち着いています。” | ヘアワックス・クリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
大島椿 | ヘアクリーム さらさら | ”しっとりツヤツヤでつるんとまとまる艶髪に♡シャンプー前のヘアパックにもオススメです。” | ヘアワックス・クリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
大島椿 | オイルシャンプー | ”何も付けずにドライヤーで乾かしてみると、キシキシ感が消えて行く!!! 乾かし終わるとサラサラ~の髪の毛に大変身!” | シャンプー・コンディショナー |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
大島椿 | プレミアムシャンプー/コンディショナー | シャンプー・コンディショナー |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | ||
大島椿 | プレミアムトリートメント | 洗い流すヘアトリートメント |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | ||
大島椿 | EXシャンプー | シャンプー・コンディショナー |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | ||
大島椿 | EXトリートメント | 洗い流すヘアトリートメント |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | ||
大島椿 | EXエッセンスオイル | ヘアオイル |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | ||
大島椿 | 大島椿ヘアエッセンス | ヘアオイル |
| 詳細を見る | |||
大島椿 | ツバキオイル 集中補修美容液 | ヘアオイル |
| 詳細を見る | |||
大島椿 | ヘアカラートリートメント | ヘアカラー |
| オープン価格 | 詳細を見る |
人気のクチコミ大島椿(オオシマツバキ)の人気レビュー
838
308
- 1ヶ月前
-̗̀前髪の作り方̖́-【𝐢𝐭𝐞𝐦】🏷ストレートアイロン(テスコムioneITH1906を愛用)🏷大島椿オイル🏷ケープ3Dエクストラキープ無香料【𝐡𝐨𝐰𝐭𝐨】①ストレートアイロンで毛先をワンカールします。※アイロンの温度は150℃②巻いた前髪をセンター分けにし、ヘアクリップで固定します。これを5分ほど放置します。③ヘアオイル(大島椿)で束感を作ります。④最後にケープを前髪全体にかけます。🔖ノーセットの前髪は目に少しかかるくらいの長さです。以上が私の#前髪の作り方になります。『前髪巻くの苦手だよ〜』って方も慣れてくれば簡単に感じるので大丈夫!ぜひ挑戦してみてもらえたらなと思います⚑︎⚐︎また使用アイテムも市販で購入出来て揃えやすいものばかり♡参考になれたら嬉しいです(¨̮)🍮リリ🍮𝐼𝑛𝑠𝑡𝑎𝑔𝑟𝑎𝑚@𝑙𝑖𝑙𝑖𝑐ℎ𝑎𝑛𝑑𝑎𝑖#前髪セット#前髪キープ#前髪の巻き方#ヘアセット
もっと見る1150
469
- 6ヶ月前
最近の使い切り!推しアイテムを一気に紹介(ˆᴗˆ)🎶✨────────────【化粧水】❤️ナチュリエナチュリエハトムギ化粧水¥650+tax(¥715)❤️CEZANNEスキンコンディショナー高保湿¥650+tax(¥715)❤️CEZANNE濃密スキンコンディショナー¥580+tax(¥638)❤️VTCosmeticsVTCICASKIN¥2000くらい(常時変動あり)❤️雪肌精クリアウェルネスピュアコンク200ml¥3400+tax(¥3740)【ボディソープ】❤️Summer'sEveサマーズイブフェミニンウォッシュノーマルスキン¥800+tax(¥880)【ヘアケア】❤️大島椿ヘアウォーター¥1000+tax(¥1100)────────────❤️ナチュリエナチュリエハトムギ化粧水ナチュリエスキンコンディショナーh通常サイズ¥650+tax(¥715)以前のレビューはこちら1.https://lipscosme.com/posts/30090682.https://lipscosme.com/posts/31283583.https://lipscosme.com/posts/3190572成分にうるさい私としては、ナチュリエスキンコンディショナーhは悩みにアプローチするような、何かに特化した成分が入っているというわけでもなかったので、「ぜってぇ使わねぇからな!!」