泡ボディウォッシュ
プチプラ

詰替 380ml
キュレル(Curel)|泡ボディウォッシュ

  • ¥957税込
  • 最大7%ポイント還元内訳還元ポイントの内訳

ランキングIN

人気のクチコミ泡ボディウォッシュ 詰替 380ml

クチコミをもっと見る

人気の画像クチコミをピックアップ!詰替 380ml

  • 泡ボディウォッシュ 詰替 380ml/キュレル/ボディソープの画像

    ✋️手がかゆい/✋️水疱が出る/✋️赤みやふくらみがある…/手湿疹(お医者さんに痒疹と言われていた時期もあります)に長期間悩んでいた私が、症状を落ち着かせることが出来るまでのケアなどを紹介します👼主婦湿疹とも言うのかな?🤍本当にひどかった時期のケア◯まずは皮膚科に行く→これは基本だけどやっぱり大切。手を見てもらえるし。行きたくないけど、行かなきゃしょうがないよね…(⁠꒪⁠꒳⁠꒪⁠)⁠そこで発見もあるし。◯かゆい所を冷やす→ティッシュやきれいな薄布にくるんで、保冷剤を持ってました。症状にもよると思うけど、私の炎症はとにかく体温が上がることでかゆみを誘発していたので…(⁠꒪⁠꒳⁠꒪⁠)⁠かかないためにも、冷やすのが大切だった!◯気をそらす→本当にひどかった時期はかゆさや荒れでその場に倒れ込むくらいきつくて、その時できる処置をしてもまだ症状が落ち着かなかった(⁠༎ຶ⁠ ⁠෴⁠ ⁠༎ຶ⁠)ただ、本当に夢中になれる趣味が気をそらせてくれて、その時は症状が少し柔らいだり。身体が落ち着く曲探しとかもしていたなあ。気をそらすのは大切でした👼あ、もちろん趣味が治療に良い!!とか言いたいわけではないのですが 長い戦いだったのでメンタルケアは大切だったなと感じます👼◯肌状態を記録する→簡潔にでもいいので、何日何時にどの部分がかゆかった、痛かった…と手帳にメモしていました。今もたまに見返すけど、自分から出る症状を客観視する事に繋がるのでとても参考になります!皮膚科行く時にも説明できるし。思い立った時だけでも記録していると、役立ったりする🙆余裕があったらもっと細かく。(食べたもの、変えた生活習慣、感じた変化など)🤍少し落ち着いた今のケア◯ハンドクリームを塗る→ひどかった時期はハンドクリームも薬局のお高めのやつとか、前に投稿したマカダミアナッツオイル+白色ワセリンを徹底してましたが、今はとりあえず何でもいいのでこまめにこすらず塗ってます。マカダミアナッツオイル+白色ワセリンは私にはとても合ってたし、両方買い合わせてそこまでお高くないのでおすすめです👼◯手袋するの継続→家事の時、作業する時、寝る時に必ず綿手袋🧤してます保湿してからつけるとさらに安心。症状がひどかった時期に、素手にゴム手袋つけて作業して…外す時にゴム手袋の摩擦でめちゃめちゃ痛い思いをしたのがトラウマで、綿手袋を大量に持ってます。(綿手袋つけてからゴム手袋する)◯手をこすらない、力を入れない→とにかく摩擦は避ける。力を入れるときは、手全体を使って押すイメージで…とにかく…こすらない……!◯洗浄力が強すぎないもので洗う→ひどかった時期から、今も続けていることの1つです。私はキュレルの泡ボディウォッシュをハンドソープ代わりにして、ボディソープとしても使ってます!キュレル、ふつうにハンドソープもあるので…そっちでいいと思うけど、自分に合ってる成分とか色々みて今はこっちをリピしてます。洗うことが刺激になってしまわないように気を付けています。皮膚科は別件もあるので今も行ってますが、手の症状が落ち着いたのは本当にありがたいです👼今でも、免疫が下がったり生活リズムが狂ったりストレスたまりすぎたりすると症状が出ることはありますが ひどかった時期を経験してるのでそこまで苦ではないです。最初のほうは、手湿疹に身体が慣れていなかったのもあり 皮膚科行ったからすぐ完治☆みたいな事にはなりませんでした。かなり悩まされた気がする… 色々調べてると、人様の体験談やブログがとても参考になったので、自分も経験を書けたらいいな と思って書いてたら長文になってしまいました(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠もちろん皮膚科医や専門家の言う事が第一ですが、実際に経験した人達の文章を読むのが 症状に苦しんでいた自分にとって励ましになっていたので ほんの少しでも参考になったら嬉しいです👼#手湿疹#肌荒れ#ハンドケア#ハンドソープ#キュレル#泡ボディウォッシュ#敏感肌#長文#LIPS画面暗くなったの何故?

