🎐涼しげふわっふわシースルーの作り方🎐こんにちは!にほにうむです🇯🇵今回はシースルー前髪の作り方をご紹介します🐁⭐️必要なアイテム・ストレートアイロン(大きさ問わないけど小さい方がやりやすいかも)・コーム⭐️事前準備・根元から癖をとっておく・前髪を薄めにする⭐️やり方1 前髪を何束かに分ける。端の束をとって毛先1〜1.5cmを内巻きにする2 1の熱があるうちに巻いた毛先をどちらかに流す。JJJ3 毛流れが決まったら熱がなくなるまで手で押さえつける。ここまでできたら1に戻って隣の毛束をとり、1〜3を繰り返す♻️おでこが透けるくらいの薄さでやるとふわふわとした透け感が出て一気におしゃれな雰囲気になります☺️韓国の女の子みたいに黒髪ロングの毛先を無造作に巻いたり(Vlogやってる子によくいる)ゴリゴリに巻いて量産っぽくするのもあり。いろんな髪型に合うのでぜひお試しください♡本日はここまでです♪(昨日投稿するつもりが6時に寝てしまいました健康健康)
もっと見るストレートアイロン
「ストレートアイロン」に関する人気コスメのクチコミを知りたいならLIPSで。「ストレートアイロン」についての美容トレンドやみんながリアルにおすすめしたいコスメのクチコミが4835件投稿されています。
ランキングストレートアイロン
- ReFaビューテックストレートアイロン
- 22,000円(税込)
- ReFaビューテックフィンガーアイロン
- 14,500円(税込)
- SALONIASALONIA ストレートアイロン
- 3,828円(税込)
- LUMIELINAヘアビューロン4D Plus[ストレート]
- 49,500円(税込)
- KINUJOW−worldwide model−
- 13,200円(税込)
- Panasonicヘアーアイロンマルチ
- オープン価格
- SALONIASALONIA ミニストレートヘアアイロン
- 3,828円(税込)
- SALONIASALONIA ストレートヒートブラシ
- 5,478円(税込)
- クレイツホリスティックキュア ストレートアイロン
- 13,200円(税込)
- テスコムione マイナスイオンヘアーアイロンITH1505
- オープン価格
人気のクチコミストレートアイロン
26361
16083
- 2020.05.04
🌟ショートからロングまでS字巻き便利すぎる🌟こんにちは!にほにうむです🇯🇵今回は私のお気に入りのヘアアレンジをご紹介します🐁簡単すぎて方法を語るまでもないんだけど、説明しますね。①大きめのストレートアイロンで平たく髪をとり、中間から丸く内巻きにする。毛先は気にしないで中間部分だけ丸かったらOK。②毛先を今度は外ハネにする。どっちかというと自分側に毛先が向くように毛流れを揃えて巻く。おわり!!ロングの子は1回ストレートにしたらもっと綺麗になるかも。ミディアム、ショートでもこれはできるし、これを根元から繰り返せば韓国風ウェーブも可能。コツは停止したあとすぐ抜かず、ゆっくりはなすこと。ぎゅーっとしすぎたり温度が高すぎるとカクカクしやすいから最初は低温、またはブローでやってみるのもいいかも!3枚目はアレンジ集になります👼もちろんハーフアップやツインテールなどにも使えます◎これ朝にはとにかく楽だし、早い。しかも毛先の方しか巻いてないから取れにくいし最高。皆さんもぜひ試して見てください🍼本日はここまでです!Instagram(niholips001)もよろしくお願いします🐁
もっと見る20544
13166
- 2019.12.04
🎀ボブの可愛いヘアアレンジ2選🎀こんにちは!にほにうむです🇯🇵今回はボブのヘアアレンジをご紹介します🐁後ろから見たらみんなそっくりに見えがちなボブ。丸くて女の子っぽいので男女に人気のヘアスタイルですよね✨しかしレパートリーが少なく髪型がマンネリしがちと思う方が多いのではないでしょうか…?個性的で簡単なアレンジ方法をご紹介します☺️💍外巻き×内巻き ストレートアイロンで作ります!1 ハーフアップにして内側の毛を外、内、外に巻く2 ハーフアップを取って上の髪を内、外、内に巻く完成!ヘアオイルをつけたり片方だけ耳にかけて大きめのイヤリングをつけても可愛いです🍒内巻きのみ、外巻きのみはよくありますが、両方交互に巻くことでこなれ感が出ます。また、髪が短いと巻き髪が難しくアフロ寸前になってしまうことも…(剛毛な自分がそうでした🦍)寝癖っぽくならないコツは最初はストレート➡️毛先4センチで急カーブにするとクルクルしていい感じになるはず!💍ダブルポンパドールアメピン(または細いゴム)で作ります!1 前髪をセンターで二つに分ける2 ねじってピンで止める3 ちょっと引き出す完成!この髪型はロングだと大人っぽく、ボブだと可愛くなるイメージです。コツはピシッとならないように最後に髪の毛をちょっと引っ張って立体感を出すこと。前髪が足りない時は横の毛を持ってきましょう。下ろした髪は先ほど紹介した巻き方や内巻きでも可愛いです🤤ご希望があれば第二弾も作ろうと考えています🤔本日はここまでです♪
