初心者さん必見!!全部プチプラ!おすすめコスメやメイク方法をイラストにしてまとめたので是非見ていってください🙇♀️❣️⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎で更に詳しく書いています1つ目眉毛を整えようこれは本当にやった方がいいランキング第1位です。芋なお顔が一気に垢抜けます顔、体の産毛は処理した方がトーンアップしますし、すべすべになります☁️カミソリだと肌にかかる負担が大きいので、できれば電気シェーバーを使いましょう!剃ったあとは必ず保湿!!2つ目おすすめコスメここで皆さんに謝らないといけないことがあります!!おすすめリップをまとめるの忘れました!!!出来上がってから気づいて「ア゙ッ」ってなりました(白目)ここで紹介させてください😭🙏☆キャンメイクステイオンバームルージュ☆オペラリップティントN☆セザンヌラスティングリップカラーN☆キャンメイクメルティールミナスルージュどどド定番ですがやっぱりすごく良いコスメ!上2つはシアーな発色で色持ちも良いです。下二つはしっかり発色しますが、浮かない色味で可愛いです。どれも種類が豊富なのであなたにピッタリな色を見つけられると思います!3つ目メイクのやり方一人ひとりの骨格や目の形によって似合うメイクは異なりますが、まずどうやったらいいか分からない…という時のために基本のやり方をまとめました。慣れてきたら自分の魅力を最大限に引き出せるメイクを研究してみてください🥀💞最後まで読んでくださった皆さん、ありがとうございます!!!参考になれば嬉しいです❤️これからイラストを活かした投稿を沢山していくので気になった方は良ければフォローよろしくお願いします!フォロバしてますむーん🌙--Instagram@moonlight23_c#初心者メイク#アイメイク#眉毛書き方#フラロッソ賞#プリュスオー&クレージュ賞#パラソーラ賞#LIPS賞#アイメイク#オススメアイシャドウ
もっと見る#初心者メイク
LIPSに投稿された「#初心者メイク」に関するコスメのクチコミや「#初心者メイク」にタグ付けされた人気の商品を掲載!初心者メイクに関する1205件のクチコミを写真や動画付きでわかりやすく紹介!みんなのおすすめ・SNSで話題の商品は?
1-20件 / 1205件中
- 10代後半
- 乾燥肌
- イエベ 春
- むーん
29263
25801
- 2020.02.04
💫涙袋で印象チェンジ💫///お久しぶりです、こじです🌷もうすぐクリスマスですよ🎄 みなさん予定はございますでしょうかあ好きな方とデートしちゃったりお友達と遊んだり素敵な日をお過ごしくださいませ〜🎅✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎今回はっ!!タイプ別!!涙袋書き方をご紹介しちゃおうかと思います👏👏👏👏👏👏目を大きくみせるため、可愛らしい印象にするために涙袋は必須なんですけどもナチュラルメイクにも派手派手メイクにも全部同じ涙袋の書き方してませんか?やっぱナチュラルメイクにはナチュラルな涙袋を!がっつりメイクにはがっつり涙袋を描いて変に浮かない!アイホールのアイメイクに負けない目全体に統一感を持たせるために涙袋の書き方3パターンを紹介しちゃいます!是非参考にしてください♡✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎〜ナチュラル編〜アイホールがナチュラルなのに涙袋ギラギラだとせっかくのナチュラルメイクがナチュラルじゃなくなってしま〜う☑︎できるだけラメのないアイシャドウを使う ・明るめのコンシーラー(使用 ザセム1.0)・マットシャドウ (使用 リンメル ショコラスウィートアイズ ソフトマット003☑︎アイブロウパウダーで影を描く ダブルライナーだと濃くなりがちなので ナチュラルな時はパウダーがおすすめ (使用 ケイト デザイニングアイブロウ3DEX4)学生さんにおすすめ(学校にして行ったらバレるかも)✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎〜がっつりメイク編〜アイホールはがっつりメイクしてるのに涙袋だけナチュラルだとアイホールのメイクに負けてしまう〜😱がっつりメイクした時は涙袋もうるうる艶々にして統一感をもたせる!!☑︎ベースはパール入りベージュシャドウ(使用マジョマジョ シャドーカスタマイズBE286)↑激推し!!!!☑︎大き目ラメでウルウル〜🥺 目頭だけ!!全体に塗ると立体感がでないです! シルバーラメだと浮いちゃう可能性大なので ・ベージュラメ(クリオ プロシングルシャドウG10)(キャンメイク ジューシーピュアアイズ06)・ゴールドラメ(おすすめまだ見つけれてないです) がいいと思います!☑︎影を描く時は黒目下から目尻側へ! ⚠️注意 濃いめに入れてぼかすのがおすすめなんですが 目頭側にも入れるとクマに見えてしまうので 黒目下から入れるようにしてください🧸✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎〜透明感爆発編〜これに関しては好みなのでアイホールがナチュラルなら〜ナチュラル編〜アイホールが濃いなら〜がっつりメイク編〜を参考にしていただいたらいいんですが、透明感欲しい時、はかなめなメイクをした時、どうせなら涙袋からも透明感を演出していこうということで透明感爆発させたい方は参考にどうぞっ☑︎薄めのピンクシャドウでベースを 濃いピンクを塗ってしまうとメンヘラチックに なってしまうので薄めで!! (使用 キャンメイク ジューシーピュアアイズ06)(ちふれ アイカラー79)(セザンヌ トーンアップアイシャドウ02)☑︎ピンクの大き目ラメでウルウル&透明感(使用クリオプリズムエアシャドウスパークリング16)ナチュラル派には (エクセル シャイニーシャドウヌードピンク)(少しだけ)☑︎黒目の真下 下まつげの際にマットピンクシャドウこれが一番のポイントです!塗りすぎるとどうした??ってなりますが少しだけ塗ることで一気に儚さMAX💣💥(使用 キャンメイクシークレットカラーアイズ01)↑残念ながら廃盤ですが、URGLAMのセレクトアイズマットピンクでも代用可です!でも、もうちょっとこれに似たシャドウを探したい。。⚠️塗りすぎ注意です!✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎長い長いお付き合いありがとうございました参考になったでしょうか!質問、リクエスト等あればコメント欄でいつも❤️📎👤ありがとうございます!また次の投稿でお会いしましょう!ばいばいっ!#涙袋メイク #涙袋#涙袋作り方#透明感#透明感メイク#ナチュラルメイク#ナチュラルアイメイク#ナチュラル#うるうる#うるつや#簡単#初心者メイク#デカ目メイク#儚げメイク#アイメイク#メイク写真#二重メイク#底見えコスメ#スウォッチ#リクエスト募集
もっと見る- 10代後半
- 混合肌
- イエベ 秋
- こじ
37426
31276
- 2019.12.21
ハイトーンにも暗髪さんにも合わせやすい😊❤!CANMAKEのふんわりマットブラウン💓💓【パーフェクトマルチアイズ05】もっと早く買っておけば良かった😭!!#私のベストコスメ2020アイテム❕✨下段のカラーはアイブロウパウダーにも使えてグッと統一感もUPできる(*´▽`*)髪色を暗くして、更にしっくりくるようになった😎使う頻度めちゃくちゃ高めアイテム🔥!!#CANMAKE#パーフェクトマルチアイズ#アーモンドモカ#プチプラコスメ#アイシャドウ#お気に入りコスメ#マットアイシャドウ#ナチュラルメイク#ブラウンメイク#初心者メイク#メイク初心者
もっと見る- 30代前半
- 敏感肌
- チャンユカ
3247
2819
- 3ヶ月前
美意識を高めたい、これから大学生になる人に教える垢抜けかたです⭐️高校生、大学生じゃなくても読んでいただけます!紹介商品には、私が使っていていい物をのせました。セザンヌナチュラルチーク→安くてほんわり色づくかわいい!色も多くて自分に合う色が見つかります。少し取れやすいです。キスマットシフォンUVホワイトニングベース→リピ3本目!!ニキビが出来にくい処方で下地として優秀!付けてサラサラになるのも好きです!自然とカバーしてくれます。これとフェイスパウダーだけでも🙆♀️CANMAKEマシュマロフィニッシュパウダー→この価格でこの品質はやばい。使ってる子も多いと思います。私もリピ何個?ってくらいかってる笑サラサラで程よくカバーしてくれる、崩れない。最強プチプラパウダーです!ミルボンのトリートメント→これすごい!!超いい匂いだし髪の毛サラッサラになる!!有名なミルクトリートメント!!意外とたくさん入ってるのでコスパはそんなに悪くありません。#学生メイク#ナチュラルメイク#美意識#骨格ストレート#骨格ウェーブ#高校生メイク#学生#ニキビスキンケア#ニキビニキビ跡##おすすめちふれ#初心者メイク#バイトメイク#医療脱毛#脱毛機器##PINEAPPLE#垢抜ける方法#垢抜ける#垢抜けメイク#髪の毛サラサラ#ヘアケア#ベスコス#ベストコスメ2020#成功コスメ#ベースメイク#混合肌#敏感肌#ブルベメイク#ブルベ冬#イエベメイク#イエベリップ##miki🦄💎.◌*💗##モモ#カクテルトリートメント#ミネコラ#TOKIOインカラミ#マット⚠️画像についての指摘がありました。このキャラクターを知らず、無断使用してしまい申し訳ございません。フリー素材から取ったものですが、著作権に関わるかもしれないので画像を変更させていただきます。
もっと見る- あるるん
2193
1961
- 2ヶ月前
【悩める新大学生のあなたへ】高校卒業後に「すぐに」するべきこと。面倒な方向けにかるーく画像にまとめておきました〜〜!!(本文では細かく徹底的に話してるので時間あれば読んでみてください✌️)私の過去の反省を生かしてお伝えします!新大学生の皆さん、是非参考にしてみてください☺️🌷おしゃれに手を抜きたくない、という女の子におすすめしたい内容です!そんなこだわらなくていいよ!って方は一部参考程度に見てみてください☺︎✌︎①髪を染める本当に効果絶大!一気に垢抜けますよ〜〜!!早いうちに染めちゃってOK!!派手髪は、第一印象とっつきにくくになるので覚悟は要るかも...!あと、入学早々プリンは嫌なので早くても1ヶ月前がオススメです!明るめの色にすると1センチでも割と目立つので注意⚠️②コスメ揃えるフルセット揃えちゃいましょう!買うべきものリスト作ったのでよかったら使ってください☺︎(2枚目)メイクを始めるにあたって、お肌がきれいなら全然ファンデーションはいらないと思います!下地(bbでも可)とコンシーラーとパウダーで十分だと思います!なんならパウダーだけで外に出られるかもですね...慣れたらだんだん増やしていく寸法です!【追記】ファンデは使うと肌のクオリティがかなり上がります。・お肌の調子がとてもよく化粧ノリが抜群・下地では隠れない広範囲の肌ムラこういった場合、ファンデはとても効果的です。お肌つるつるの状態にファンデは鬼に金棒!無しでも十分ですが、ファンデも扱いやすいし、使うと最強のお肌になれます。また、肌の色ムラや薄いソバカス・黒ずみを隠せるのでお悩みの方はぜひ!手間は増えるしスポンジなどのツールも必要になるので、自分のお肌の完成度と相談して、余裕があれば使ってみてください☺︎アイシャドウのオススメは4〜5色入り!グラデーションが自然にできる色がセットになっているので簡単、組み合わせも様々でバリエーションが増えます☺️(はじめは安いもので十分!自分に似合う色が分かってからデパコスに手を出すと失敗が少ないです!)圧倒的コスパ→canmakeパーフェクトスタイリストアイズ(粉質も十分。旬カラーが多くて手軽!)便利度MAX→リンメル ショコラスウィートアイズソフトマット001(程よい艶のあるマット系、アイブロウ、陰影、アイライナーとしても活躍!大粒ラメもあるのが強い!上質で潤いがある。お値段はプチプラ界では上の方。)予算の面で他に削るとしたら...マスカラ・アイライナー・眉マスカラ・チークかなと思います。