    クチコミをもっと見る
  • 泡ボディウォッシュ 詰替 380ml/キュレル/ボディソープの画像

    ✋️手がかゆい/✋️水疱が出る/✋️赤みやふくらみがある…/手湿疹(お医者さんに痒疹と言われていた時期もあります)に長期間悩んでいた私が、症状を落ち着かせることが出来るまでのケアなどを紹介します👼主婦湿疹とも言うのかな?🤍本当にひどかった時期のケア◯まずは皮膚科に行く→これは基本だけどやっぱり大切。手を見てもらえるし。行きたくないけど、行かなきゃしょうがないよね…(⁠꒪⁠꒳⁠꒪⁠)⁠そこで発見もあるし。◯かゆい所を冷やす→ティッシュやきれいな薄布にくるんで、保冷剤を持ってました。症状にもよると思うけど、私の炎症はとにかく体温が上がることでかゆみを誘発していたので…(⁠꒪⁠꒳⁠꒪⁠)⁠かかないためにも、冷やすのが大切だった!◯気をそらす→本当にひどかった時期はかゆさや荒れでその場に倒れ込むくらいきつくて、その時できる処置をしてもまだ症状が落ち着かなかった(⁠༎ຶ⁠ ⁠෴⁠ ⁠༎ຶ⁠)ただ、本当に夢中になれる趣味が気をそらせてくれて、その時は症状が少し柔らいだり。身体が落ち着く曲探しとかもしていたなあ。気をそらすのは大切でした👼あ、もちろん趣味が治療に良い!!とか言いたいわけではないのですが 長い戦いだったのでメンタルケアは大切だったなと感じます👼◯肌状態を記録する→簡潔にでもいいので、何日何時にどの部分がかゆかった、痛かった…と手帳にメモしていました。今もたまに見返すけど、自分から出る症状を客観視する事に繋がるのでとても参考になります!皮膚科行く時にも説明できるし。思い立った時だけでも記録していると、役立ったりする🙆余裕があったらもっと細かく。(食べたもの、変えた生活習慣、感じた変化など)🤍少し落ち着いた今のケア◯ハンドクリームを塗る→ひどかった時期はハンドクリームも薬局のお高めのやつとか、前に投稿したマカダミアナッツオイル+白色ワセリンを徹底してましたが、今はとりあえず何でもいいのでこまめにこすらず塗ってます。マカダミアナッツオイル+白色ワセリンは私にはとても合ってたし、両方買い合わせてそこまでお高くないのでおすすめです👼◯手袋するの継続→家事の時、作業する時、寝る時に必ず綿手袋🧤してます保湿してからつけるとさらに安心。症状がひどかった時期に、素手にゴム手袋つけて作業して…外す時にゴム手袋の摩擦でめちゃめちゃ痛い思いをしたのがトラウマで、綿手袋を大量に持ってます。(綿手袋つけてからゴム手袋する)◯手をこすらない、力を入れない→とにかく摩擦は避ける。力を入れるときは、手全体を使って押すイメージで…とにかく…こすらない……!◯洗浄力が強すぎないもので洗う→ひどかった時期から、今も続けていることの1つです。私はキュレルの泡ボディウォッシュをハンドソープ代わりにして、ボディソープとしても使ってます!キュレル、ふつうにハンドソープもあるので…そっちでいいと思うけど、自分に合ってる成分とか色々みて今はこっちをリピしてます。洗うことが刺激になってしまわないように気を付けています。皮膚科は別件もあるので今も行ってますが、手の症状が落ち着いたのは本当にありがたいです👼今でも、免疫が下がったり生活リズムが狂ったりストレスたまりすぎたりすると症状が出ることはありますが ひどかった時期を経験してるのでそこまで苦ではないです。最初のほうは、手湿疹に身体が慣れていなかったのもあり 皮膚科行ったからすぐ完治☆みたいな事にはなりませんでした。かなり悩まされた気がする… 色々調べてると、人様の体験談やブログがとても参考になったので、自分も経験を書けたらいいな と思って書いてたら長文になってしまいました(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠もちろん皮膚科医や専門家の言う事が第一ですが、実際に経験した人達の文章を読むのが 症状に苦しんでいた自分にとって励ましになっていたので ほんの少しでも参考になったら嬉しいです👼#手湿疹#肌荒れ#ハンドケア#ハンドソープ#キュレル#泡ボディウォッシュ#敏感肌#長文#LIPS画面暗くなったの何故?

