
オールインワン化粧品の選び方解説!使い方やおすすめアイテムも20種類紹介
オールインワン化粧品は、複数の役割を担うスキンケアアイテムで、時短につながるところが便利です。今回はそんなオールインワン化粧品の選び方を解説します。またおすすめのオールインワン化粧品もご紹介するので参考にしてみてください。
目次
- オールインワン化粧品とは?メリット・デメリットを解説
- オールインワン化粧品だけの使用はやめた方がいい?
- オールインワン化粧品の選び方
- おすすめのオールインワン化粧品
- おすすめ①美白ケアも保湿ケアも叶うアクアレーベルのオールインワン化粧品
- おすすめ②美白有効成分配合のDHCのオールインワン化粧品
- おすすめ③なめらかな質感で肌馴染みが良いももぷりのオールインワン化粧品
- おすすめ④とろけるようなテクスチャが特徴のアベンヌのオールインワン化粧品
- おすすめ⑤保湿力が高いカルテHDのオールインワン化粧品
- おすすめ⑥オールインワンジェルタイプでみずみずしいちふれのオールインワン化粧品
- おすすめ⑦とろんとした質感のなめらか本舗のオールインワン化粧品
- おすすめ⑧ナイアシンアミド配合のネイチャーコンクのオールインワン化粧品
- おすすめ⑨保湿力が高いのにべたつかないメディプラスのオールインワン化粧水
- おすすめ⑩忙しい朝に大活躍!サボリーノのオールインワン化粧品
- おすすめ⑪敏感肌さんにも◎無印良品のオールインワン化粧品
- おすすめ⑫すっぴん肌をきれいに見せるクラブのオールインワン化粧品
- おすすめ⑬保湿力が高いのにべたつき知らず!リッツのオールインワン化粧品
- おすすめ⑭化粧水感覚で使える肌ラボのオールインワン化粧品
- おすすめ⑮無添加&弱酸性で敏感肌さんにも◎シンプルバランスのオールインワン化粧品
- おすすめ⑯美容液&クリームの効果でしっかり保湿するピーディーシーのオールインワン化粧品
- おすすめ⑰トラネキサム酸配合のセザンヌのオールインワン化粧品
- おすすめ⑱乾燥肌さんに◎シズカ バイ シズカ ニューヨークのオールインワン化粧品
- おすすめ⑲高保湿でコスパも◎アンレーベルのオールインワン化粧品
- おすすめ⑳たっぷり使える!ハトムギ健康美人シリーズのオールインワン化粧品
- オールインワン化粧品の使い方
- オールインワン化粧品の選び方を参考に自分に合ったアイテムを見つけて♡
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
オールインワン化粧品とは?メリット・デメリットを解説
オールインワン化粧品は化粧水や乳液、クリームなど複数の効果を担ってくれるスキンケアアイテムで、スキンケア工程を少なくすることができます。そのため時短につながりますよ。忙しいときに使うのに便利です。またオールインワン化粧品にはメリットもあればデメリットもあります。それぞれ理解した上で活用するようにしてください。
オールインワン化粧品のメリット
オールインワン化粧品には以下のようなメリットがあります。
- スキンケア工程が減るため時短につながる
- たくさんのスキンケアアイテムを買わなくて良いのでコスパが良い
- お肌に触れる回数が減るため肌負担を減らすことができる
オールインワン化粧品は一つで複数の役割を担うので、時短につながります。またコスパが良いところも魅力と言えるでしょう。さらにオールインワン化粧品でスキンケアをする場合、複数のスキンケアアイテムを使う場合よりもお肌に触れる回数が減るため、肌負担を減らすことにもつながります。
オールインワン化粧品のデメリット
オールインワン化粧品には以下のようなデメリットがあります。
- お肌の調子に合わせたスキンケアがしにくい
- アイテムによっては浸透力が劣るものがある
オールインワン化粧品は「今日はお肌が乾燥しているから乳液だけ保湿力が高いものに変えよう」のようなことができません。そのためお肌の調子に合わせたスキンケアが少々やりにくいというデメリットがあります。またアイテムによっては浸透力があまり良くないものもありますので、きちんとしたアイテムを選ぶ必要があります。
オールインワン化粧品だけの使用はやめた方がいい?