(髪色が明るい人は眉マスカラor眉脱色は必須です)個人的に、「マスカラは無しでマスカラベースのみ」するのがオススメ!これだけでも十分に目力がでます!!だから黒・茶色・透明の物を使うといいかも!(エテュセのマスカラベースは繊維入りで存在感のある睫毛になるし、カールキープ力も抜群です🙆♀️)お直しで必要なものはプレストパウダーとリップが最低限、その他は自分のこだわりで!パッケージがコンパクトなものがオススメ!個人的に1番小さくて軽いのはキャンメイクのシークレットビューティーパウダーだと思います!ただ、少し乾燥するのが難点😥(お手頃さを重視したオススメアイテムは商品のところに乗せておきました)③服を増やす。大学は私服なので服はあればあるだけ嬉しいです!!制服のありがたみを知ります🥺私の個人的反省は、・柄物は上か下かで統一(慣れてきたら増やす)・流行り物はプチプラでいい・ワンピースはそんなにいらない・GUは上手く使う(めっちゃかぶる)ボトムスは白、黒、ベージュ、デニムが無難!そして今年のトレンドはピスタチオです。私的に「ふんわり上×ふんわり下」だと太って見えちゃうのでボトムスはタイトorストレートの形が使いやすいと思いました、、!(上下ともタイトは割といけます)あと、プリーツスカートとデニムは超万能。次に、「系統」を揃えることも大切だと思いました......!私は色々買ったのですが系統が微妙にズレてたため着回しが難しかったんです........。好きなお店を2つぐらい決めて、そのお店の商品や似たデザインのものなどを多く購入するといいですよ〜〜!!ex)mysticとLOWRYSFARMSLYとmoussyなんとなくわかりました、、?笑ZOZOだと画像検索もできるので良く似たデザインの低価格製品を探すのも!◎(ローリーズファーム系はINGNI・E-hyphenや通販などにほぼ同じ型ものがあったりします笑笑)全てを安く済ませるのではなく、夏に一枚で着るブラウスなど凝ったデザインが良いものにはしっかりお金をかけるのがコツ!(シンプル系はプチプラでいいかも)カバンは2色あると最高ですが、初めは一つでも大丈夫!黒・白あたりが使いやすい◎(私の大学は圧倒的にトートバッグが多いです、リュックよりこなれて見えるかも)大学は曜日によって、荷物の量にかなり差があるので使い分けたりすることもあります!大は小を兼ねるので、初めはA4が入る大きめサイズが良いかも...!靴に関しては、2足あると良いかと!スニーカーとオシャレ靴(マーチン、ローファー、パンプスなど)がオススメ。駅や家から大学が遠い&大学が広い場合、高いヒールで歩き回るのはしんどいかも...!④ヘアメイクの練習これはしっっかり練習しましょう!学校が始まれば毎朝フルメイクです...!手早くできるほど生活しやすくなります。私はガッツリメイクを始めたのは受験終わりからでした。(それまでは、ポイントメイク+クマ隠しくらい)そのため、まずは友達と遊ぶ時に必ずフルメイクをすることで慣れるようにしました! その後に夜練習したり、バイトを始めてからはバイトにもフルメイクをしていくようにしたり...!私の初メイクの時は全て薄づきで、「これでメイクしてるって、、すっぴん風メイク?」っ程でした。お化粧感を出すには・アイシャドウはラメ&カラーが分かるように・眉を綺麗に描く・リップに色を!この3点です。怖いなって思ってもみんなしてる訳だし大丈夫、案外いい感じになります〜〜!目元が、ツヤキラ・ほんのり色味を感じるメイクだとそれだけで女子受け抜群🙆♀️二回言いますが本当に女子受けいいんです!!第一印象も良くなります〜〜〜!アイシャドウに関しては、余裕がある場合は2種買うとメイクが楽しくなるはずです!片方は単色でも◎500円程で買えちゃいます✨眉毛は難しいので要練習⚠️パウダーでふんわり書くと誤魔化しやすいです。あと、スクリューブラシがあると本当に助かります!ペンシルに付属していたり、百均にもあったりするので検討してみてください🌿私はYouTubeやインスタ、リップスでもともと美容系の情報収集するのが好きだったのがここで活きてきました!✌️この3つの情報を駆使すればなんとかなります!そしてヘアアレンジを定めること!学校にしていく髪型の練習も少しだけしておいたほうがいいかもしれません。黒髪だと難しかった「ラフに手櫛で結ぶ」「ほぐす」などができるようになります!巻くにしろ、結ぶにしろ楽にできる髪型を何パターンか髪型を決めておくと便利です☺︎こなれ感を出すにはもみあげあたりに後れ毛をつくること!(美容師さんに言って、作ってもらうと◎)また、ウェット感のあるスタイリングにすると雰囲気あるスタイルになりますよ!(私のおすすめはN.のポリッシュオイルです)⑤アクセサリーを集める・ヘアアクセサリー・イヤリングやピアス・リングこの3種の中からお好みで! 髪の毛を巻きつけてゴムを隠すのが苦手だったらヘアポニーがあると良いです◎イヤーアクセサリーがあると一気に垢抜けた感じになりますよ〜!大ぶりのものだと小顔効果もあります。Tシャツやデニムなど、ラフでシンプルな格好の時にリングをつけると手抜き感が消えます🙆♀️アクセサリーは自分のお財布と相談して集めてみてください〜!初めは多くなくても大丈夫です。300均も上手く活用していきましょう!(プラスチック系・チェーン付・ダイヤストーン系は避けるのが高見えのコツ)私はラティスで掘り出し物を探しつつも、1番よく買うのはハンドメイドの通販です!ミンネ、クリーマが特に好きです☺️⑥たくさん遊んで、たくさんバイトをする!!この春休みって、宿題に追われることもないしかなり時間があります! 新生活が始まると、遠く離れた場所に行く友達とは遊びにくくなります...だから今のうちに沢山遊んでおきましょう!私はもっと遊べばよかった.......!って大後悔しています。部活のメンバーで集まるなど、大人数で会うことはもう同窓会ぐらいしかできないので春休み中がいいと思います!あとはバイト。初めてバイトをする方向けにお話しします。変な時期に始めると、「同期」という感覚が微妙になってしまいます。(現在の私)今なら同じ学年の子が沢山入る時期なので仲も深まる✌️✌️また、大学始まって新しくできる友達とのネタになります!「バイト何してるの〜?」っていう会話だけで結構持ちますよ!!職種が同じだと急に仲が深まることもあります笑あと小さいことですが、年下の子に教えてもらうという気まずさもなく快適だと思います!(新生活が始まるとバタバタしてなかなか稼げないのにサークルの入会費・新歓・足りないもの買い足しなど出費が嵩むので今のうちに...!社会勉強にもなるので春休み中にするのがオススメ!)バイトも職種によって向き不向きがあるので、合わないと思ったらさっさと辞めて次のバイトを探していきましょう!!(思い切りが大事)--------------------以上でおしまいです〜!!大学生になると色々と自由になって、それがむしろ大変!って思うこともあります。でもその分、女の子を存分に楽しめる期間だと思います🥰たくさん好きなことしちゃいましょう!!私なんてコスメと服のためにバイトしているといっても過言ではないくらい楽しんでます笑笑初めは一気に揃えないといけないので大変だと思いますが、この投稿が助けになれば嬉しいです☺︎今回は高校三年生向けの投稿でしたが、もしこの投稿を見てくださった中高生の方がいらっしゃったら、是非休みの日など校則の範囲内で試してみてください〜〜🕊🌿当時の私は勉強で手一杯で、殆どヘアメイクの練習は出来ませんでした。やはり早く始めるに越したことはありません......!余裕があるという場合は、少し検討していただけると幸いです☺️メイクのコツは以前投稿した「やりがち初心者メイク」の方を参考にしていただけたら幸いです☺️(私の投稿を評価の高い順に並べると1番上にでてきます)もし、気になることや聞きたいことがあればぜひコメントください...!つたない言葉かと思いますが、精一杯お答えいたします!🥺こんなに長いのに、最後まで読んでくださり本当にありがとうございました🌸🌸#初心者メイク#大学生メイク#大学デビュー#新大学生#大学生 #メイク #初心者 #高校デビュー #春から大学生 #便利 #ファッション #ヘアアレンジ#プリュスオー&クレージュ賞
もっと見る- ぱおるん
12032
11251
- 2020.03.03
🥀転がらない!ふわっふわでお肌に優しい🥀/ブルーがお洒落なメイクブラシセット🧡こんにちは!アフリカ少女です🐘(プロフィールに私のお名前を書いてくださってる方はフォロバしますので、コメントで教えてください❤︎)🔽こんな方にオススメ🔽☑︎ふわふわのメイクブラシを使いたい!☑︎いくつも集めるより1つセットを買いたい!☑︎ブルー基調のお洒落なカラーが好き!☑︎説明書やお手入れ方法も詳しく知りたい!*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*今回ご紹介するのは…✔️SIXPLUSシックスプラスブルー八角メイクブラシ9本セットINSPIRATIONシリーズインスピレーションシリーズです‼️(Amazonなどで3999円で買えます)こちらはブラシといえば…で有名なSIXPLUSのブラシセットになります!9本セットで多すぎず少なすぎず、ちょうど良い本数なので初心者さんにもとてもオススメです🙌とりあえずこれさえ持っておけば、たいていのメイクでは困らないと思います!まずデザインがものすごく可愛くてお洒落です🥀くすみブルーを基調にグレー、シルバーで揃えてあるので、統一感があってシンプルで可愛いんです!なんとニューヨークのデザイナーによってデザインされたそうで、やっぱり毎日使うメイクブラシが可愛いとテンションが上がりますよね💕色々付属品がたっぷりなのもとても嬉しいです!メイクブラシネットがついているのでブラシを傷めずに保管できるし、お手入れカードやたくさんの言語で書かれた説明書も入っています👌そして何といってもポーチが付いているのが本当にありがたいです!ジッパーつきで本みたいな形になっていて、開けると左に大きなポケット、右にブラシ1つ分のポケットが6つ付いています😊このブラシを入れてもいいし、他にお気に入りのブラシがあったら入れ替えてもいいですね!本と同じサイズなので収納にも困らないし、ホコリがついたりすることもないし、持ち運びも簡単にできちゃいます✨そしてブラシの性能も本当にいいです!!お値段は単純計算で1本450円くらいですが、やはり100円のブラシなどと比べると格段に質がいいです🙌高級ナイロン毛や厳選されたポニーの毛が使われているようで、今まで色々触ったブラシの中でも相当柔らかい方です!めちゃめちゃ有名な某ブランドの高級な山羊の毛のブラシなども使ったことがあるのですが、このブラシの方が柔らかいかも?って思うくらいふわっふわでした❤️特に大きめのブラシが本当に気持ち良くて、そのまま垂直に毛を肌に当てても全然チクチクしないくらい優しいブラシでした!やっぱり毎日使うものなのでなるべくお肌に優しいものを使いたいですよね😆しかも使いやすさにもこだわっていて、持ち手部分が八角形になっていてブラシが転がらないんです!これは地味だけど本当に大事だなぁと改めて思いました❤︎特に朝のメイクは急いでいるので、ブラシがコロコロ転がっていっちゃうとそれだけで小さなストレスになりますよね!転がらないだけでなく普通に持ちやすいので、本当にこの柄の形はお気に入りです☺️それではどんなブラシが入っているのか、簡単に説明していきますね〜!《01パウダーブラシ》厳選されたナイロン毛を使用!パウダーファンデーションやルースパウダーにオススメ◎一番大きくて丸っこいノーマルな形です✨《02チークブラシ》厳選されたナイロン毛を使用!チークにオススメ◎斜めカットになっている大きめブラシです✨《03シェーディングブラシ》厳選されたナイロン毛を使用!ハイライトやシェーディングにオススメ◎少し先が細くなった大きめブラシです✨《04ブレンディングブラシ》厳選されたナイロン毛を使用!アイメイクをぼかしたり自然なグラデーションを作るのにオススメ◎少し大きめでアイホール全体に使うのに適した大きさです✨《05コンシーラーブラシ》厳選されたナイロン毛を使用!コンシーラーやペースト状のものにオススメ◎平べったくコシがあって少し固めなブラシです✨《06ノースシャドウブラシ》厳選されたポニーの毛を使用!