
【口コミ比較】2020年すっぴんパウダー・スキンケアパウダーのおすすめ人気ランキングBEST19
すっぴんパウダーは24時間使えるメイクオフ要らずの優秀フェイスパウダー。美白(ホワイトニング)効果があるものや学校OKなど、プチプラ・デパコス別ランキングでご紹介!ベビーパウダーとの違いや魅力・使い方なども合わせてチェックしていきましょう。
目次
- 最近話題のすっぴんパウダーとは?
- すっぴんパウダーの特徴・魅力
- すっぴんパウダーの様々な使い方
- すっぴんパウダーとベビーパウダーの違いって?
- 【プチプラ】すっぴんパウダーおすすめ人気ランキングBEST13
- ≪第13位≫ 『自然化粧品研究所』のすっぴんパウダーは100%シルクを使用
- ≪第12位≫ 瞬時に透明感を叶える『ヌーディクチュール』のすっぴんパウダー
- ≪第11位≫ 『カントリー&ストリーム』のすっぴんパウダーはハチミツレモンの香り
- ≪第10位≫ 理想の白肌に導く『クラブ』のすっぴんパウダー
- ≪第9位≫ 『ハダリラ』のすっぴんパウダーは赤ちゃんみたいな美肌を叶える
- ≪第8位≫ 『マジョリカ マジョルカ』のすっぴんパウダーはサラッと仕上げ
- ≪第7位≫ 『舞妓はん』のすっぴんパウダーはふんわり羽二重パフ
- ≪第6位≫ 肌をふんわりサラッと仕上げる『アクメディカ』のすっぴんパウダー
- ≪第5位≫ 『エテュセ』のすっぴんパウダーはシンプルなパッケージがお洒落過ぎる
- ≪第4位≫ 微細偏光パールでくすみをカモフラージュする『素肌記念日』のすっぴんパウダー
- ≪第3位≫ 『イニスフリー』のすっぴんパウダーはサラッと肌をキープできる
- ≪第2位≫ 小さくてどこへでも連れていける『キャンメイク』のすっぴんパウダー
- ≪第1位≫ 心地よい香りに癒される『クラブ』のすっぴんパウダー
- 【デパコス】すっぴんパウダーおすすめ人気ランキングBEST6
- すっぴんパウダーで素肌をバージョンアップ!
最近話題のすっぴんパウダーとは?
すっぴんパウダーとは、のせるだけで素肌を綺麗に見せてくれるメイクオフ要らずのフェイスパウダーのこと。元々は『クラブ』から発売されているアイテムの商品名でしたが、同じようにスキンケアアイテムとして使えるパウダーのことを総称して『すっぴんパウダー』と呼ぶように。
他にも『ナイトパウダー』や『スキンケアパウダー』など様々な呼び方があります!夜スキンケアの最後にのせることでべたつきを防いだり、日中のメイクの仕上げやお直しにも使うことが出来るんです。
肌馴染みが良いクリアタイプや薄いベージュカラーのものが多いので、学校メイクやすっぴんを見せたくないお泊りにも最適!
すっぴんパウダーの特徴・魅力
肌を綺麗に見せてくれる

すっぴんパウダーには毛穴の凹凸やくすみをナチュラルにカバーして、素肌を綺麗に見せてくれる効果も。まるで薄いヴェールを1枚かけたような、するんとした仕上がりになるんです!
ふんわりと素肌やメイク後の肌にのせるだけで、余分な皮脂やべたつきを抑えサラっと涼しげな印象に。通常のフェイスパウダーのように沢山のせてもマットになり過ぎず、程よくツヤ感が残るのも〇
またすっぴんパウダーは色の付かないクリアタイプのものがほとんどなので、重ねても厚塗りになりにくく透明感のある肌にしてくれます。ベージュカラーのものを選べば、軽めのファンデーション代わりにもなりそうです!
スキンケア成分がしっとり肌へ導く
すっぴんパウダーは前述したとおり『スキンケアパウダー』『ナイトパウダー』とも呼ばれ、多くのアイテムにヒアルロン酸・コラーゲンなどの保湿成分が配合されています。
そのためパウダーなのにしっとりとした仕上がりで、パサつき感がないのも魅力の一つ!洗い流さずそのまま眠ることができるから、夜スキンケアの化粧水・乳液などで保湿した後に使うのももおすすめなんです。
ただ保湿効果があるといっても、洗顔後すっぴんパウダーのみでスキンケア完了してしまうのはNG。いつものスキンケアアイテムと併用するのが良さそうです!
更に優しい香りが付いているすっぴんパウダーもあるので、お気に入りの香りを見つければリラックスできること間違いなし。
外的要因から守ってくれる