もっと見る18569
11661
- 2020.03.11
薄め/前髪セット方法私の前髪セットについてご紹介したいと思います✨実際は写真より前髪の量もう少しあり、この日は薄くしたかったので邪魔な前髪は両サイドにコームでわけて減らしています!〜用意する物〜❐ストレートアイロン❐コーム❐ヘアスプレー❐ヘアオイルorワックス。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。゜🐻モカブラウンの所🐻写真のように前髪の中間辺りからストレートアイロンを挟み、毛先に向かって滑らせ、毛先1~2㌢のところで手首をクルっとしてカールをつける。🐷ミルキーピンクの所🐷クルっとする時に巻きすぎないようにする!前髪の長さによってカールの強さを調節する!🐼ホワイトの所🐼サイドの髪は自然に流れるようにストレートアイロンで軽めにカールをさせつつ、流す。力を入れずに挟むといい感じになりますよ♡🐰グレーの所🐰ケープ3Dを前髪の根元の3角のところにふりかけるイメージで15㌢程離してスプレーする。スプレーしたらそのままあたらず仕上げてもいいですし、もしコームでとかしたい場合はスプレーした辺りの下(紫線)らへんにコームを通してとかすと👍🏻🐬ブルーの所🐬雨や風が強い時は、毛先にもヘアスプレーを軽くふりかける。その時、目にスプレーがかからないように手で覆い隠してする。※ヘアオイルやワックスつけて束感をだしても👌🏻出かける時や学校のときは、以前紹介した「くるんっと前髪カーラー」を持っていき、巻が取れた時に使ってます!#前髪#前髪巻き方#髪の毛#前髪セット#ヘアスプレー#ケープ#ストレートアイロン#ヘアアレンジ備忘録
もっと見る17828
7523
- 2019.10.27
【 ふんわり前髪の作り方 】今回はリクエストをいただいていた私流の前髪の作り方をご紹介します!!ふんわり前髪を作るポイント/*巻いていない状態の前髪が 目に少しかかるくらいの長さ→巻いたあとに可愛いバランスに♪*毛束を少しずつ取ってカーブ するように巻く→毛先だけに角度をつけるのではなく 根元の方から徐々にカーブするように巻く*熱が冷めないうちに毛束をほぐしつつ バランスを整える→巻いた毛束の角度を整える 少し透け感をだしてトレンド前髪に◎動画も撮ってみたのでぜひご参考にしてみてください🧸🌷#ヘアアレンジ備忘録#前髪#ヘアアレンジ#ヘアーアレンジ#巻き方#巻き髪
もっと見る17417
9917
- 2019.10.10
[前髪の巻き方]こんにちは〜!今回は前回の投稿で質問頂いた前髪の巻き方について紹介していきたいと思います!✨巻き方だけ見たい方は🤍までとんでください!まず使ってる物を使う順に紹介します^_^1.#サロニアヘアアイロン15㎜私は前髪初心者さんはアイロンのプレートの部分が細い方がやりやすいと思うので15㎜のものを使っています!ですが後ろ髪にも使いたい人には15㎜はあまりおすすめしません!2.#プロダクトヘアワックス私はこちらを束間を出すために使っています!これを使わないとスプレーで固めた時にパリパリになって固めた感が強くなってしまうのでそれを防ぐために使ってます😊3.#vo5ヘアスプレイエクストラハードこれは、私は縮毛矯正をかけていますがすごく癖の強い髪の毛で一日中ストレートの前髪をキープするのは難しいので、朝セットした前髪を絶対に崩さないためにこれでもかってほどこのスプレーをふりかけてます!!笑この時に、「ヘアスプレーをすると白い粉が出てきてしまうからできない。」という方がよくいますが、先ほども言ったとおりワックスを先につけてからスプレーするとましになると思うのぜひ試してみてください🥺🤍🤍🤍🤍🤍🤍🤍🤍🤍🤍🤍では次は本題の前髪の巻き方について紹介していきます!①〜③までは3枚目の画像を見ながら読むとわかりやすいと思います❗️①…これはくせっ毛の人だけで大丈夫です!②…まず中間から毛先にかけてかるーく優しーくカーブさせてください!この時強い力でやってしまうとアイロンでかくっと曲がってしまうので注意が必要です!!③…次は毛先1cmだけをアイロンではさみます!この時②より結構きつめに内側に巻いちゃって大丈夫です!(※ここまでが3枚目の画像の詳しい説明です。)④…次にワックスを少量指にとりほんの少しずつ束をとりながら指でねじるようにしてつけていきます!⑤…ここで一旦くしで整えます!ワックスをつけすぎてベタベタになってしまった人はベビーパウダーなどのパウダーをつけるとましになると思います!⑥…最後の仕上げにスプレーをかけまくって自転車にのってもびくともしない前髪にしていきます❤︎これで完成です!!😆全然まだまだ理想の前髪とは程遠いですが今も研究中なので少しでも参考にしてくれたら嬉しいです。。💗ここまで読んでくださった方、ありがとうございました🙇♀️💛#前髪#前髪キープ#巻き方
