サントリー 南アルプスの天然水💙 すっきり軟水💙 内容量:280mL 税抜き100円自然本来の美味しさを活かしたナチュラルミネラルウォーターとして、数ある天然水の中でも、有名ですよね💙サントリー天然水には、3つの水源(南アルプス・奥大山・阿蘇)があるそうです💙奥大山の天然水は、どこでも見かけますが、阿蘇の天然水の方も、試してみたいです💙以前投稿した大奥山の天然水の方が自販機などでもよく見かけますが、これよりも大きいペットボトルでも、もう少し安めです💙笑笑更に見かける頻度も、大奥山の天然水よりは、かなり低いです💙笑笑何故か分かりませんが、希少価値が高いようです💙笑笑標高3,000mを超える高峰を多く有し、広大な森林の中で、多様な動植物が生息する南アルプス国立公園の北部に位置する甲斐駒ヶ岳を望む場所にあるのがこのお水のふるさと・北杜市(ほくとし)白洲町だそうです💙雄大な山々に囲まれた別天地で、清冽な水が育まれているそうです💙日本の軟水なので、口当たりもまろやかで、飲みやすくて美味しいです💙全然クセもなくて、後味もスッキリしていて、日本人なら誰でも好きそうなお味です💙天然水を飲む事は、デトックス(解毒・毒出し)効果があるそうなので、お茶やコーヒーを飲むのが好きな私でも、最近は水を沢山飲むように、心がけています💙水を沢山飲むと、便秘にもなりにくい気がします💙笑笑誰でも飲みやすそうな天然水なので、おすすめです💙#サントリー#南アルプスの天然水#ダイエット#軟水#山梨県北杜市白洲町#ナチュラルミネラルウォーター#デトックス#便秘解消
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!サントリー 南アルプスの天然水
54
2
- 2週間前
わたしがダイエットで一番摂取しているもの!水です!!飲み物は基本水のみにしています。たまーに緑茶飲んだり…月に1回くらい炭酸飲むこともあります😆炭酸好きだから辞められない😱1日に1.5ℓくらい飲んでいると思います。水ダイエットというものもありますがそれはあまり意識していなくて、水を飲むことでのメリットがたくさんあってカロリーもゼロ!というのと、ただ水の味が好きだから飲んでいます☺️水の種類はあまり気にせずに飲んでいますが、だいたいは2ℓの南アルプスの天然水を飲んでいます。※写真のは別のものです。水をたくさん飲むことでのメリット・代謝が上がる・体温が上がる・便秘改善・体内のデトックス効果・疲労回復・アンチエイジングなど少し調べただけでたくさん出てきました!普段の飲み物を水に変えるだけなら気軽に出来ると思うので、気になった方はしてみてください🙆♀️最近ダイエット本気出さないとって思ってきたので、ダイエット系の投稿が増えます!ダイエット中の方、コメントいただけたりするともっと頑張れます😍応援していただけたら嬉しいです♡最後までご覧いただきありがとうございました!少しでもいいな、参考になったなと思ったら、いいねやクリップ、フォローいただけると嬉しいです♡#ダイエット#ダイエットのお供#ミネラルウォーター#美容#健康#LIPS賞
もっと見る198
5
- 2020.02.13
人気のクチコミサントリー 南アルプスの天然水
\-7kg/《--痩せる生活習慣🌱--》MAXから-7kg痩せたお姉ちゃんのダイエット法をまとめました◎-------------------まずは食生活です🙌🏻ここでいつもお姉ちゃんが言う【朝ご飯はゼロカロリー説】どうしても食べたいもの、比較的にカロリーが高いものは朝ごはんとして食べるようにします◎朝食べたもののは日中消費されるので朝食べます!ここで好きなものを食べることでストレスをためないようにします✨これは口癖のように言っているのをよく聞きます笑その代わり夜は基本的に食べません。食べるとしても白米はあまり食べず、おかず系を中心に食べるようにします。食事面をまとめると✔︎カロリーの高いものは朝にだけ食べるようにする✔︎夜は食べるのを控える→その分朝食べる✔︎お昼は普通に食べる。---------------次は運動です🏃本気でダイエットしていた時は1~2時間毎日筋トレをしていました。あとは30分ほどジョギング。特にオススメな筋トレは✔︎スクワット✔︎腰を8の字に回す✔︎ダンベルをもって二の腕を上下させるだそうです!体重が落ちてからも気づいた時にスクワット、8の字回しは続けています。----------------あとはその他のまとめです!✔︎水をとにかくよく飲む。✔︎ストレッチや柔軟をする。✔︎バスなどで座ったら足を地面につけず、少し浮かせる。✔︎体重より見た目を重視する。筋トレをしっかりして痩せたので、体重はあまり変化がないかもしれませんが見た目がとにかく変わります。しっっかり筋肉をつけて痩せているので今はある程度食べても太りません🙌🏻ぜひ参考にしてみてください!