これは日中でも夜でも言えることですが、すっぴんパウダーで肌表面をサラッとした質感にしておくことでベタついた状態よりもホコリが付着しにくくなります。
更に花粉やPM2.5・たばこの煙などの有害物質からもガードしてくれるすっぴんパウダーを選べば、ちょっとした肌ストレスでも荒れやすい状態や敏感になっている時期にもしっかり肌を守ってくれるんです!
マスクをするときにもおすすめ。
すっぴんパウダーの様々な使い方
夜スキンケアの最後に

お風呂上りに化粧水・美容液・クリームなどで保湿した後、すっぴんパウダーをのせることでベタ付き感を抑えることが出来ます。寝る前に肌表面をサラッと仕上げておけば、ホコリなどの付着も軽減してくれるんです!
更に枕・布団などの寝具にスキンケアアイテムが付いてしまう心配も無くなります。寝て起きた後も綺麗な素肌を保つことが出来るのは、嬉しいですよね!
メイクの仕上げ・お直しに

すっぴんパウダーはもちろん通常のフェイスパウダーと同じように、メイクの仕上げとしても使用可能。パフでぽんと叩き込むようにのせれば、皮脂を吸着してテカリを防止!
そしてブラシで円を描くようにふんわりとのせれば、ツヤ感を残しつつ毛穴も綺麗にぼかすことが出来るんです。お直し用として持ち歩くなら、小さめのパッケージのものやプレストパウダータイプも便利!
ヨレてしまったファンデーションはしっかりとティッシュオフし、軽く叩き込むようにすっぴんパウダーをオン。メイク直しも簡単に出来ちゃいます!
お泊りやお肌を休ませたいときに
すっぴんパウダーは24時間いつでも使えてメイクオフ要らずなので、すっぴんを見せたくないお泊りのときにも大活躍。ほんのり薄いヴェールをかけたように素肌を綺麗に見せてくれるから、ナチュラルなのにすっぴんを盛れちゃいます!
更にお肌を休ませたい日や、バレたくない学校メイクにもおすすめ。毛穴をぼかして目立たなく見せるだけでなく、自然とトーンアップするからすっぴんよりも顔全体の印象が明るく見えますよ!
すっぴんパウダーとベビーパウダーの違いって?
すっぴんパウダーとベビーパウダーは、どちらも主成分はタルクなどの粉末。(シルクを主成分としたすっぴんパウダーもあります。)
すっぴんパウダーは保湿成分が多く配合され、よりしっとりとした使用感が特徴。そのため粉質も柔らかく細かいものが多いです!対してベビーパウダーは主にあせもやただれ防止に使うアイテムのため、よりサラッとした質感に仕上げたいときにおすすめ。
ベビーパウダーを肌にのせると乾燥してしまうという方は、一度すっぴんパウダーを試してみて!ちなみにすっぴんパウダーの価格はベビーパウダーの2倍ほどです。
【プチプラ】すっぴんパウダーおすすめ人気ランキングBEST13
≪第13位≫ 『自然化粧品研究所』のすっぴんパウダーは100%シルクを使用
テカリやべたつきをオフしてほんのりツヤ感のある仕上がりの、自然化粧品『シルクパウダー』。ケース・パフ付きで1089円(税込)とお試ししやすい価格なのが嬉しいポイントです!
シルクパウダーが余分な皮脂を吸収するので、テカリやすいTゾーンもサラッとした質感にしてくれます。日中のベースメイクの上から使ってももちろんOKですが、夜のスキンケアの最後にもおすすめ!
粒子の細かいしっとりした粉質なので、ふんわりと毛穴をぼかして自然にトーンアップさせてくれます。7g・20gと2サイズから選べて詰め替え用も発売されているのがリピートしやすくて〇
ルースパウダータイプです。