鼻のハイライトやノーズシャドーにオススメ◎斜めカットで眉毛の頭からノーズシャドウを引きやすいです✨《07アイシャドウブラシ》厳選されたポニーの毛を使用!アイシャドウのグラデーションを作るのにオススメ◎丸っこくて04と似ているのですが、こちらの方がコシがあります✨《08ディテールブラシ》厳選されたポニーの毛を使用!目の下や目のディテールにオススメ◎毛が短く、二重幅に合ったサイズ感です✨《09ペンシルブラシ》厳選されたナイロン毛を使用!目頭のハイライトや目尻など細かなところにオススメ◎一番活躍するブラシで、どんなところにも上手にメイクできます✨こんな感じで、普通にメイクをする分には必要なブラシは全て揃っていますが、リップブラシだけ入っていないので、使う方は別に買った方がいいかもしれません!これで物足りなくなってきたら、新たに一本ずつ買い足したりするといいと思います👌化粧ブラシセットでこんなに質がよくて気軽に買えるものは初めてだったので、ぜひ皆さんも試してみてください🙌*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*最後まで見てくれてありがとうございました〜🥰《チャット》よかったら参加してみてください❤︎アフリカ少女お悩み相談室↓https://lipscosme.com/chats/1ブルベ冬さんのお部屋↓https://lipscosme.com/chats/21《インスタ》良かったらフォローお願いします♪@africa_onnanokoです🐘共感した!参考になった!面白かった!という方は、いいね❤️、クリップ📎、フォロー👤、お願いします☺️特にクリップ📎が嬉しいです〜💕ウォッチや通知もぜひオンにしてみてください☀️#メイクブラシセット#プチプラメイク#プチプラコスメ#プチプラブラシ#化粧ブラシ#ベースメイク#アイメイク#スクールメイク#メイク初心者#初心者メイク
もっと見る- 20代前半
- 混合肌
- ブルベ 冬
- アフリカ少女🐘毎日投稿
2693
2020
- 4ヶ月前
中高生のみなさん!今からできること、やらない方がいいこと教えます✨#綺麗 #綺麗って何みなさんが思う綺麗とはなんですか?コメントお待ちしています!⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️○やるべきこと・肌ケア特に高校生くらいからは始めた方がいいです!私は豆乳イソフラボンの化粧水と乳液使ってました!・水分補給今の学校ってエアコンついてるところ増えてますよね。それってある意味肌の乾燥に繋がってしまうんです💦朝から夕方まで授業があると思うので、1日1.5ℓ〜2ℓを目安に水分を取りましょう!私も1日ペットボトル1本で済ませていましたが、意識して飲めば今は1.5ℓ余裕です笑・日焼け止め必須!!将来絶対後悔するので、早めに塗りましょう!!夏だけじゃなく、できれば顔は一年中塗ってほしい!紫外線は春も強いって知ってますか?運動部はどうしても焼けてしまうと思いますが、焼けた後はケアをしっかり!将来シミを作りたくなければ日々ケアしましょう♫忘れがちですが、ひざ・首・耳までしっかり塗りましょう!・唇ケア学校ではメイクできない人がほとんどだと思いますが、唇はしっかり保湿しておきましょう!ワセリンや薄めの色付きリップを常に持ち歩きましょう💕・ヘアケア櫛ちゃんと使ってますか?こまめなブラッシングがツヤを生み出すんです!!特に冬はマフラーで髪が絡まりやすいので、気になった時にすぐとかしましょう!・ハンカチ・ティッシュ・絆創膏を持ち歩くこれ意外と大事なんです!手を洗って服で拭いたりしてませんか?それ見栄え悪いですよ…しっかりハンカチで拭いて清潔に!また、絆創膏持ってる女子は女子力高めです♫困ってたら貸してあげましょう!!・バストマッサージ特に高校生にオススメです。私は華奢で自分の体が好きじゃなくて、周りとよく比べてしまっていました。胸の小ささは少しくらいならマッサージで変わるので、コンプレックスに思ってる人は初めてみて下さい。※適切な方法を調べてみて下さい◯オススメしないこと・眉毛の抜きすぎこれ今だいぶ後悔してます😭整える程度なら良いんですけど、結構細くしちゃって今メイクするの結構大変なんです。ピンセットで抜くよりも、気になる部分をカットする方がいいかなと思います!・濃いメイクメイクするのが楽しくなる時期ですよね♫でも、それって肌に負担かかってます。ちゃんと落とすケアにも力入れてますか?しっかり落としてしっかり保湿しないと肌にはダメージです。それに、男子ウケあんまり良くないです…。デパコスの紙袋とか学校に持ってきてる子いますが、ちょっと近寄りづらい感じがありました。(もちろん人によって感じ方は違うと思います。)メイクはするならナチュラルに!ちゃんと落とす!を意識しましょう❤️・言葉遣い荒い言葉使ってませんか?外からの聞こえも良くないし、印象も悪くなってしまいます。優しい言葉遣いで話すと、話しやすいし印象もいいです!・無理なダイエット男子に聞くと細いより健康的な方が良いっていう答えよく聞きます!細い=可愛いと思ってしまうと思いますが、無理は良くないです。やり過ぎて生理が来なくなることもあるそうで、元に戻るのに数ヶ月かかるとも聞きました。・頬杖禁止!!考える時とかついしてしまいますよね…これ良くないです!まず手には雑菌も付いてるので、顔に触れるのは絶対NG🙅♀️そして、肘にもダメージが…頬杖ばっかつくと、肘が擦れて黒ずんでいきますよ💦・スマホを下向きにずっと触るこれスマホから猫背が深刻化してまうらしいです。できるだけ私は上げて、目の高さくらいで使うようにしてます。壁とかあればもたれて、背筋が曲がらないように気を付けてます。猫背は見栄えがよろしくないですよ😓・不自然なアイプチ一重がコンプレックスでアイプチやアイテープをする人いますよね。もちろん自然にバレない程度なら問題ありませんが、のりが白く見えてしまっていると、印象良くありません。※筆者自身の意見ですので、自分とは考え方が違うと感じた方は取り入れずにスルーして頂いて大丈夫です🙇♀️学校生活はあっという間に終わってしまうので、今を楽しんでください😊インスタ:runatama3#学校リップ #学校メイク#中学生 #高校生 #学校生活#初心者メイク #豆乳イソフラボン#LIPS賞#ナチュラルメイク
もっと見る- 20代前半
- 乾燥肌
- ブルベ 夏
- yuna*毎日投稿*
9710
6939
- 2020.02.16
アイメイクは可愛くなれる魔法です🧙♂️///こんにちは〜こじです🧙♀️🧙♂️今回は初心者メイク第二弾!アイメイクについてお話ししていこうと思います!アイメイクといえば化粧で印象を変える一番大切な部分といっても過言ではないのでは!?初心者さんにとって手を出しやすいアイメイク方法をざっとまとめたので画像をご覧ください!!✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎NGの方についてはわかりやすくするためにすごく大袈裟にしています!NGとか言って何様だよって感じで書いてるんですが私もメイクし始めた頃は・つけてるかつけてないかわからんカラコンは カラコンつけている意味ないから とか言ってグレーカラコンやヘーゼルカラコンを つけていました・大きい目にするにはアイシャドウは塗ってなんぼ というスタンスで グラデーションなんてしらず ただただ塗っていただけでした・アイライナーも黒色でしっかりと太かったです (画像は大袈裟にしていますが)とNGポイント祭りでした🙅♀️だからこそ私の投稿を見てくださっている初心者さんに言いたいアイメイクを教えたいこれだけわかっとけば汚いメイクにならず化粧上手だね!垢抜けたね!と言われるアイメイクポイントを、、✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎OKメイクポイント🙆♀️・アイシャドウはとりあえずブラウン 私はエクセルを使いました! 4色入ってて簡単にグラデーションが作れるので おすすめです! 少し高いと思う方はキャンメイクや100均でも 可愛いのがあるので自分の好きなブラウンを 見つけてください!・アイラインは目尻に少しだけ🤏 引かなくても良いくらいなんですが アイラインを引きたいなと思う方は 目尻にほんの少しだけ引いてみると良いと思います (やっぱりブラウンがおすすめです)・まつ毛は繊細さを重視 あなたのまつ毛ダマになってませんか? いろいろな方向に向いていませんか? コームやビューラーの使い方をマスターして 繊細なまつ毛を作ってください まつ毛はアイメイクを左右する大事なポイントです・涙袋のカラーや影は肌馴染みの良い色を 涙袋のカラーが白浮きしてませんか? 涙袋の影は濃くないですか? 涙袋については詳しく書いている投稿があるので そちらを参考にしてみてください!・カラコンはナチュラルに! 黒コンやハーフカラコン、フチありなど 少しレベルが高いので アイメイクと合っていなかったりすることがあります 初心者さんはまずはナチュラルなブラウンを つけてみてはいかがですか!(追記)パーソナルカラーによってはブラウンが似合わない方もいらっしゃるらしいので色々と研究や調べてみて自分に似合うナチュラルめなものがおすすめです!✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎長々と書きましたが今私が言ったポイントさえおさえれば(結構あるけど) 周りに褒められる綺麗なメイクができると思います!是非試してみてください!(追記)パーソナルカラーを見つけることは自分に似合うメイクを見つける近道だと思うのでお金がなくてプロの診断ができなくてもインターネットなどで調べて自分のパーソナルカラーを見つけてみてください!自己診断にはたまに誤りがあるので(イエベだと思ってたのに実はブルベだった!など)正確なものを知りたい方はやはりプロの方に頼んでみてください!✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎⚠️最後に1つだけ私がNGのメイクポイントとしてあげたもの派手なカラコンや太いアイライナー濃いアイシャドウ一色だけでメイクするなどいろいろありますがこれらがダメなわけではないです!派手なカラコンやハーフカラコンでも素敵なメイクされてる方は山ほど居てますし太いアイライナーやアイシャドウ一色のメイクも人によると、とても綺麗なメイクになります!特にメイク上級者の方は主張の強いアイライナーや一色で綺麗にメイクされてらっしゃいます!今回は初心者さんには難易度が高いという理由でNGとしていますが、決してこれをしたらダメ!!という意味合いで言ってるわけではないです!気分を害された方は申し訳ございませんでした🙇♀️OKメイクポイントに関してはほんの一例であり初心者さんでも派手なカラコン使ったらいけないってわけではないので自分に合ったメイクを見つけて一緒にお化粧楽しんでいきましょう!!✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎私の投稿を見てやってみたよ!!などありましたら新機能の引用を使ってください☺️見に行かせていただき、いいね、コメントします!最後まで見てくださりありがとうございます!いつも❤️📎👤はげみになってます!!質問、リクエスト等ございましたらコメント欄へ!#初心者メイク#初心者#アイメイク#メイク初心者#プチプラ#プチプラメイク#アイシャドウ#アイライナー#涙袋#ブラウンメイク#簡単メイク#ナチュラルメイク#学生メイク#学生#メイク方法#アイメイク初心者#スウォッチ#おすすめコスメ#二重メイク#メイク写真
もっと見る- 10代後半
- 混合肌
- イエベ 秋
- こじ
4550
2436
- 2020.05.17