もっと見る4465
3227
- 3ヶ月前
大好物はポテチとチョコだった2年前の私……ご飯おかわり自由の店では三杯余裕で食べてた私……そんな私が痩せた方法をお教えします!※身バレ防止の為画像は少し加工してありますが、身体の形を変える加工はしていません💦私は太ると顔と腹に来るタイプで、足の太さはあまり変わってないかなと思いましたが写真で見ると変わってましたね(笑)写真嫌いすぎて、同条件で写ってるのが無かったです、ごめんなさい🙇🏻♀️1番ピークで太ってたのが2018年、58kg😳😳2020年は48kg😌マイナス10キロです✨✨~やってたこと〜・とにかく水を飲む・8時間ダイエット・舌回しのみ。苦しくなかったし、運動嫌い、お菓子大好きの私には合ってました😊まず、水を飲むこと!!一日1リットル飲みます✌️2リットルとか飲みたいけど、飲めないから1リットル💪1リットル飲めない日でも500は飲んでます✌️喉乾いたな~と思う前に飲むのがポイント!冬になって温かいものばっかり飲んで水一切飲まなかったら余裕で便秘になったので水を飲むと快便になるのかなと思います(^o^三^o^)水じゃなくてお茶でも大丈夫でしょ!!と思っても、お茶だと便秘になるのでやっぱり水がいいですね😫私が飲んでいたのはSUNTORYミネラルウォーター又は、ファミマの青色のキャップの水!成分とか無しに、青が好きだからという理由(笑)飲んで出す!飲んで出す!の繰り返しですね😊ちゃんと飲むことで生理もしっかり来ます!(現在ホットコーヒーしか飲んでなかったら生理も遅れて大変でした、水って大切)続いて、8時間ダイエット8時間ダイエットとは、一日24時間の中で8時間だけは好きなものを飲み食いしまくれるお姫様タイム🙈ただそれ以外の16時間は水のみ。例えば、9:00に朝ごはんを食べるとすると、17:00までは好きなもの食べて好きな物飲めるけど、17:00以降は水しか口にできないというものです。8時間の中であれば、ポテチもチョコも米三杯も食べ放題✨🥺半信半疑で始めましたが、みるみる内に体重落ちていきました❗️😊要は胃の中に何も入っていない時間を作る、ということだと思います。初めは辛いですが慣れれば簡単😆私は夜ご飯豪華にしたい&寝る前酒飲んでつまみ食べたいを理由に、朝抜いてます✌️昼休みも自分で時間決めれるので15:00頃に食べたり食べなかったり😅この生活に慣れてしまうと朝昼抜くの余裕になります✊🏻身体的には朝昼晩きちんと摂ることがいいんでしょうけどね、女の子にも色々あります。最後に舌回し舌を歯をなぞる様にクルクル回すだけ⭕️私は車を運転する仕事なので午前中信号待ちでやる!と決めています!左右交互に、疲れたら休んで、これでだいぶ顔が小さくなります😆私は生まれた時から丸々丸顔で、これは一生このままと思ってましたが、本当に効く!しかもこれは少し疲れる😹私は失恋を機に、痩せたい!可愛くなりたい!と思ってダイエットを始めました。失恋と仕事のストレスで一時期ほんっとに何も食べれない日があったり、無理して食べると胃がキリキリして軽い病気になったり、激痩せ(食べれる様になった瞬間戻った)したりストレスで痩せるのは危険😾でも痩せたいと思ってやるダイエットは、どんどん痩せていってしまう不安とか無いし、一気にストンと落ちるものでは無いので、少しずつ減ってきてる!!と実感できると思います⭐︎毎日体重を測るのも、ダイエットのモチベーション上げに良いと思います^-^私も2021年が寒すぎて、最近温かい飲み物ばかり飲んで太ってきたので気合入れて水を飲もうと思います😹質問等あればお答えしますみんなで痩せて彼氏/好きな人をドキドキさせましょー!😆
もっと見る47
4
- 1ヶ月前
サントリー 南アルプスの天然水💙 すっきり軟水💙 内容量:280mL 税抜き100円自然本来の美味しさを活かしたナチュラルミネラルウォーターとして、数ある天然水の中でも、有名ですよね💙サントリー天然水には、3つの水源(南アルプス・奥大山・阿蘇)があるそうです💙奥大山の天然水は、どこでも見かけますが、阿蘇の天然水の方も、試してみたいです💙以前投稿した大奥山の天然水の方が自販機などでもよく見かけますが、これよりも大きいペットボトルでも、もう少し安めです💙笑笑更に見かける頻度も、大奥山の天然水よりは、かなり低いです💙笑笑何故か分かりませんが、希少価値が高いようです💙笑笑標高3,000mを超える高峰を多く有し、広大な森林の中で、多様な動植物が生息する南アルプス国立公園の北部に位置する甲斐駒ヶ岳を望む場所にあるのがこのお水のふるさと・北杜市(ほくとし)白洲町だそうです💙雄大な山々に囲まれた別天地で、清冽な水が育まれているそうです💙日本の軟水なので、口当たりもまろやかで、飲みやすくて美味しいです💙全然クセもなくて、後味もスッキリしていて、日本人なら誰でも好きそうなお味です💙天然水を飲む事は、デトックス(解毒・毒出し)効果があるそうなので、お茶やコーヒーを飲むのが好きな私でも、最近は水を沢山飲むように、心がけています💙水を沢山飲むと、便秘にもなりにくい気がします💙笑笑誰でも飲みやすそうな天然水なので、おすすめです💙#サントリー#南アルプスの天然水#ダイエット#軟水#山梨県北杜市白洲町#ナチュラルミネラルウォーター#デトックス#便秘解消
もっと見る54
2
- 2週間前
✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩#サントリー芳醇ぶどう&サントリー天然水✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩これ、見たことなくて飲んでみたら先月発売されたばかりみたい!こちらの「サントリー天然水プレッソ」シリーズは、「仕事や家事の合間などにすっきりとした甘さで喉を潤したい」というお客様の声にお応えするため、今回新たに誕生したらしいです。素材にこだわり、厳選したぶどう果汁が使われてるみたいで、ほんとに美味しいぶどう水って感じでスッキリ飲めました。ぶどう好きにはたまらない🍇🍇😊コンビニで買いましたよ〜。#スッキリ#agm#美味しい#ぶどう
もっと見る165
2
- 3ヶ月前
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚ ♥︎サントリー♥︎南アルプスの天然水♥︎芳醇ぶどうこちらは先月発売された新商品らしいです🍇あやかちゃんが投稿してたので乗っかりました🤣果汁1%なのに、しっかりぶどう味❤️✨けどクドくなく、サッパリと飲めます!ゴクゴク飲めるのですぐ飲んでしまいました😂とにかく美味しいので、ぶどう好きな方は是非試してみてください♥︎