もっと見る16558
10744
- 2020.10.04
時間がない方は画像だけささっと見ちゃってってください✌️女子ならみんな共感すると思いますが、前髪ってほんとに大事じゃないですか!?前髪だけで1日のテンションが決まることもしばしば……そこで今日は!前髪のセットの仕方!紹介します!私は前髪ストレート派です🙋♂️でもストレートすぎるのは嫌なので少し内巻きですヘアワックスもおでこにもニキビを作りたくないのでしてません笑こんなセット方法、慣れたら5分もかかりません😮前髪には艶が欲しい…だから毎日前髪にアイロンし過ぎてはいけないです!通しても二、三回がベスト☝️また、前髪がちょっとでも濡れてる状態のアイロンなんてNG🙅♀️他は全部画像に書いてあるので見てみてください!質問も返しますのでコメント欄にどうぞ!まだまだ投稿しますのでよろしくお願いします🙇♀️#ヘアワックス#前髪キープ#前髪#前髪セット#ヘアケア#崩れない#崩れない前髪#前髪つやつや#ベビーパウダー#プロダクト#ヘアビューロン#ケープ_前髪#おうち美容紹介
もっと見る15809
8952
- 2021.05.15
片道で徒歩30分かけて通学している私ですが、(1日1時間歩く)絶対に前髪は崩れさせません!!ᐡ•͈·̭•͈ᐡそんな私の前髪事情を紹介したいと思います♡①まず、前日のお風呂上がりに、あんず油を髪全体につけているのですが、後ろの髪に塗って、余ったものを前髪にもつけています!(アイロンしてからつけると、なんだか巻きがとれてしまったり、つけすぎても修正しにくくなってしまったりする気がするので🥺)結構ベタベタになってしまうんですけれど、大丈夫です!👼🏻②朝起きたら、ドライヤーで前髪の癖をとります③なるべく小さめのヘアアイロンで、毛先を中心に巻きます!私は巻く時は真っ直ぐに巻いて、熱があるうちに手で横に流して、癖をつけます!④くしで整えたら、紫のケープをつけます。まず、根元だけに3~4プッシュ、毛先から根元全体にかかるように、左か右から、順番に5~6プッシュ、最後に指にケープをつけて、毛先だけにつけます!これは8回くらいやります💭完成です!風に吹かれても動きません!でもさすがに強すぎるなって思ったら、根元を手で抑えて歩いてます(ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅)そして、マスクは鼻にピッタリフィットさせることが大事です!そこの間が空いてると、水蒸気が漏れて、前髪が崩れていまいますᵒ̴̶̷̥́ーᵒ̴̶̷̣̥̀#前髪キープ#前髪_巻き方
もっと見る15340
8703
- 2021.07.31
こんにちは!桃井です!今回は私の前髪の研究を紹介します!前髪を変えるだけで本当に垢抜けるので参考にしてくれたら嬉しいです!画像で説明するのは難しいので文章の方を読んでくれると嬉しいです!文章の方では前髪、触覚、長い毛、セットの仕方なども本気で詳しく書いています!長くなると思うんですけど最後まで読んでくれると嬉しいです!切る前とセットの前はドライヤーで生えぐせをとってから、アイロンでしっかりくせを伸ばしてください!ここできちんとストレートにしないとガタガタになったり、セットしにくくなってしまいます、、、┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄🍑前髪の生え癖の取り方は少しこだわりがあるので紹介します!直毛の方や生え癖に悩んでいない方は飛ばして前髪の切り方から読んでも大丈夫です!まず、前髪を濡らしてヘアミルクを持っている人はほんのちょっとだけとって前髪につけてください!ヘアオイルだとオイリーになりやすいのでつけちゃだめというわけじゃないんですけど、控えた方がいいと思います!そして粗いブラシで軽く前髪をとかしたら、下に引っ張りながら上からドライヤーをあてます!とにかく下に下に!乾くまでずっと続けてください!乾いたら根元を指でクシャクシャしながらドライヤーでさらにしっかり乾かしてください!この時は乾いてると思うんですけど、水分が残ってると巻きにくくなったり、髪が痛みやすくなるので念の為に乾かしてるだけです!最後は冷風を当ててあげてください!┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄🍑まず前髪の切り方から!