という謎のプライドでアンチハトムギでした。が、提供で頂いてからすっかり虜になってしまったアイテム。アルコールがいい仕事しててかなりさっぱりした使い心地。「顔」に使うには乾燥肌の方にはちょっと物足りないだろうし脂性肌寄りの混合肌の私でもジェルや乳液でしっかり保湿しないと…という感じはしますが「ボディ」に使うと最高。お風呂上がりのクールダウンにも脱毛後のたっぷり保湿にも◎値段とテクスチャーの2つの意味で、とにかくバシャバシャ使えるところが良い。❤️CEZANNEスキンコンディショナー高保湿お風呂上がりのボディの保湿用。無印良品で購入したミストスプレーになるヘッドをつけて使用していました。使うと使わないとでは翌日の肌のすべすべ具合がまるで違う…!これでしっかり保湿した日の次の日は一生腕組みをして自分の腕を触っている(笑)というほど、本当にツルツルな肌に🙌身近に赤ちゃんがいないのでなんとも言えませんが、おそらくこれは赤ちゃんの肌では?と思えるほど本当にすべっすべになります。ここまでお安くてしっかりセラミドも入っているスキンケアはなかなかないのかな、なんて思ったり。1個前のハトムギでは保湿感が物足りない方などにも◎❤️CEZANNE濃密スキンコンディショナー先程紹介したタイプとは違い「濃密」タイプです。こちらの方がボトルが少し太っちょで背丈も短め。そしてしっとり感もup⤴︎︎⤴︎︎持つ時に安定感があるのはこっち。特に保湿したい箇所に使いたいのもこっち。全身に吹きかけるというよりは肘・ヒザに特化してみたりカサカサなお顔のコットンパック用。このお値段でこの高機能商品が提供できるセザンヌ様の企業努力に脱帽…❤️VTCosmeticsVTCICASKIN¥2000くらい散々ご紹介しているのでもう飽きたよという方もいらっしゃるかと🙇♂️私にはなくてはならない物。VTCosmeticsの福袋でシカマスク+これ+乳液+洗顔料+ファンデという神セットで¥5000くらいでした。(今は↑販売終了しているみたいでした)定価で買うと下手したら¥3000くらいするのでキットとかで上手く買うとお安く買えます…❤️雪肌精クリアウェルネスピュアコンク200ml・どんなに荒れた肌にもしみなかった・肌がゆらぎやすい人は1つ持っておくと◎LIPSを通して頂いた物です。#タイアップ_雪肌精PR期間はとうに過ぎてしまったのですが当時のことはよく覚えているので是非記事にさせて下さい。使用していたのは今年の春頃。季節の変わり目だったのかスキンケアを欲張ってしまったのかか、何をしても顔がヒリついて保湿してもしても乾燥するという極悪状態。市販のスキンケアなんて使える状態ではありませんでした。でも私の肌的には化粧"水"が割と必要(と思ってる)で、とにかく水分を入れたかった🤔そこで大活躍したのがこちら。「雪肌精クリアウェルネスピュアコンク」頂いた当初は特に肌トラブルも無かったのでごく普通の化粧水、って感じで特に目に見えるような効果もなかった※ので「早く使い切って収納場所確保しよ~」くらいに(↑ほんとごめんなさい)思ってバシャバシャ使ってました。※だからLIPSでもレビューしなかった(^_^;が!いざ肌が大荒れしてみて使ってみると…びっくりするくらい肌に染みない!肌荒れ期間がわりと長かったのでその間は大変お世話になりました。バシャバシャ使ってたのを大後悔…自分はそこまで頻繁に肌がゆらぐほうではないので、今のところリピートはしていませんが次何かあったら(何も無いことを願う笑)選択肢の1つとして頭の片隅に置いておこうと思います。肌が揺らぎやすい方、敏感肌の方は是非一度お試し頂く価値はありそうです…!❤️Summer'sEveサマーズイブフェミニンウォッシュノーマルスキン¥800+tax単刀直入にいうとデリケートゾーン用ボディソープです。