LIPS月間トレンド賞2025年5月
  • ウォッシャブル コールド クリーム/ちふれ/クレンジングクリームを使ったクチコミ(1枚目)
  • ウォッシャブル コールド クリーム/ちふれ/クレンジングクリームを使ったクチコミ(1枚目)

コメント

  • ぴこたん
    ぴこたん

    オイル化してから更に馴染ませた方がメイクがクレンジングとよく馴染むと聞いたことがあります、それから再度水を少量馴染ませて乳化させてからまたオイル化、、とも聞きました。オイル化はさせないのですか?

    • ぴこたん
      ぴこたん

      @suzuka_0513あくまでもすずかさんの使い方を参考にということなんですね!わざわざご返信ありがとうございます!

    • 𝓢𝓾𝔃𝓾𝓴𝓪︎︎︎❤︎

      @setsu_codoraわざわざコメントありがとうございます💕 3のテクスチャーが重くなって白っぽさが無くなってきた時にもう少しだけマッサージを続けると重くなったはずのテクスチャーが少し軽くなってくるのがオイル化ですが、私は洗顔でメイクを落としているのと、少し敏感肌なのでコールドクリームはあくまでもマッサージ・毛穴ケアで使用してるのでクレンジング重視の方はもう少しだけマッサージの時間を長めにしてオイル化してから乳化させるのもアリだと思います💗 (私の基本的なケア方法は"ディズニーに行きまくってる私が女子校で学校イチ肌が白い理由"でご紹介しているのでもしよかったらそちらもご参考にしてみてください🙇‍♀️)

  • ❤︎
    ❤︎

    10代前半でコールドクリーム歴五年なんですか?

  • りょう...*
    りょう...*

    いきなりのコメント失礼します! 1番はじめは水に濡れてない状態からはじめるみたいですが、手順4での2.3回目のマッサージの時は濡れててもいいんですか?近いうちにコールドクリームを試してみようかと思っているので参考にしたくて😅 顔だけでなく足や手も白くしたいのですが、おすすめの商品はありますか? お返事待ってます!

    • 𝓢𝓾𝔃𝓾𝓴𝓪︎︎︎❤︎

      @sparkle_gloss_2274の手を濡らすのは乳化をさせるためなので手を少しずつ濡らしてはマッサージを2、3回やる感じです💕 私はボディの美白は『ディズニーに行きまくってる私が女子校で学校イチ肌が白い理由』でご紹介してるようなことが基礎ですが、ボディのクレンジング?に関してはニベアパックって言うんですかね?笑ニベアクリームをなんかでのばしたのを全身に塗ってその間に髪を洗ったりしてつけておいて1番最後に流すっていうのを2週間に1回くらいやったりやらなかったり…笑 でも月イチではやります!こんなのでご参考になれば😅

  • りょう...*
    りょう...*

    なるほど!詳しくありがとうございます!!ニベアパックやっぱりいいんですね!!そっちも調べてみます!ありがとうございました☺️💕

  • Chiharu
    Chiharu

    はじめまして、これはこのクリームでお化粧落としてからまたこのクリームでマッサージしてるんですか?

  • orange_sounds_x1s

    これ毎日使ってますか?