もっと見る127
1
- 3ヶ月前
サントリー南アルプスの天然水・中国山地の最高峰・大山の南壁にあたる雪深い奥大山に育まれた清冽な天然水・山に降った雪や雨が広大なブナの森に蓄えられ、長い年月をかけて大地に磨かれたナチュラルミネラルウォーター。・硬度約20の口当たりやわらかな味わい<デトックス効果>体内に溜まった毒素や老廃物は尿や便などから排出されるそうです。汗からも排出されるそうですが、ごくわずかな量しか排出されないそうです。ほとんどの老廃物と毒素は尿と便から排出されます。<ダイエット効果>また、水をたくさん飲むことで便が柔らかくなり便秘解消にもなります。水を飲む事で基礎代謝もアップし、脂肪燃焼効果もあり。食事の前に水を飲むと満腹感を得られ、食べ過ぎる事を防いでくれます。普段から意識して水分を摂るようにしているので、お出かけの時も必ず持ち歩くようにしています。*コーヒーやお茶には「利尿作用」があり、飲み過ぎると逆に体内の水分が失われてしまう可能性があるそうなので、飲み過ぎには気をつけましょう。
もっと見る90
0
- 2019.12.19
食事制限一切ナシの水を2リットル飲むダイエット、半信半疑でやってみたらめちゃくちゃ良かったです。正確には飲むと痩せるのではなく、飲むと痩せやすい体質になるです🤤ダイエットのつもりで始めましたが他にもいい事があったのでそれについて書こうと思います👾長くなるので①摂取量について②水の作り方について③なぜ痩せやすくなるのかについて④おまけダイエット以外の効果の4つに分けて説明しようと思います。①摂取量についてまず、2リットルというのは目安です。私も色々調べたんですけど、2.5リットルと書いてあるものもありました。簡単な目安を出す方法を見つけたので紹介します👌自分の体重×43.6=自分に必要な水の量です👾長風呂とか運動で汗をかく人は目安より多めの水を飲んでください👾水飲むだけって楽に思うけどこまめに飲む習慣が無い人にはなかなかキツかったりします、、、私も初めは結構キツかったです最近は家に一日中居ることがほとんどなので、余計飲むタイミングがなくて気付けば夜になってたり、、、そこで見つけたいちばん簡単な方法が、''肌身離さず2リットルの水を持ち歩く''です(笑)お風呂にも持っていきます。なんかね、ペットボトルが手元にあれば意外と飲めました。コップで毎回飲むよりも、どんだけ飲んだかが分かりやすいし👾②水の作り方について本当はミネラルウォーターが一番いいです。お金がかかるので私は水道水でやってます👾でも水道水って飲みにくくて、なんかまずいって言うか、、薬っぽい味がしてそんなに多くは飲めません。飲みやすくするためにレモンを絞ったり色んな方法があるみたいなんですけど、その中でも1番良かった方法を紹介します👾2リットル強の水を15〜20分沸騰させるだけ、です。水道水にはカルキが入ってて、それが薬っぽい味がする原因になってるので、15〜20分沸騰させてカルキを抜きます。なんか、水道水を沸騰させて直ぐに止めてしまうと、トリハロメタンっていう発がん性物質が大量発生してしまうそうで、、、15〜20分沸騰させると消えていくので、その為にもきっちりやります👾私は夜寝る前にこれをして、ベッドまで持っていって寝るようにしています。寝る前と朝起きてから飲むためです👾⚠️沸騰させた水道水は塩素による消毒、殺菌効果が無くなってしまい、空気中の細菌や雑菌などが繁殖しやすくなるため、必ず一日で飲みきるようにしてください。③なぜ痩せやすくなるのかについて最後に、なぜ2リットル飲むだけで痩せやすくなるのかについて💃それは・代謝が良くなる・リンパの流れが良くなる・満腹感が得られるなど、他にもあるそうです👾人間は体の60〜70%が水分で出来ています。摂取した水分は体内にとどまり、また新たな水分を摂取することによって古いものから順番に出ていくそうです🚰なので、必要な量の水を飲まなかった場合、ずっと古いものが身体にとどまっている状態ということになります目安で言うと、一日2リットル飲んだとしてもその水が出ていくのは2週間後だそうです😧そんな感じで、過度なダイエットをしたとしても、必要な水を飲まんかったらそら痩せへん。ってことになります😶身体の様々な巡りがよくなり、痩せやすくなるということです水を飲みすぎたら浮腫むってよく言うけど、2リットル程度ならまず大丈夫みたいです👾👾④おまけダイエット以外の効果について正直わたし的に一番嬉しかったのは肌です。もう圧倒的に肌質が良くなります。これだけはホンマにみんなに試して欲しい😭やってみてください。劇的な変化出ます🥺最近肌荒れぶり返してて、危機を感じてたんですけど、水とIHADAのお陰で顔中のニキビ、肌荒れがもうほとんど無くなりました。あと、ただ水分を取ればいいって訳じゃなくて、炭酸飲料やコーヒーなど、味の着いた飲み物はあくまでも嗜好品として、飲んでください👾👾#ダイエット#水ダイエット
もっと見る169
25
- 2020.04.28
《水をちゃんと飲むだけで痩せてみませんか?》どうもfuuです!今回は、ダイエットに効果抜群な水の飲み方を紹介しようと思います!良かったら最後まで見てください!・・・❤なぜ水を飲むべきなの?💙1代謝が上がる水を飲むことで血液の循環が良くなります。それにより代謝が上がることによってエネルギー消費率が上がり、カロリーが消費されるようになります!・2デトックス効果がある水を飲むことによって、「排尿(腎臓)、排便(腸)、汗」のそれぞれからデトックスすることができます。特に、便秘に悩まされている方は朝1杯の水、もしくは白湯を飲むだけで一日の腸の動きを活性化させることができ、排便を促せます。各臓器によって排出できる老廃物が違うので、しっかりと水分を摂ることによって、全身から不要なものが抜けて痩せます!・3体温が上がる1とも通じる話なのですが、水を飲むことによって代謝が上がり、体温があがります。なんと体温が1度上がると、代謝は12%も上がるんです!つまり、水を飲むことでどんどん脂肪が燃焼されやすい体になります✨・4血液やリンパが綺麗になるリンパ腺はそのままでは運動能力が無いんです!!実は周りの筋肉と静脈が動くことによってリンパ液は流れることができます。静脈は大きな血管のひとつです。