本当に買ってよかった~!!生涯を共にしたいです。本当に。別にボディソープでデリケートゾーンを洗っても特に痛かったりしみたりはしないのですがph的にそこそこ刺激があるみたいなのでこちらのボディソープに切り替えました。確かに洗い心地はマイルドかも。これさえあれば、生理中の蒸れや汚れも一日の終わりにスッキリさせられる。しっかり汚れを取り除くことで嫌な匂いからも解放されます(ˆᴗˆ)❤️大島椿ヘアウォーター¥1000+tax(¥1100)ヘアウォーターって正直どれも同じだと思ってて適当に安いやつ使ってたけどこれに出会ってから変わった。櫛の通りがめちゃくちゃ良いし髪の毛に艶が出るしなんとなく髪が柔らかくなる気がする。スタイリングになくてはならなかった逸品。爽やか系美少女はきっとみんな使ってるしこれさえあればポカリスエットのCMに出演出来そう。(嘘です)❤️ソフティモスーパーポイントメイクアップリムーバードラッグストアで¥800くらいAmazonだと¥500くらいジェルタイプのポイントメイクリムーバー。コットンに出してそのまま目元に…というよりは、一旦目元で軽く馴染ませてから拭き取る方が目にも入らない・しみないしきちんと落とせる気がした。ちょっと使い勝手が△どうやら噂ではウォータープルーフのマスカラさえも落ちると聞いたんですがホントか?😅ちょっと個人的にはそんな感じはしなかった。長い時間置けば別だろうけど現代人にそんなことをしてる暇は無いのです👋しっかり落としたいならマスカラリムーバーを併用した方が落ちもいいし早いと思う。ずっとレビューしたくて部屋の片隅に固めて保管していたものを一気にご紹介しました😂(これで処分できる…笑)今後は使い切り次第さっさとレビューしようと思います(笑)宜しければ是非参考にしてください!(*^^*)#ナチュリエ#ナチュリエハトムギ化粧水#ハトムギ化粧水#ナチュリエスキンコンディショナーh#CEZANNE#スキンコンディショナー高保湿#濃密スキンコンディショナー#VTCosmetics#VTCICASKIN#雪肌精#クリアウェルネス#ピュアコンク#サマーズイブ#フェミニンウォッシュ#大島椿#ヘアウォーター#プチプラ#スキンケア#ヘアケア#コスメ好きな人と繋がりたい#コスメオタク#美容オタク#殿堂コスメ#みは使い切り#みはリピート୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧【私の評価基準】☆5…圧倒的オススメ。絶対リピする!!一生使いたいお気に入り商品!☆4…使い心地は良かった!リピしてもいい☆3…可もなく不可もなく。「積極的な」リピは、今のところなし。☆2…私とは相性が良くなかった!使い方や人次第では良品かも。リピなし。☆1…買って後悔。リピもオススメもしない。
もっと見る389
134
- 2021.09.07
❀サラツヤ髪のためにやってること❀--------❀--------❀--------❀--------❀--------❀--------ゴワゴワくせっ毛の私が、サラツヤ髪にするためにやってることをまとめました!「ヘアビューロン使ったら誰でもサラサラじゃねえか!」と思うかもしれませんが、、シャンプーやドライヤーの仕方、ヘアケアでよりサラサラつやつやな髪になれます!!私は昔から髪の毛が広がりやすくて、ゴワゴワうねうねのくせっ毛です今でも雨の日はどうしても髪の毛がうねうねしてしまいます、、ただ、うねうねくせっ毛が悪いとは思いません!!最近はヘアアイロンをしてない、ふわっふわな自分の髪の毛も大好きです💭ですが、清潔感を出したかったり、ちゃんとした印象にしたかったりするときは、しっかりと髪の毛をスタイリングしますそしてゴワゴワうねうね髪の毛の原因として、髪の傷みが大きく影響しているので、そこはケアしていかなければ!!と思って頑張っています!今回は大きく3つのポイントに分けました!・キューティクルを整える・髪を傷めない・しっかりケアするこれを守れば必ずサラサラつやつやな髪になれます!そして、このポイントを守りながら、日々どんなことに気をつけているのか、さらに細かく10個のポイントに分けましたちょっと細かく思えるかもしれませんが、日々の小さな気づかい程度のことばかりなので、気軽に試してみてください!!髪の毛を「熱・摩擦」からは守りましょう!ぜひ試してみてください❀#ヘアケア#ヘアケアグッズ#髪の毛サラサラ#髪ツヤツヤ
