カラーを繰り返した私の髪の毛はハリが無いし、パサパサ乾燥してうねるし抜け毛も気になる😣これって栄養不足のSOSかも🤔髪の毛の90%は「ケラチン」と「タンパク質」で出来ているのに、ケラチン不足だと私みたいな症状が😩今回はサロンクオリティ👀✨高純度&高機能ケラチン配合の\ケラチナムサーティーン/シリーズを試してみたよ❣️┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈【シャンプープラス】500ml☆2,420円こだわりの“3種のケラチン”を配合して補修&保湿でとぅるん髪に導くシャントリ✨薄いオレンジ色のテクスチャーで泡立ち&泡切れGood。髪や頭皮にも優しい泡。低刺激なのにサッパリとした洗い上がり♪シャンプーなのにごわつきを感じない👌✨┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈【トリートメントプラス】500ml☆2,420円白色のテクスチャーで柔らかめ。このトリートメントだけでも指通り滑らかでサラサラを実感👏✨シャントリはどちらも柑橘系の香りが爽やかだよ♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈【サーティーンプロ】250ml☆3,080円洗い流さないアウトバストリートメント。ケラチンを髪の内側から浸透させるからケラチンが剥がれ落ちないんだって😲✨スプレー容器で使いやすく、ウォータータイプでサラサラなテクスチャー。使い方は、タオルドライ後に髪全体に塗布してブローするだけの簡単ケアだよ😚♪ダメージ予防として、シャンプー前後やアイロン前、朝の寝ぐせ直しとしても🤗✨仕上がりは画像で分かりにくいけど、手触りが全然違って、ヘアサロンでトリートメントしたみたいに髪の毛が柔らかくサラサラになるから驚き😲✨💫毎日の簡単ケアでケラチン補給!翌朝の髪の毛のまとまり感も違うし、忖度無しでオススメ👍これは是非体感して欲しい!!私の“ヘアレスキュー”アイテム『ケラチナムサーティーン』シリーズ使いがより効果的だよ💫チェックしてね❤@beaurush_ndy#KERATINUM-XⅢ#sponsored#beaurush_ndy#ビーラッシュ#ダメージヘア#シャンプー#トリートメント#洗い流さないトリートメント#アウトバストリートメントミスト#美髪#艶髪#ケラチナム#ケラチナムサーティーンプロ#ケラチナムサーティーン#サロンクオリティ#うるつや#美容好き#美容好きさんと繋がりたい#コスメ好きさんと繋がりたい#美髪づくり#ツヤ髪#コスメレビュー#フォロミー#相互フォロー#イイネ返し
もっと見るオーセンティック オイル|ダヴィネスを使った口コミ - 今までのヘアケアを一新してから3週間が経ったので、メモ程度にレポしていこうと思います📝
27
3
おすすめアイテムLebeL×シャンプー・コンディショナー
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
LebeL | イオ クレンジング リラックスメント シャンプー | ”ブリーチやカラーで傷んだ髪も低刺激で優しく洗い上げてくれる。ふんわりとした優しい匂い♪” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
LebeL | イオ セラム クレンジング シャンプー/クリーム トリートメント | ”絶対リピートはコレです。まとまらない 癖毛でも サラッとなる” | シャンプー・コンディショナー |
| 詳細を見る | ||
LebeL | イオ クレンジング クリアメント | ”泡立ちが良く、頭皮がすっきり洗えて 髪はサラサラ☆香りに癒されます” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
シャンプー・コンディショナーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
fuettarich (フエッタリッチ) | モイストアップ ジェル シャンプー/トリートメント | ”ドライヤーで乾かしてもまとまりが良かったです。髪はしっとりまとまる感じだけど、根元はふんわり。” | シャンプー・コンディショナー |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
plus eau | メロウシャンプー/メロウトリートメント | ”髪つるっっっつる!毛先まで水分のある触り心地に🫶” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