  • 英

    マッサージの具体的な方法が知りたいです。

アプリでサクサク読む

ちふれ ウォッシャブル コールド クリームの使い方を徹底解説 - さっそくですが、今大人気のコールドクリーム。

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

こんにちは💓Suzukaです😬 さっそくですが、今大人気のコールドクリーム。 正しく使えてますか? 『人気だからなんとなく使ってる…』 『なんかいいって聞くからとりあえず…』 なんて方も少なくないと思います💭 しかし、正しく効率的な使い方をしていないと、 意味が無いどころか、逆に肌を傷めているかもしれ ません😱 今日はコールドクリーム歴5年の私がコールドクリームの正しく、効率のいい使い方をご紹介します💓 1.顔や手が濡れていない状態で使う これはとっても重要です! 2.小さめのミニトマトくらいを手に取る さくらんぼくらいってよくあると思いますが、 正直 さくらんぼが有名なところが出身じゃないので、私さくらんぼあんまり食べないので最初わからなくて…😅 5年間コールドクリームを愛し、使いに使った結果、 小さめのミニトマトが例え的にちょうどいいかなぁと思います笑 3.顔全体に広げて長時間かけてマッサージする 私は首、鎖骨(さこつ)、肩までのばして10分くらい マッサージしてます👀 クリームの白っぽさが無くなってテクスチャーが重く なるくらいまでが目安です😌 4.手を少量のぬるま湯で濡らしてまたマッサージする ぬるま湯は1番肌を傷つけない温度なのでそこはこだわってます✨ また、ここで白っぽさが復活してくると思います💭それが乳化といわれるクレンジングに1番重要な役割です🤨💗 5.ぬるま湯で濡らしてはマッサージを2、3回繰り返す 最終的にテクスチャーが水っぽくなると思うのでそれが目安です👀 6.ぬるま湯で優しく洗い流す ゴシゴシはNGです❌ とにかく優しく😌💗 私は『ディズニーに行きまくってる私が女子校で学校イチ肌が白い理由 NIGHT編』でご紹介したようにお風呂に入る前にやってます💓 正しく効率よく使えば1回1回肌がワントーン明るくなっていきます✨ 使い方、これを機に見直してもらえたら嬉しいです💓 ♛ちふれコールドクリーム 300g 本体650円+税 (詰め替え 300g 550円+税)

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

おすすめアイテムちふれ×クレンジングクリーム

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
ウォッシャブル コールド クリーム / ちふれLIPSベストコスメ2023 LIPSベストコスメ2023年間 年間 クレンジングクリーム

ちふれ

ウォッシャブル コールド クリーム

825円〜
  • 評価 : Good3.61
  • クチコミ数:4501件
  • 保存数:71954件
日焼け止め・UVケアランキング第199位

なんと言っても安い!大容量!洗い上がりがスッベスベすぎる

詳細を見る
パーフェクト メーク クレンジング / ちふれ

ちふれ

パーフェクト メーク クレンジング

880円
  • 評価 : Good3.62
  • クチコミ数:111件
  • 保存数:623件

顔に乗せて「クルクルクル」くらいで即オイル化。しかも、洗浄力◎

詳細を見る
クレンジング クリーム リッチ モイスチャー タイプ / ちふれ

ちふれ

クレンジング クリーム リッチ モイスチャー タイプ

660円
  • 評価 : VeryGood3.79
  • クチコミ数:6件
  • 保存数:66件

クリームタイプなので肌が乾燥したりしなく、優しい使い心地のクリームクレンジング♪

詳細を見る
ちふれ×クレンジングクリームの商品をもっと見る

クレンジングクリームランキング

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク

DECORTÉ

AQ ミリオリティ リペア クレンジングクリーム n

11,000円
  • 評価 : VeryGood4.41
  • クチコミ数:366件
  • 保存数:2988件
乳液ランキング第81位

こっくりなめらかなクリームがお肌を優しく包み込むような使用感で心地良い🥰エステ帰りみたいにふかふか💭なめらかでもっちもちのお肌に🌸

詳細を見る

KANEBO

メロウ オフ ヴェイル

6,930円
  • 評価 : VeryGood4.13
  • クチコミ数:102件
  • 保存数:300件
日焼け止め・UVケアランキング第66位

肌に乗せるとちゅるん〜っと伸び広がって、肌がどんどん柔らかくなって行く感じがする🥹

詳細を見る

ナリスアップ

クレメ クレンジングクリーム N

1,480円
  • 評価 : VeryGood4.07
  • クチコミ数:745件
  • 保存数:1316件
日焼け止め・UVケアランキング第64位

クリームから軽いオイル状になって、メイクにとろける様になじんでいきます◎

詳細を見る

KANEBO

エンリッチド オフ クリーム

4,180円
  • 評価 : VeryGood3.93
  • クチコミ数:130件
  • 保存数:527件

クリームを馴染ませていっても厚みが変わらなくとっても使い心地がいいです

詳細を見る

B.A

B.A クレンジングクリーム

11,000円
  • 評価 : VeryGood4.01
  • クチコミ数:86件
  • 保存数:231件
ヘアブラシランキング第144位

スルスルっと馴染み心地よい使い心地✨シルクのような肌触りとはこれか!!