オールインワン化粧品はそれだけでスキンケアを完了させることができるアイテムですが、単体使用の場合保湿力が不十分だったり、保湿以外の肌悩みに対する対策が足りなかったりする場合があります。そのため、お肌の状態に合わせてほかのアイテムと併用するようにするのがおすすめですよ。
オールインワン化粧品の選び方
オールインワン化粧品の選び方を解説します。オールインワン化粧品を買うときに、ぜひ参考にしてみてくださいね。
保湿成分が配合されているものを選ぶ
オールインワン化粧品はお肌を保湿ケアするためのアイテムなので、きちんと保湿成分が配合されているものを選ぶことが大切です。パッケージなどに成分表示が記載されているので、買う前にチェックすると良いですよ。オールインワン化粧品などに配合されている保湿成分には、ヒアルロン酸やスクワラン、コラーゲン、セラミド、ホホバオイルなどがあります。
使用感の好みや肌質に合ったものを選ぶ
オールインワン化粧品には、さっぱりタイプとしっとりタイプがあります。さっぱり使えてべたつかないタイプのオールインワン化粧品は、オイリー肌さんに向いています。また朝のスキンケアに活用するのもおすすめですよ。しっとりした使用感のオールインワン化粧品は、乾燥肌さんに向いています。また夜のスキンケアに活用するにもぴったりです。肌質や使用するシーンに合わせて、使用感を選ぶようにしてみてくださいね。
肌悩みに合ったものを選ぶ
美白(※)やニキビなど肌悩みに合ったタイプのオールインワン化粧品を選ぶことも大切です。以下を参考にしてみてください。
- 美白:4MSKやトラネキサム酸など美白有効成分が配合されているもの
- ニキビや肌荒れ:グリチルリチン酸2Kなどの抗炎症成分が配合されているもの
※メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ
おすすめのオールインワン化粧品
ここからはおすすめのオールインワンスキンケアアイテムをご紹介します。ぜひアイテム選びの参考にしてみてくださいね。
おすすめ①美白ケアも保湿ケアも叶うアクアレーベルのオールインワン化粧品
AQUALABEL(アクアレーベル)の「スペシャルジェルクリームA (ホワイト)(医薬部外品)」は、美白有効成分4MSKが配合されているタイプのオールインワン化粧品です。保湿ケアだけでなく美白(※)ケアもすることができます。ヒアルロン酸やコラーゲンなどの保湿成分も配合されていますよ。みずみずしい質感でべたつかないところもポイントです。
※メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ
ジェルと言う名前ですが、クリームっぽい。 すごくみずみずしくて軽い感じ! 少量でよく伸びてベタベタしません。
ゆー
おすすめ②美白有効成分配合のDHCのオールインワン化粧品
DHC(ディーエイチシー)の「DHCルクスミー 薬用ホワイトニング ジェル」は、有効成分トラネキサム酸が配合されているタイプのオールインワン化粧品で、美白(※)ケアをすることができます。シミやそばかすなどを予防したいタイプの方におすすめです。
※メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ
ぷるんとした、みずみずしいテクスチャーでした。 ベタつきを感じにくいので夜寝る前のスキンケアにもぴったり
macaron
おすすめ③なめらかな質感で肌馴染みが良いももぷりのオールインワン化粧品

ももぷり(momopuri)潤いバリアクリーム
商品選択
- 80g1,320円獲得予定ポイント:10%
momopuri(ももぷり)の「潤いバリアクリーム」は、保湿成分の桃セラミドやヒアルロン酸などが配合されているオールインワン化粧品です。しっとり&もっちりした質感のお肌に整えることができますよ。とろんとしたなめらかな質感のオールインワン化粧品で、スーッとお肌に馴染むところも使いやすいです。ほんのり甘いピーチの香りも可愛いですよ。
テクスチャーは少し緩めのジェルクリーム 伸びが良いので少量でもかなり使える
ねここふ
おすすめ④とろけるようなテクスチャが特徴のアベンヌのオールインワン化粧品
Avene(アベンヌ)の「ミルキージェル EX」は、ワンステップでスキンケアを完了させることができるオールインワン化粧品です。保湿成分としては、ヒアルロン酸などが配合されています。みずみずしくとろけるようなテクスチャで、お肌になめらかに馴染みますよ。フレッシュフローラルの香りも上品な感じで素敵ですよ。
塗りたてもっちりと、だけどベタベタさが全くない! しっとり、もちもちなお肌にお手入れできました