    クチコミをもっと見る
  • 泡ボディウォッシュ 詰替 380ml/キュレル/ボディソープの画像

    ✋️手がかゆい/✋️水疱が出る/✋️赤みやふくらみがある…/手湿疹(お医者さんに痒疹と言われていた時期もあります)に長期間悩んでいた私が、症状を落ち着かせることが出来るまでのケアなどを紹介します👼主婦湿疹とも言うのかな?🤍本当にひどかった時期のケア◯まずは皮膚科に行く→これは基本だけどやっぱり大切。手を見てもらえるし。行きたくないけど、行かなきゃしょうがないよね…(⁠꒪⁠꒳⁠꒪⁠)⁠そこで発見もあるし。◯かゆい所を冷やす→ティッシュやきれいな薄布にくるんで、保冷剤を持ってました。症状にもよると思うけど、私の炎症はとにかく体温が上がることでかゆみを誘発していたので…(⁠꒪⁠꒳⁠꒪⁠)⁠かかないためにも、冷やすのが大切だった!◯気をそらす→本当にひどかった時期はかゆさや荒れでその場に倒れ込むくらいきつくて、その時できる処置をしてもまだ症状が落ち着かなかった(⁠༎ຶ⁠ ⁠෴⁠ ⁠༎ຶ⁠)ただ、本当に夢中になれる趣味が気をそらせてくれて、その時は症状が少し柔らいだり。身体が落ち着く曲探しとかもしていたなあ。気をそらすのは大切でした👼あ、もちろん趣味が治療に良い!!とか言いたいわけではないのですが 長い戦いだったのでメンタルケアは大切だったなと感じます👼◯肌状態を記録する→簡潔にでもいいので、何日何時にどの部分がかゆかった、痛かった…と手帳にメモしていました。今もたまに見返すけど、自分から出る症状を客観視する事に繋がるのでとても参考になります!皮膚科行く時にも説明できるし。思い立った時だけでも記録していると、役立ったりする🙆余裕があったらもっと細かく。(食べたもの、変えた生活習慣、感じた変化など)🤍少し落ち着いた今のケア◯ハンドクリームを塗る→ひどかった時期はハンドクリームも薬局のお高めのやつとか、前に投稿したマカダミアナッツオイル+白色ワセリンを徹底してましたが、今はとりあえず何でもいいのでこまめにこすらず塗ってます。マカダミアナッツオイル+白色ワセリンは私にはとても合ってたし、両方買い合わせてそこまでお高くないのでおすすめです👼◯手袋するの継続→家事の時、作業する時、寝る時に必ず綿手袋🧤してます保湿してからつけるとさらに安心。症状がひどかった時期に、素手にゴム手袋つけて作業して…外す時にゴム手袋の摩擦でめちゃめちゃ痛い思いをしたのがトラウマで、綿手袋を大量に持ってます。(綿手袋つけてからゴム手袋する)◯手をこすらない、力を入れない→とにかく摩擦は避ける。力を入れるときは、手全体を使って押すイメージで…とにかく…こすらない……!◯洗浄力が強すぎないもので洗う→ひどかった時期から、今も続けていることの1つです。私はキュレルの泡ボディウォッシュをハンドソープ代わりにして、ボディソープとしても使ってます!キュレル、ふつうにハンドソープもあるので…そっちでいいと思うけど、自分に合ってる成分とか色々みて今はこっちをリピしてます。洗うことが刺激になってしまわないように気を付けています。皮膚科は別件もあるので今も行ってますが、手の症状が落ち着いたのは本当にありがたいです👼今でも、免疫が下がったり生活リズムが狂ったりストレスたまりすぎたりすると症状が出ることはありますが ひどかった時期を経験してるのでそこまで苦ではないです。最初のほうは、手湿疹に身体が慣れていなかったのもあり 皮膚科行ったからすぐ完治☆みたいな事にはなりませんでした。かなり悩まされた気がする… 色々調べてると、人様の体験談やブログがとても参考になったので、自分も経験を書けたらいいな と思って書いてたら長文になってしまいました(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠もちろん皮膚科医や専門家の言う事が第一ですが、実際に経験した人達の文章を読むのが 症状に苦しんでいた自分にとって励ましになっていたので ほんの少しでも参考になったら嬉しいです👼#手湿疹#肌荒れ#ハンドケア#ハンドソープ#キュレル#泡ボディウォッシュ#敏感肌#長文#LIPS画面暗くなったの何故?