長さは眉毛と目の間くらいがわたし的に一番でした!前髪以外の触覚、後れ毛などはピンで止めて前髪に混じらないようにします!右に流したい人はハサミの刃のほうが左斜め上にあるようにして、斜めにハサミを入れます!ハサミの角度は45度より小さいくらい?ぱっつんや、切りすぎを回避したい人はとにかく縦にハサミを入れてすこしずつ切るのがおすすめです!前髪の三角は生え際から4.5〜5cmが頂点の正三角形が基本の形として、縦長な三角形にすると薄くなって韓国風で大人っぽくなります!横長な三角形にすると、重くなり可愛いらしく元気な印象になります!ちなみに前髪を短くしたり、薄くしたりすると垢抜ける理由は顔や目に光が入るかららしいです!前髪をすくとぴょんぴょん前に出てくるのでセルフカットで前髪をすくのはおすすめしません、、、前髪を薄くしたい人は時間はかかりますが、頑張って伸ばしていきましょう!┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄🍑次に触覚の切り方!さっきピンで止めてた触覚を出してください!ピンのくせがついてしまっていたり、くせが戻ってしまっていたらまたアイロンでしっかりストレートにしてください!触覚はパサっと真横にハサミを入れるのではなく縦に入れて少しずつ切るか、外側が長くなるように斜めにハサミを入れると巻いた時可愛くなります!長さはストレートにしたときに涙袋の真横〜頬骨のあたりに毛先がくるくらいが巻きやすかったです!前髪の長さと同じにならないようにしっかり差をつけて切ってください!前髪の厚さより多すぎたりすると芋っぽくなるので注意です!前髪の薄さに合わせて調節してください!おすすめはだいたい5〜10mm幅の触覚です!┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄🍑次に触覚より長い毛の切り方です!長さは耳たぶより2cmくらい下が私は好きです!量は触覚より同じか少し多いくらいが可愛いと思います!長い毛も真横にパサっとハサミを入れないように注意です!ハサミは縦に入れてください!┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄🍑前髪のセットまず、ドライヤーで生え癖をとります!ここでおでこにパウダーを付けておくと崩れたり、おでこの皮脂でオイリーになるのを防げます!前髪が乾いたらセットがしやすいように前髪以外をピンで止めてください!使うのはストレートアイロンです!まず前髪を3つに分けます。でも別に3つじゃなくても大丈夫です!そしてどこから巻くかはおかませです!ちなみに私は真ん中から巻いています!3つに分けたものの1ブロックをとって「毛先以外だけに」アイロンを通します!ここで前髪をふんわりさせたい方はおでこのカーブに沿って巻いて、巻くのは毛先だけでいいかなって人はそのままストレートに引っ張ってください!毛先は挟まないでください!本当に!絶対にです!これが本当に大事なんです!ここで毛先を巻かないだけで毛先を巻いた時に数本巻けてない毛が出てくるのを防いだり、前髪の巻かれた方向が2方向(下と横)になるのでぺったんこ流し前髪や、スネ夫みたいに毛先が前に飛び出しちゃうのを防げます!ぺったんこな流し前髪になる理由は毛先だけ巻いたつもりでも毛先の巻きに引っ張られて半分から上の髪もカーブしちゃうのが原因だと思うんです!だから、半分から上の髪が毛先の巻きに引っ張られないようにするために巻くのを二回にわけるんです!次に毛先です!!毛先の1〜1.5cmだけを巻いてください!巻くときに前髪がかくってなっちゃうのはそこだけに強い力が加わっているからです!毛先をアイロンで挟んでずっと同じ力で手首をひねりながらしっかり毛先の毛先まで通します!これでかくっとなる前髪は卒業です!流し前髪にしたい人は流したい方向にアイロンをスライドさせながら巻いて、熱があるうちに少しコームで整えてください!また、前髪の分け目のところは巻きがとれやすいので強めに巻いてください!ナチュラルなストレート前髪にしたいときは端っこを多めにして、巻く前髪にしたいときは真ん中を少し多めにするのが私は好きです!┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄🍑触覚と長い髪の巻き方触覚は2回とかに分けずに根本から前髪の長さまではアイロンを普通に通して、毛先は外側にスライドさせます!この時、目と前髪・触覚が平行になると小顔&デカ目効果になります!触覚より長い髪は頬骨から上はストレートに、頬骨から下は毛先を内巻きをしたらすぐに耳の方向に毛先がくるようにしてください!┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄🍑私なりの前髪のキープの仕方私はケープを使って固めているんですけど、自分なりの方法があったり固めたくないって人は読まなくても大丈夫です!コームにケープの紫を吹きかけて「毛先だけを」コームでとかします。触覚や長い毛もとかしちゃって下さい!コームにケープをかけすぎたり、根元からケープをつけたコームでとかしてしまうと髪がびしょびしょになってその形のまま固まってしまうので注意です!そしたらケープが乾いて固まってしまう前に理想の前髪に整えます!ナチュラルな動きのある前髪にしたい人は根元の方にかるーくケープをかけて終わりです!私は前髪を一ミリも動かしたくない派なので、ケープをしゅーと長押ししてかけるのではなく、しゅっしゅっと全体にかけていき、毛先の巻きが取れないように毛先をほんの少し多めにつけています!流し前髪にしたい人はゆびにケープをつけておでこが見える三角の底辺じゃない方に塗ります!ここもケープをつけすぎないように注意です!こうするとふんわりした前髪でキープできます!伝わりますか?笑┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄これで全部の解説の解説は終わりました!!長いのに最後まで読んでくれてありがとうございました!お疲れ様でした!笑参考になったら嬉しいです!よかったらフォロー、いいねお願いします!コメントも大歓迎です!!#可愛い前髪の作り方#前髪#垢抜け【追記】9000いいねありがとうございます😳💕こんなにたくさんの人に読んでいただけるなんて思ってもいませんでした!!すごくうれしいです!
もっと見る12850
8124
- 2021.01.30
中性さんのためのヘアアレンジ2選こんにちは!にほにうむです🇯🇵今回はリクエストでいただいたボーイッシュなヘアアレンジをご紹介します🐁・なんちゃってウルフカット丸いボブでも見えないところを結んでウルフカット風に見せることができちゃいます。1 ハーフアップにしてさらに下の髪を上と下に分ける2 上を二つに結んでくるりんぱする。ハーフアップをはずす。仕上げにアイロンで外ハネさせると形が整います🙆♀️・韓国風アイドル前髪1 6:4で分ける2 内側に巻く アイロンや小手の場合は内側に流すように巻く。アイロンが巻くても前髪を巻いて止めるピンで固定し、ドライヤーを当てて内側に流すようにはずすと同じようにできます。パッツンの子や伸ばしかけの子におすすめ。これはロングの子でもぬけ感が出るのでぜひやってみてください!本日はここまでです♪
もっと見る12328
8340
- 2020.03.16
\現役JKの前髪の巻き方/こんにちは!おじょうです!!今日はずーーーーっと前から沢山リクエストを頂いていた前髪の巻き方をご紹介します🙇🏻♀️🙇🏻♀️୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧□使っているもの#SALONIAミニストレートヘアアイロン#ケープ3Dエクストラキープ無香料#ザ・プロダクトヘアワックス巻き方などは画像を見ていただけると嬉しいです⭐️ポイントは3等分をした後、1番眉頭に近い束は少し強めに真ん中の束は中くらいに、最後の束は少し弱めにという感じで段差を作るイメージで巻くと仕上がりがとっても綺麗にみえる!!束が馴染まないときは最後に全体をまとめて軽く1回くらいだけ巻く(熱を通す感じ)とまとまります👍🏻今日は崩したくないな固めたいなって日はケープの紫色のヤツを使っています!日によって根元だけとか全体にがっつりとかかける量は変えてる(^^)逆に抜け感を出したい時とかシースルーっぽい軽めの印象にしたい時はプロダクト!!私は毛先に軽めにつけてコームで馴染ませてます🥰こんな感じで私の前髪の巻き方でした!明日から試せるポイントなどもあるのでぜひぜひ真似して頂けると嬉しいです🥺🥺いつも見て頂き本当にありがとうございます!コメントめちゃくちゃ嬉しいのでぜひぜひ気軽にしてください🎶
もっと見る12317
7505
- 2021.08.07
🙌3分でフルバングをシースルーにする方法🙌あざとポニテの作り方で登場した前髪の作り方です🐁あわせてご覧下さい!13等分して真ん中の毛を半分だけとる。(外側と内側にわかれる)21で分けた毛を両サイドに流す。3サイドは外側に引っ張るように、真ん中は下に引っ張るようにして上からドライヤーを当てる。真ん中の束が割れやすい子は割れにくいブローの仕方(投稿済)を試してみてね😌4アイロンを真ん中の毛にスっと通して完成!全体のヘアセットとしては下ろす時にサイドの束をこめかみあたりの毛に馴染ませるようにアイロンを当ててください。根元からしっかり癖をつけることで1日薄め前髪をキープできます◎ケープやワックスを付けるのであれば根元のみをオススメします👌明日からできる簡単テクです!ぜひやってみてください🇯🇵