≪第12位≫ 瞬時に透明感を叶える『ヌーディクチュール』のすっぴんパウダー
毛穴をふんわりとぼかしてくれるソフトフォーカスパウダー配合の、ヌーディクチュール『ルースパウダー』。内蓋には可愛らしいハート型の穴が開いていて、乙女心をくすぐります♡
透明感パウダーや色むら補正パウダーなどがナチュラルに肌をカバーして、均一な美肌に整えてくれるんです。きめ細かく柔らかな粉質なので、しっかりと肌に密着してくれるのも嬉しいポイント!
またローヤルゼリーエキス・スクワラン・6つの植物エッセンスなどのリッチ美容液成分を配合しているから、乾燥しにくいんです。いつものメイクの仕上げにフェイスパウダーとして使うのはもちろん、夜のスキンケアの最後やお泊りメイクにもおすすめ!
タール系色素・アルコール・鉱物油・紫外線吸収剤・パラベン不使用で洗顔要らずな上、24時間いつでも使えるんです。イノセントフローラルの自然な香りにも癒されます!
カラーバリエーションは01 ナチュラルクリア・02 ピュアピンクの全2色展開です。ルースパウダータイプ。

≪第11位≫ 『カントリー&ストリーム』のすっぴんパウダーはハチミツレモンの香り
小さめサイズでコンパクトだから持ち運びにもぴったりな、カントリー&ストリームの『素肌キレイパウダー』。ハチミツ・ローヤルゼリーエキス・カミツレ花エキス・2種のコラーゲン・3種のヒアルロン酸・スクワラン・シルクパウダーなど、10種の美容保湿成分が配合されているから乾燥しにくいんです!
また8種のオーガニック保湿成分やソフトフォーカスパウダー・皮脂吸着パウダーも配合。べたつかないから夜のスキンケアの最後やメイクの仕上げに使えば、快適に過ごすことができます!
洗顔不要でミラーも付いているから、サッとお直しも可能。プレストパウダータイプ。
≪第10位≫ 理想の白肌に導く『クラブ』のすっぴんパウダー
クラブの『すっぴんホワイトニングパウダー』は、微粒子ビタミンC誘導体パウダーを配合したアイテム。独自のなめらか製法で作られたきめ細かいパウダーだから、肌にふんわりとヴェールをかけたように密着します!
色ムラや毛穴もふんわりナチュラルにぼかして透明感のある仕上がりに。洗顔不要で洗い流さなくてもOKだから24時間好きな時に付けられるのも〇
パウダーを保湿成分やコラーゲンでコーティングしているので、うるおいを守りカサつきにくいんです。またたばこの煙やホコリ・大気中の有害物質からも肌を守るフィルター成分も配合!
プレストパウダータイプです。
≪第9位≫ 『ハダリラ』のすっぴんパウダーは赤ちゃんみたいな美肌を叶える
ホコリやたばこの煙からもはだを守ってくれる、ハダリラの『スキンケアパウダー』。ハートのロゴが可愛らしいシンプルなパッケージで、持っているだけでもテンションを上げてくれそう!
スクワラン含浸パウダー・リピジュア・セラミド2・加水分解ヒアルロン酸・水溶性コラーゲン・グリセリンなどの美容保湿成分を配合し、しっとりとうるおいを与えて乾燥を防ぎます。
タルク・シリコン・パラベン・合成色素・鉱物油・紫外線吸収剤・アルコール不使用なのも嬉しいポイント!これ一つでも自然に毛穴やくすみをカバーしてくれるから、ナチュラルメイクやすっぴんメイクにもおすすめ。
プレストパウダータイプで、お直しやメイクの仕上げにもぴったりです!また付けたまま眠れるのでスキンケアの最後にも〇