    クチコミをもっと見る
  • 泡ボディウォッシュ 詰替 380ml/キュレル/ボディソープの画像

    ✋️手がかゆい/✋️水疱が出る/✋️赤みやふくらみがある…/手湿疹(お医者さんに痒疹と言われていた時期もあります)に長期間悩んでいた私が、症状を落ち着かせることが出来るまでのケアなどを紹介します👼主婦湿疹とも言うのかな?🤍本当にひどかった時期のケア◯まずは皮膚科に行く→これは基本だけどやっぱり大切。手を見てもらえるし。行きたくないけど、行かなきゃしょうがないよね…(⁠꒪⁠꒳⁠꒪⁠)⁠そこで発見もあるし。◯かゆい所を冷やす→ティッシュやきれいな薄布にくるんで、保冷剤を持ってました。症状にもよると思うけど、私の炎症はとにかく体温が上がることでかゆみを誘発していたので…(⁠꒪⁠꒳⁠꒪⁠)⁠かかないためにも、冷やすのが大切だった!◯気をそらす→本当にひどかった時期はかゆさや荒れでその場に倒れ込むくらいきつくて、その時できる処置をしてもまだ症状が落ち着かなかった(⁠༎ຶ⁠ ⁠෴⁠ ⁠༎ຶ⁠)ただ、本当に夢中になれる趣味が気をそらせてくれて、その時は症状が少し柔らいだり。身体が落ち着く曲探しとかもしていたなあ。気をそらすのは大切でした👼あ、もちろん趣味が治療に良い!!とか言いたいわけではないのですが 長い戦いだったのでメンタルケアは大切だったなと感じます👼◯肌状態を記録する→簡潔にでもいいので、何日何時にどの部分がかゆかった、痛かった…と手帳にメモしていました。今もたまに見返すけど、自分から出る症状を客観視する事に繋がるのでとても参考になります!皮膚科行く時にも説明できるし。思い立った時だけでも記録していると、役立ったりする🙆余裕があったらもっと細かく。(食べたもの、変えた生活習慣、感じた変化など)🤍少し落ち着いた今のケア◯ハンドクリームを塗る→ひどかった時期はハンドクリームも薬局のお高めのやつとか、前に投稿したマカダミアナッツオイル+白色ワセリンを徹底してましたが、今はとりあえず何でもいいのでこまめにこすらず塗ってます。マカダミアナッツオイル+白色ワセリンは私にはとても合ってたし、両方買い合わせてそこまでお高くないのでおすすめです👼◯手袋するの継続→家事の時、作業する時、寝る時に必ず綿手袋🧤してます保湿してからつけるとさらに安心。症状がひどかった時期に、素手にゴム手袋つけて作業して…外す時にゴム手袋の摩擦でめちゃめちゃ痛い思いをしたのがトラウマで、綿手袋を大量に持ってます。(綿手袋つけてからゴム手袋する)◯手をこすらない、力を入れない→とにかく摩擦は避ける。力を入れるときは、手全体を使って押すイメージで…とにかく…こすらない……!◯洗浄力が強すぎないもので洗う→ひどかった時期から、今も続けていることの1つです。私はキュレルの泡ボディウォッシュをハンドソープ代わりにして、ボディソープとしても使ってます!キュレル、ふつうにハンドソープもあるので…そっちでいいと思うけど、自分に合ってる成分とか色々みて今はこっちをリピしてます。洗うことが刺激になってしまわないように気を付けています。皮膚科は別件もあるので今も行ってますが、手の症状が落ち着いたのは本当にありがたいです👼今でも、免疫が下がったり生活リズムが狂ったりストレスたまりすぎたりすると症状が出ることはありますが ひどかった時期を経験してるのでそこまで苦ではないです。最初のほうは、手湿疹に身体が慣れていなかったのもあり 皮膚科行ったからすぐ完治☆みたいな事にはなりませんでした。かなり悩まされた気がする… 色々調べてると、人様の体験談やブログがとても参考になったので、自分も経験を書けたらいいな と思って書いてたら長文になってしまいました(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠もちろん皮膚科医や専門家の言う事が第一ですが、実際に経験した人達の文章を読むのが 症状に苦しんでいた自分にとって励ましになっていたので ほんの少しでも参考になったら嬉しいです👼#手湿疹#肌荒れ#ハンドケア#ハンドソープ#キュレル#泡ボディウォッシュ#敏感肌#長文#LIPS画面暗くなったの何故?