ここあ@フォロバします♡
おすすめ⑤保湿力が高いカルテHDのオールインワン化粧品
カルテHD(カルテエイチディー)の「モイスチュア インストール」は、高保湿タイプのオールインワン化粧品で、お肌が乾燥しやすい方におすすめです。もっちりした質感のゲルで肌馴染みが良く、べたつかないところも魅力的。保湿成分としてはワセリンやスクワランなどが配合されていますよ。
とろんと、もちっとした感触のゲルで、みずみずしくすぅーっと伸びがいいです。 重くなく軽い使用感で、心地よいつけ心地です。
ゆっきぃー/フォロバ100♥
おすすめ⑥オールインワンジェルタイプでみずみずしいちふれのオールインワン化粧品

ちふれ(Chifure)うるおい ジェル
商品選択
- 本品 108g880円獲得予定ポイント:5%
- 詰替用 108g770円獲得予定ポイント:5%
- DC1(数量限定デザイン)880円獲得予定ポイント:5%
ちふれの「うるおい ジェル」は、みずみずしいジェルタイプのオールインワン化粧水です。ドラッグストアなどで手軽に買えるところが嬉しい。スキンケアから化粧下地までの役割を担ってくれるので、メイク前のスキンケアに活用するのにぴったりです。保湿成分としてはトレハロースやヒアルロン酸などが配合されています。
とろりとした伸びの良いジェルクリームが、肌にピタっと潤いの膜を張ってくれるような使い心地。
こまち
おすすめ⑦とろんとした質感のなめらか本舗のオールインワン化粧品

なめらか本舗(NAMERAKAHONPO)とろんと濃ジェル 薬用美白 N
商品選択
- 本体100g1,320円獲得予定ポイント:10%
- 詰め替え用100g1,100円獲得予定ポイント:10%
なめらか本舗の「とろんと濃ジェル 薬用美白 N」は、とろんとやわらかくてなめらかな質感のオールインワン化粧品。美白有効成分のアルブチンが配合されているので、美白(※)ケア効果が期待できます。無着色・無香料・無鉱物油なのもポイントで、シンプルなところが嬉しいですね。
※メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ
プルンプルンのテクスチャ 肌にのせるととろとろにとろけてなじんでいきます
fuka712
おすすめ⑧ナイアシンアミド配合のネイチャーコンクのオールインワン化粧品
Nature Conc(ネイチャーコンク)の「ネイチャーコンク薬用リンクルケアジェルクリーム」は、シワ改善効果が期待できる成分であるナイアシンアミドが配合されているオールインワン化粧品です。エイジングサインが気になる大人の方が使うのに向いています。コラーゲンやヒアルロン酸などの保湿成分も配合されており、保湿ケアもしっかりできますよ。
テクスチャーはこっくりしていて 肌に塗るとしっかり蓋をしてくれるような感覚があります!
🍒amo🍒
おすすめ⑨保湿力が高いのにべたつかないメディプラスのオールインワン化粧水
Mediplus(メディプラス)の「メディプラスゲル」は、スクワランやアボカド油、ヒト型セラミドなどの保湿成分が配合されているオールインワン化粧品です。無添加タイプのアイテムなので、肌質問わず使うことができますよ。保湿力が高く、しっとりしたお肌に整えることができるのに、べたつきがないところも使いやすいポイントです。
朝とかベタつきも気にならないから、本当使いやすくて、夜まで保湿感感じるのに、テカりにくい。
yukikoゆき姉
おすすめ⑩忙しい朝に大活躍!サボリーノのオールインワン化粧品
Saborino(サボリーノ)の「おはようるおいミルク UV HC」は、忙しい朝に大活躍するオールインワン化粧品。スキンケア効果はもちろん、日焼け止め効果(SPF50+・PA++++)やトーンアップ効果などもあります。日焼け止め代わりに使えるところが便利ですね。皮脂吸着パウダーが配合されておりテカリや皮脂崩れを予防してくれるので、オイリー肌さんにもおすすめです。
軽い塗り心地の乳液です。 塗り心地が好みで気に入りました。
N/R
おすすめ⑪敏感肌さんにも◎無印良品のオールインワン化粧品
無印良品のオールインワン化粧品である「敏感肌用オールインワン美容液ジェル」は、敏感肌の方でも使うことができるシンプルなタイプのオールインワン化粧品です。化粧水・乳液・美容液の機能が一つになっています。またこちらのアイテムはオールインワンとしてはもちろん、化粧水後に美容液として使うこともできますよ。みずみずしい質感で肌馴染みが良いとろもポイントです。
オールインワンは使いやすくてサラサラとしていてベタつきがなくとっても使いやすいです。 敏感肌用なのでお肌にも優しいかと思いました!