≪第8位≫ 『マジョリカ マジョルカ』のすっぴんパウダーはサラッと仕上げ
手のひらに収まるコンパクトサイズが使いやすい、マジョリカ マジョルカ『アミュレットヴェール』。柔らかい付属パフも小さいながらとても気持ちよく使えるんです!
ニキビやテカリ・肌荒れを防ぎ、ふんわりとしたヴェールで肌を包み込みます。ニキビ跡や毛穴・くすみも目立たなく見せてくれるから、サラッとした透明美肌に導いてくれるんです!
夜のスキンケアの最後に使うことでべたつき防止に、メイクの仕上げにも使うことが出来ます。プレストパウダータイプ。

≪第7位≫ 『舞妓はん』のすっぴんパウダーはふんわり羽二重パフ
24時間いつでも使えて付けたまま眠れる、舞妓はんの『舞妓はん おしろい N』。カラーバリエーションは01 桜色・02 肌色の全2色です!
美容液成分でパウダーをコーティングしている上、桜の花エキス・椿油・大豆エキスなどの美容液成分を200%も配合。パウダーなのにパサつきにくく、うるおいを守りながらサラッとした肌に仕上げてくれるんです!
また撥水・撥油処方で汗や水をはじいてメイクを崩れにくくしてくれたり、桜の花びら型パウダーによって毛穴をふんわりぼかしてくれるのも嬉しいポイント。
更に桜色偏光パールがツヤと透明感を与えてくれるんです!パウダーが出てくる中蓋の穴も、可愛らしい桜の花びら型。持ち運びしやすい小さなサイズ感なので、メイク直しにもぴったり!
もちろん夜のスキンケアの最後に使ってもOK。ルースパウダータイプ。

≪第6位≫ 肌をふんわりサラッと仕上げる『アクメディカ』のすっぴんパウダー
アクメディカの『薬用 フェイスパウダー クリア』は、さらふわ肌をキープしてくれるアイテム。手のひらに収まるコンパクトなサイズ感なのに、付属パフは大判で柔らか!
外出先でのメイク直しにも最適で、パステルピンクのパッケージも可愛らしいんです。プロテクトスキンパウダーにより外的刺激から肌を守ります!
時間を選ばずいつでもつけられるクリアタイプなので肌色を選ばずに使えて、夜のスキンケア後でも使用OK。また皮脂吸収パウダー配合だから、テカリを防止してくれます!
気になる毛穴もふんわりぼかして、アロエエキス・ハトムギエキスなどが乾燥をケア。プレストパウダータイプ。

≪第5位≫ 『エテュセ』のすっぴんパウダーはシンプルなパッケージがお洒落過ぎる
肌荒れの気にならない滑らかな肌へ導いてくれる、エテュセの『フェイスエディション(パウダー)』。付けたまま眠れるクリアカラーだから、肌色を選ばずに使えます!
洗顔で簡単にオフすることが出来、ほのかなベビーローズの香りにも癒されるんです。肌荒れ防止ミネラルパウダーや月見草オイル・アロエエキスなどの保湿成分を配合!
パサつきが気にならないのに毛穴をフォギーにカバーして、サラッとした仕上がりに。くすみのない透明感のある肌を目指す方におすすめ!プレストパウダータイプ。