詳細を見る

Prédia

プレディア スパ・エ・メール ファンゴ W クレンズ

2,750円
  • 評価 : VeryGood3.93
  • クチコミ数:519件
  • 保存数:1571件
日焼け止め・UVケアランキング第99位

しなやかで透明感のあるみずみずしい肌に洗いあげます。 香りもよくて洗い上がりもよしです♡

詳細を見る

ByUR

クリーンリセットメルティクレンジングバーム

1,880円
  • 評価 : VeryGood3.86
  • クチコミ数:67件
  • 保存数:317件

チューブタイプのクレンジングバーム めちゃくちゃ使いやすくていいですよね✨保湿されながらすごくサッパリするよ✨

詳細を見る

クレ・ド・ポー ボーテ

クレームデマキアント

7,260円
  • 評価 : VeryGood4.28
  • クチコミ数:50件
  • 保存数:261件

これ、めちゃくちゃよかったー(;_;)❤️ 肌に優しいのに化粧落ちもよい。

詳細を見る

オルビス

オルビス オフクリーム

2,530円〜
  • 評価 : VeryGood3.9
  • クチコミ数:494件
  • 保存数:3027件
クレンジングランキング第135位

お風呂に早く入りたい。 って思っていてもじっくりゆっくり落としたくなるクリーム、なめらかで贅沢。

詳細を見る

LAGOM

マイクロフォーム クレンザー(夜用洗顔)

2,200円
  • 評価 : Good3.6
  • クチコミ数:164件
  • 保存数:325件
日焼け止め・UVケアランキング第121位

もっちりとしたきめ細かい泡が、メイクや毛穴の汚れをスッキリオフしてくれます!

詳細を見る
クレンジングクリームのランキングをもっと見る

𝓢𝓾𝔃𝓾𝓴𝓪︎︎︎❤︎さんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

商品詳細情報ちふれ ウォッシャブル コールド クリーム

ブランド名
ちふれ(Chifure)
ランキングIN
全体ランキング
年代別ランキング
肌質別ランキング
受賞歴
LIPSベストコスメ2023 クレンジングクリーム部門3位
容量・参考価格
  • 本品 300g: 825円
  • 詰替用 300g: 715円
取扱店舗
近くのちふれ取扱店舗はこちら
バリエーション
  • 詰替用
  • 本品
商品説明
※2024年11月以降、詰め替え用パッケージ順次リニューアル。尚これにかかる商品の返品・交換は承っておりません。 ●【メイク落としにもマッサージにも使える】クレンジングとマッサージの両方に使えるコールドクリーム。 ●【クレンジングクリームとして】メイクや汚れとなじみやすい、落ちにくいメイクもしっかり落とすクリームクレンジングです。 ●【くすみケア*1】クレンジングによりメイクや汚れをしっかりオフして、くすみ対策*1。くすんだ肌*1を明るく、透明感のある肌*2へ。*1 汚れの蓄積によるもの。*2クレンジングによる汚れを落とす効果。 ●【毛穴ケア】クレンジングにより汚れをしっかり落として、毛穴の黒ずみ・いちご鼻・毛穴詰まり対策を行います。 ●【マッサージクリームとして】指のすべりがよく、軽やかなタッチでマッサージができます。マッサージにより、血行を促進。 ●【洗い流しも拭き取りもできる】使用後は水やお湯で簡単に洗い流せます。ティッシュペーパーで軽くおさえてから、ふきとり化粧水での拭き取りも可能です。 ●無香料、無着色、アルコールフリー、グリセリンフリー、シリコンフリー
メーカー名
ちふれ化粧品
カテゴリ
スキンケア・基礎化粧品 > クレンジング > クレンジングクリーム
成分
クレンジング成分:ミネラルオイル 35.00% , エチルヘキサン酸セチル 10.00% 油性エモリエント成分:ワセリン 10.00%, ステアリルアルコール 3.00%, ステアリン酸 2.00% 保湿成分:PG 5.17% 乳化剤:ポリソルベート60 6.57%, ペンタオレイン酸ポリグリセリル-10 0.93% 防腐剤:メチルパラベン 適量, プロピルパラベン 適量 pH調整剤:水酸化K 適量 製品の酸化防止剤:トコフェロール 適量 成分の酸化防止剤:BHT 適量 基剤:水 全量を100%とする
商品の詳細情報をもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月22日(Thu)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています

商品選択