エイトザタラソ | エイトザタラソ ユー CBD&リフレッシング クレンズ 美容液シャンプー/CBD&バランシング ダメージリペア 美容液ヘアトリートメント | ”理想のサラサラ、艶髪が叶うユニセックスライン。男女問わず使えます!” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
Off&Relax | スパ・シャンプー/ヘアトリートメント ディープクレンズ | シャンプー・コンディショナー |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | ||
ダイアン | ドライシャンプー 無香料 | ”いつでもどこでも瞬間スッキリ❗️ 無香料なので性別問わず使いやすい!” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
エイトザタラソ | エイトザタラソ ユー CBD&リラクシング バブルスパ 炭酸泡シャンプー | ”毛穴の汚れや皮脂によるべたつき除去してくれてめっちゃスッキリします!!” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
アミノメイソン | シャイニー&モイスト シャンプー/ヘアトリートメント | ”とろみのあるなめらかなテクスチャー!泡立ちがよく、ふんわり軽やかな洗い心地” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
YOLU | カームナイトリペアシャンプー/トリートメント | ”とろとろしてて、それなのに髪につけてもきちんととどまってくれる!” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
エッセンシャル | ザビューティ 髪のキメ美容素髪を守る バリアシャンプー/コンディショナー | ”泡立ちも良く、ふんわり優しい香りが心地良く洗えました◎コンディショナーはとろんと柔らかく、 なめらかなテクスチャー!” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
AHALO HONEY | ハイドロ&リペア ジェントル ヘアシャンプー/トリートメント | ”洗い上がりもギシギシ感はなく、 でも潤いはあるような感じがします💖” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,045円(税込) | 詳細を見る |
アウトバストリートメントランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
エッセンシャル | 髪のキメ美容ウォータートリートメント | ”乾かすとつるんとした手触りの髪になるのも良き◎ウォーターなので、使用感が軽いところも良い” | アウトバストリートメント |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
miseenscene | オリジナルセラム | ”とろみが濃いめのオイルだけどかわかすとサラサラ〜ってなるよ。” | アウトバストリートメント |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
plus eau | ハイドロミストN | ”インバス、アウトバス、朝の寝癖直しなど様々な使い方ができて万能!ロック付きだから持ち運びにも!” | アウトバストリートメント |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
サブリミック | ワンダーシールド | ”乾かした後はサラサラでまとまりのいい髪に✨” | アウトバストリートメント |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
Glosstify | ヘアリペアミスト | アウトバストリートメント |
| 4,980円(税込) | 詳細を見る | ||
エッセンシャル | エッセンシャル ザビューティ 髪のキメ美容ウォータートリートメント ホワイトティーの香り | ”みずみずしい質感そのままに重さやベタつきをほとんど感じない使用感!” | アウトバストリートメント |
| 1,320円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
いち髪 | 潤濃和草エッセンス | ”乾かし中に実感!なんと、ドライヤーの風でまず、、髪サラッサラッ!次に、クシでといた後のサラツヤ!!!” | アウトバストリートメント |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