もっと見る263
43
- 1ヶ月前
〜髪は女の命〜どうもさめこです!!🦈突然ですがみなさん髪ってとっても大切だと思いませんか??髪で印象が変わることもあるし、髪って自分でも触れる部分なので、髪がきれいだと嬉しくなっちゃいますよね!🥰でも髪の手入れってなにすればいいの?って思ってる方もいると思います!そこで今回は1番手軽にはじめられるヘアケアとして、ヘアオイルについてです!これ自慢なんですけど、わたし「髪きれいだね!」とか、「髪さらさら〜!」って言われること多いんです!笑いろいろ調べたり試したりして今の髪になったので、使ったことのあるヘアオイルをまとめてみたのでぜひ参考にしてください🥳わたしの髪質は、細さ:細い量:普通長さ:ちょうど胸あたりうねりやすさ:毛先がはねる程度巻きのとれやすさ:ケープしても半日でとれる特徴:乾燥しやすい という感じです!それぞれの特徴は画像にまとめておいたので、それを参考にしてください!🥰もっと詳しく知りたい!というリクエストがあればそれについてのみの投稿を出したいと思います!あくまでも個人的な意見で、ヘアオイルの正しい使い方や禁忌に詳しいわけではないので、間違ったりしてたら教えてください!!わたしの使い方としては、🦈タオルドライ後ドライヤー前に毛先中心に揉み込んだり擦り込んだりしてつける🦈朝のアイロンの後、毛先や前髪の先に(巻いたときは揉み込むように、ストレートの時は両手で挟み込むように)つける🦈髪を結んだとき、手にオイルをつけてアホ毛を撫でつけるようにつける(アホ毛なくなります!)という感じです!🦈おまけのとこのケープについて🦈ケープは振りかけるだけじゃなく、髪を結んだあと、アホ毛があるとこや襟足にかけて、乾く前に手で毛流れに沿って撫でるとアホ毛・おくれ毛がおさまります!髪の毛がきれいだと清潔感をまとえる(?)のでいっしょに髪の手入れがんばりましょう!!💕#あんず油#大島椿#エリップス#アルミックヘアオイル#ルシードエル#MACHERIE#ケープ
もっと見る293
84
- 2021.08.22
#本音レポ大人気のヘアオイルや、店頭でビビッ!!ときた商品の本音レビューです‼️大島椿:これを買うのだけは待ってほしい…【使った商品】大島椿【香り】油みたいな、いい匂いではなかった(´・ω・)【テクスチャ】少しとろっとしているように感じた【どんな人におすすめ?】誰にもオススメできない😢【良いところ】指にも使える【イマイチなところ】ニキビができてしまう 液漏れをよく起こす あまりまとまらないし、 サラサラにならない ・ヘアオイル以外に全身や、ニキビに使えると書いてあるのですが、顔に使うとニキビだらけに…😞椿油の主成分がニキビを増やす菌の餌になってしまうのだそうです総合評価★KAIKA:高いし、迷ってるならやめるべき【使った商品】KAIKA【香り】最初の印象はなぜか歯医者みたいな、あまりいい匂いではなかった…本物のお花のような香り💐ふわりとかおるのは良かった【テクスチャ】サラサラ【良いところ】6時間たっても髪がサラサラ【イマイチなところ】量の調整がむずかしい😣総合評価★★ウォーターコンクモイストヘアオイル:これより安くていいと感じるものがあったかな…【使った商品】ウォーターコンクモイストヘアオイル【香り】清楚系、石鹸?みたいな、でも強くないからめっちゃいい❣️【テクスチャ】サラサラ【良いところ】サラサラなのに保湿力満点💯 しっかりまとまる【イマイチなところ】なかった総合評価★★★★オイルトリートメント#EXヘアオイル:最高…!ウルリスよりおやすかったのもよかった😍【使った商品】オイルトリートメント#EXヘアオイル【香り】甘く、フルーティな女の子って感じの匂い【テクスチャ】サラサラ【良いところ】サラサラになる! 重くなかった【イマイチなところ】匂いがきつめ総合評価★★★★★モイスト&リペアヘアオイルキンモクセイの香り:少し高めなのと、オイルトリートメントの方が私にはあっていた【使った商品】モイスト&リペアヘアオイルキンモクセイの香り【香り】ふわりとした金木犀の香り💫【テクスチャ】サラサラ【良いところ】匂いがいい! 