血液の50%は水と言われているので、水分を摂取しないとどんどんヘドロのような血液になってしまいます。なので水を飲むことによって血液がサラサラになり、さらにリンパ液も流れるということなのです!リンパは腎臓にも繋がっているため、さらなる老廃物の排出も手助けしてくれます✨✨・・❤いつ飲むべきなの?💙①起床後1杯必ず起き抜けに1杯、常温の水か白湯を飲むようにしましょう!それだけで一日の血液の巡りや腸の働きを活性化させることが出来ます!・②運動前後2-3杯運動をするとやはり汗をかきます。より汗をかくために、また体内の水分量を調節するためにしっかりめに飲むようにしましょう!・③入浴前後2-3杯②と同じ理由で、入浴中も汗をかくのでそれを促し、満たす為にしっかり飲みましょう!お風呂場に持ち込むのもあり!・④活動中こまめに1杯特にアクションを起こさない間も水分を取って代謝をあげましょう!これをするかしないかでかなり変わります!・・❤一日どれくらい飲めばいいの?💙体重×40で計算して出た答えが必要なml数です!(例)50㌔の場合→50×40=2000→一日2L飲むべき!・・❤どんな水を飲めばいい?💙軟水か硬水なら、硬水の方が腸の働きを活性化させたり効果は高いですが体に合わなかったり体調が優れなくなる方も居るので、日本人の体と相性がいい軟水を飲むのがおすすめ!・水道水をそのまま飲むのは塩素を初めとした体に良くない成分が入っているので絶対だめ!ミネラルウォーターや、浄水などがおすすめ!アルカリイオン水や活性酸素水などは逆に体調を悪くさせる可能性があるのでやめた方が無難です。水素水は医学的根拠がないので水素の効果を求めるならやめた方がいいと思いますが、常用するのはおっけー!・温度は常温~ぬるま湯くらいが1番!朝は白湯を飲むのもさらにめぐりを良くするので👍💗冷水は体を冷やしてしまい、代謝が悪くなってしまうので絶対だめ!一気飲みも運動後など余程体内に水分が足りてない時以外は絶対だめ!冷水で一気飲みは水中毒になってしまうこともあるのでほんとにほんとに絶対だめ!!・・・どうでしたか?最近は水を飲むだけのウォーターダイエットなども出てきているくらい、水には痩身効果があります!体の60-70%が水でできている私たち人間はちゃんと飲むに越したことはないです!!一緒にお水、飲みましょう✨✨✨・・もしこの投稿が少しでも役に立ったら、❤🖇+👤よろしくお願いします!不明点は💬まで!全部返信します🙇以上fuuでした!ばいばーい🍭・#ダイエット#水#ミネラルウォーター#ウォーターダイエット#代謝#全身痩せ#脚やせ#浮腫#かわいくなりたい#fuuのダイエット
もっと見る69
23
- 2020.06.18
こんにちは。椿です。今回は『水分について』です。 長いですので、お時間ある時にでもゆっくり呼んでください٩(*´︶`*)۶※以下注意事項※・疾病等がある方には当てはまらないものもございます。・下記情報はあくまで''作用がある''ということです。効能がある訳ではないのでご了承ください。・主は管理栄養士の資格を持っております。あくまで科学的な目線から見たお話しです。これ違うだろ!又は質問等ありましたらコメントの方へお願いいたします。・参考文献は一番下に表記させていただいております。 -------------キリトリセン-------------さて、いきなりですが、皆さんは一日の必要な量の水分量をご存じですか? 一般的に、からだに必要な水分量の目安は、体重1kgにつき50㎖と言われています。 例:体重50kgの場合、2500㎖(2.5ℓ)=50kg*50㎖必要 結構量が多いなと思われるかもしれませんが、2500㎖すべてを飲料水から取らないといけないという訳ではありません。 ・食事から約1000㎖(もちろん三食食べている前提ですが…)・体内で作られる水(代謝水)約300㎖ 上記2つは意識しなくても摂取できていると言われる水分の量です。 なので、3食きちんと食べていれば、飲料として摂取すべき水分量は2500-1000-300=1200㎖となります。これだったら飲めそうじゃないですか?500㎖ペットボトル2本とちょっとです! でも、一気に1200㎖飲めばいい、という訳でもないが水分を摂取する時に気をつけて頂きたいことなのです… 次は水を飲むタイミングについてです!おすすめのタイミングを記載しますね٩(*´︶`*)۶ ・起床時寝ている間にもコップ1杯の汗をかいているといわれているので、失った水分を補給しましょう! ・朝食時1食抜くと、食事からの水分量約300mlは不足している状態となります。食前に飲む水は、胃腸を刺激して消化を活発にします。便秘に悩んでいる方にも朝食前のお水はおすすめです! ・10時ごろお仕事されている方は通勤時に失った水分を取り戻すべく出勤後や10時のおやつタイム、水分補給を忘れずにしてください。このとき、ジュースなどで起こる糖分の取りすぎや、コーヒーなどの利尿効果がある飲み物には注意してくださいね。 ・昼食時食前または食事中に水を飲みましょう。消化吸収にも役立ちますし、食べ過ぎ防止にも役立つこともあります。 ・おやつ時3時のおやつタイム。お子様のおやつには必ず水も添えてあげてください。大人は、1杯の水で口も頭もリフレッシュしますよ(*´꒳`* ) ・夕食時お昼同様に食前や食事中の水分補給を。※お酒を飲む方※アルコール飲料には利尿作用があります。また、アルコールが体内で分解される際にも水分を消費してしまうので、お酒を飲む際にも水を一緒にとることをオススメします٩(*´︶`*)۶ ・入浴時お風呂で体が温まると汗がでます。入浴前後に水分補給を! ・就寝時最後に就寝前。睡眠中に失われる水分の補給を。夜間のトイレが心配な場合は、寝る1時間前に水分補給して寝る直前にトイレに行くと良いです(๑•̀ㅂ•́)و✧ 次に、水の飲む温度ですが、水を飲むときは常温がおすすめです!これは結構有名ですかね? 最近では、コンビニでも冷えていないペットボトルが置いてありますよね。水は5~15℃くらいのものが一番、吸収が良いといわれています。冷たいものを飲むと、胃が驚いて胃の活動が悪くなり、消化不良を起こしてしまうなんてこともあります。 また、先ほども一気飲みはよくないといいましたが、たくさんの水分を一度に胃に入れてしまうと胃に負担がかかり、胃痛やだるさの原因となります。1回量は150~200ml程度、ちょうどマグカップ一杯分程度が良いと言われています。 