オルビス | トリートメントヘアウォーター | ”全体に吹きかけてから乾かすだけで、サラサラヘアになります。 うねりも抑えられます!” | アウトバストリートメント |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
john masters organics | G&Cリーブインコンディショニングミスト N | ”髪本体だけがサラサラになってベタつかない!香りは柑橘系の爽やかな香りです♡” | アウトバストリートメント |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る | |
UNOVE | ウォーターアンプルトリートメント | アウトバストリートメント |
| 詳細を見る |
ボディオイルランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CHANEL | レ ベージュ ヘルシー グロウ イルミネーティング オイル | ボディオイル |
| 8,580円(税込) | 詳細を見る | ||
無印良品 | ホホバオイル | ”マルチに使えて超便利♡シンプルだけど質が良い!” | ボディオイル |
| 890円(税込) | 詳細を見る | |
WELEDA | マザーズ ボディオイル | ”肌にしっかりと膜をはってくれるような使用感です。しっとり肌に残るので重宝しています。” | ボディオイル |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
ジョンソンベビー | ベビーオイル 無香料 | ”肌にやさしい低刺激性のミネラルオイルを使用。赤ちゃんでも使える。嫌なベタつきがない◎” | ボディオイル |
| 1,156円(税込/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
クナイプ | クナイプ ビューティーオイル ラベンダー | ”ベタベタもしないけど、膝や肘などのカサつく所もつるんつるんに!” | ボディオイル |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
ALBION | エクシア ボディジェルオイル | ”カサカサとハリのない肌を艶やかにしてくれる !肌の露出が多くなる夏にも大活躍🌼” | ボディオイル |
| 6,600円(税込) | 詳細を見る | |
Officine Universelle Buly | ユイル・アンティーク | ”甘いけど、甘すぎない絶妙な香りでずっと嗅いでいたい程、、香りの持続性がとても高い😍さらさらしていてだけど保湿力◎” | ボディオイル |
| 6,000円(税込) | 詳細を見る | |
Her lip to BEAUTY | パフュームオイル ローズブランシュ | ボディオイル |
| 6,380円(税込) | 詳細を見る | ||
Melvita | ロルロゼ ピンクフィット ボディオイル | ”よく伸び、ベタベタしないのが お気に入りのポイント❣️ すぐにサラッとしてくれます♪” | ボディオイル |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
クナイプ | クナイプビオ オイル | ”癖がないので顔にも体にも使えるマルチなオイル。ふんわり自然な香り♡” | ボディオイル |
| 550円(税込) | 詳細を見る |
ぼんさんの人気クチコミ
化粧水代わりに毎日使える点が⭕️ご当地ルルルンをずっと使ってたわたしからすると、比べ物にならないくらいの保湿力!(因みに北海道限定のラベンダーとメロン使ってました)乳液クリームいらないんじゃない?ってくらいの保湿力。パックを取り、パッティングした後シートから液を搾り取りぬりぬり。めちゃくちゃもちもち、越えてもちゃもちゃ肌に。うーんと思ったのはパックを付けてすぐにピリっと感。その後は大丈夫だったのでつけ続けたけど、合わない人はもっとピリピリするかも😹肌メンテナンス、と書いてあるのでとりあえず使ってみて今後の肌に期待🙆♀️#はじめての投稿
もっと見る27
0
- 2020.07.14
今までのヘアケアを一新してから3週間が経ったので、メモ程度にレポしていこうと思います📝(といいながらわりと長文になりました)ちなみにわたしの髪質はブリーチ履歴(毛先は8回ほど)トーンダウン履歴(黒染めでなく一番暗い茶)くせっ毛毛量多い広がりやすいやや細めそして乾燥毛です。ルベルイオセラムクレンジング⥤⭐⭐⭐⭐⭐今まで赤のイオを使っていたのですがこのご時世美容院にいけなかったので、担当の美容師さんにわたしに合うシャントリをおすすめしてもらいました。わたしの髪質的に赤だと軽いのでイオセラムが良いとのこと。使ってみて第一に思ったのは「泡立ちすごっ!」ということ。今まで使ってきたシャンプーは整髪料(主にオイル・バーム)をつけていると泡立ちが悪く、二度洗浄しないとスッキリしない印象でした。