🥀2020ベストコスメ🥀本気で毛穴が消える下地💕こんにちは!アフリカ少女です🐘(プロフィールに私のお名前を書いてくださってる方はフォロバしますので、コメントで教えてください❤︎)🔽こんな方にオススメ🔽☑︎本気で毛穴を消してまっさらなお肌にしたい!☑︎小鼻の毛穴開きをどうにかしたい!☑︎マットで毛穴レスな綺麗な陶器肌になりたい!☑︎モザイクをかけたかのような美しい肌になりたい!*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*今回ご紹介するのは…✔️kissキスマットシフォンUVホワイトニングベースN01lightライト✔️kissキスポアスムージングベース01ClearGreenクリアグリーンです‼️(ロフトやドラッグストアなどで、ホワイトニングベース:1600円、毛穴用ベース1000円くらいで買えます!)今回ご紹介するベースメイク、めちゃめちゃすごいです!!最近知ったばかりなのですが、一気に2020年ベスコスに入るくらい本気ですごいです!!!キスのマットシフォンは前からモイストベースを使っていたりしてて、もともと有名なので優秀なのは皆さんも知ってると思いますが…キスポアスムージングベースが本気ですごすぎたのに、レビューがなんと3件しかなくて😱でも本当にフィルターをかけたみたいに毛穴を全部消してくれるので、超すごいアイテムだと思います…!本気でゴリ押しする毛穴消しアイテムなので、少しでも気になったらぜひお店に行って試してみてください🙌下手なデパコスのファンデとかよりもずーーっと毛穴が消えます!!*《マットシフォンホワイトニングベース》こちらはみなさんご存知、キスのめちゃめちゃ有名な下地ですよね!わたしはモイストベースの方も使っているのですが、ホワイトニングベースもさすが優秀でした✨わたしの使ったlightカラーは、わたしの肌と全く同じ色ですごく綺麗に馴染んでくれました!わたしの肌は少し黄みがかった色白な方で、ブルベ冬です◎この下地は肌色っぽい色ですが、あまり黄みが強すぎないのでブルベさんでも使いやすいし、全然浮かなくて適度に肌馴染みがいいです!人によっては肌色をワントーンアップしてくれて、透明感も足してくれると思います🌷てからないし崩れないし、本当に優秀な下地だと思います!色々メイク下地も持っているのですが、何を使うか悩んだらとりあえずキスって感じで、すごく使いやすくて便利なので、メイク初心者さんにもとてもオススメです😆仕上がりはマット〜セミマットくらいな感じですが、保湿力も結構高くてちゃんとしっとりします!毛穴も割としっかり隠してくれて、そんなに毛穴が気にならない人だったらファンデはいらないくらいです🙆♀️ちなみに、モイストベースの方がやっぱり保湿力は高いので、美白より保湿を優先したい方はモイストベースも試してみてください!あと、気のせいかもしれませんが、モイストベースも同じ01lightを使っているのですが、若干モイストベースの方が明るめな気がする…?気のせいかもしれませんが🤔こちらのホワイトニングベースの方には、美白有効成分としてプラセンタエキスが配合されていて、メラニンの生成を抑えてシミやソバカスを防いでくれます!美白ケアもUVカットもできるので、徹底的にお肌を白くしたい方は化粧下地にも美白成分を取り入れたいですね😍SPF26、PA++と紫外線カットもしてくれるので、普段使いだったらこれだけで十分ですね!ヒアルロン酸や植物性セラミド、カモミラエキスなどが配合されていて、ニキビの元になりにくい処方になっています☺️*《キスポアスムージングベース》見た目はリップですが、しっかりベースメイクアイテムです💓色味はクリアグリーンで、パッケージに入っている時は緑っぽく見えますが、お肌に乗せるとそんなに緑!って感じにはなりません◎ほんのりグリーンが出るので、さりげなく赤みも消してくれてコントロールカラーの効果もあります✌️まずもう本当にすごいのが、モザイク加工をかけたみたいに、毛穴とか何もかも全部消してくれるんです…!!これは写真を見てもらったらわかると思うのですが、本当にフィルターをかけたみたいになるんです✨✨こんなにしっかり消えてくれるアイテムはなかなか見たことがなくて、デパコスのファンデを適当に使うよりこっちの方がしっかり毛穴がなくなります!感動しすぎて一気に2020年のベストコスメに仲間入りしました🎀テカリもブロックして崩れにくくしてくれる効果もちゃんとあります!仕上がりはしっかりマットで、これぞ陶器肌!っていう感じの毛穴レスなサラサラお肌にしてくれます❤️毛穴カバー力は本当に半端じゃないです…毛穴の消しゴムって感じです!リップみたいな形なので小鼻とか毛穴が特に気になるところに簡単に塗れるのがありがたいです☺️お出かけ中とかも化粧直しの時に簡単にささっとお直しできるし、サイズもリップくらいの超ミニサイズなので持ち運びが楽です!このサイズだけじゃなくて顔全体にも使える大きめな何かがあったらもっと嬉しいな〜っていうくらい毛穴消しに欠かせないアイテムです❤︎マットな仕上がりなので脂性肌さんにはすごくオススメなのですが、乾燥肌さんだと少し保湿力が気になる方もいるかもしれません!脂性肌さんや夏の季節などは今回ご紹介したホワイトニングベースとこの毛穴消しベースを合わせて使うのがオススメですが、乾燥肌さんはホワイトニングではなくモイストベースの方を使ってみてください🙆♀️こちらにもホワイトニングベースと同様に、カモミラエキスという潤い成分が入っています🌷ニキビの元になりにくい処方にもなっていて、ノンコメドジェニックテスト済みなのもありがたいです!*どちらもこんなにプチプラなのに優秀すぎて本当に感動しました…!特にキスポアスムージングベースをものすごく推しているので、ぜひみなさんも試してみてください🙌🙌これは本当に凄すぎます!!!*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*最後まで見てくれてありがとうございました〜🥰《チャット》よかったら参加してみてください❤︎アフリカ少女お悩み相談室↓https://lipscosme.com/chats/1ブルベ冬さんのお部屋↓https://lipscosme.com/chats/21《インスタ》良かったらフォローお願いします♪@africa_onnanokoです🐘共感した!参考になった!面白かった!という方は、いいね❤️、クリップ📎、フォロー👤、お願いします☺️特にクリップ📎が嬉しいです〜💕ウォッチや通知もぜひオンにしてみてください☀️#化粧下地#メイク下地#毛穴ケア#黒ずみ毛穴#いちご鼻#毛穴レス#陶器肌#透明感メイク#スクールメイク#透明感コスメ#透明感下地#プチプラ下地#プチプラコスメ#プチプラメイク#初心者メイク#美肌#ベースメイク#私のベストコスメ2020
もっと見る- 20代前半
- 混合肌
- ブルベ 冬
- アフリカ少女🐘毎日投稿
1365
966
- 3ヶ月前
守ってあげたくなるアイメイク🐰♥『ナチュラルなあざとさ』、仕込んでます小動物みたいなころんとした可愛い目になれる!______________________________この前のカラコンの投稿のメイクを教えてほしい!とリクエストを頂きました!ありがとうございます😊個人的にもこのメイクすごい詐欺だなあって思って気に入ってるので今回は紹介したいと思います!超カンタンなのに、可愛さ、目の大きさが1.5倍になる方法🤭______________________________・#CANMAKEパーフェクトマルチアイズ03・#CANMAKEパーフェクトスタイリストアイズ14塗り方は3枚目を参考にしてください!このメイクの1番のポイントは下まぶたに塗るアイシャドウたちです😳・#セザンヌ極細アイライナーブラウンブラックこれは私が今まで出会ったアイライナーの中で1番細い♥めちゃくちゃ書きやすいのに580円だから初心者さんなもおすすめ!このブラウンブラックの色は名前の通りブラックとブラウンの中間って感じの色で、ブラックの目力とブラウンの甘さの両方を兼ね備えてる色でめちゃくちゃ可愛いです!使いやすいし!!どんなメイク、髪色にも似合うアイライナーだと思います!これを目の形に沿って0.5センチほどはみ出して引きます・#マジョリカマジョルカラッシュエキスパンダーロングロングロングこのマスカラはめちゃくちゃ伸びます。。4枚目の写真を見ていただければ分かると思うんですけど、沢山繊維が入っていてとりあえずめちゃくちゃロングになります。。コーム型だからまつ毛をとかしながら塗れるのでダマにならずに綺麗に伸びてくれます!私の友達も結構これ使ってて、みんなお気に入りって言ってます♥まつ毛は、黒目の上を入念に上げてください👀______________________________以上です!全部プチプラなので是非試してみてください!ちなみにカラコンは、キャンナチュールのココアブラウンです♥カラコンについては最近詳しく紹介した投稿があるので良ければご覧下さい!#アイメイク#アイシャドウ#プチプラ#ナチュラル#ナチュラルメイク#初心者#初心者メイク#可愛い#かわいい#守りたくなる
もっと見る- 10代後半
- 乾燥肌
- リンカ🐰
6986
6301
- 2020.03.03
高校デビューで後悔しない為に!入学式で可愛いって思われたい❤️❤️*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*皆さん初めましてあんずです!3月に高校を卒業して4月から大学生になります!1年生の時の写真を見返すともう自分がブスすぎてブスすぎて…(今はまだましになったと信じたい笑)友達も「高校1年生は黒歴史」って言ってました笑私は1年生の時はまだ化粧や美容に疎くて、リップと日焼け止めしかしてませんでした😅肌は焼けていて地毛も黒かったので芋女度がup、、そこで私が1年生の時(入学前)にやっておけば後悔しない!ことを教えようと思います!!🌸🌸初心者メイクにうってつけ!!*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*①化粧をする💄ただバッチリメイクをする必要はありません!高校からメイクを始める人も多く、バイトもまだ出来なかったので化粧品を揃えるにはお金がかかりすぎちゃいますよね😭今回は#プチプラで#初心者メイクで使える物を【厳選】しました!🍒日焼け止め#トーンアップuvエッセンス🍒ファンデーション#マシュマロフィニッシュパウダーお肌を明るく見せてくれる☞MOお肌にスっとなじむ☞MB透明感を演出する☞ML表情を柔らかくする☞MP#ミシャクッションファンデーション🍒アイブロウ#セザンヌマルチプルーフアイブロウ🍒口紅#ラスティングリップカラー#ロムアンドジューシーラスティングティント初心者メイクの心得は【付けすぎない】こと!!マシュマロフィニッシュパウダーは付けすぎると粉っぽくクッションファンデーションは白すぎになってしまいます😖----------------------------------------------------②眉毛を整えるここで私の高校1年生の眉毛と現在の眉毛を比較してみましょう!!!!!なんの手入れもしていません😭眉毛だけでも芋女感が強いのわかりますよね😭眉毛を整えて書くだけでも垢抜けて可愛くなれます!---------------------------------------------③前髪を薄くして巻く眉毛の画像をもう一度見てください!高校1年生と高校3年生の前髪どっちが可愛いですか?(((私は断然!!!高校3年生です!!!!高一・前髪が厚い・何もしていない高3・前髪を減らした・アイロンで巻いた自分で減らすのが難しかったら美容院に行って減らして貰うといいと思います!!アイロンで巻くだけでも印象は変わます!※前髪の巻き方、減らし方について投稿したので是非見てください🥺❤️❤️❤️----------------------------------------------------④髪を染めるこれは校則で禁止されてる学校もあったり人によって似合う髪色や好みも違うので絶対やって!とは言えませんが、私は髪を染めればよかったなと思っています私が初めて染めたのは2年生の冬でした(遅すぎ!!!)黒髪の時と茶髪の時を比べると髪色を変えただけで断然!!垢抜けてます!!!ミニモだと美容室で安く染めてもらえます💁♀️セルフだと私はホイップヘアカラーオススメです💖💖----------------------------------------------------以上が私が1年生からやればよかったと思うことです💁♀️🌸🌸ここでは・化粧の仕方・眉毛の整え方・前髪の減らし方、巻き方など詳しい所は紹介出来てませんが知りたい!という方がいれば投稿しようと考えてます☺️💖参考になったよ!って方(なってない方も笑)❤️や📎、フォロー、コメントお願いします!見てくれた皆さんが可愛くなれますように🌸最後で見て頂きありがとうございました🥰追記1.0kありがとうございます😭めちゃくちゃ嬉しいです!!!!#高校デビュー#初心者メイク#入学式メイク#可愛くなる#初心者メイク#はじめての投稿#コスメ大公開ウィーク