結構まとまるから朝にも最適❣️【イマイチなところ】数量限定なのでなかなか見つからないところ総合評価★★★&honeyMeltyモイストリペアヘアオイル3.0:期待した効果とは違った。コレよりも他のhoneyを購入するべき【使った商品】&honeyMeltyモイストリペアヘアオイル3.0【香り】甘い、いい香り【テクスチャ】とろっと濃厚な感じ【良いところ】すぐに髪になじんでく✨【イマイチなところ】うねりケアと聞いていたのに、うねりはあまり治らなかった総合評価★★★ディープモイストヘアオイル3.0:凄くいい!honeyシリーズならコレがオススメ(*´꒳`*)【使った商品】ディープモイストヘアオイル3.0【香り】少しきつめ、でもいい匂いだった【テクスチャ】濃厚、つかったなかでは最高【良いところ】しっとり、まとまる【イマイチなところ】髪が細い方には合わなさそう…総合評価★★★★✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこれにて終了です!最後まで見てくださりありがとうございます😊
もっと見る132
30
- 4ヶ月前
髪を早く乾かす【ひつじ巻き】のやり方とDAISO【速乾!ヘアドライ手袋】について🤣乾かしやすくするため、ドライヤーの前にタオルドライしますよね!でもあれって面倒くさいし髪の毛が長いと疲れます😭そこで私がやっているのはひつじ巻きというタオルの巻き方!これをするとスキンケアとかなんやかんややってる間にタオルが水分を吸収してくれるのでタオルドライは軽くで済みます(o^-')b!あと単純にひつじ巻きって可愛いですよね🐑💕タオルで巻く前に椿オイルをつけると艶々になります!※ひつじ巻きの時に使うタオルですが、フェイスタオルよりも バスタオルがおすすめです。 長さは110㎝以上ないと最後に後ろで結べないので ご参考までにm(__)m (できれば120㎝欲しい…)この巻き方である程度水気を取ったあとはドライヤーをします!その時に使うのがDAISOのヘアドライ手袋🤣1つ100円で、私は洗濯している時用に2つ持っています!片手にドライヤーを持ちもう片方にはこのヘアドライ手袋をして髪をむぎゅむぎゅしながらドライヤーを当てるといつもより3分くらい早く乾かせます👏時短にもなるし、何より髪は濡れている時間が長いと傷んでしまうのでヘアケアに必須なアイテムです🐥✨#しるこのヘアケア
もっと見る1845
1279
- 2019.08.15
-̗̀おすすめ̖́-𝙷𝚊𝚒𝚛𝚘𝚒𝚕~ヘアオイル~#ヘアケア#ヘアオイル#市販ヘアオイル#エッセンシャル#Diane#リーゼ#大島椿⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰【🛒𝓲𝓽𝓮𝓶】□エッセンシャルCCオイル→ドラッグストアでプチプラ価格で手に入る、お財布に優しいオイル。オイルだけどベタつきにくいテクスチャーなので、とても使いやすいです◎□Dianeダメージ補修/ヘアオイル→Dianeのシリーズはどれも香りが良すぎる🧚🏻♂️しかも他のオイルと比べると香り持ちも良いから、香り重視で選ぶならダントツでDianeが1番です☝️🏻□リーゼ熱を味方にするオイル→普段ヘアアイロンをよく使用する方は必見👀低温でもしっかりストレートorカールが形作れるオイル。熱によるダメージも軽減してくれる味方♡□大島椿ツバキ油→これは最近1番推してるヘアオイル!髪全体がまとまるし、かと言ってベタベタし過ぎなくて程よいウェット感が楽しめる。私の中では神です👼🏻広がりやすい髪質の方は使うべき!!⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰今回は私のおすすめ『𝙷𝚊𝚒𝚛𝚘𝚒𝚕~ヘアオイル~』4つの紹介🐩4つともそれぞれ良いところがあり、何を重視で選ぶかによってオススメしたいものが変わってくるので、ぜひ下記を参考までに⸜❤︎⸝□プライス重視の方→『エッセンシャルCCオイル』がオススメ☽□香り重視の方→『Dianeダメージ補修/ヘアオイル』がオススメ☽□普段よくヘアアイロンを使用する方→『リーゼ熱を味方にするオイル』がオススメ☽□自然なウェット感を楽しみたい方→『大島椿ツバキ油』がオススメ☽どれもドラッグストアで1度は見たことがある商品なはず👀ぜひヘアオイルを選ぶ上で参考にしてもらえたら嬉しいです(¨̮)🍮リリ🍮𝐼𝑛𝑠𝑡𝑎𝑔𝑟𝑎𝑚@𝑙𝑖𝑙𝑖𝑐ℎ𝑎𝑛𝑑𝑎𝑖#毎日ヘアケア