    クチコミをもっと見る
  • 泡ボディウォッシュ 詰替 380ml/キュレル/ボディソープの画像

    #ボディケア#敏感肌#ボディウォッシュ#ボディーソープ#低刺激#リピ買い#セラミド#LIPSショッピング#無香料冬メインで使用していましたが、いまは一年中通して使用しています。優しい洗い心地ですが汗もしっかり落としてくれるので嬉しいです。こちらに変えてから乾燥して痒くなることがなくなりました。定価は少しお高いのでLIPSのポイント クーポンを使用してお得に購入しています。

    クチコミをもっと見る
  • 泡ボディウォッシュ 詰替 380ml/キュレル/ボディソープの画像

    365日、調子のいい肌のために/キュレル泡ボディウォッシュつめかえ用肌荒れ・カサつきをくり返しがちな乾燥性敏感肌に◯消炎剤配合(有効成分)◯肌荒れを防ぐセラミドケア(「セラミド」を守って洗い潤いを保つ)肌にやさしい低刺激性の泡ボディウォッシュ。赤ちゃんのデリケートな肌にもお使いいただけます。○無香料○無着色○アルコールフリー◯アレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーが起こらないというわけではありません。)↑パッケージより引用ボディウォッシュだけど、主にハンドソープとして使ってます!日焼け止めを塗った日はボディ用にもしてます。どのくらい落とせるかは、やっぱり優しめ処方なので日焼け止めによっては落ちきるかは分かりません(⁠꒪⁠꒳⁠꒪⁠)⁠あくまでも肌に優しいのを求めてる人向けかな。ポンプタイプで、すぐ泡が出てきて摩擦も無いし便利です👼ふわっとした泡が出てきます。消炎剤配合なので、消炎剤が苦手、他にも消炎剤配合アイテムを多数使っている方は注意です!個人的には肌トラブル出ていません👏✨️手が荒れやすいので、低刺激のソープを使うようにしてます。泡だとより優しく洗えるので、お気に入りです👼🤍#キュレル#泡ボディウォッシュ#敏感肌#セラミド#低刺激#ボディソープ#ハンドソープ