もっと見る- 10代後半
- 脂性肌
- あんず
5664
3370
- 2020.03.22
可愛すぎる🥺💓💓ふんわりマットのテラコッタ😻❤🧡眉にも使えて統一感UP😉✨#CANMAKE#パーフェクトマルチアイズ#アンティークテラコッタCANMAKEのこのシリーズ、もう虜に…🤤粉質も色味も持ちも言うことなし😳❤めちゃくちゃ可愛い〜🥺💓💓(1枚目はフラッシュ有り)下段はいつものアイブロウにちょい足しして統一感UP✊🏻✨!!今回はアイラインはかなり細めに仕上げたのでもう締め色は使っていないけど、いつもはアイラインの上をぼかすよ🙆🏻👌✨締め色もふんわりカラーがのるから使いやすいし色の割合的にも優秀なパレット🙆🏻👌✨#今日のメイク#テラコッタ#プチプラコスメ#アイシャドウ#ナチュラルメイク#初心者メイク#抜け感メイク
もっと見る- 30代前半
- 敏感肌
- チャンユカ
902
658
- 2ヶ月前
これさえあれば眉も❤!一気に統一感UP💋😘😚髪色問わず使えるふんわりマットブラウン🍂🍁♢キャンメイク♢パーフェクトマルチアイズ5なんで今まで買わなかったんだろう。。多分4番のカラーに失敗感を覚え、それから買ってなかったなー( ̄▽ ̄)めちゃくちゃ可愛いカラー🥺💓💓質感も、密着力も、カラーも買って大正解🙆🏻♀️💕ふんわりグラデが簡単にできて、アイブロウにも使えるので色味の統一感も簡単に出せちゃう👏🏻💕✨初心者さんにもオススメだなあ♡/"しばらくヘビロテなりそう。。。マスカラはラブライナーのブラウンブラックを使用して、パキッとなりにくく、ブラウンよりも存在感あるカラーを選びました❤アイラインは目尻だけ、すこーし。ペンシルが🙆🏻👌✨#CANMAKE#パーフェクトマルチアイズ#アーモンドモカ#ラブライナー#ラブ・ライナーオールラッシュマスク#ブラウンブラック#密着アイライナーラスティンファインクリームペンシル#デジャヴュ#今日のメイク#初心者メイク#アイメイク初心者#お気に入りコスメ
もっと見る- 30代前半
- 敏感肌
- チャンユカ
1209
941
- 3ヶ月前
《保存版》【初心者向けメイク講座】優先順位つけてます‼️こんにちは!アフリカ少女です🐘(プロフィールに私の名前を書いてくださってる方はフォロバしてるので、ぜひコメントで教えてください🙌)メイク初心者さんにオススメのコスメを紹介して欲しい!というリクエストをいただいたので答えていきたいと思います👌《メイクに必須コスメ》《可愛くなりたいなら必要コスメ》《仕上がりがグッと良くなるコスメ》の3種類に分けて解説していきますね✨上から大事な順番にのせていきます!各項目の最後の()の中にオススメコスメを書いているので、ぜひ参考にしてみてください😋初心者さんは自分がどこまで持っているのかチェックしてみましょう✔️今回は長くなりすぎるためコスメ自体の紹介はしません🙇♀️ひとつひとつの細かい使い心地などは私のほかの投稿を見ていただけると嬉しいです🙌それではさっそく🙆♀️《メイクに必須コスメ》・化粧下地、ファンデーション肌に自信がない方、毛穴やニキビ跡が気になる方は使った方が良いです!わたしは肌荒れしていないときは、日焼け止め+パウダーですませてしまいますが、学生さんなど若い方はそれでも大丈夫ですよ👌(コスメ例:スキンアクアトーンアップUVエッセンス、キャンメイクトランスペアレントフィニッシュパウダーSA、ダイソー春姫ブラシ)・リップ、口紅唇は肌の次に重要だと言っても過言ではありません!どうしても化粧をする時間がないときは、リップだけでも塗っていきましょう💕自分に似合うリップを探すためには、キャンメイクやちふれなどの安いリップで色々試してみましょう!似合う色が分かった方はデパコスにも手を出してみましょう😊(コスメ例:キャンメイクステイオンバームルージュ、ちふれ口紅、MACリップスティック)・アイシャドウ人の顔を見た時に一番目につくのは、「目」です👁大きい目や切れ長の目など、メイクで自由自在になるのも目です🙌わたしが一番好きなのもアイメイクです☺️(コスメ例:キャンメイクパーフェクトスタイリストアイズ、キャンメイクパーフェクトマルチアイズ、リンメルショコラスウィートアイズ)・アイブロウ眉毛は人の印象を大きく左右する部位です!毛を剃ったりカットしたりするのも大事です✨アイブロウは主に、ペンシルタイプ、パウダータイプ、リキッドタイプなどがあります🙆♀️(コスメ例:キャンメイクミックスアイブロウ、リンメルプロフェッショナルアイブロウペンシル&パウダー)《可愛くなりたいなら必要コスメ》・ノーズ用ハイライト鼻筋をスッキリさせるためには細かくぬれるハイライトがオススメです!指で塗るのがわたしは好きです❤️色白さんは白っぽいハイライター、色黒さんはベージュのハイライターがオススメです⭐️(コスメ例:キャンメイククリームハイライター)・ノーズシャドウ鼻筋を通すにはまずハイライターが必要ですが、その次にノーズシャドウです👌アイブロウと兼用できます!シャドウの粉をつけた後、指でぼかすのがポイントです☺️(コスメ例:キャンメイクミックスアイブロウ)・チーク最近はチークレスのメイクなども流行っているので、優先順位を少し低めにしました🙆♀️可愛らしさや血色感を出すためには必須です!イーッてした時にほっぺが一番高くなるところにポンポンと置くのが無難です✨(コスメ例:キャンメイクグロウフルールチークス、キャンメイクパウダーチークス)・マスカラマスカラをするのとしないのでは、目の印象が全く違います‼️まつげを長く見せる、ボリュームを多く見せる、カールさせる、などの機能があります!目力を強くしたい方はブラック、優しい目にしたい方はブラウン、個性を出したい方はブルーやレッド、ピンクなどがオススメです🙌(コスメ例:デジャヴュラッシュアップマスカラ、ヒロインメイクボリュームコントロールマスカラ)《仕上がりがグッと良くなるコスメ》・アイライナーアイラインを引くと目を横にも大きく見せてくれます!大きく分けて、目頭から目尻までまつ毛の隙間を埋めるように引くやり方と、目尻だけはね上げたり長くして目の形や大きさを変えるやり方があります😘(コスメ例:ラブライナー、モテライナー、ケイトスーパーシャープライナー)・ビューラー、アイラッシュカーラーまつ毛がくるっとしていると、まつ毛が長く見えるし目が大きく見えます💕ただまつ毛が痛むのでほどほどにした方が良さそうです…(コスメ例:無印、KOJIアイラッシュカーラー)・アイシャドウベースアイシャドウにも下地は大事です!発色が良くなる、よれにくくなる、長持ちするなどの役割があります🙆♀️私は毎日使っています!(コスメ例:キャンメイクアイシャドウベース)・ラメアイシャドウただのアイシャドウだけではきらめきが足りない!という方にはラメだけを乗せる用のアイシャドウを使うと良いです👌黒目の上だけ乗せるとうるうるして可愛いですよ💕(コスメ例:キャンメイクジュエルスターアイズ)・ハイライト先ほど鼻用のハイライターを紹介しましたが、ほかの部位にはブラシタイプのハイライトがオススメです✨他にもスティックタイプなどを使う方もいます!目の下のほっぺ、眉毛の間、アゴなどにささっとつけましょう(コスメ例:セザンヌパールグロウハイライト)・シェーディング小顔効果や彫りを深く見せてくれる効果があります!顔の形によって入れる場所が異なります‼️唇の下に横に入れるのが隠れオススメポイントです🙆♀️(コスメ例:キャンメイクシェーディングパウダー)ひとまず以上になります‼️ご紹介するコスメはあくまで一例なので、自分に合った色やコスメを見つけてみてくださいね🥰他にもたくさんコスメはあると思いますが、初心者さんには参考にしていただけたと思います✨みんなで一緒にメイク上手になって可愛くなっちゃいましょ❤️最後まで見てくれてありがとうございました〜🥰共感した!参考になった!面白かった!という方は、いいね❤️、クリップ📎、フォロー👤お願いします☺️フォロバしてます〜✨#初心者メイク#メイク初心者#フォロバ#フォロバ100#初心者コスメ#コスメ初心者#学生メイク#スクールメイク#新大学生#大学生メイク#底見えコスメ#リピートコスメ#私のおうち美容
もっと見る- 20代前半
- 混合肌
- ブルベ 冬
- アフリカ少女🐘毎日投稿
17534
13956
- 2019.10.05
3月は化粧の練習期間//こんにちは〜🌸こじです🌸4月から新たな環境になって化粧を始めようかなと思ってる方必見!!ベースメイクの基本中の基本をお教えしちゃいます!3月は化粧の練習期間!!4月から新しい自分になってみませんか〜???✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎まずは手順!1化粧水や乳液を使って肌を整える これをせずに洗顔後メイクをし始めたら 肌はカピカピになってしまいます その結果皮脂を過剰に出してしまい 化粧よれの原因に この工程は必ずしましょう!!(1.5日焼け止めを塗る)2化粧下地を塗る ファンデーションを塗る方も塗らない方も 化粧下地は塗ったほうがいいです! チークやハイライト、アイブロウなどの ノリが良くなり落ちにくくなります3ファンデーション、コンシーラーを塗る こちらは肌の色むらやカバーしたいとこが ある方のみで大丈夫です! 肌の負担にもなるので塗らなくてもいい方は 塗らないほうが◎◎4パウダー これをすることでよれにくくなります! おでこなどの髪が当たるところはサラサラに しとくことで前髪も保たれますし 肌も荒れにくくなります!! ほっぺなどの艶を出したいところは塗らなくても 大丈夫です!✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎下地の選び方やコンシーラーなどの塗り方は画像3枚目、4枚目を参考にしてください!✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎リキッドファンデーションってなにで塗ればいいの?ブラシで塗る→⭕️カバー力が上がります ❌厚塗り感が出るパフで塗る→⭕️均等に薄く塗れる ❌カバー力が低くなる手で伸ばす→⭕️手軽 ❌よれやすくなりムラができるおすすめ→手やブラシで伸ばしてから パフで余分なファンデーションを落とす✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎クマについて🧸クマには茶グマ、青グマ、黒グマがありますあなたのクマはなにグマ??💙青グマ→目尻を横に引っ張ると薄くなる(血行不良が原因のクマ)🖤黒グマ→上を向くと薄くなる(たるみ、皮膚の凹みなどが原因のクマ)🤎茶グマ→なにをしても変わらない(色素沈着が原因のクマ)自分のクマにあったコンシーラーの色💙青グマ→オレンジ系🖤黒グマ→ベージュやオークル系🤎茶グマ→イエロー系自分のクマのタイプを知って頑固なクマを退治しよう🧸✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎初心者さんおすすめコスメ化粧下地キャンディードール ブライトピュアベースセザンヌ 皮脂テカリ防止下地ファンデーションミシャ クッションファンデーションレブロン カラーステイメイクアップキャンメイク マシュマロフィニッシュファンデーションコンシーラーザセム カバーパーフェクションチップコンシーラーセザンヌ コンシーラークレヨンセザンヌ ストレッチコンシーラーパウダーキャンメイク マシュマロフィニッシュパウダークリアラスト フェイスパウダーイニスフリー ノーセバムミネラルパウダー✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎化粧下地は自分が求めてる悩みに合わせるファンデーションは自分の肌に合った色を選ぶコンシーラークマ→肌よりワントーン明るい色を選ぶその他の悩み→肌色に合わせて選ぶパウダー→好きなものをどうぞ!✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎最後までご覧くださりありがとうございます!またアイメイク編、アイブロウ編、コントアリング編などをあげようと思ってます!!少しでもメイク練習の参考になればいいな〜!!いつも❤️📎👤ありがとうございます質問、リクエスト等ございましたらコメント欄へ!!#初心者メイク#メイク初心者#メイク練習#ベースメイク#基本 #メイク基本#基本メイク#下地#ファンデーション#リキッドファンデーション#パウダーファンデーション#クッションファンデーション#コンシーラー#パウダー#メイク方法#メイクの仕方#ニキビ#ニキビ跡#クマ#そばかす#ニキビ隠し方#クマ隠し方