水を飲むのがしんどい時は食事部分からの水分を増やすという方法もあります。 たとえば、野菜や果物の90%以上が水分なので、食事に野菜や果物を加えるだけでも、水分摂取量が増やせます。 きゅうりやナス、スイカ、ウリ、トマトなどの夏野菜や果物は水分をしっかり蓄えてミネラルも豊富に含んでいるので、夏の水分補給にはピッタリです。 昔、夏場にきゅうりの丸かじりで水分補給をしたなんてこともあるかもしれませんが、それは理にかなった行動だったのです(๑•̀ㅂ•́)و✧ そのほかの工夫として、ご飯には120mlの水分が含まれているので、おかゆや雑炊にするだけで、水分量が増やせます。 ごはん1杯(200g)→水分約120mlおかゆ1杯(250g)→水分約200ml また、ゼリーやプリンなど水分の多いデザートを摂取するという方法もあります。ゼリーだったら1個で85ml、プリンだったら75mlくらい水分がとれます。ただし、糖分の摂りすぎにもつながりますので、食べ過ぎには注意が必要です。 甘いものが好きではない方は、たとえば、卵を食べるときにゆで卵で食べるのではなく、卵豆腐や茶わん蒸しなどを食べると、80~85mlもの水分がとれます 汁物も水分です。一杯で130~140mlとれます。 ただし、しっかりご飯も食べられているときに味噌汁を毎食食べてしまうと水分はとれても、同時に塩分もとってしまいます(´・ω・`)注意が必要です。 このような工夫で水分摂取量を増やすことができます。ぜひご参考にしていただければと思います! ここまで見ていただいてありがとうございます((。´・ω・)。´__))ペコリ ---------------キリトリ---------------参考文献https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/topics/bukyoku/kenkou/suido/nomou/index.html
もっと見る53
9
- 6ヶ月前
♡♮白湯で可愛くなろう♮♡こんにちは😌今回は、ダイエット中の人、便秘気味の人、肌を綺麗にしたい人には是非聴いて欲しい情報ですよ😊今日は白湯の効果についてです!!☕️私が感じた白湯の効果をお話します!それから、調べた良い摂り方をお話しします!――――――――――――――――――――①腸の調子を整える内臓を温めることで消化する力を高めて、便秘を改善してくれます😊②肌の調子も整える腸内環境が整うことで、肌質改善にも繋がりますよね!おいおい、白湯様最高ですかよ(*´﹀`*)③ダイエット効果基礎代謝が上がるので、脂肪が燃焼しやすくなってダイエットのお手伝いをしてくれるんです✨適量を守ればむくみにも効果あり!ということで、感じた効果と調べた原理をここまでお話しました!ここからは、摂り方についてですよー!!ここ重要(*´﹀`*)・耐熱コップにお水を入れて、電子レンジで1分くらい!・沸かし直しは駄目!(体に良くないんだって)・一日に4杯まで!(飲みすぎると逆にむくんだり、栄養を失ったりするのよ)・一気飲みすぎない(消化不良になるで!)・朝と夜に摂るとよい・食後はNG(らしいよ)以上です😆白湯はすごいですよね!(*´﹀`*)味に飽きてきたら、蜂蜜×檸檬で飲みましょう🍋ぜひやってみてください!他にもいい白湯アレンジありましたらコメントで教えてください!またね(*ˊᗜˋ)🥞
もっと見る62
1
- 1週間前
🌷ダイエット🌷こんにちは☀️今回は私のダイエット事情についてです☺︎いつも投稿を見てくださりありがとうございます🥺内容だけ知りたい方はぜひ✄-------------------‐✄から読んでください😅😅😅実は私去年自己最高体重になりました、、、MAXで56㌔です。当時は太っているなんて思っていなかったんです。思っていないのが一番重症ですよね😅まず、ダイエットをはじめようかと思ったきっかけは去年の健康診断でした。看護師さんに「あれ、去年よりウエストこんなにある?おかしいなぁ」と言われて何回もはかりなおしをしていました。そのとき「あ、去年より太ったからだ」と言われたんです。もちろん知らない人ですよ!?友達とかじゃないですよ!?なんの関わりもない人ですよ!!?なんで私この人に太ったって言われないといけないんだよーーーーー!って思いまして、来年絶対痩せてやるとなりました。それがきっかけです🤒前置きが長くなりましたが本題です。✄-------------------‐✄それで私はMAX56㌔から46㌔までおとすことができました👏🏻それでもまだ続けてもう少し痩せようかなと思っています。46㌔でも今の世の中では太っている方だと思っています。何で痩せたのかといいますと、①水を飲む②どうしてもお腹がすいたらナッツ類③軽い運動・ストレッチ④湯船につかる⑤スープは神主にこの5つです!!まずは水を飲むことです🚰いや聞いたことあるよ!知ってるよ!って感じですよね😅私もそれやって痩せました。笑でも水を飲んで痩せたというのはダイエットよりも私は健康のために飲んでいました。肌にもいいし痩せるし😍私は南アルプスの天然水を1番飲んでいました🙆🏻♀️今まで水の味が分からなかったんですけどようやく最近になって分かるようになってきました。笑水でも味が違うんです!!笑次にお腹がすいたらナッツ類を食べてました!ナッツ類でも主にアーモンドを食べてました✨元々アーモンドが好きではなかったんですけどダイエットをきっかけにアーモンド好きになりました笑腹持ちもいいしコンビニとかで買えるので🙆🏻♀️でも今日頑張ったからご褒美💓というチートdayは1ヶ月に1回つくって甘いお菓子とかも食べてました🍪次に軽い運動とストレッチです。実は私にも停滞期がありました。でも停滞期といっても食べ物だけで痩せようとしていたのでそれ以上に痩せなかったというのがありますね、、、なので軽い運動とストレッチを取り入れました!これはなんでもいいです!!YouTubeで今は色んなの上がっています。自分に合ったものをチョイスして今日はこれとこれ!明日はこっちやってみようとかでもいいと思います。私にはきついのは続かなくてだめだったので本当に軽いものだけをやってました😅次はお風呂は湯船につかることです!今は冬なので湯船につかる人が多いと思いますがシャワーだけですまさずに湯船につかって血行を良くすることです!どうしても時間がないときでもせめて5分は湯船につかってました🛀🏻次はご飯にスープをとりいれることです!スープよりはお味噌汁のほうが私はよかったです🙆🏻♀️でもお味噌汁でも飽きちゃうことがあったのでそのときはスープにしたりと工夫してました😅だいたいはこんな感じでゆっくり長くダイエットしてきました!私が10㌔落としたのにかかった期間は約8ヶ月です。なので短期間で痩せたい!という方には不向きかと思います😥でも私はこの約8ヶ月辛いと思ったことは1度もなかったです!少し習慣を変えただけで毎日三食ご飯は食べましたし楽しんでダイエットができました✨強いて言うなら服装に気を使ってダボダボの服をあえて着ないでスキニーやスタイルがでやすい服を着て自分にまだまだだ!っていう追い込みはかけてました🤔長々と最後までよんでくださりありがとうございました😭文が下手なので日本語がおかしいところがあったらすみません🥺なにか質問等があればコメントで返信いたします!#ダイエット#ダイエット_10キロ#水