はるたん
おすすめ⑫すっぴん肌をきれいに見せるクラブのオールインワン化粧品
CLUB(クラブ)の「すっぴんナチュラルクリアジェル」は、お肌を保湿しつつナチュラルにトーンアップすることができるオールインワン化粧品です。すっぴんのお肌をきれいに見せることができるのが嬉しいですね。メイク前のケアに使うのもおすすめです。保湿成分としてはヒアルロン酸やスクワラン、ホホバ種子油、カミツレ花エキスなどが配合されていますよ。
ベタつきがなく、重たくないのでコレひとつで保湿はもちろん化粧下地にもなります。
ゆずか🍊👑🍋
おすすめ⑬保湿力が高いのにべたつき知らず!リッツのオールインワン化粧品
LITS(リッツ)の「モイスト パーフェクトリッチジェル」は、コラーゲンやリンゴ果実培養細胞エキスなどの保湿成分配合されているオールインワン化粧品で、しっかりお肌を保湿ケアできるところが魅力です。化粧水から下地までの6つの役割を担うので、かなりスキンケアを時短にすることができてラクですよ。みずみずしい質感で、べたつきなども気になりません。
ベタつきませんが、しっかり肌に吸い付いて しっとりします。
サイクル女子🌟♪♪🚴
おすすめ⑭化粧水感覚で使える肌ラボのオールインワン化粧品
肌ラボの「極潤 ヒアルロンジュレ」は、みずみずしいジュレタイプのオールインワン化粧品で、化粧水のような感覚で使用することができます。重たい使用感のスキンケアアイテムが苦手な方におすすめのアイテムです。弱酸性&フリー処方なので、肌質問わず使うことができますよ。またオールインワンとして使うのはもちろん、ほかのクリームなどと併用してもOKです。
とろみのあるテクスチャで、なめらかに伸びます しかもベタつかない‼
hana
おすすめ⑮無添加&弱酸性で敏感肌さんにも◎シンプルバランスのオールインワン化粧品
SIMPLE BALANCE(シンプルバランス)の「うるおいジェル」は、化粧水と美容液とクリームの3つの役割を担うアイテム。ぷるぷるのジェルタイプで肌馴染みが良く、べたついたりぬるついたりしないところが使いやすいです。無添加&弱酸性のアイテムなので、敏感肌さんでも使うことができますよ。保湿成分としてはヒアルロン酸などが配合されています。
使用感もとっても良くて、伸ばすとジェルから水分に変わるようなかなりみずみずしいテクスチャー。
りーさん
おすすめ⑯美容液&クリームの効果でしっかり保湿するピーディーシーのオールインワン化粧品
pdc(ピーディーシー)の「ピュア ナチュラル クリームエッセンス モイスト」は、美容液とクリームが一つになったようなアイテムで、お肌をしっかり保湿ケアすることができます。保湿成分としては、ヒアルロン酸やセラミドなどが配合されていますよ。また低刺激タイプのスキンケアアイテムなので、お肌がデリケートな方でも使用することができます。
これ ベタつかずに肌表面はサラッと仕上がって時間を置かずにメイクができるのも素晴らしいポイント
🎀 akkey 🎀
おすすめ⑰トラネキサム酸配合のセザンヌのオールインワン化粧品
CEZANNE(セザンヌ)の「薬用うるおいホワイトニングジェル」は、美白有効成分のトラネキサム酸が配合されているので、美白(※)ケア効果が期待できます。また抗炎症成分のグリチルリチン酸ジカリウムも配合されているので、肌荒れしやすいタイプの方にもおすすめ。べたべたしない上に化粧下地効果もあるので、これを塗ったらすぐにメイクに取り掛かることができます。忙しい朝に活用するのにぴったりのアイテムです。
※メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ
とてもうるおう。 ひと塗りで保湿される感がすごい!
