【理想のふたえシリーズまとめ】瞼が厚すぎて、何を使っても二重の折り込みができなかった私の右目が、"理想のふたえクリアワイド"で初めて二重にできましたので、理想のふたえシリーズをまとめてみました✨まず、"理想のふたえ"や"りそうのふたえ"は、どちらもLOUJENETOKYOさんがが開発されているものだと思います。セリア、キャンドゥなど→理想のふたえダイソー→りそうのふたえという表記の違いになっています。パッケージもダイソーはオリジナルのパッケージになっており、ダイソーにしかない大きさや種類が販売されています。また、ダイソーの方が何枚か枚数が多いです。画像は大きさが大きい→小さいタイプがハード→極薄となるように並べてあります。ちなみにハードタイプはメイクには向かないらしいです。その代わり、何をやってもダメだった瞼が、こちらのテープでは癖付けに成功したという方が多いみたいです💪🏻(追記:同居人によると、私の場合はハードタイプ=透明の方がメイクしても目立たなかったらしいです。極薄タイプ=ベージュの色が合わない方は、ハードタイプの方がいいかもしれません)私はキャンドゥから"理想のふたえくっきりクセづけクリアワイド"と"理想のふたえぱっちり幅広ヌーディーワイド"を購入して、前者のクリアワイドの方のみ試してみました。どちらも今まで試したアイテープの中で初めて二重の折り込みができました👏🏻しかし、幅が狭くないと二重にできない私にとって、こちらのテープは少し幅が広すぎたようでした。透明なハードタイプで、もう少しだけ幅が狭いものはないのかと探していたところ、ダイソーの"りそうのふたえくっきりクセづけ"というものをみつけました。こちらはセリアやキャンドゥなどの"理想のふたえ"のクリアワイドとほぼ同じですが、0.3mmだけ幅が違います。私の場合は幅が広くないと二重にならない、しかしまつ毛に近づけすぎる節目にしたときに不自然になるので、セリアよりダイソーのものの方が馴染みました。私のように0.3mmレベルで調整したい方は、どちらも試してみてください。また、幅だけでなく、ダイソーの"くっきりクセづけ"の方が、長さも0.5mmだけ長いですので、もう少し長い方がいいなと思っていた私にはちょうど良いのではないかと思います。ちなみに、私の厚い瞼には使えなかった商品も書いておきます。とても重い瞼の方にはこれらの商品は使えない可能性がありますので、私としては理想のふたえシリーズのハードタイプをおすすめします。・のび〜るアイテープ絆創膏タイプレギュラー(ダイソー)・水で貼る新しい二重テープアーモンド型ワイド(LOUJENETOKYO開発、ダイソーなどが販売)・上記商品のアーモンド型スーパーワイドこれらの商品は全く二重の折り込みができませんでしたので、重い瞼の方にはおすすめしません。水で貼るタイプは理想のふたえシリーズと同じLOUJENETOKYOさん開発でしたが、ダメでした。他にも百均で売っているアイプチを試したことがありますが、ナイトアイボーテくらい接着力が強いものでないと使えませんでしたので、全てダメでした。ナイトアイボーテに関しては、くっつきはしますが表面上に二重の線ができるだけで、瞼が折り込まずに不自然でした🙅🏻♀️とにかく、厚い瞼の方には理想のふたえシリーズのハードタイプをおすすめします🌟重い瞼の方が成功した前例がたくさんありますので、こちらなら癖がつくような気がします。これから理想のふたえシリーズの購入を検討されている方の、商品選びの参考になればと思い、こちらの一覧表を作りました。お役に立てれば嬉しいです🙂※こちらの一覧で全てのシリーズが揃っていないかもしれません。極力揃えたつもりですが、こちらに載っていないシリーズがありましたら、ご教示くださると嬉しいです。※全ての商品を手元に用意できた訳ではありませんので、写真は拾い画を使用させて頂いているものもあります。画像自体は自作しました。こちらの投稿の画像は保存、転載して頂いて構いません。※販売終了の商品も含まれている可能性があります。#二重#二重テープ#アイプチ#二重癖付け#理想のふたえ#りそうのふたえ#プチプラ#DAISO#ダイソー#Seria#セリア#CanDo#キャンドゥ#LOUJENETOKYO#水で貼るアイテープ#ナイトアイボーテ
もっと見る二重まぶた用シール|DAISOを使った口コミ 「リピートしすぎてるDAISOのアイテープ!..」
おすすめアイテムDAISO×二重まぶた用アイテム