もっと見る364
63
- 2021.03.26
🧴𝗛𝗮𝗶𝗿𝗰𝗮𝗿𝗲𝗥𝗼𝘂𝘁𝗶𝗻𝗲~ヘアケアルーティン~今回は私の『𝗛𝗮𝗶𝗿𝗰𝗮𝗿𝗲𝗥𝗼𝘂𝘁𝗶𝗻𝗲』をざっと紹介します🔖使用アイテムも市販で買えるものばかりなので、ぜひ参考にしてもらえたら嬉しいです(・ᴗ・)〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️【𝗛𝗮𝗶𝗿𝗰𝗮𝗿𝗲𝗥𝗼𝘂𝘁𝗶𝗻𝗲🧴𓈒𓂂𓏸】📄𝙱𝚛𝚞𝚜𝚑𝚒𝚗𝚐(ブラッシング)↪︎洗髪前は髪の毛をよく梳かします。使用しているBombexのブラシは櫛通りが良くて、絡まりにくいのが特徴◎Amazonで購入出来ます!🏷Bombexヘアブラシ↓📄𝚂𝚑𝚊𝚖𝚙𝚘𝚘(シャンプー)↪︎その日の髪の状態や気分によって日替わりで使用しています。使用しているのは4種類。香りで気分を上げたい時は『&honey』、カラー持ちをよくしたい時は『PANTENE』、髪全体がゴワついて傷んでいる時は『Essential』を選んでいます💭🏷&honeyMeltyモイストリペアシャンプー1.0🏷&honeySilkyスムースモイスチャーシャンプー1.0🏷PANTENEミラクルズカラーシャインシャンプー🏷Essentialしっとりまとまるシャンプー↓📄𝚃𝚛𝚎𝚊𝚝𝚖𝚎𝚗𝚝(トリートメント)↪︎トリートメントはシャンプーと同じ種類のものを使用しています。またその時の髪質によっては『うねりケア』や『カラー持ち』を特化したトリートメントも愛用しています。🏷&honeyMeltyモイストリペアヘアトリートメント2.0🏷&honeySilkyヘアトリートメント 2.0🏷PANTENEミラクルズカラーシャイントリートメント🏷PANTENEミラクルズカラーシャインカプセルミックスクリーム🏷LUXスーパーリッチシャインストレートビューティーうねりケアトリートメント↓📄𝙲𝚘𝚗𝚍𝚒𝚝𝚒𝚘𝚗𝚎𝚛(コンディショナー)↪︎髪の毛がすごく傷んでいる時はトリートメントと併せてコンディショナーも使用しています。🏷Essentialしっとりまとまるコンディショナー↓📄𝙾𝚞𝚝𝚋𝚊𝚝𝚑𝚌𝚊𝚛𝚎(アウトバスケア)↪︎使っているのは主に『ヘアオイル』と『ヘアミルク』。なりたい仕上がりによって使い分けています。髪全体にまとまりが欲しい時は『ヘアオイル』、しっとりとした質感に仕上げたい時は『ヘアミルク』を選んでいます☝🏻🏷大島椿オイル🏷EssentialCCミルク↓📄𝙷𝚊𝚒𝚛𝚍𝚛𝚢𝚎𝚛(ドライヤー)↪︎洗髪後はなるべく早めにドライヤーで乾かすようにしています。あとは『ずっと同じ箇所に熱を当て続けないこと』、『約20cm以上離して熱を当てること』も意識しています!🏷PanasonicionityEH-NE18〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️ぜひ参考にしてもらえたら嬉しいです(¨̮)🍮リリ🍮𝐼𝑛𝑠𝑡𝑎𝑔𝑟𝑎𝑚@𝑙𝑖𝑙𝑖𝑐ℎ𝑎𝑛𝑑𝑎𝑖#ヘアケア#ヘアケアルーティン#&honey#PANTENE#LUX#Essential#大島椿#シャンプー#トリートメント#コンディショナー#ヘアオイル#ヘアミルク
もっと見る251
38
- 2021.06.28
.髪の毛生き返ってきたあああ!!!▷大島椿 ヘアスプレー ¥1,200+税これ知ってますか?椿油100%の多機能オイル大島椿のつやつやスプレー💫紫外線(UVB)などのダメージから守りつつ髪に必要な水分をキープしてくれてめっちゃしっとりなめらかなつやつや髪の毛にしてくれるアイテム。どうもオイルは手がベタベタするのとつける量間違えると地獄ってこともあり避けてきたんだけどスプレーなら出来そう!って買ったんです。実際、買って大正解🥹💕💕スプレーなので薄づきで均一につけられるからベタッと付け過ぎちゃうこともないし、本当に軽い感じで使いやすい!そして瞬時に艶ができる!!!!ちゃんと手入れしてる人じゃん!ってなる!これ、仕上げのスタイリング剤としてもドライヤーする前のトリートメント剤としても使えるんだけど私は朝からスタイリング剤としてシューーってしてたんです。それでも本当に毎日の髪の質感が全然変わってきて、まとまる髪の毛になってきた🥺お手入れしてる時間もないよ!って人もすごくお手軽だから絶対絶対試して欲しい激推しアイテムです💈#大島椿#oshimatsubaki#ヘアケア#ヘアケアグッズ#コスメオタク#艶髪#ツヤ好き