≪第4位≫ 微細偏光パールでくすみをカモフラージュする『素肌記念日』のすっぴんパウダー
素肌記念日の『スキンケアパウダー』は、ほんのり隠せるヌードピンクカラーのアイテム。香りのバリエーションはベビーミルクティーの香り・フローラルブレンドティーの香りの全2種類です!
フェイクヌードパウダーにより、素肌感を残しつつ悩みをカバーしてくれます。血色感をプラスしてくれる絶妙なピンクカラーだから、起き抜けのどんよりくすんだ顔を見せたくないときにもおすすめ!
スクワラン・ビタミンC誘導体・ローズヒップオイル・3Dヒアルロン酸・センチフォリアバラ花エキスなどの美容液成分も贅沢に配合。お肌をしっとりと仕上げてくれます!
鉱物油やタール色素不使用で、昼も夜も使える洗顔要らず。プレストパウダータイプです。
≪第3位≫ 『イニスフリー』のすっぴんパウダーはサラッと肌をキープできる
肌にのせるだけで瞬時にサラッとしたマット肌に仕上げることができる、イニスフリーの『ノーセバム ミネラルパウダー』。手のひらに収まるコンパクトなサイズ感なので、ポーチインしやすく持ち運びにぴったり!
皮脂吸着パウダー・ミネラル皮脂コントロールパウダーを配合することで、過剰な皮脂を吸着。チェジュ島の天然ミネラルとミントが水分油分のバランスを整え、ひんやり爽やかな付け心地!
肌をパッと明るく見せ、くすみの気にならないふんわり肌に。パラベン・タルク・合成色素・動物性原料・鉱物性油・合成香料不使用なのも嬉しいポイント!
メイクの仕上げはもちろん、日中べたつきが気になったときやお直しにもおすすめ。パフ付きのルースパウダータイプ。プレストパウダータイプの『ノーセバム ミネラルパクト』や、よりしっとりした使用感の『ノーセバム モイスチャーパウダー』なども発売中!

≪第2位≫ 小さくてどこへでも連れていける『キャンメイク』のすっぴんパウダー
キャンメイクの『シークレットビューティーパウダー』は、ハートの可愛らしいパッケージで女子力アップできそうなアイテム。とても小さなプレストパウダータイプなのでポケットやポーチなどに入れてどこにでも持っていきやすく、ミニバッグにも最適!
カラーバリエーションは01 クリア・02 ナチュラルの全2色で、どちらも24時間いつでも使えるんです。肌にのせるだけで一枚ヴェールをかけたようにするんとした仕上がりで、理想の透明肌に導いてくれます!
普段のメイクの仕上げだけでなく、お泊りやメイク直しにもぴったり。毎日の相棒としてどこへでも連れて行って♡

≪第1位≫ 心地よい香りに癒される『クラブ』のすっぴんパウダー
クラブの『すっぴんパウダー』は、洗顔不要のスキンケア処方が嬉しいアイテム。香りのバリエーションは、パステルローズの香り・ホワイトフローラルブーケの香りの全2種類。
どちらもとっても癒される良い香りだから、メイクやスキンケアが至福の時間に!とてもきめ細かいパウダーなので、毛穴や色ムラをふんわりとぼかして目立たなく見せてくれるんです。
つるんと透明感のある仕上がりで、素肌っぽいのにトーンアップして綺麗に見せてくれます!またヒアルロン酸・コラーゲンなどの保湿成分でパウダーをコーティング。
パウダーなのにカサつきにくくしっとりした肌に導いてくれます!更にアルゲエキス・オウゴン根エキスなどのフィルター成分も配合。タバコの煙・ホコリ・PM2.5などの有害物質から肌を守ってくれるんです。
付属パフは大きめでふんわりと柔らかく、肌当たりが優しいのも使いやすいポイント!プレストパウダータイプです。
【デパコス】すっぴんパウダーおすすめ人気ランキングBEST6
≪第6位≫ 『エムアイエムシー』のすっぴんパウダーはシルク100%
日中のテカリに悩む人に試してほしいのが、エムアイエムシーの『モイスチュアシルク』。スキンケアの仕上げやメイクの上からはもちろん、お直しにも24時間いつでも使うことができます!
更にパウダーファンデーションの下地として仕込めば、より滑らかで美しい仕上がりに!皮脂を吸着してくれるのでサラッとした肌を長時間キープしてくれます。
18種類のアミノ酸を含んだシルクがお肌をしっかりと保湿。表面はサラッとしているのに内側はしっとりな理想の肌に近づけるんです!
紙の素材で出来ているパッケージは、シルクが呼吸できるように工夫されています。小さめで柔らかな付属パフは肌当たりも良く、お肌のことを考えて作られているのが分かりますね!
ルースパウダータイプです。

≪第5位≫ 『イプサ』のすっぴんパウダーは寝ている間もケアできる
まるでマスクのように密着感のある付け心地の、イプサ『スキンケアパウダー』。きめ細かなパウダーが過剰な皮脂を吸着するから、サラッと快適な肌に!
べたつきやテカリを防ぐので、日中メイクをしたくないときにもスキンケアの上から使うことが出来ます。美白有効成分4MSK(4-メトキシサリチル酸カリウム塩)を配合し、シミ・ソバカスを防いで透明感をキープ。
更に保湿成分Sヒアルロン酸や肌荒れ防止スキンケアパウダーを配合することにより、乾燥・肌荒れを防ぎます!24時間いつでも使えて、首やデコルテなどにも使用OK。
ふんわりとした大きめパフ付きのプレストパウダータイプです!