もっと見る10972
5668
- 2021.02.17
❤︎ふんわり前髪の作り方❤︎…………………………………□ナリスアップ薬用フェイスパウダークリア□innisfreeノーセバムミネラルパウダーN□ケープ ナチュラル&キープ無香料…………………………………………………今回はふんわりとしたぱっつん前髪の作り方です~!リクエストありがとうございます🙇♂️💓※ちなみに元の前髪の長さは目と眉の間であまり巻く前と変わらないです!…………………………………………………①おでこにパウダーさらさらになって崩れにくくなります!②全体をストレートに③前髪を3等分してふんわり巻くくるっと巻くよりはそのままアイロンを前に持っていく感じでまきます!④触覚を外側に向けて毛先をワンカール学校では短めの触覚だけ出すことが多いです!毛先をくるっと巻いて形を整える♡完成!固めたい方はケープの「緑」の方がナチュラルに固まってふんわりするのでおすすめです💚場合や好みに応じて変えてみてください!…………………………………………………前髪の方向を変えずにワンカールしてるので崩れにくくて学生さんにもすっごくおすすめです💓ぜひみなさんもやってみてください!#前髪の巻き方#前髪の作り方#前髪#ふんわり前髪#ぱっつん前髪#垢抜け前髪#前髪セット
もっと見る10768
5390
- 2021.08.14
\前髪セルフカットの仕方🔰/自己流徹底解説❤︎……………………………………………リクエストたくさん頂いていた“前髪の切り方"私なりの方法を画像中心に紹介したのでぜひ参考にしてください💓…………………………………………………①軽くストレートにする 毛先のばらつきをふせぎます!②ブロッキングする 他の髪の毛で混乱しないように⚠️③3等分にして切る 少しずつ確認しながら切る✂︎④目と眉の間で切り揃える 完成~!!♪…………………………………………………前髪はこの方法で切っています!頻度は2週に1回くらい♡触覚以外はぱっつんに揃えてるだけなので簡単で失敗しにくくておすすめです🔰洗面所の鏡で確認しながら少しずつ切るのが大事です!!!後輩が机の上に鏡を置いて切ったらしく超超オン眉という失敗をしてたので…⚠️みなさんもぜひ試してみてください~!#前髪#前髪の切り方#前髪の作り方#前髪セット#セルフカット#垢抜け前髪
もっと見る10363
5357
- 2021.10.17
안녕하새요⸜❤︎⸝こんぺいとうです!!お久しぶりです。今日から投稿再開していきますので是非見てください。今回は「髪の毛事情」について話していきたいと思います。髪は女の命とも言うように、髪の毛って女の子にとって本当に大事なものですよね。私は生まれつき髪の毛の毛量が多くかなりのくせっ毛でした。でも今は落ち着いてきて、指通りも良くなりました。そこで私が毎日している髪の毛ケアについて話していきたいと思います。投稿を素早く見たいとゆう方は最後のまとめの欄を見てください。✂---------------キリトリ---------------✂①髪の毛はトリートメントを付ける正直私はロングヘアーだったので髪乾かすのめんどくさくてめちゃめちゃサボってました笑洗い流さないトリートメントなんて1度も使ったことがありませんでしたが、某有名モデルの方が使っている#panten洗い流さないトリートメントを使ったら見違えるほど髪の毛がサラサラになりました。このトリートメントはマジでおすすめします。(長さ別の量)ロングヘア→2.5プッシュミディアム→2プッシュボブ&ショート→1.5プッシュ②髪の毛の乾かし方に気おつける髪の毛は上から乾かすのをおすすめします。そして、私のようにめちゃくちゃ髪の毛の量が多い人は頭を下にして根元から乾かすことでボリュームを抑えることが出来ます。簡単に説明するとサダコ状態で髪の毛を乾かすとゆうことです。髪の毛とドライヤーを近づけすぎると危ないのでここは注意です。③夜でもアイロンをする夜アイロンするとかなり朝違います。ストレートアイロンで髪の毛を真っ直ぐにして寝ると格段に朝起きた時寝癖が減少されます。④髪の毛には潤いをここで注意です。髪の毛をストレートにする際は絶対にオイルを付けましょう。乾燥でパサパサになってしまう可能性があるからです。髪の毛に潤いがないと周りから見ても不潔な印象をうけてしまいます。オイルをつけすぎるとベタベタになるのでそれも注意です。⑤トリートメント(洗い流す)もしっかりと洗い流すトリートメントって意味あるのって?