もっと見る51
1
- 1ヶ月前
.🌼毎日水を飲もう!皆さん、毎日水飲んでますか?今日は1週間水2ℓを飲んで体にはどう影響してくるのかその結果や、なぜ、水を毎日飲むのがいいのか。そんな話も踏まえて生きている限り必要な「水」についてお話しします🙇♀️Q1生きていく上で必要な水、人間の体はどれだけ水でできていると思いますか❓A.体の半分以上60%は水でできている!この水分含有量を保つということは、細胞の活性化や内臓機能の正常化や生きていく上で必要不可欠なものなのです。Q2「水」は一体どんな働きをしているのか❓A.❶酸素や栄養素を運ぶ❷体温調節の維持❸浄化作用・老廃物の排除といった働きをしています。Q3水を飲むと肌が良くなるというのは本当か?A.年齢とともに細胞内の水分量が低下し、肌がカラカラの乾燥したお肌になります。水分量を補って体内から潤すことで、シミやくすみなどの肌トラブルの要因である有害部質の排出ができます。Q2水は毎日どのくらい飲めばいいのか❓A.1日1ℓ以上は飲むようにしましょう!人間の体には溜め込める水の量が決まっていてて、水を多くとれば取るほど、体の水が循環するスピードが上がるんです‼️一般的に❶1日に1ℓ飲む人で4週間後に尿として体外に排出される。❷2ℓ飲む人で2週間で体外に排出される。❸4ℓ飲む人で1週間後に体外に排出される。と言われています。Q4水を飲むタイミングは❓起床直後と就寝前、食事前、運動前後や最中、入浴前後が良いです!特に朝は食前にコップ1杯でも飲んでおくとお通じが良くなります!さて、水2ℓを1週間飲んだら体にはどんな影響があるのか…▼効果▼❶新陳代謝が良くなった新陳代謝が悪いと、体内に老廃物が溜まり循環が悪くなって便秘や脂肪が蓄積され、肥満の原因に繋がります。むくみや手足の冷えが少なくなりました!❷便秘女性に多い便秘。ホルモンバランスが原因の一つとしていますが、それ以外にも冷えであったり、運動不足であったり、腸内の水分が不足すると便秘になりやすい傾向があるようです。水分をこまめに摂ることでお通じが良くなりました。なので、下腹部が見てわかるくらいスッキリしました。痩せやすい体になった気がします😂❸肌の調子が良いめっちゃくちゃ良くなったとはまだ言えませんが、むくみが減ったし、肌に艶が出てきた!脂性肌の私にとってテカリは一番の悩み!スキンケアをもちろんしているが、水を毎日2ℓ飲むようになってから飲む前に比べるとはるかにTゾーンのテカリが減った!1週間はこんな感じです。飲めば飲むほどトイレは近くなりますが、トイレに行った後もコップ1杯は飲むようにしてます!本当に水って体にとって大事なので、ジュースばかり飲んでしまう人も体から出た水分は「水」で補うようにしましょう!#ダイエット#水を毎日飲む#デトックス効果
もっと見る66
3
- 2020.05.05
おはよーございます𓂃◌𓈒𓐍えっと、現在11時でございます。やばい😱めっちゃ寝た(///_///)休みの日とかはこんな感じww私沢山寝ると、顔が腫れるんですよ、、で、考えに考えたら寝かた「」体勢に問題が、あった事が分かった?って感じなんです!!顔の腫れる寝方👿❶水分補給をしないで寝る❷うつ伏せで、寝る😴❸寝返りをしない良い👌🏼💫✨❶水分補給をする!寝る前❷仰向けで寝るできるだけ❸寝返りをする!*₍´。•ᵕ•。`₎ა❹温かい格好をする!🌞❸は、意識をすれば出来るはずデス(*´꒳`*)以上でございます。最後までありがとうございます😆🙏🏻💕いいねとフォロー宜しくね♥(*॑꒳॑*)っ⌒❤。.#サントリー南アルプスの天然水#寝方#顔が腫れる#綺麗な肌
もっと見る40
1
- 1ヶ月前
たぁすぅけぇてぇなんかえあってるのかなやり方ここ数日間毎日水を1、5リットル飲んでいます!前の投稿で2リットルと言いましたがキツすぎたので3/4でお許しを、、、、ところが!!!!!なんか顔がむくれた😱😱😱😱😱😱😱目もぱっちりしなくなったし体が全体的に重い、、、、、、なぜ!!!!!!!!毎日お風呂に30分は浸かり、うみ対策はしっかりできているはずなんですが、、、、、合う合わないあるのでしょうか、あと最近治ってきたニキビまで復活してしまいました😭なんでだよぉおおおおおおおお菓子食べまくったわけでもないですし、青汁飲んで健康的だったのに、、、、どなたかわかる方いらっしゃったら教えてください😭😭😭😭最後まで見てくれてありがとう😭😭😭😭😭
もっと見る79
0
- 5日前
こんにちは!!冬休みも残りわずかになってきましたね、、😢ところで正月太りしていませんか?、?わたしは169cmで女子の中では高身長なほうなのですが3月にMAX88kgありました。やばくないですか??!さすがに危機感覚えてダイエットを初めて8ヶ月くらいで-21kg減らすことが出来ました!、元々がデブすぎたから落ちやすかったって言うたのもあったと思いますが、私が痩せた方法を教えます!①ジュースを飲まない!②1日2リットルの水を飲む!③ハンドクラップをする!((今はやってません④お風呂上がりにプランク1分!⑤お菓子はほどほどに、、((200kcalがベストらしいこの5つだけです!ちなみにいまはハンドクラップやってません、。ハンドクラップやったら身長伸びちゃって、、高身長が嫌って思うときが時々あって伸ばしたくないなと思ってやってません。でもハンドクラップ継続すればめちゃくちゃ痩せます!ハンドクラップやってたときは10分間やってました!気が向いた時とか食べすぎたなって思ったら30分やっていました🕺私はお菓子大好きで沢山食べてたので食べないようにしてたら痩せました!お腹空かない?って思うかもしれませんが水飲んでたのでそんなことありませんでした!でも水は栄養がないらしいので水しか飲んでない時はたまにフラフラしたりした時がありました。無理しないでくださいね。プランクは今でも続けられています!1分間は最初は大変だったけど慣れたら楽勝です、!!私はこれだけの事で20kg痩せました!!まだまだ理想の体型じゃないのでもっと頑張ります!目標は50kgです!!!!ちょっとずつ一緒に痩せていきましょ🙋🙋良かったら参考にしてください!質問あればコメントください^^#ディファイン総選挙#ダイエット