    クチコミをもっと見る
  • 泡ボディウォッシュ 詰替 380ml/キュレル/ボディソープの画像

    365日、調子のいい肌のために/キュレル泡ボディウォッシュつめかえ用肌荒れ・カサつきをくり返しがちな乾燥性敏感肌に◯消炎剤配合(有効成分)◯肌荒れを防ぐセラミドケア(「セラミド」を守って洗い潤いを保つ)肌にやさしい低刺激性の泡ボディウォッシュ。赤ちゃんのデリケートな肌にもお使いいただけます。○無香料○無着色○アルコールフリー◯アレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーが起こらないというわけではありません。)↑パッケージより引用ボディウォッシュだけど、主にハンドソープとして使ってます!日焼け止めを塗った日はボディ用にもしてます。どのくらい落とせるかは、やっぱり優しめ処方なので日焼け止めによっては落ちきるかは分かりません(⁠꒪⁠꒳⁠꒪⁠)⁠あくまでも肌に優しいのを求めてる人向けかな。ポンプタイプで、すぐ泡が出てきて摩擦も無いし便利です👼ふわっとした泡が出てきます。消炎剤配合なので、消炎剤が苦手、他にも消炎剤配合アイテムを多数使っている方は注意です!個人的には肌トラブル出ていません👏✨️手が荒れやすいので、低刺激のソープを使うようにしてます。泡だとより優しく洗えるので、お気に入りです👼🤍#キュレル#泡ボディウォッシュ#敏感肌#セラミド#低刺激#ボディソープ#ハンドソープ

    クチコミをもっと見る
  • 泡ボディウォッシュ 詰替 380ml/キュレル/ボディソープの画像

    #ボディケア#敏感肌#乾燥肌#ボディウォッシュ#低刺激#リピ買い#無香料#使い切りスキンケア#肌荒れ泡ボディウォッシュキュレル¥1,320〜泡立てる必要がないので時間がない時にももちろん、季節の変わり目で痒くなるときは毎日こちらを使います。キュレルは花王キャンペーンなどでも値引きにならないので、LIPSでポイントやクーポンを使って購入できるのがとてもありがたいです。

    クチコミをもっと見る
  • 泡ボディウォッシュ 詰替 380ml/キュレル/ボディソープの画像

    #ボディウォッシュ#敏感肌#乾燥肌#ボディーソープ#LIPSショッピング#低刺激#リピ買い#無香料冬きちんと体を洗っていても痒くなることがあり、身にまとうインナーを変えてみたりしっかりこすって洗ってみたりもしましたが、皮膚の乾燥、洗いすぎが原因ということがわかりました。それからこちらのボディウォッシュを愛用しています🧴泡で出るので楽ちんですし、優しく洗い上げることができます。秋ごろから春先までは特にキュレルにお世話になることが多いです✨

    クチコミをもっと見る
  • 泡ボディウォッシュ 詰替 380ml/キュレル/ボディソープの画像

    詰替用を購入しました。子供が乾燥しやすいので使ってます。使うようになってから乾燥しなくなりました。なのでリピートしてます。詰替用があってよかったです。これからも使いたいので、もう少し値段が安かったらもっとよかったです。ニオイもなく無臭で、どなたでも使えると思います。

    クチコミをもっと見る
  • 泡ボディウォッシュ 詰替 380ml/キュレル/ボディソープの画像

    キュレル泡ボディウォッシュ詰替380ml365日、調子のいい肌のために肌荒れ、カサツキを繰り返しがちな乾燥性敏感肌に消炎剤配合セラミドケア娘の乾燥肌のかゆみケアに泡タイプのボデイソープです。摩擦がなくスムーズに洗い上げられます。#キュレル#泡ボディウォッシュ#乾燥性敏感肌#ゆらぎ肌のスキンケア#私のご自愛ルーティン

    クチコミをもっと見る
  • 泡ボディウォッシュ 詰替 380ml/キュレル/ボディソープの画像

    🤯リピート🔁「キュレル泡ボディウォッシュ詰め替え用」🤯何回もリピしてる愛用ボディウォッシュ名前とおりプッシュしたら泡が出てくる。ふわふわでしっかりした泡が出てくるから自分で泡立てる必要なし。擦らなくても充分洗えると言われてるけど…数年使ってわかった、たまに手で擦ってあげると垢が出てくる。泡ボディウォッシュで洗う時は軽く擦りながら…汗をかきやすい所はすこし強めに擦らないと垢が残る。キュレルのボディウォッシュ自体肌に優しいのに泡のおかげでさらに肌へのダメージを軽減してくれている気がする。アトピー肌だけど洗ったあと痒いとかヒリヒリするっていうことがないから安心して使える。ちなみに匂いはする。食器用の洗剤っぽい匂いがほんの少し。#本音レポ