もっと見る- 10代後半
- 混合肌
- イエベ 秋
- こじ
5311
4942
- 2020.03.07
つり目女の逆襲(え?)///こんにちは〜!!こじです!今回は私がよくしているタレ目に見せるメイク方法を伝授しちゃいます!✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎タレ目ポイントその1アイラインはもちろん下げる跳ね上げはつり目に見えてしまいます!!その2(割と大切)ダブルラインはアイラインと並行に引くその3下瞼の三角ゾーンにはアイシャドウは塗らない下瞼の三角ゾーンに塗ってしまうと目尻が吊り上がってるのが目立ってしまいます!!その4(重要)下瞼のオーバーラインは黒目したから下に下げるように引くアイライナーで引いたらタレ目に見えるけどケバく見えちゃいます!!ナチュラルに見せたい人は細い筆にアイシャドウにとって乗せると少しナチュラルになります!その5下まつげのマスカラは黒目下の部分だけぬりますその6ラメもオーバーラインと並行に斜め下に乗せます✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ざっとまとめるとこんな感じです!!最近はこのメイク方法にどハマりしてます!!ツリメでも優しい目に見られたいそこの子!!ぜひ試してみてくださいな!!✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎最後までご覧いただきありがとうございますいつも❤️📎👤励みになってます!質問リクエスト等ございましたらコメント欄へ!!#タレ目メイク#タレ目#ナチュラルメイク#ナチュラル#スクールメイク#メイク方法#メイク#初心者メイク#男受けメイク#男受け#万人受け#万人受けメイク#簡単#シンプルメイク
もっと見る- 10代後半
- 混合肌
- イエベ 秋
- こじ
563
423
- 3週間前
お待たせしました!今回は、以前投稿した際に大人気だったプチプラコスメ紹介のアイシャドウ編!!今回はアイシャドウ、アイライナー、マスカラの3つのアイテムに分けてご紹介します!------------------------------------------------✐アイメイクコスメの選び方私は、アイシャドウは色の数命!色が沢山あればそれだけ様々なメイクを試せるので、自分に合ったメイクを見つけやすいです!アイライナーは細さと滑らかさ!細く描ければナチュラルに見えますし、滑らかだとストレスがなくするするーと描けます!マスカラは滲みにくさとダマにならなさ!すぐに修正できない部分なので、1日綺麗に持って欲しいですよね!✐アイシャドウの基本の塗り方アイシャドウは、どんな塗り方をしても大丈夫!好きな色を好きなように塗るのが1番!ですが、1番基本…というか簡単なのは、3色使って、1番薄い色をアイホールに、真ん中の色を二重幅(一重の方はアイホールよりは狭めに)より少し広めに、一番濃い色を目のキワもしくは目尻にだけ塗る方法です👁⚠️アイホールに塗る色は薄目がいいです!濃い色だと肌の色に馴染みにくいので!✐アイラインの引き方まぶたを持ち上げて、目のキワが見えやすいようにして引くのがおすすめ!目尻は、跳ね上げなら気持ち上に、平行なら真っ直ぐ力を抜きながらアイライナーの先を移動させます!タレ目なら目を開けた状態で引く方が引きやすいです!⚠️目のキワから離れると、アイラインが浮いて見えます。できる人はまつ毛の隙間を埋める感じに引き、難しい方は目尻だけ引くのもおすすめ!✐マスカラの塗り方まずはしっかりビューラーでまつ毛をあげること!ただしまつ毛が上まぶたにつくほど直角に上げない!3段階に分け、くるんとなるように上げます!まつ毛の下側からなでるように色を付けると綺麗につきます!⚠️瞬きは我慢!マスカラをしている間もしてすぐも少しの間我慢してください!✐メイクのおすすめ手順基本的にどの順番でメイクをしても良いのですが、私的なおすすめは、アイライン→マスカラ→(乾いたら)アイシャドウアイラインは、私は瞼を持ち上げるのでアイシャドウやマスカラを先にすると指に付いてしまいますし、マスカラは初めのうちは失敗して瞼に付きやすいので、修正しやすいように瞼には何も付いてない方が良いです!!文字多くなってしまってすみません🙇♀️メイクの中で1番お顔の印象を変えられる部分だと思うので、是非研究して自分に合ったメイクを見つけてください!!どなたかの参考になれば幸いです!#春休み#プチプラメイク#プチプラコスメ#ドラコス#中学生メイク#高校生メイク#スクールメイク#セザンヌ#キャンメイク#オペラ#マジョリカマジョリカ#マジョマジョ#初心者メイク#メイク初心者#初心者#アイメイク#アイライン#マスカラ#アイシャドウ
もっと見る- 20代前半
- 乾燥肌
- たつの
4946
3660
- 2020.03.03
プチプラ集結🤲💓💓時短&簡単メイク💄💋✨裸眼にも😳◎!締め色多めでしっかり発色🙆♀️!#キャンメイク#ジューシーピュアアイズ#シャンパンベージュこれ可愛すぎない🥺💓?バタつく朝もこれひとつでしっかり発色!涙袋まで煌めくアイメイク完成🙆🏻👌✨インラインもペンシルでスーッとなぞるだけで目元引き締まって超プチプラなのに優秀🤩!!落ちにくさも🙆🏻👌✨マスカラ、リキッドアイライナーはいつもので🤣だいたい仕事メイクはいつもこんな感じ😎!#アイフルアイライナーA#ヒロインメイク#ロング&カールマスカラスーパーWP#LUMIURGLAS#スキルレスライナー#時短メイク#メイク初心者#初心者メイク#簡単メイク#ブラウンメイク#今日のメイク
もっと見る- 30代前半
- 敏感肌
- チャンユカ
480
119
- 2週間前
CANMAKEの中で1番好き🥺❤#今日のメイクふんわりマットブラウン🍫💓#CANMAKE#パーフェクトマルチアイズ05買ったのはわりと最近なのにかなり減ってきた😳💕結構な頻度で使う🤣🤣眉にもプラスするんだけど、そうするとなぜだかいつもより綺麗に仕上がる気がする😂💓💓ずっとずっと使いたいヽ(´▽`)/#アーモンドモカって名前すら可愛い☺️#プチプラコスメ#ナチュラルメイク#ブラウンメイク#初心者メイク#アイメイク初心者#お気に入りコスメ
もっと見る- 30代前半
- 敏感肌
- チャンユカ
738
552
- 2ヶ月前
❤︎一重も二重も外国人❤︎𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃皆さんこんにちは🕊ぁゎ☁️です。♡&🖇、+👤ありがとうございます!𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃他のアイメイク投稿はこれをチェック☁️#ぁゎメイクルームへようこそLIPS記事掲載ありがとうございます❕#ぁゎ新聞から他の掲載投稿もご覧になれます❤︎今日は…カットクリースのやり方///についてです𓂃𓈒𓏸私がメイクをする上で目指すものは、外国の女の子のような彫り深い雰囲気です。カットクリースは二重をメイクによって作るものですがナチュラルに作ることもできます(᷇࿀᷆و)و百均コスメやプチプラばかりなのでぜひ試してみて欲しいです💓𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒最初に目を下に向けて若干できるくぼみに、リキッドアイブロウを入れ込んで、のせていきます。その線に上をぼかすようにブラウンアイシャドウ🍫アイブロウが目のくぼみの境目に見えるように、筆タイプのコンシーラーで目頭から埋めていきます❤︎上からベージュアイシャドウを重ねて完成✨ブラウンはCANMAKEマルチアイズの下真ん中です⑅⃝伏し目でメイクすると簡単にテクなしで作れます🙌🏻無印良品のアイカラーは残念ながら廃盤なので、他(できるだけサラサラなもの)で代用してみてください🙇🏻♂️私はある意味二重がムダに邪魔だったのもあり、一重さんにこそオススメしたい(ᯅ̈)目がくぼんで老けてみえる…なんて悩んでいる方もむしろメイクで活かすことができてオススメです☁️𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒𓏸𓈒初心者さんでもとってもやりやすいです🔰ぜひやってみてください(´-`).。oO質問コメ欄でお待ちしています𓂅𓂅#ハーフメイク#色素薄い#色素薄い系メイク#色素薄い系#儚げメイク#儚げリップ#儚げチーク#外国人風#外国の女の子#外国人風メイク#外国の女の子風#外国の女の子#美少女リップ#美少女メイク#美少女チーク#美少女唇#アイシャドウ#スウォッチ#儚げアイシャドウ#初心者メイク#スクールメイク#アイメイク初心者#ベージュアイシャドウ#カットクリース#ブラウンアイシャドウ#コンシーラー#百均コスメ#ダイソーコスメ#urgram#URGLAM
もっと見る- 10代後半
- 脂性肌
- イエベ 春
- ぁゎ
3637
3123
- 2020.04.06
#初心者メイク×パウダーアイシャドウ人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | パーフェクトマルチアイズ | ”780円で5色!5色全部捨て色無い!しっとり密着度のあるテクスチャでモチも良い” | パウダーアイシャドウ |
| 780円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パーフェクトスタイリストアイズ(旧) | ”カラー展開豊富。メインカラーを使い分けることによって2通りのアイメイクスタイルができる” | パウダーアイシャドウ |
| 780円(税抜) | 詳細を見る | |
DAISO | UR GLAM BLOOMING EYE COLOR PALETTE(ブルーミングアイカラーパレット) | ”マットカラーからシマーなものラメのものまであってめちゃくちゃ可愛い♡似た色がなくて捨て色もない!” | パウダーアイシャドウ |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シルキースフレアイズ | ”本当に不思議な 新感覚アイシャドウです ✨ピタッと密着してくれて粉飛びが一切ない! ” | パウダーアイシャドウ |
| 750円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | トーンアップアイシャドウ | ”透明感◎3色アイシャドウ。微細パール配合のスフレ処方、明るく大きな目元に!” | パウダーアイシャドウ |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
excel | スキニーリッチシャドウ | ”微細パールが程よい艶感を出して上品な目元に!捨て色無しで、肌馴染みのいいカラーばかり” | パウダーアイシャドウ |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
CLIO | プロ アイ パレット | ”なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,400円(税抜) | 詳細を見る | |