もっと見る55
7
- 1ヶ月前
こんにちは〜🦈しゃーく🦈です!初めに、フォロワーさん100人!!!!3月から初めてまだ一ヵ月しか経ってないなかで、たくさんの方にフォローして頂きありがとうございます。😭これからも毎月3回以上投稿できるように頑張ります!暖かく見守っていただけると嬉しいです🙇🙏------キリトリ------------キリトリ------ここから本題◤◢◤◢注意◤◢◤◢ここだけの話、、、、私は小さい頃から毎月1回便💩が出るか出ないかレベルの便秘でした。私自身それが普通だと思っていたのですが普通の方は毎日1回以上便💩が出るというのを知りどうしたらお通じが良くなるのかを調べたところ、、、、「お水をひたすら飲む」というのを見ました。ということで今回はその名も、、、「お水をひたすら飲んで痩せた話」!正直なかなか痩せない体質の私が一週間で-2kgになるとは思っていなかったので自分でもびっくり笑1日に約1ℓ~2ℓ飲むといい!私は普段一日に1杯ドリンクを飲む程度だったので、最初は1ℓ飲むことすらほんとにキツかったwとりあえず「一週間毎日1ℓは飲もう」という軽い目標を決めて水を飲んでいました!―――――――――キリトリ線―――――――――お水を飲むとどんな効果があるの?🦈肌荒れが減り美肌になる!🦈お通じが良くなる🦈痩せる!など、、、いいこと尽くしです!―――――――――キリトリ線―――――――――今は慣れて2ℓ飲むことを続けていますが、最初は1ℓだけでもいいので続けてみて!私は飲む時間を決めていたのですが続かなかったので、大体の目標を決めていました。☟🦈☟🦈☟起床した後直ぐに200㎖朝食の時に200㎖朝食を食べてから12:00までに200㎖昼食の時に400㎖昼食を食べてから15:00までに200㎖15:00~17:00までに200㎖夕食の時に400㎖お風呂に入る前に200㎖これだけで2ℓ飲めちゃいます!200㎖は約コップ1杯分です。🦈私が飲む時に気をつけていたpoint✨1🦈冷水ではなく常温水or白湯体の中が冷えて体温を下げてしまう&私は知覚過敏なので冷水だと飲みずらい2🦈こまめに飲むこと一気に飲むと体の中で消化しようとしているものがバランスよく消化されず、腹痛になることも💦浮腫みやすくなって水太りしないように、、、3🦈朝食は200㎖だけ朝起きてから朝食を食べるまでの時間が短いので無理して飲まない方がいい4🦈お風呂に入る前に必ず飲む湯船に浸かる時に汗が出るので、汗が出る前に水分補給をすること!この4つのポイントを意識するだけで、お通じが良くなり毎日便が出るように✨お水を飲んでお通じが良くなるだけで-2kg!※無理をしない程度でお水を飲んでください。ジュースなどではなくお水の方がカロリーがないのでおすすめです。以上〜🦈しゃーく🦈でした!#一週間で2kg痩せる#おすすめ#便秘#必見#水を飲むだけ#お通じが良くなる#水分補給#ダイエット#フォロワーさん100人!#汗かく#美肌#肌荒れ#-2kg痩せ
もっと見る198
51
- 2020.04.28
こんにちは。お久しぶりです😌あげぱんです🥖今日はふと、私の高校時代のダイエットのお話がしたくなって書いちゃいました😅誰だって一度は思うと思うんですよ「痩せたい」って😂でも食事制限は嫌だしだいいちお母さんがせっかくご飯作ってくれたのに食べないなんて!とか思ったりお母さんにダイエットするからそのご飯作ってとか言っても「痩せる必要ない」とか「大変だからあんただけ違うメニューなんてできません!」とか色々言われてしてもらえなかったりバイトばっかりで運動する時間なんてなーい!とかあると思うんですよ…私もそうでした😂きっと高校時代も携帯いじってる時間とかそんな時間に運動すればよかったんでしょうけどしませんでしたし笑運動したくない、食べたいもの食べたいでも痩せたい。とか無理なこと思ってしまうものですよね…私は高校時代、一番太って56キロでした。顔パンパン脚太い…姉からは丸太みたいとか言われて…痩せたいと思いましたよ。そこでまずやったのは飲み物を水だけにする!!!ジュースとかお茶とか禁止しました。でも続いたのは1週間くらい。快便すぎてむしろトイレからでれなくなっちゃったんですよ私…お腹弱いから…なのでジュース以外は禁止せず飲みたいもの飲む!って感じでやってました。特に飲み続けたのはジャスミン茶!ジャスミン茶には脂肪燃焼効果があるとか美容にいいとか…書かれているのをネットで読んでずっと飲んでました。それと毎日納豆を食べてました。納豆を食べるのは夜だけです。夜ごはんの時に納豆を食べてからご飯を食べました。そうすることで満腹感が変わるんです!後々調べると納豆ダイエットというのがあるくらい納豆は良かったみたい…💛そして飲み物制限などしながらやっていたのは歩く!とにかく歩く!自転車で学校まで通ってたんですけどそれを徒歩に変えました。毎日30分歩いて学校行ってました…あと、ふつうに電車乗った時とかも階段を使う!とにかく自分の足を使って動くことに気をつけました。まとめると・飲み物は水かお茶(オススメはジャスミン茶)・納豆を食べる(夜のみ)・とにかく歩く!続けてやったのはそれだけ!あとはたまにバイトもなにもない暇な日にYouTubeで見つけたヨガとかダイエットにいいエクササイズとかとにかくやってみるみたいな感じで過ごしてたんですね。そしたら56キロあった体重が知らぬ間に50キロになってて、高校卒業する時には48キロになってました。歩くってすごいですね…ズボラすぎる私でも続けられましたよ。しかも歩くことが好きになってました。一駅くらいなら歩いちゃおうかなとか今では思うようになりました笑正直このダイエットは短期間ものではないような気もしますけど痩せはします。姉も「丸太じゃないよね今は」とか言ってくれるので見た目の変化もちゃんと出ます。ズボンのサイズもLだったのにMになりました。今はMでもウエストが少し緩いくらいになりました。(ちなみに写真の脚は私の脚です😂)時間かかってもいいから制限少なく頑張りたい!みたいな方、一度やってみてください☺️