    クチコミをもっと見る
  • 泡ボディウォッシュ 詰替 380ml/キュレル/ボディソープの画像

    LIPSで購入延々とリピしております。なによりも泡立て不要なところが好き。1プッシュの量が少なすぎないのも良いですね。また、無香料なので体調が悪いときでも安心して使えます。目安は8〜12押し分みたいですが、私はもっとじゃんじゃん使ってしまいます。そのため、コスパは悪めの印象。詰め替えるとき、本体のポンプをひっくり返して置いておけるので(ポンプがフラットなので)、地味に助かっております。絶対これ!とまでは思っていませんが、なんだかんだこれからもずっと使い続ける気がしています。

    クチコミをもっと見る
  • 泡ボディウォッシュ 詰替 380ml/キュレル/ボディソープの画像

    LIPSで購入延々とリピしております。なによりも泡立て不要なところが好き。1プッシュの量が少なすぎないのも良いですね。また、無香料なので体調が悪いときでも安心して使えます。目安は8〜12押し分みたいですが、私はもっとじゃんじゃん使ってしまいます。そのため、コスパは悪めの印象。詰め替えるとき、本体のポンプをひっくり返して置いておけるので(ポンプがフラットなので)、地味に助かっております。絶対これ!とまでは思っていませんが、なんだかんだこれからもずっと使い続ける気がしています。

    クチコミをもっと見る
  • 泡ボディウォッシュ 詰替 380ml/キュレル/ボディソープの画像

    気づいたらキュレルに沢山お世話になってました。そもそもキュレルとは…花王が展開する、乾燥性敏感肌向けの化粧品ブランド✨肌の必須成分であるセラミドに着目してて赤ちゃんから高齢者までみんな一緒に使えるし顔だけじゃなく身体、髪もう全身ケアできるような商品がたくさん!乾燥がひどい我が家の救世主です。特にこれから花粉とかも飛んでお肌の治安が不安定になるので、攻めのスキンケアもしたいけど保湿保湿ーーー!ってキュレルで頑張ってます。シャンプーは前に小さいのを試してみて良かったので購入してみました。今回は泡タイプ。やはりすぐ泡で出てきてくれるのは楽ちんだし、子供にも使いやすくてお気に入り。また個々のレビューは改めてしようと思います📝#キュレル#スキンケア#保湿#泡シャンプー#化粧水#フェイスクリーム#セラミド

    クチコミをもっと見る
画像をもっと見る

あなたにおすすめのバリエーション泡ボディウォッシュ 詰替 380ml

バリエーションをすべて見る

商品詳細情報泡ボディウォッシュ 詰替 380ml

ブランド名
キュレル(Curel)
ランキングIN
インバスケアランキング第100位
容量・参考価格
  • 本体480ml: 1,320円
  • 詰替380ml: 957円
取扱店舗
近くのキュレル取扱店舗はこちら
商品説明
手でやさしく洗いたい方に。泡で出るタイプのボディウォッシュ。 「セラミドケア*」で外部刺激で肌荒れしにくい、健やかな「潤い高密度肌」に保ちます。 肌の必須成分「セラミド」を守りながら、肌荒れの原因ともなる汗や汚れをすっきり洗い流します。(マイルド洗浄処方) 肌にやさしい低刺激性の泡ボディウォッシュ。すべりのよい泡で、肌への摩擦を抑えてやさしく洗えます。 カサつく肌もしっとりなめらかに洗い上がります。(保湿成分配合) 肌荒れを防ぎます。消炎剤(有効成分)配合。 赤ちゃんのデリケートな肌にもお使いいただけます。 *肌の必須成分セラミドを守って洗い潤いを保つケア
メーカー名
花王
カテゴリ
ボディケア・オーラルケア > インバスケア > ボディソープ
詰替 380ml
JANコード
4901301289384
商品の詳細情報をもっと見る