≪第4位≫ ほんのりツヤ肌仕上げ『エトヴォス』のすっぴんパウダー
エトヴォスの『ナイトミネラルファンデーション』は、付けたまま眠れるミネラルトリートメントパウダー。ファンデーションと名がついていますが、色はついていないクリアタイプです!
夜スキンケアの上から使えばべたつき防止に、パウダーファンデーションの下地として使えばするんと毛穴レスな仕上がりに。もちろんメイクの仕上げにも使うことが出来ます!
マイカなどのミネラル成分によってナチュラルなツヤ感が出せるのも嬉しいポイント。更にビタミンA・C・Eの3種類を配合しているので、トラブルを防ぎしっとりした肌へ導きます!
シリコン・紫外線吸収剤・界面活性剤・タルク・ナノ粒子・合成香料不使用、石鹸オフOK。またルースパウダーが漏れにくい回転する内蓋も使いやすいんです!

≪第3位≫ 『エクサージュホワイト』のすっぴんパウダーは清らかな透明感を叶えてくれる
サラッと軽やかなパウダーが特徴の、エクサージュホワイト『ホワイトニング パウダー』。まるで雪のように柔らかな粉質だから、すぐに馴染んでパッと明るい肌に仕上げます!
ビタミンC誘導体(リン酸L-アスコルビルマグネシウム)を配合しているので、日焼けによるシミ・ソバカスを防いでくれるんです!夜のスキンケアの最後に使うのはもちろん、メイクの仕上げやすっぴん風メイクにもおすすめ。
首筋やデコルテにも使用OKなんです!プレストパウダータイプ。

≪第2位≫ 宝石のようなパッケージがお洒落な『ANNA SUI』のすっぴんパウダー
ANNA SUIの『ブライトニング フェイス パウダー』は、美しく澄んだ肌に整えてくれるアイテム。ビタミンC誘導体を配合し、日焼けによるシミ・ソバカスを防ぎます!
更にオーガニックアルテアエキス・オーガニックラベンダーエキス・キリンサイエキス・海洋性コラーゲンなどの保湿成分を配合。しっとりと馴染みが良く、滑らかな肌へ導きます!
パウダーをのせるだけでほんのりトーンアップするから夜スキンケアの最後に使うのはもちろん、メイクの仕上げにもおすすめ。ロマンティックなドリーミーフローラルムスキーの香りが夢の世界へいざないます!
貝やヒトデなどの型押しが可愛らしく、乙女心をくすぐりますよね。プレストパウダータイプ。

≪第1位≫ 『スノービューティー』のすっぴんパウダーはふんわり透明感のある仕上がり
毎年夏に限定発売される、スノービューティーの『スノービューティー ホワイトニング フェイスパウダー』。パッケージが毎年異なるため、リピート購入している方も多い人気アイテムです!
「半透明マグネットホワイトパウダー」が皮脂と混ざっても濁らず、時間がたっても透明感をキープしてくれます。パフが朝・夜用の2種類付属しているのも使いやすいポイントです!
メイクの仕上げやお直しとして使うのはもちろん、夜スキンケアの最後に使用することでべたつきを防止。デコルテや首・手元にもおすすめなんです!
ほんのりと香るフローラルアロマの香りにも癒されます。プレストパウダータイプです。

すっぴんパウダーで素肌をバージョンアップ!