感じがすると思いますが、やるとやらないでは大違いです。シャンプーの後にトリートメントをすると潤いもたもたれるのでおすすめです⑥髪の毛の色を変える方法二枚目の写真を見ていただけると分かりますが私の髪の毛は2ヶ月半でこのように変わりました。光の関係もあると思いますが心無しか色が変わっているように見えませんか??私は髪の毛を染めずにここまで色が変わりました。その方法はすごく簡単です。洗い流さないトリートメントを10分〜15分ほど放置します。これだけです。髪の毛が傷んで茶色くなったのもあると思いますがこの方法でかなり髪の毛は変わっていきました。学校の校則で髪を染めれない方はぜひやってみて下さい。⑦シャンプーにこだわる私が使ってるシャンプーはボタニカルのまあたそさんがご紹介していたシャンプーです。私のシャンプー選びの基準は匂いがどれだけ続くか髪の毛の潤いは失われないかの基準で選んでいます。ボタニカルはめちゃくちゃ良い匂いで匂いは大体、朝から下校時間まで続きます。そして、シャンプーは1度泡立ててから使うことをおすすめします。⑧ストレートブラシを使うストレートブラシは本当にどんな髪でもストレートに出来るのでおすすめです。私はnanakoちゃんの動画をみて購入したので是非きになる方は見てください。温度は180度でちょうど良いです。見た目も可愛らしくて色も何種類かあるので是非是非購入欄に飛んでください。「今回のまとめ」①洗い流さないトリートメントを必ず付ける。pantenがおすすめ②髪の毛を乾かす時は頭を下にして貞子状態で上から下に乾かす③寝る前もストレートアイロンをかける④ストレートアイロンを付ける前にオイルを塗る⑤トリートメントもしっかりと使う⑥髪の毛の色を変えるには洗い流すトリートメントを10分〜15分放置する⑦シャンプーは泡立ててから使う。ボタニカルがおすすめ⑧ストレートブラシを使う✂---------------キリトリ---------------✂最後まで見ていただきありがとうございましたこれから投稿増やしていくのでフォローとハートクリップよろしくお願いします⸜❤︎⸝次の投稿もぜひチェックしてくださいBye-bye🕊#ヘアケア#提供_pante-n#こんぺいとう#こんぺい党
もっと見る10173
6969
- 2020.02.02
\下ろしてても可愛い/♡♡横髪の巻き方♡♡初の動画投稿なので暖かい目で見てくれると嬉しいです!質問があればなんでも聞いてください!#前髪#前髪セット#前髪_巻き方#触覚_巻き方#触覚の作り方#触覚_巻き方#サロニア#サロニアヘアアイロン#プロダクト#るう#るうの投稿
もっと見る9900
4436
- 2021.11.19
\垢抜けるために買って/良かったもの・悪かったものこんにちは☀️ るうです!今回は、私が垢抜けるために買って〇良かったもの ✕悪かったものを紹介します!垢抜けようって思った時に、何買えばいいんだろとか何からすればいいんだろとか悩むことが多かったので、そんな人のために私なりに良かったものと悪かったものを選んでみました♡もちろんこれだけじゃないしあくまでも"私が使った感じでは"の話なので参考にする程度にして貰えたらと思います次回は、\垢抜けるために何から始めたらいいのか/について紹介したいと思ってるのでそちらも見てくれると嬉しいです!!以上です!ありがとうございました♡♡#垢抜ける#垢抜ける方法#垢抜ける方法中学生#垢抜けメイク#黒髪_垢抜け#冬休み垢抜け#メガネ_垢抜け#垢抜け前髪#垢抜けコスメ#中学生_垢抜け#ネイチャーリパブリック#スージングアロエジェル#MAJOLICAMAJORCA#ラッシュジェリードロップ_EX#まつ毛ケア#まつ毛美容系#まつ毛美容液#無印良品#ホホバオイル#ホホバオイル_無印#ホホバオイル_毛穴#ホホバオイル_使い方#daiso#ダイソー#ダイソーコスメ#ベビーオイル#ベビーオイル_毛穴#ニベア#ニベアボディクリーム#ニベアクリーム#ABL#アルミック#アルミックヘアオイル#アルミックヘアミルク#サンキューマート#ストレートアイロン#ストレートアイロン_巻き方#るう#るうの投稿
もっと見る9413
3400
- 2021.11.22
/ボブ巻きレパートリー6選♡────────────長さは肩上ボブです❣️スタイリング剤をつける部分は今回は載せてないのですがつける時は必ず"後ろの内側から"馴染ませるのがオススメ✨横も内側から馴染ませることでまとまりが長時間続くのと表面がベタつかずにスタイリング出来ます🙆♀️◎インスタグラムでは様々なアレンジを載せているので是非チェックして下さい🕊【使用コテ】ヘアビューロンストレート&34ミリ#ボブ #ボブ_ヘアアレンジ#ボブヘアアレ#ヘアアレ#ボブ巻き #コテの巻き方#ビューロン #ヘアビューロン#簡単ヘアアレンジ#外ハネボブ#ボブ_巻き方#韓国ボブ#切りっぱなしボブ#切りっぱなしボブ