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DAISO | のび〜る アイテープ 絆創膏タイプ | ”全体的な粘着力も端の粘着力も抜群!すごーーく伸びるし、しっかりしてて切れにくい” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
DAISO | のび〜る アイテープ 両面テープタイプ | ”しっかりしてて切れにくいから本当にしっかり二重になる。伸びた部分もすごく細くなって目立ちにくい!” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | ふたえテープ 目立たず肌になじむ絆創膏タイプ | ”絆創膏タイプだから目立たない◎テープっぽいツヤ、ビニール感がない!” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムセリア×二重まぶた用アイテム
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
セリア | のびるアイテープ | ”とても伸びが良く60枚で100円はコスパ最強!色も透け感のあるピンクベージュで馴染みやすく◎” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
セリア | アイテープ片面(のびる)絆創膏タイプ スリム 120枚 | ”のびるアイテープ。コスパがよすぎる!このテープに出会えて本当によかった♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
セリア | SH ダブルアイリッド | ”自然な仕上がりでアイプチしているのがLJの方より目立ちにくい♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
二重まぶた用アイテムランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
アストレア ヴィルゴ | アイビューティーフィクサーWP | ”引っ張られてる感もない!つけ心地がいい♡水にも強いのにクレンジング ではつるんっと落ちてくれるので有難い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | オリシキ アイリッドスキンフィルム | ”二重が本当に自然すきる。こんな自然に二重が作れるの?!とめちゃくちゃ感動しました😭” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
SHOBIDO | TWOOL ダブルアイリッドハイブリットフィルム | ”薄づき,速乾なのにしっかり食い込ませて二重を作ってくれる💕” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
SHOBIDO | TWOOL ダブルアイリッドグルー | ”きれいなふたえを作れるのに、 瞼が引っ張られる感覚もなく瞬きもスムーズです✌🏻” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
アイトーク | アイトーク クリアジェル | ”透明タイプで目立たず強力な粘着力!プッシャー付きで初心者も簡単に自然な二重に♪” | 二重まぶた用アイテム |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
ルドゥーブル | ルドゥーブル プレミアム | ”スーパーハード・超速乾タイプ。違和感もないし、アイシャドウの上からやっても綺麗になる!” | 二重まぶた用アイテム |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | 両面二重テープ | ”両面タイプなのでアイシャドウ塗った時に剥がれることもない。綺麗に二重もできてこのコスパ!” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | ふたえテープ 目立たず肌になじむ絆創膏タイプ | ”絆創膏タイプだから目立たない◎テープっぽいツヤ、ビニール感がない!” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | SH ダブルアイリッド | ”自然な仕上がりでアイプチしているのがLJの方より目立ちにくい♡” | 二重まぶた用アイテム |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