もっと見る55
3
- 6日前
ヘアワックスの人気商品大島椿(オオシマツバキ)×ヘアワックス
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
大島椿 | ヘアクリーム しっとり | ”ツバキセラミドが傷んだ髪を補修、椿油が一本一本の表面をコーティング。髪につけた後もべたつかない◎” | ヘアワックス・クリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
大島椿 | ヘアエッセンス | ”乾いた髪にベタつかず使える!ハネやうねりがひどかったけれどストンと落ち着いています。” | ヘアワックス・クリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
大島椿 | ヘアクリーム さらさら | ”しっとりツヤツヤでつるんとまとまる艶髪に♡シャンプー前のヘアパックにもオススメです。” | ヘアワックス・クリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る |
関連する記事大島椿(オオシマツバキ)
《ノンシリコントリートメントおすすめ10選!市販中心》メリット・デメリットも紹介
Fumi.S|577 view
流行りの韓国ヘアアレンジ特集!ポニーテール・おだんご・ハーフアップ・三つ編みなど
紗雪|4762 view
頭皮の保湿方法&おすすめアイテム【頭皮化粧水・オイル】メンズに使えるアイテムも
ゆき|1967 view
【2022】おすすめのヘアオイル口コミランキング20選!選び方や効果的な使い方も解説
kinaco|322096 view
髪をつやつやにしたい方必見♡シャンプー・トリートメントの方法から、おすすめヘアオイルまでご紹介!
romicoco|77468 view
【婚活メイクレッスン】アラサーが本当にモテるためのポイントを解説|婚活コスメやヘアスタイルも!
romicoco|2411 view
垢抜けたい女子必見!簡単に垢抜ける3つのポイント|高校生・中学生にもおすすめ
romicoco|245500 view
ヘアケアアイテムの種類と効果って知ってる?おすすめアウトバストリートメントもご紹介♪
hanako|1548 view
ヘアクリームおすすめ15選《ヘアケアもスタイリングも叶える》美髪を守る効果的な使い方も伝授
紗雪|2790 view
洗い流さないトリートメントおすすめ28選《市販で買えるプチプラ~美容院専売》アウトバスも美髪ケア
紗雪|7707 view
新作コスメカレンダー
開催中のプレゼントキャンペーン
【現品プレゼント】手ごわいうねり髪をサラサラに、人気ヘアケアブランドMASUGU!
- 抽選で300人
- 5/17〜5/24
【現品プレゼント】サロン帰りのような“とぅるん”髪を叶える新ヘアケアブランドTuRUN誕生!
- 抽選で300人
- 5/17〜5/24
ベストコスメ受賞のデジャヴュ極細専用ショート筆リキッド!どこまでも極細&ぶれにくく美しい仕上がりに♪
- 抽選で215人
- 5/13〜5/20
【ベスコス受賞のエッセンシャルCCオイルと同じシリーズ!】キレイを叶える1本5役のよくばりヘアミルク
- 抽選で200人
- 5/16〜5/23
つけてる感0(ゼロ)心地!サッとひと塗りで垢抜けヘア♡ピュアシャンプーの香りのアホ毛対策スティック
- 抽選で100人
- 5/11〜5/18
【マスクメイクにおすすめ】100%天然由来成分でできた化粧くずれ防止下地
- 抽選で100人
- 5/11〜5/18