ですが!これはすごい。肩に付くか付かないかくらいのわたしの髪でもワンプッシュでモッコモコに泡立ちます。びっくり!赤のイオを使ってた時は、整髪料付けてたら一度目に3プッシュ、2度目に2プッシュつかってたので、そのノリで3プッシュしたらモコモコと泡立ち過ぎました。まさに全身洗えるレベルの泡の量……。泡立ち、そして洗浄力もとてもよく、しかもキシキシしない。シャンプーだけで指通り滑らかになりました。ルベルイオセラムクリーム⥤⭐⭐⭐⭐⭐もったりしているのにさっぱりとした使い心地のトリートメントです。不思議な感覚。香りはシャンプーよりも控えめ。シャンプーでの感動ほどの何かがあったわけではありませんが、しっとりというかうるっと水分を閉じこめてくれるような洗い上がりでわたしは好きです。シャンプーは単体でもありな気がしますが、こちらのトリートメントはシャンプーありきで使うのが良さそう。ケラチナムサーティーン⥤⭐⭐⭐⭐⭐こちらはケラチナムというブランド?から出てるヘア化粧水なるものらしいです。公式HPも少々うさんくささのある外国の美人さんをモデルとして、なんたらかんたら説明されてましたがイマイチよくわかりません。使用感はほぼ水。え、水?ってくらい水。ケラチンが髪にいいみたいなのをツイッターかなんかで見て、最近では韓国のmoremo?でしたっけ。あれのウォータートリートメントが流行ってるな〜と思い、これも似たようなものならとドラッグストアで購入しました。シャンプー前後、カラー前後、タオルドライ後、ヘアセット前に使うといいらしい……。うん、うさんくさい……。とりあえずわたしはタオルドライ後、すぐに付けて馴染ませました。シャントリ、そしてヘアオイル全部一新したので、これの効果はイマイチわからず。わからないなら一旦使うのやめるか…と2日ほど使用をやめたところ、あれ?なんか髪の毛乾燥してない?ってなったんです!ただの水、あなどれませんでした……。タオルドライ後、毛先がびしゃびしゃになる手前くらいつけブラシで全体になじませ、体や肌のスキンケアをして、ドライヤーの直前にオイルをつけて乾かす。という使い方をしてます。今までオイル(ユイルレオノールグレユを使用してました)だけだと、パサパサした感じが否めなかったんです。もしかしたら気休めかもしれませんが、これを付けたことによりオイルの吸収力があがったんじゃ……?と思います。不思議な商品ですが既にリピ買いしました。Davinesオーセンティックオイル⥤⭐⭐⭐⭐⭐こちらも美容師さんおすすめのものです。Davinesは以前サンプルでオイミルクをもらって使ったところ、香りが好みすぎて購入しようとしてたところ、オーセンティックオイルをおすすめされたのでこちらを購入しました。もう、ほんっとにいい匂い!オイミルクは貴婦人のようなエレガントな香りで好みが分かれそうでしたが、アロマのような天然の植物のようなそんな香りで、わりと万人受けするんじゃないでしょうか。N.やPRODUCTのような柑橘由来の香りがあまり得意ではなかったのですが、オーセンティックオイルはずっと嗅いでいたいくらいすきです。使用感としては、伸びがめちゃくちゃいい!フタを閉めたまま一度容器を逆さまにして、フタ裏と表面についたオイルだけで、全体馴染みます。むしろ少しあまるくらいなので、手や腕にも伸ばしてるほど。イオセラムのシャントリの香りとも相性がよく、合わせて一日中香るので夏場は香水をつけなくてもいい匂いが続きます。運命のヘアオイルと出会えた感じです。総括⥤美容師さんのおすすめはやはりすごかった!ケラチナムサーティーン以外の商品は美容師さんのおすすめだったので、やはり髪のスペシャリスト恐るべし。といったところ。しかも美容院で扱ってるものではなかったので、本気度が伝わりました。ケラチナムサーティーンはお金に余裕があったらぜひ使って欲しいですね。ちなみにシャントリ、ケラチナムサーティーン、オイルを母に使わせたところ、いつもより心なしか良いかな?くらいで、わたしほどの感動はありませんでした。やはり髪質は十人十色なので、自分に合ったものを見つけるのがいいかもしれないですね。
もっと見る27
3
- 2020.07.17
ずっと気になってたけど買わなかったduo…ついに初購入🙆♀️ほかのとは比較できないけど、しっとりなのにスッキリした洗い上がり。心なしか角質、黒ずみが減ったような……?お風呂に入る前に顔に塗り広げてシャワーで落としてますが、湯船に浸かってるときにほんのすこーしだけ乾燥するかな?くらい。普通のクレンジングに比べたら乾燥感、つっぱり感は少ないかと🤔匂いはそこまでキツくないけど好き嫌い分かれそうな香り。わたしはすきです、オーガニックのハーブコスメのような匂いで。肌の変化を感じたら追記しようと思います。
もっと見る17
0
- 2020.07.14
このクチコミのコメント