shefun | ふたえテープ | ”バレない! テカらない! くっつかない! 安い!” | 二重まぶた用アイテム |
| 520円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |
fuka🕊フォロバ100さんの人気クチコミ
リピートしすぎてるDAISOのアイテープ!夜の癖づけにオススメ!「りそうのふたえくっきりクセづけ」私が毎日夜している、二重のクセづけの紹介です🙌🏻お風呂から出たら、すぐ化粧水やらなんやらして、マッサージをしてからアイプチをしてします。マッサージをする事で、だいぶ浮腫がとれ瞼が軽くなると思います。💡このアイプチをオススメする理由①ハードタイプなので、重たい一重でも二重になれます!ぐっとくい込んでくれる!(どのアイテープを使っても、ひゅん現象が起きてしまうので、初めて使った時は感動的でした⸝⸝⸝♡)②片面テープなので、半目になることなく目を閉じれます!目も乾燥しないし、寝る時に違和感もありません!③粘着力が強くて、起きた時も取れていません!💡注意①テープを剥がす時にぬるま湯で優しく取ってあげること&同じテープのまんま何日も放置しないことです被れてしまう可能性があります!②クリアなので、反射(?)テカって(?)目立ちやすいです!外出時にはオススメできません💡最後に私がリピートしているものは、DAISOの「りそうのふたえくっきりクセづけ」ですが、同じものが、セリアにあります「理想のふたえくっきりクセづけクリアワイド」です。多少サイズが違うものの(4枚目の写真を参考に)違いが感じられないので両方愛用していますが、同じ値段で、DAISOは48枚入り、セリアは40枚入なので、私はDAISOで購入しています!#seria#daiso#セリア#100均#アイプチ#アイテープ#二重テープ#奥二重_二重#二重#一重#重め一重#クセづけ#理想のふたえ#リピートコスメ#リピート#初心者メイク#マスク盛りメイク
もっと見る718
336
- 2021.05.11
リピートしすぎてるDAISOのアイテープ!夜の癖づけにオススメ!「りそうのふたえくっきりクセづけ」私が毎日夜している、二重のクセづけの紹介です🙌🏻お風呂から出たら、すぐ化粧水やらなんやらして、マッサージをしてからアイプチをしてします。マッサージをする事で、だいぶ浮腫がとれ瞼が軽くなると思います。💡このアイプチをオススメする理由①ハードタイプなので、重たい一重でも二重になれます!ぐっとくい込んでくれる!(どのアイテープを使っても、ひゅん現象が起きてしまうので、初めて使った時は感動的でした⸝⸝⸝♡)②片面テープなので、半目になることなく目を閉じれます!目も乾燥しないし、寝る時に違和感もありません!③粘着力が強くて、起きた時も取れていません!💡注意①テープを剥がす時にぬるま湯で優しく取ってあげること&同じテープのまんま何日も放置しないことです被れてしまう可能性があります!②クリアなので、反射(?)テカって(?)目立ちやすいです!外出時にはオススメできません💡最後に私がリピートしているものは、DAISOの「りそうのふたえくっきりクセづけ」ですが、同じものが、セリアにあります「理想のふたえくっきりクセづけクリアワイド」です。多少サイズが違うものの(4枚目の写真を参考に)違いが感じられないので両方愛用していますが、同じ値段で、DAISOは48枚入り、セリアは40枚入なので、私はDAISOで購入しています!♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*#seria#daiso#セリア#100均#アイプチ#アイテープ#二重テープ#奥二重_二重#二重#一重#重め一重#クセづけ#理想のふたえ#リピートコスメ#リピート#初心者メイク#盛れるひと手間
もっと見る285
74
- 2021.08.22
【バレない二重!話題のメッシュアイテープ】今回はバレない二重がつくれると話題のshefunメッシュアイテープのご紹介です!!・メッシュアイテープ(約6ヶ月分)・ピンセット・プッシャー・スプレーボトルこの4点セットが500〜600円ほどで買えちゃいます!コスパ良すぎです◎サイトによって金額が少し違います。ちなみにわたしはamazonで520円で購入しました!テープの太さは3種!・楕円・半月細め・半月太めなりたい二重のイメージやまぶたの厚さから自分にあったテープの幅が選べます!画像で使用しているのは半月太めです。使い方も簡単!テープにスプレーで水を吹きかけてまぶたに貼るだけ!!ラメありアイシャドウを先にぬり上からテープを貼るのが1番目立ちにくくオススメです✨参考になれば嬉しいです🌱#ふたえテープ#二重#メッシュアイテープ#アイテープ#shefun#半月太め#バレにくいアイプチ#重め一重#一重#私のベストコスメ2021#大優勝ラメ#あか抜け名品#私のベストコスメ2021