もっと見る9392
5784
- 2021.11.11
\前髪の切り方/こんにちはっ るうです❕今回は前髪の切り方を説明してます!!だいぶ急いで作ったので説明しきれてないとこがあると思います💦なので何か質問があったらどんどん質問してもらってだいじょぶです❕前髪の巻き方は、過去に投稿してるのでそちらを見ていただけたらと思います---------------------------------------------------前髪の巻き方↓↓↓https://lipscosme.com/posts/3426398横髪の巻き方↓↓↓https://lipscosme.com/posts/3454442---------------------------------------------------以上です!ありがとうございました!ばいばいっ#前髪セット#前髪キープ#前髪_切り方#前髪_巻き方#前髪_うねり#前髪_薄く#前髪_束感#前髪アレンジ#前髪_作り方#前髪_三角#前髪_湿気#前髪カット#前髪_浮く#るう#るうの投稿
もっと見る8672
4519
- 2022.02.07
【前髪】毛先だけふわっと!巻き方徹底解説!㊙️私の前髪のすべて!!୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧今回は、リクエストが多かった、私の前髪についてご紹介します!巻き方だけでなく、切り方や、長さなど、前髪事情を全てご紹介したので、良ければ参考にして頂けると嬉しいです♥️✨絵心がかなり無いので、分からないことがあれば、コメントして頂けると幸いです✨登場したものたち⬇️📍#ケープFORACTIVE📍#ロレッタキラキラシュー📍#クレイツホリスティックキュアストレートアイロン#前髪#前髪セット#前髪巻き方#前髪の巻き方#ヘアセット#ヘアケア#髪の毛のケア#髪の毛サラサラ#学校ヘアアレンジ#高校生デビュー
もっと見る8629
4712
- 2022.02.19
新着商品ストレートアイロン
クレイツレピ スクエアバー 40mm
Panasonicコンパクトストレートアイロン EH-HV1A
Panasonicコンパクトストレートアイロン EH-HV2A
Panasonicブラシストレートアイロン イオニティ EH-HS31
mod's hairアドバンススマート コードレスストレートアイロン
関連する記事ストレートアイロン
あか抜けのコツは"こなれおくれ毛"にあり。真似したい【お手本ヘアカタログ】も必見
すもも|3844 view
【コテ・カール編】思わず触りたくなるふんわりヘアに。巻きづらいコテは卒業しちゃお?
もみじちゃん|33409 view
- PR
雨の日もさらさらストレート!簡単ケアで、うねり、広がり、気にならない
LIPS PR|16053 view
いよいよ梅雨本番!うねりに負けない、ストレート髪の必需品。
すもも|1250 view
ヘアアレンジでクラスのかわいいマドンナに。カンタン、あか抜けヘアまとめ
seira|5198 view
さらさら髪をゲットせよ!おすすめシャンプー&トリートメントカタログ
こじー|18827 view
- PR
熱々アイロン、もうやめない?リーゼの新ヘアオイルが味方って噂!
LIPS PR|16587 view
使うほど髪が綺麗になる♡ヘアビューロン&ヘアビューザーって?
もみじちゃん|19064 view
みんなから「あの子の髪きれい…」って思わせるにはヘアオイルがカギなんです♡
seira|3650 view
傷んだ髪も集中補修♡洗い流すトリートメントのおすすめまとめ
もみじちゃん|21273 view
新作コスメカレンダー
関連する人気おすすめランキングストレートアイロン
開催中のプレゼントキャンペーン
【現品300名様】保湿力UPリニューアル!大人気の「ナチュリエ ハトムギ化粧水」
- 抽選で300人
- 5/24〜5/31
発売直後から話題の「極細クリームペンシル」に限定色登場!
- 抽選で215人
- 5/26〜6/2
パルティ カラーリングミルクが新しくなった!トレンドの透明感カラーにイメージチェンジ💗
- 抽選で100人
- 5/23〜5/30
ツヤと透明感を両立!憧れのマット肌を簡単に手に入れる!
- 抽選で50人
- 5/24〜5/31
\パーフェクトダイアリー/鶴パレットを10名様にプレゼント🎁
- 抽選で10人
- 5/24〜5/29
【ポイントアイラッシュをプレゼント🎁】セルフマツエクで目元クッキリ!
- 抽選で10人
- 5/25〜5/30