空山きょうや
おすすめ⑱乾燥肌さんに◎シズカ バイ シズカ ニューヨークのオールインワン化粧品
Shizuka BY SHIZUKA NEWYORK(シズカ バイ シズカ ニューヨーク)の「オールインワン シズカゲル」は、化粧水からパックまでの効果を担ってくれるオールインワン化粧品です。保湿力が高いタイプのアイテムで、お肌にしっとり馴染みます。乾燥肌さんにも向いているアイテムです。保湿力がありながらもべたつかないので、快適に使用できますよ。
想像通り、ジェル状だからとっても伸びが良くて もっちりなのにベタつかずサラッとした仕上がり
りりかん🌙育児中でも綺麗でいたい美容おたく
おすすめ⑲高保湿でコスパも◎アンレーベルのオールインワン化粧品
unlabel(アンレーベル)の「モイストファーマ オールインワンジェル」は、保湿成分のワセリンやコラーゲン、セラミドなどが配合されているオールインワン化粧品で、保湿力の高さが魅力です。伸びが良く少量でもしっかり保湿できるので、かなりコスパにも優れていますよ。また無添加&弱酸性なので、敏感肌さんでも使うことができます。
肌に乗せた時に、え?化粧水塗ってる?って程の軽いテスクチャーで塗りやすく、なのに、塗っているとどんどん浸透していき肌がプルプルに、塗り終わって肌に手をつけると凄い吸い付きです
yu.
おすすめ⑳たっぷり使える!ハトムギ健康美人シリーズのオールインワン化粧品
ハトムギ健康美人シリーズの「ハトムギオールインワンジェル」は、ポンプタイプの大容量タイプで、惜しみなくたっぷりと使用することができます。みずみずしく馴染むジェルタイプのアイテムで、フェイスケアにはもちろんボディケアにも活用することができますよ。べたつかないタイプのスキンケアアイテムが好きな方に、特におすすめです。
ジェル状の美容液で、べたつかずとても良いです! 私は毎朝のスキンケアや夜のスキンケアが疲れた時の時短用として愛用しています!
みく
オールインワン化粧品の使い方
最後に、オールインワン化粧品の使い方を解説します。
- 手のひらにオールインワン化粧品を適量出す
- 両頬・おでこ・あご・鼻の5か所にオールインワン化粧品を置く
- 顔の内側から外側に向かって伸ばしながら馴染ませる
- 軽くハンドプレスする
オールインワン化粧品の選び方を参考に自分に合ったアイテムを見つけて♡
今回はオールインワン化粧品の選び方と、おすすめのオールインワン化粧品をご紹介しました。ぜひ今回の内容を参考にして、自分に合ったアイテムを見つけてくださいね。
またもっとオールインワン化粧品が知りたい方は以下をチェックしてみてください。
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
アクアレーベル スペシャルジェルクリームA (ホワイト)(医薬部外品) |
| オールインワン化粧品ランキング第1位 | 1品5機能のオールインワンジェルクリーム。水々しいので軽い力でスルスル塗れます! | 詳細を見る | ||
DHC DHCルクスミー 薬用ホワイトニング ジェル | 1,430円 |
| オールインワン化粧品ランキング第64位 | 割とゆるめのジェルで伸びが良く、肌なじみも◎ なじんだ後はサラッとしてるので朝にも使いやすいです😊 | 詳細を見る | |
ももぷり 潤いバリアクリーム | 1,320円 |
| プルっとしたジェルで伸びが良いし、何よりこの匂いが大好き😉桃のとっても良い匂い~🍑 | 詳細を見る | ||
アベンヌ ミルキージェル EX | 3,850円(編集部調べ) |
| オールインワン化粧品ランキング第22位 | 伸びは良くって、しっかり塗ってる感あり。 塗っていくと、膜を張ったような うるおい、とじこめてます!感が良い〜💮 | 詳細を見る | |