プチプラ × ボディソープランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

Bouncia

バウンシア ボディソープ ホワイトソープの香り

658円〜
  • 評価 : VeryGood4.43
  • クチコミ数:1551件
  • 保存数:5185件
ボディケアランキング第12位

泡は最後まで残ってくれるのでしっかり洗えます👍 ホワイトソープの香りは清潔感でいっぱいです🧼

詳細を見る

ニベア

エンジェルスキン ボディウォッシュ サボン&ブーケの香り

795円〜
  • 評価 : VeryGood4.33
  • クチコミ数:1076件
  • 保存数:5592件
ボディケアランキング第40位

フローラル系の爽やかで清潔感のある香り。洗ったあとのお肌は柔らかくツルツル

詳細を見る

エイトザタラソ

エイトザタラソ ユー CBD&リフレッシング カーム 美容液ボディソープ

935円
  • 評価 : VeryGood4.3
  • クチコミ数:311件
  • 保存数:543件
ボディケアランキング第57位

使ってみて泡立ちが良く気持ちよく洗えました✨ 洗い流すとさっぱりします!!

詳細を見る

ラッシュ

みつばちマーチ シャワージェル SP

1,120円
  • 評価 : VeryGood4.57
  • クチコミ数:114件
  • 保存数:747件
ボディケアランキング第129位

手に取ると甘い香りが一気に広がる!洗い上がりがお肌しっとりするー!

詳細を見る

ダヴ

ボディウォッシュ プレミアム モイスチャーケア

581円
  • 評価 : VeryGood4.23
  • クチコミ数:213件
  • 保存数:515件
ボディケアランキング第147位

泡立ちもよく、しっかり皮脂汚れを落としてくれます。 コスパもよく、香りもキツくないので愛用しています。

詳細を見る

ニベア

ニベア クリームケア ボディウォッシュ ヨーロピアンホワイトソープの香り

742円
  • 評価 : VeryGood4.37
  • クチコミ数:269件
  • 保存数:1163件
ボディケアランキング第156位

もっちもっちの泡で体を洗った後に洗い流すだけでしっとりもちもちスベスベ肌が♡

詳細を見る

キュレル

ボディウォッシュ

1,100円〜
  • 評価 : VeryGood3.94
  • クチコミ数:168件
  • 保存数:344件
ボディソープランキング第20位

泡立ちも良くてきめ細かい泡質でした👌使用感良かったです。

詳細を見る

クナイプ

クナイプ 泡ボディウォッシュ グーテナハト ホップ&バレリアンの香り

1,100円〜
  • 評価 : VeryGood4.22
  • クチコミ数:103件
  • 保存数:96件
ボディケアランキング第181位

きめ細やかなふんわり泡が気持ちいい💓 洗い上がりはしっとり系、 秋冬にちょうど良さそうです💡

詳細を見る

ダヴ

ボディウォッシュ 発酵&ビューティーシリーズ ツヤ&透明感

768円
  • 評価 : VeryGood4.07
  • クチコミ数:237件
  • 保存数:340件
ボディソープランキング第17位

洗い上がりはしっとりで、うるうるツヤツヤって感じ。

詳細を見る

&honey

ディープモイスト ジェルボディウォッシュ

1,100円〜
  • 評価 : VeryGood4.2
  • クチコミ数:238件
  • 保存数:322件
ボディケアランキング第200位

出したときはぷるんとジェルだけど、 泡立てるとしっかり泡立って洗いやすい🛁

詳細を見る
プチプラ × ボディソープのランキングをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年09月28日(Sun)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています

バリエーション

読み込み中
LIPSアプリなら、気になる商品をフォルダに保存・リスト化できます

メイク・コスメの通販・クチコミアプリLIPS

AppStore(無料)

アプリで商品を保存する

商品選択

閉じる
ポイント内訳
商品購入時の還元率
0%
購入後のクチコミ投稿によるポイント還元率
7%