もっと見る112
59
- 2019.07.09
こんばんは\(⌒日⌒)/待望のシリーズ化リップスに革命がおこるTWICEに憧れた私は一体どうなるのーープロローグ時は1年前体重53キロムチムチの中学三年生そんな時であったTWICEに私は密かに恋をしていた、、、でもこんな見た目じゃ、、、振り向いて貰えない、、、そう思った私はダイエットを決意する。そして三ヶ月前本格的なダイエット開始!しました。でわここから痩せた方法をご紹介していきますね!脚やせ(最初の1ヶ月のメニューです)足パカ100自転車漕ぎ100縄跳び前回し50後ろ回し50前あや飛び50後ろあや飛び50二重跳び503分間飛び続ける×4回ストレッチ開脚5分間マッサージ他の投稿で、あげたやつよかったら見てね圧また、他にもあるから期待しててね、縄跳びが出来ない人は他にもやり方あるから、できない人とか教えてね!最初からあれはきついから休憩しながら自分のペースで!٩(*´罒`*)۶⚑︎゛またねー
もっと見る39
5
- 2ヶ月前
こんばんわっ。てん゛です!!ダイエット生活2日目今日も頑張りましたよ〜❕❕といっても、疲れが溜まっていたのか、お昼頃に目が覚めました、、、😳今日の目標は、『1万歩動く』でした!!結果はどうなったのでしょうか🤔🤔━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♣食事編🥗朝→プチ断食継続しました💪昼→チャーハン、鶏肉、サラダ夜→鶏そぼろ丼おやつ→ビスコ摂取カロリーは大体合計700カロリーくらいです!!(夜ご飯は20時前までには必ず終わらせて翌日の朝までプチ断食してます!!)♦運動編💪マッサージ→20分程度(脚中心)筋トレ→10分程度(腹筋中心)歩数→約9600歩(目標までもう少しだった😭)半身浴→1時間程度━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━今日は目標達成出来なかったですね😭😭明日も同じ『1万歩歩く』を目指してがんばります!!体重→52.0まだまだ結果はでません😭今日は早く寝たいと思います!!明日も頑張っていきましょう💪🙌
もっと見る42
3
- 1ヶ月前
お水を飲む効果🚰私は毎日①朝起きてすぐ②食前×3(朝昼晩)③動いた後④入浴前後⑤寝る前のタイミングでコップ1杯分の水を必ず飲んでいます!。これだけで8回は飲んでいることになります。コップにもよりますがコップ1杯分は約200mlなので1,600mlは飲んでいます🚰よくSNS等で1日1.5L~2Lの水を飲むと良いと言われていますがもちろんながら個人差があると思いますが、達成する計算です♩私は毎日水を飲んで便秘改善の効果が1番感じられました。1週間出ない事も多々ありましたが今は1-2日に1回はほぼ必ず出ています👏そのせいか身体が以前より軽く感じスッキリします😚水を飲んだから痩せる!というのではなくお通じが良くなり結果痩せていくのかなと私は思いました☺︎普段飲まない人がいきなり意識して飲むと浮腫が酷くなる場合もあるので少しずつ増やしていくのがオススメです😸ちなみに私はサントリーの南アルプスの天然水が大好きです💧🤍
もっと見る41
2
- 2週間前
この商品をクリップしてるユーザーの年代サントリー 南アルプスの天然水
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質サントリー 南アルプスの天然水
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
サプリメント・フードランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
FUJIMI | パーソナライズサプリメント「FUJIMI(フジミ)」 | ”WEB診断で、自分に必要なサプリメントの組み合わせを選んで届けてもらえます!” | 美肌サプリメント |
| 8,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ザバス | シェイプ&ビューティー | ”きな粉ミルクティーみたいな味も好み。朝食や夕食がわりに大変便利ザマス” | ボディシェイプサプリメント |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
サントリー | 天然水(奥大山) | ”水を飲むことによって便通も良くなり、ダイエットにも効果的! 私はお水をたくさん飲み始めることでニキビがかなり減りました♡” | ドリンク |
| 詳細を見る | ||
DHC | ビタミンC(ハードカプセル) | ”ドラックストアで手軽に買える!500円あれば買えてしかも2ヶ月分入っていてコスパ最強!” | 美肌サプリメント |
| 900円(税抜) | 詳細を見る | |
キユートピア | ヒアロモイスチャー240 | ”1日4粒飲むだけ!小粒でソフトカプセルなので、つるんと飲みやすいです。” | 美肌サプリメント |
| 5,000円(税抜) | 詳細を見る | |
美酢(ミチョ) | ざくろ | ”美容、健康、ダイエット全部に良いので、万人にオススメ!1日1杯の癒し♡” | ドリンク |
| 907円(税抜) | 詳細を見る | |
DHC | マルチビタミン【栄養機能食品(ビタミンB1・ビタミンC・ビタミンE)】 | ”12種類のビタミンも入ってるので、これ1粒で効率補給。1日に必要な摂取基準量が1粒で!” | 美肌サプリメント |
| 353円(税抜) | 詳細を見る | |
サントリー | 南アルプスの天然水 | ”水を飲む事で基礎代謝もアップし、脂肪燃焼効果も!食事の前に水を飲むと満腹感を得られ、食べ過ぎる事を防いでくれる!” | ドリンク |
| 詳細を見る | ||
ORBIS | ディフェンセラ | ”お肌の水分を逃しにくくする、すべてが新しいインナースキンケア!飲むだけで乾燥知らずのうるおい肌に” | 美肌サプリメント |
| 3,456円(税込) | 詳細を見る | |
日本コカ・コーラ | いろはす天然水 | ”カロリーがないからダイエット中に飲むのにぴったりだよ” | ドリンク |
| 詳細を見る |