カルテHD モイスチュア インストール | 2,970円 |
| オールインワン化粧品ランキング第69位 | 保湿力にとにかく優れていて、翌日までもっちり肌が続きます! | 詳細を見る | |
ちふれ うるおい ジェル | 880円 |
| オールインワン化粧品ランキング第19位 | ぷるんとしたみずみずしいジェルで肌にスーッ馴染みます。お肌が手に吸い付くようにモチモチ! | 詳細を見る | |
なめらか本舗 とろんと濃ジェル 薬用美白 N | 1,320円 |
| オールインワン化粧品ランキング第8位 | 杏仁豆腐のようなぷるぷるテクスチャー♡伸びもよく保湿力も高いのにベタベタせず めちゃくちゃ使いやすい。 | 詳細を見る | |
ネイチャーコンク ネイチャーコンク薬用リンクルケアジェルクリーム |
| オールインワン化粧品ランキング第3位 | 肌に乗せるとスルスルと伸びます! これだけでも相当保湿力があります! | 詳細を見る | ||
メディプラス メディプラスゲル | 4,400円 |
| オールインワン化粧品ランキング第4位 | 名前の通りゲル状!保湿力が凄く、伸びも良い◎時間が無い朝も楽ちん! | 詳細を見る | |
サボリーノ おはようるおいミルク UV HC | 1,650円生産終了 |
| 最強UV効果なので本当にこれ1本で完結しちゃいます💓 | 詳細を見る | ||
無印良品 敏感肌用オールインワン美容液ジェル | 990円生産終了 |
| サラサラとしていてベタつきがなくとっても使いやすい!敏感肌用なのでお肌にも優しい | 詳細を見る | ||
クラブ すっぴんナチュラルクリアジェル | 1,573円 |
| 化粧下地としても使えるクリアジェルです!ピュアグレープフルーツの香りで癒されます♡ | 詳細を見る | ||
リッツ モイスト パーフェクトリッチジェル | 1,848円 |
| 「LITS」ってコスパもいいけど、 それ以上に使い心地としっとりとした保湿感がいいメーカー。 | 詳細を見る | ||
肌ラボ 極潤 ヒアルロンジュレ | オープン価格 |
| オールインワン化粧品ランキング第58位 | 朝のスキンケアが時短になり、楽な上に日中も乾燥が気にならないので重宝してます♡ | 詳細を見る | |
シンプルバランス うるおいジェル | 1,100円(編集部調べ) |
| オールインワン化粧品ランキング第66位 | 使用感もとっても良くて、伸ばすとジェルから水分に変わるようなかなりみずみずしいテクスチャー! | 詳細を見る | |
pdc ピュア ナチュラル クリームエッセンス モイスト | 880円 |
| オールインワン化粧品ランキング第30位 | 緩めのクリームで、伸び、肌馴染みが良い!仕上がりはベタベタせず、肌を保湿♪ | 詳細を見る | |
CEZANNE 薬用うるおいホワイトニングジェル | 968円 |
| オールインワン化粧品ランキング第57位 | みずみずしいテクスチャーです。肌に浸透して塗った後の肌が全くベタつかない! | 詳細を見る | |
Shizuka BY SHIZUKA NEWYORK オールインワン シズカゲル | 2,980円 |
| 化粧水、美容液、乳液、クリーム、パックを1つにまとめた多機能無添加コスメです♡ | 詳細を見る | ||
unlabel モイストファーマ オールインワンジェル | 968円 |
| オールインワン化粧品ランキング第34位 | とてもみずみずしいテクスチャー。美容液をなじませているようなオールインワンジェルです。 | 詳細を見る | |
ハトムギ健康美人シリーズ ハトムギオールインワンジェル | 1,430円 |
| オールインワン化粧品ランキング第55位 | 体全体を保湿するのに化粧水と乳液を使うのが面倒だなと思っていたので、重宝してます♡ | 詳細を見る |