もっと見る265
47
- 2021.10.17
イチゴ鼻解消に!NAKUNA-RE「JUSOKUROPACK」ずっと毛穴に悩んでいて、試しに買った商品・・・結論から言うと、あまり良くない(?)まず、1回では全然おっ?!とはならない🙁継続して行う必要があると思います!💡使い方頻度としては、週1〜2!忘れがち😭小鼻だけでなく、黒ずみ(古い角質)が気になるところにも使えるみたいです✨①洗顔後、適量(2~3プッシュ)を鼻に塗布する②泡状に変化したら、2~3分放置!③水またはぬるま湯であらいながすいい所は、・簡単だし・すぐに炭酸泡ができる!・さらに、2・3分もあっという間!その間余所事やってても、垂れないよ✨・ヒリヒリもしないし、・匂いも気にならない。・保湿成分も配合されてる。・内容量50gだけど、なかなか無くならない(何回使用したか、分からないほど、使ってる💭)リピートはなしかな、、けど、泡パックってどれもこんなもんなのかな🧐💭オススメの、やるタイミングは、"お風呂後/蒸しタオルを鼻の上に置いて5分程放置後"の、毛穴が開いている時!それだけでも変わると思います!✂︎-----------------㋖㋷㋣㋷線-------------------✂︎#いちご鼻#イチゴ鼻#毛穴ケア#毛穴#泡パック#NAKUNA-RE#小鼻_黒ずみ#小鼻#黒ずみ毛穴#黒ずみ#炭酸泡#炭酸パック#目指せ透明感#私のデビューコスメ#時短コスメ#胸キュンコスメ#このスキンケアしか勝たん
もっと見る254
31
- 2021.06.14
ネイルチップ専用💅超強力グミシール!前々回程に紹介したDAISOの「ネイル接着両面テープ」よりオススメのネイル接着シールです!!💡オススメポイント💡①粘着力めちゃくちゃ強い!1日手を石鹸で洗ったり、食器を洗ったり、お風呂に入っても、全然取れる気配なし!②ツマミがあるから、粘着部分に触れず、シートから外しネイルに付けれるし爪に貼った後に、フィルムを剥がしやすい!⚠️3枚目にやり方載せてます③大量に入って300円(最安値)で、買える!なのでメルカリで買うことをオススメします😙通販(メルカリ)使えるのなら、ダイソーのものよりこちらをオススメします!#ネイルチップ#ネイル#daiso#メルカリ
もっと見る238
61
- 2021.09.06
リピートしすぎてるDAISOのアイテープ!夜の癖づけにオススメ!「りそうのふたえくっきりクセづけ」私が毎日夜している、二重のクセづけの紹介です🙌🏻お風呂から出たら、すぐ化粧水やらなんやらして、マッサージをしてからアイプチをしてします。マッサージをする事で、だいぶ浮腫がとれ瞼が軽くなると思います。💡このアイプチをオススメする理由①ハードタイプなので、重たい一重でも二重になれます!ぐっとくい込んでくれる!(どのアイテープを使っても、ひゅん現象が起きてしまうので、初めて使った時は感動的でした⸝⸝⸝♡)②片面テープなので、半目になることなく目を閉じれます!目も乾燥しないし、寝る時に違和感もありません!③粘着力が強くて、起きた時も取れていません!💡注意①テープを剥がす時にぬるま湯で優しく取ってあげること&同じテープのまんま何日も放置しないことです被れてしまう可能性があります!②クリアなので、反射(?)テカって(?)目立ちやすいです!外出時にはオススメできません💡最後に私がリピートしているものは、DAISOの「りそうのふたえくっきりクセづけ」ですが、同じものが、セリアにあります「理想のふたえくっきりクセづけクリアワイド」です。多少サイズが違うものの(4枚目の写真を参考に)違いが感じられないので両方愛用していますが、同じ値段で、DAISOは48枚入り、セリアは40枚入なので、私はDAISOで購入しています!♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*#seria#daiso#セリア#100均#アイプチ#アイテープ#二重テープ#奥二重_二重#二重#一重#重め一重#クセづけ#理想のふたえ#リピートコスメ#リピート#初心者メイク#盛れるひと手間#本音レポ#初買いコスメ#冬に映えるメイク#あか抜けメイク動画
もっと見る186
47
- 4ヶ月前
このクチコミのコメント