DAISO | UR GLAM POWDER EYESHADOW(パウダーアイシャドウ) | ”粉飛び・ラメ飛びなし、使いやすいカラー。かなり実用性のあるカラーばかり!” | パウダーアイシャドウ |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | プレイカラー アイシャドウ | ”これ一つで何パターンもできる優秀パレットです。捨て色無しはほんとに素晴らしい♡” | パウダーアイシャドウ |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
HOJO | 9COLOR EYE SHADOW BOX | ”チラチラと細かいラメが入っていて可愛い!ギラギラじゃないので派手すぎないです♡” | パウダーアイシャドウ |
| 詳細を見る | ||
キャンメイク | ジューシーピュアアイズ | ”粉質はしっとりしててラメは細かく、仕上がりはつやっと♡捨て色がないのが素晴らしいポイント!” | パウダーアイシャドウ |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
セリア | CHEER me COLOR | ”ピールオフなので取りたい時に すぐ剥がせるので便利♡” | パウダーアイシャドウ |
| 詳細を見る | ||
excel | リアルクローズシャドウ | ”しっとりとした粉質と綺麗なツヤ感…そしてなにより綺麗な発色♡プチプラとは思えないクオリティ!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
KATE | クラッシュダイヤモンドアイズ | ”しっかり発色。粉質はしっとりで、多色にラメが散りばめられて宝石感。” | パウダーアイシャドウ |
| 1,200円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パーフェクトスタイリストアイズ | ”ラメの密着度up!!パッケージもコンパクトなのに鏡は大きくなってリニューアル!” | パウダーアイシャドウ |
| 780円(税抜) | 詳細を見る | |
VAVI MELLO | バレンタインボックス | ”粉質もラメもめちゃくちゃ良くて色が沢山ある!若い子から大人の方まで楽しめる様なアイシャドウ” | パウダーアイシャドウ |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
MAYBELLINE NEW YORK | シティミニパレット | ”これがスウォッチでもわかりますが メチャ可愛い😍💕” | パウダーアイシャドウ |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
ちふれ | アイ カラー(チップ付) | ”360円のめちゃかわアイシャドウ。コンパクトサイズでかさばらない!粉飛びしないで密着してくれる!” | パウダーアイシャドウ |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
セリア | CMBパウダーアイシャドウ | ”発色は濃すぎないので浮かずに使えるのが高ポイント! ” | パウダーアイシャドウ |
| 詳細を見る | ||
MAJOLICA MAJORCA | ナイストゥミーチュートランク | ”このパレット1つで流行りのメイクができる♡プチプラなのにお洒落なカラー勢揃い!” | パウダーアイシャドウ |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る | |
DAISO | miia 6色アイシャドウ | パウダーアイシャドウ |
| 詳細を見る | |||
HOLDLIVE | shadow | ”ピッタリ密着!全て粉質しっとりで、シマーの中にラメが入っている感じです♡” | パウダーアイシャドウ |
| 詳細を見る | ||
DAISO | UR GLAM VELVET EYE COLOR PALETTE(ベルベットアイカラーパレット) | ”プチプラでもクオリティーは超優秀♡可愛く見せるカラーバリエーションに発色も◎” | パウダーアイシャドウ |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ アイシャドウ | ”99色のバリエーションがあるので、 ついついコレクター魂に火が付いてしまう素敵なコスメ” | パウダーアイシャドウ |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
完美日記(Perfect Diary) | アイシャドウパレット | ”アイメイクがこのパレット1つで完成!12色も入って捨て色がないのが魅力的です♡” | パウダーアイシャドウ |
| 詳細を見る | ||
MAJOLICA MAJORCA | シャドーカスタマイズ | ”小さくて持ち運びやすい!粉質も良くて使いやすいカラーから、珍しいカラーまで沢山バリエーションがある” | パウダーアイシャドウ |
| 500円(税抜) | 詳細を見る | |
MISSHA | トリプルシャドウ | ”絶妙なサイズ感のおかげで、指先で取ってひと塗りするだけで簡単にグラデーションが出来ちゃう♡” | パウダーアイシャドウ |
| 760円(税抜) | 詳細を見る | |
Crayon touch - me | Girls Award デュアルアイシャドウ | ”オレンジピンクのシマーは薄づきで肌に馴染んで明るく見せてくれる♪” | パウダーアイシャドウ |
| 詳細を見る | ||
ロレアル パリ | カラーリッシュ ラ パレット ヌード | ”捨て色なし!これ1つでバリエーション豊富なメイク展開ができます!” | パウダーアイシャドウ |
| 2,700円(税抜) | 詳細を見る | |
ESPRIQUE | セレクト アイカラー N | ”価格帯はプチプラなのに 発色とツヤやかさがデパコス並み。まぶたにのせて、角度により変化する輝き♡” | パウダーアイシャドウ |
| 800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
マリブビューティー | メイクアップブック | ”色々な種類が試せるのでオススメ♡全てパールが入っているのでキラキラしています!” | パウダーアイシャドウ |
| 詳細を見る | ||
オーブ | ブラシひと塗りシャドウ | ”グラデが簡単に作れる♡全体的に透明感や上品といったイメージのシャドウでオフィスメイクにも” | パウダーアイシャドウ |
| 3,700円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | シングルカラーアイシャドウ | ”美容液成分配合!4種のカラー展開でパール、マット、ラメと3種類の質感” | パウダーアイシャドウ |
| 400円(税抜) | 詳細を見る | |
リンメル | ショコラスウィート アイズ | ”あまーいチョコの香りで癒される♪シャドウはしっとりした質感でラメも綺麗!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シークレットカラーアイズ | ”このパレットひとつで骨格メイクが出来ちゃう!優しい発色だから色味の調節がしやすい” | パウダーアイシャドウ |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
play on make | マイシャドウパレット | ”捨て色なしの優秀コスメ!ミネラルオイルが配合されていてしっとり密着♪” | パウダーアイシャドウ |
| 1,280円(税抜) | 詳細を見る | |
エンジェルハート | ジュエルアイシャドウ | ”シルバーラメがザクザク入っていて、単色で使っても使いやすい♪透明感がでて優しい表情に♡” | パウダーアイシャドウ |
| 350円(税抜) | 詳細を見る | |
KATE | ザ アイカラー | ”1000円以下でまさかのクオリティ!サラサラした粉質なのに色落ちやラメ落ちもなくカンゲキ♡” | パウダーアイシャドウ |
| 650円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ニュアンスオンアイシャドウ | ”サテンのようなツヤ感のある仕上がりに。クリアな発色のアイシャドウパレットです。” | パウダーアイシャドウ |
| 680円(税抜) | 詳細を見る | |
CLIO | プロ シングル シャドウ | ”艶とキラキラ感をうまく演出して優しい目元に仕上げてくれる、ステキなアイシャドウ♡” | パウダーアイシャドウ |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
NOVO | novo アイシャドウパレット | ”ミニサイズのアイシャドウパレット。上まぶたに使うカラーと、涙袋に使うカラーがひとつに!” | パウダーアイシャドウ |
| 詳細を見る | ||
IMAGIC | IMAGIC PROfessional cosmetics 16 COLOR EYESHADOW PALETTE | ”マットからシマー、ぎらっぎらのラメカラーまで16色捨て色なく 、これからの季節にぴったりなパレット!” | パウダーアイシャドウ |
| 詳細を見る | ||
MAYBELLINE NEW YORK | ビッグアイ シャドウ | ”ラメが細かくキレイに発色、輝いて見える!質感が粉っぽくなくてしっとりなめらかで伸び・色持ちも良い” | パウダーアイシャドウ |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
インテグレート | ワイドルックアイズ | ”デパコスに負けない!パッとひと塗りするだけで綺麗なツヤ感のある目元に” | パウダーアイシャドウ |
| 850円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Visée | リシェ ダブルヴェール アイズ | ”とにかくすごーく可愛い!指で簡単に塗れて今どきっぽい目元に仕上がるキラキラアイシャドウ” | パウダーアイシャドウ |
| 1,000円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る |
#初心者メイク×パウダーチーク人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | ナチュラル チークN | ”ふんわり透け感、しっとりパウダーチーク♡とても発色がGood!プチプラとは思えない!” | パウダーチーク |
| 360円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | グロウフルールチークス | ”使う箇所によって濃いめに発色させたり淡く発色させる、色味の変化も楽しめたり、楽しみ方がたくさんある優秀チークです🥳” | パウダーチーク |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ミックスカラーチーク | ”くるっと混ぜて使っても良いし、単色でも使える!美容保湿成分が入っているのも嬉しい♡” | パウダーチーク |
| 680円(税抜) | 詳細を見る |
#初心者メイク×口紅人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | ステイオンバームルージュ | ”ステインだから落ちにくい!グロスを塗ったかのようなツヤツヤな唇に” | 口紅 |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ リップティント N | ”スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻” | 口紅 |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ラスティング リップカラーN | ”しっかりと色づき、つけたての発色が続く!唇のカサつき・荒れを防いでくれる” | 口紅 |