Photo by HAIR
皮脂を吸着してベタつきを防止するすっぴんパウダーは、昼も夜も肌をサラッと仕上げてくれる優秀アイテム。あなたもぜひすっぴんパウダーで素肌美人を目指してみて!
お気に入りのすっぴんパウダーを見つけたら、次は便利なお直しコスメをチェック。
Cover Photo by HAIR
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
自然化粧品研究所 | シルクパウダー | ルースパウダー |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | ||
ヌーディクチュール | ルースパウダー | ”洗顔いらずの24時間使用することができるルースパウダー。付属のパフでポンポンすると肌がサラサラに!” | ルースパウダー |
| 1,600円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
カントリー&ストリーム | 素肌キレイパウダー | ”ひと塗りするだけで綺麗な素肌に! お泊りやすっぴんメイクにおすすめです♡” | プレストパウダー |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
クラブ | クラブ すっぴんホワイトニングパウダー | ”ほんのりトーンアップ!昼はもちろん夜寝たままでもok♪パフがふわっふわ。内容量が多くコスパも良し” | プレストパウダー |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
ハダリラ | スキンケアパウダー | ”使い心地◎見た目もかわいいので気分も上がる!パフもふかふかで気持ちいい♪” | プレストパウダー |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
MAJOLICA MAJORCA | アミュレットヴェール | ”昼はおしろいとして、夜は素肌ケアとして使える薬用パウダー。毛穴もナチュラルにカバー!” | プレストパウダー |
| 1,300円(税抜) | 詳細を見る | |
舞妓はん | 舞妓はん おしろい | ”たくさん塗ってもさらさらするのに、肌にしっとり感が残るのが大好き!綺麗な白肌に魅せてくれます” | ルースパウダー |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
ナリスアップ | アクメディカ 薬用 フェイスパウダー クリア | ”クリアなパウダーなのにお肌が明るく綺麗になります。寝てる間もしっかりニキビケア!” | パウダーファンデーション |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ettusais | エテュセ フェイスエディション (パウダー) | ”24hつけっぱなしOK、テカリ防止効果抜群◎自然な仕上がりでさらすべ肌に!” | プレストパウダー |
| 1,900円(税抜) | 詳細を見る | |
素肌記念日 | スキンケアパウダー | ”うっすらと色づき綺麗な肌に!このまま寝られるし紫外線からの刺激も防げる” | プレストパウダー |
| 1,300円(税抜) | 詳細を見る | |
innisfree | ノーセバム ミネラルパウダー | ”毛穴も目立たなくしてくれてナチュラルに綺麗!余分な皮脂をしっかり抑えてくれる” | ルースパウダー |
| 750円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シークレットビューティーパウダー | ”元から美肌にみせてくれるようなコスメなので、スクールメイク、お泊まりメイクなどにオススメ!” | プレストパウダー |
| 850円(税抜) | 詳細を見る | |
クラブ | クラブ すっぴんパウダー | ”付けたまま寝れる!きめ細かいパウダーのおかげで素肌のような仕上がりに” | プレストパウダー |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
MiMC | モイスチュアシルク | ルースパウダー |
| 5,200円(税抜) | 詳細を見る | ||
IPSA | スキンケアパウダー | ”パウダー状の美白マスク効果を期待できる!テカらずに汗をかいてもサラサラなのもポイントです。” | プレストパウダー |
| 5,000円(税抜) | 詳細を見る | |
エトヴォス | ナイトミネラルファンデーション | ”サラサラよりはしっとりと仕上がります!パールが入っているので艶感が出ます。” | ルースパウダー |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
ALBION | エクサージュホワイト ホワイトニング パウダー | ”暑い季節にぴったり!スキンケアの最後に使うと、サラサラ肌に。皮脂やベタつきが気になるときにも” | プレストパウダー |
| 5,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ANNA SUI | ブライトニング フェイス パウダー | ”美白効果やコラーゲン生成を促す効果がある!スキンケアの最後にのせればサラサラに♪” | プレストパウダー |
| 5,500円(税抜) | 詳細を見る | |
スノービューティー | スノービューティー ホワイトニング フェースパウダー 2019 | ”お肌に乗せると、パウダーなのに厚塗り感がなく、くすみを飛ばして自然にトーンアップしてくれる♡” | プレストパウダー |
| 生産終了 | 詳細を見る |