| 480円(税抜) | 詳細を見る | |
ちふれ | 口紅(詰替用) | ”詰め替え用は300円で買えるという嬉しさ…質感が硬めな分、色持ちもなかなかいい!” | 口紅 |
| 385円(税込) | 詳細を見る | |
キャンドゥ | メタルスタイルリップ(口紅) | ”しっとりしたテクスチャなので、こな飛びも無く、唇に塗っても可愛いです‼️” | 口紅 |
| 詳細を見る | ||
Borica | スティックプランパー エクストラセラム | ”唇が敏感な方も安心!塗った瞬間に縦じわをカバーしたっぷりの美容成分で乾燥なし” | 口紅 |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る |
#初心者メイク×リキッドアイライナー人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | 極細 アイライナーR | ”極細なのにコシがあるので、自由自在に自分の思い通りの線をスルスル書けます!” | リキッドアイライナー |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
ラブライナー | ラブ・ライナー リキッドアイライナーR3 | ”程よい重さで手ブレを防ぐ!書きやすさと滲みにくさを兼ね備えたアイライナー” | リキッドアイライナー |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 描くふたえアイライナー | ”汗や水にも強い!涙袋ラインも描けて凄く便利♡600円の超プチプラでこの仕上がりは大満足” | リキッドアイライナー |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
KATE | ダブルラインエキスパート | ”薄いブラウンで涙袋 二重 切開ライン等 メイク時に色々な要素で使えてとても便利!” | リキッドアイライナー |
| 850円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
キャンメイク | クイックイージーアイライナー | ”ワンコインで買えるキャンメイクのアイライナー♡細ペンなのでとても書きやすい!” | リキッドアイライナー |
| 500円(税抜) | 詳細を見る |
#初心者メイク×パウダーアイブロウ人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | ノーズ&アイブロウパウダー | ”これ一つで眉完成、ふんわりとした眉に!濃くなりすぎず、調節しやすい所が良い” | パウダーアイブロウ |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
KATE | デザイニングアイブロウ3D | ”眉毛はもちろん、涙袋やノーズシャドウ、輪郭のシェーディングなどなど...色んな使い方が出来てめっちゃいい!” | パウダーアイブロウ |
| 1,100円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
DAISO | UR GLAM EYEBROW POWDER(アイブロウパウダー) | ”3色パレットなので自分の眉色に合わせやすい。濃さも調整しやすくて嬉しい♡” | パウダーアイブロウ |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ミックスアイブロウ | ”粉質が良い!眉マスカラよりもふんわり自然に仕上がる。眉毛を描いた後の色調整に” | パウダーアイブロウ |
| 600円(税抜) | 詳細を見る |
#初心者メイク×マスカラ人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒロインメイク | ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム | ”カール力、持続ともにパーフェクト!ほんとぴんっと伸びてくれる♡” | マスカラ |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
デジャヴュ | 塗るつけまつげ ラッシュアップ | ”細くて短いうぶ毛レベルのまつげにもしっかりと絡む液で、見えないまつ毛まで際立ててくれるんです♡” | マスカラ |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | クイックラッシュカーラー ロングマスカラ | ”繊維が入っているので長くてフサフサなまつ毛が作れます!!” | マスカラ |
| 680円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ゴクブトマスカラ | ”伸ばしてボリュームも欲しいというわがままな要望をかなえてくれる。なのにプチプラ!” | マスカラ |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
デジャヴュ | 塗るつけまつげ ファイバーウィッグ ウルトラロング | ”ダマになったりしないでキレイに伸びてくれます!お湯でしっかりオフできるからとても楽チン♪” | マスカラ |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る |
#初心者メイク×眉マスカラ人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ヘビーローテーション | キスミー ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ | ”サッと塗るだけで、ちゃんと色づいてくれて地肌にもつかない!プチプラでは珍しく色展開も豊富” | 眉マスカラ |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
デジャヴュ | 「フィルム眉カラー」 アイブロウカラー | ”眉毛を固めないやわらか質感×発色の良さを両立した眉マスカラ。お湯オフなので優しく落とす事が出来るのも魅力的。” | 眉マスカラ |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
KATE | 3Dアイブロウカラー | ”汗、水に強いのにお湯オフ。ブラシの形が使いやすい♡眉毛の一本一本を染めている感覚!” | 眉マスカラ |
| 850円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
インテグレート | ニュアンスアイブローマスカラ | ”ピンクパール配合。ふわっと柔らかく、立体的な質感になるアイブロウマスカラ” | 眉マスカラ |
| 800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る |
#初心者メイク×マスカラ下地・トップコート人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | クイックラッシュカーラー | ”この1本でまつげをカールキープ&アップ!まぶたへのにじみも防止” | マスカラ下地・トップコート |
| 680円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | クリアコートマスカラ | ”学校メイクにもナチュラルメイクにも使える「見えないマスカラ」 単体ではもちろん、トップコートとしても” | マスカラ下地・トップコート |
| 549円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | クリア マスカラR | ”お値段432円、安すぎる!毎日使いでナチュラルにまつ毛をあげたい人に” | マスカラ下地・トップコート |
| 400円(税抜) | 詳細を見る |
#初心者メイク×ハイライト人気の商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | パールグロウハイライト | ”肌のキメを細かく見せてくれる大人気なプチプラハイライト!滲み出るようなツヤ感を演出” | ハイライト |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | グロウフルールハイライター | ”色の層を混ぜ合わせることによって絶妙な透明感が!1つで多種多様に使えるハイライト” | ハイライト |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | クリームハイライター | ”少量で伸びるのでかなり長持ち!パールが細かいので濡れた様な仕上がりに” | ハイライト |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ハイライター | ハイライト |
| 550円(税抜) | 詳細を見る |
関連する記事#初心者メイク
一歩、垢抜けるために。必要なのはテクニックより「メイク道具」かも…!?
野原うさぎ|34959 view
- PR
その自己流メイク、まだ続けるの?ここで差がつくアイメイク〈2つのPoint〉[PR]
LIPSタイアップ|15406 view
メイク初心者さん必見!ドラックストアで買うべき最初のコスメ特集
こじー|53991 view
メイク初心者さん集まれ〜!おすすめプチプラコスメ&使い方教えちゃいます♡ 【前編】
nana|44948 view
春からメイクデビューの人必見!初心者向けメイク講座(アイメイク編)
くーちゃん|26496 view
初心者大歓迎!ゼロからはじめる《メンズメイク》のやり方
ななつん|4230 view
メイク初心者さん集まれ〜!おすすめプチプラコスメ&使い方教えちゃいます♡【後編】
nana|21048 view
もっと可愛くなれる法則。メイクの基本&最初に買うべきプチプラコスメ
野原うさぎ|27290 view
大事なのは、基本の"キ"!メイクのコツ&最初に買うべきプチプラコスメ
野原うさぎ|52530 view
- PR
この夏、デビューするなら。カラコン初心者に知ってほしいこと[PR]
LIPSタイアップ|23979 view
関連するタグ#初心者メイク
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年01月23日(Sat)人気のランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
UVも花粉も!守って魅せるトーンアップUVを300名様に!
- 抽選で300人
- 1/18〜1/25
ベタつかないのにピタッと密着キープ、ヘアスタイルしっかりまとまる!「ルシードエル #マルチアレンジスティック エクストラハード」をプレゼント!
- 抽選で300人
- 1/20〜1/27
ベスコス受賞!ナチュリエ ハトムギ化粧水に【新発想のハトムギ浸透乳液】が仲間入り!現品を200名様に
- 抽選で200人
- 1/18〜1/25
眉毛1本1本を綺麗に発色、さらに固めず自然な仕上がりに!デジャヴュの「フィルム眉カラー」
- 抽選で100人
- 1/18〜1/25
【高保湿・低刺激処方のスキンケア】カルテHD オールインワンゲル(医薬部外品)プレゼント!
- 抽選で100人
- 1/19〜1/26
化粧水代わりにさっと使える!5in1マルチパッド「グーダルVトナーパッド」を100名様に!
- 抽選で100人
- 1/20〜1/27