毎日の美容や健康に取り入れているお酢ドリンク♡最近気に入っているのがこちら♡本場韓国のお酢市場で常にNO.1をを守り続けている『ホンチョ』発酵酢から作られた果実のお酢で、ほどよい甘さでサッパリと飲みやすいお酢ドリンクなの♡昨年、機能性表示食品を取得しリニューアルしたそう♡食酢の主成分である酢酸は、内臓脂肪を減少させる機能があることが報告されているの♡ダイエット効果も期待できるので、お腹周りが気になる方にもぴったり♡ フレーバーは、人気No.1のざくろ味をはじめ、青りんご、いちご&グレープフルーツ、ビーツ&レモン味の4種類♡基本はお水や炭酸水で割って飲んでいるけど、リラックスしたい時などはフルーツを加えたノンアルコールサングリアにして楽しんでます♡どのフレーバーも美味しいのだけど、フルーティーで優しい甘さのざくろが一番のお気に入り♡ カラダの内側からキレイを目指したい方はもちろん、ジュース感覚でゴクゴク飲めちゃうから、お酢ドリンクをこれから始めたい方にもおすすめ♡ #ホンチョ#ホンチョ習慣#オーフード#ofood#美容ドリンク#機能性表示食品#フルーツビネガー#ビネガードリンク#飲むお酢#お酢#お酢ドリンク#ダイエット#インナーケア#インナービューティー
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!チョンジョンウォン 紅酢(ホンチョ) いちご&グレープフルーツ
111
3
- 2021.05.31
コストコ購入品⭐️part2美酢(ミチョ)を追加で買おうと思ったんですが、その横に紅酢(ホンチョ)というのが👀✨その場で調べました🤣✔紅酢(ホンチョ)韓国では4人に1人が飲んでいるホンチョ2005年の販売開始から韓国のお酢市場No.1✔美酢と紅酢の違い私が調べたところでは大きな違いはなしと言う事でした!どちらかがズバ抜けていいというわけではないので味の種類や好みで選べばOK❤韓国でのお値段はミチョの方が少しお安いらしいのですが、今回コストコではホンチョの方が少し安かったです⭐️〈コストコ価格〉美酢3本1580円紅酢3本1498円少し違ったのは希釈割合がミチョは濃いめ、ホンチョが薄めでホンチョは朝昼晩飲んでくださいって感じでした💡✔効果(美酢・紅酢どちらも)・ダイエット(内臓脂肪にも)・美肌、美白・疲労回復・便秘解消・血圧の降下作用・ホルモンバランスを整える・抗菌作用など✔味の違い(個人的レビュー)ミチョ濃いめ・甘み・ジュース感覚ホンチョ薄め・酸味・さっぱり推奨されている希釈割合が違うので濃さの違いは当然なのですが、ミチョを薄めに飲んだりホンチョを濃いめに飲めば変わらないかなと💡味そのものはミチョが甘みが強くジュース感覚で飲みたい方向けでホンチョはさっぱりしているので甘みが苦手な方向けかなと思います✨個人的にはグレープフルーツが好きなので今回買ったホンチョのいちご&グレープフルーツがかなりお気に入り❤ブルーベリーも試飲で飲みましたがすごく美味しかったです(ღ♡‿♡ღ)それぞれにない味の種類があるので好きな味がある方でいいんじゃないかな🤣#美酢#紅酢#ダイエット#美肌#飲むお酢
もっと見る130
1
- 2020.02.03
人気のクチコミチョンジョンウォン 紅酢(ホンチョ) いちご&グレープフルーツ
@ofood_jp(オーフード)の果実のお酢@cchannel_lemonsquare 様から頂きました。---------------------------■商品名 : ホンチョ■内容量 : 500ml■Amazon価格 : 861円(税込)/本---------------------------🖋ホンチョとは? ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄☑発酵酢から作られた果実のお酢✨☑ほどよい甘さでサッパリと飲みやすい✨☑内臓脂肪を減らす機能性表示食品✨☑韓国の飲むお酢市場で、NO.1※を守り続けている商品✨(※2019年ニールセン調べ)🖋ラインナップは? ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄☑ざくろ☑青りんご☑いちご&グレープフルーツ☑ビーツ&レモン🖋飲んでみたよ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「飲むお酢が美味しい」「ソーダ割りするとお酒みたい」と実は去年知った私…(えっ)4倍濃縮なのでホンチョ:ソーダを、1:4で割って飲むとチューハイみたいな味になってとーっても甘くて美味しい♡特に、夏は、ごくごく飲みたくなります。内臓脂肪を減らす機能性表示食品なので、美味しくてダイエットにもなるって嬉し過ぎる😆✨味がね、とっても美味しいから続けたい!美味しいお酢をまた知ってしまいました😲✨私は、特に、・ざくろ味・青りんご味が、さっぱり甘くて好きでした♡ソーダ割り美味しかったですよ🥤✨┈┈┈┈┈┈┈#ホンチョ#ホンチョ習慣#オーフード#ofood#美容ドリンク#機能性表示食品#フルーツビネガー#ビネガードリンク#cchan_girls#lemonsquare🍋@cchannel_girls
もっと見る87
6
- 2021.07.18
発酵酢から作られた果実のお酢✨O'Foodホンチョ/本場韓国のお酢市場で常にNO.1!!(2019年ACニールセン調べ)去年、機能性表示食品を取得しリニューアルしました✨酢酸には肥満気味の方の内臓脂肪を減少させる機能があり、内臓脂肪が気になる方におすすめ♡フレーバーは、全部で4種類🍎●ざくろ●青りんご●いちご&グレープフルーツ●ビーツ&レモン私のお気に入りはざくろ味でこちらの味は人気No.1なんだそう♡私は、お風呂あがりに水割りとして飲んでいますが、甘酸っぱくてさっぱりとした味がクセになります🤤牛乳や炭酸水で割っても美味しいですよ🍇ジュース感覚で美味しく飲めて内臓脂肪を減らしてくれるので楽ちんダイエットです🙌🏻
もっと見る93
3
- 2021.07.25
果実のお酢でカラダの中からキレイ/ホンチョ4種(ざくろ、青りんご、いちご&グレープフルーツ、ビーツ&レモン)・発酵酢から作られた果実のお酢。ほどよい甘さでサッパリと飲みやすいお酢ドリンク。本場韓国のお酢市場で常にNO.1を守り続けています🥰・お酢のドリンクが大好きな私は何か甘いものが飲みたいなーってときに炭酸やお水で割って飲んでいます💓フルーティーな甘さでとっても美味しい☺️希釈タイプなので自分好みの濃さに調節出来るのも嬉しいです✨お酢を飲むと疲れにくくなるような、健康的な感じがあり大好きです💕・#おうち美容紹介#インナーケア
もっと見る68
0
- 2021.05.25
内臓脂肪を減らすのを助けてくれる!ほどよい甘さでさっぱり飲みやすい果実のお酢でダイエット始めてみませんか☺️?✴︎ホンチョ紅酢・ざくろ・青りんご・いちご&グレープフルーツ・ビーツ&レモン✴︎ホンチョは、57日間発酵させた発酵酢から作られた果実のお酢で韓国の飲むお酢市場で、NO.1を守り続けている商品だそうです👀ホンチョには食酢の主成分である酢酸が含まれていて、酢酸には"内臓脂肪を減少させる機能"があることが報告されています👏ホンチョは昨年、機能性表示食品を取得しリニューアル✨豊富なバリエーションなのでお気に入りの味が見つかると思います◎私はざくろ味がお気に入りです🥺💓酸味はあるけど、甘みもあってざくろの味がしっかり出ているので本当に美味しいです!!飲み方ですが、ホンチョは希釈タイプの飲むお酢です。水割りはもちろん、炭酸水やお湯、牛乳、アルコールなど様々な楽しみ方ができます💕私のオススメは炭酸水です!!!ほんとに美味しくて酸っぱすぎることもないのでゴクゴク飲めますしこれからの暑い時期にもピッタリです☺️コップに注ぐと綺麗なグラデーションになって食卓に並ぶとオシャレっぽくなるところも気に入っています👆お酢が苦手な方は牛乳で割るとフルーツヨーグルトっぽい味になって飲みやすいと思います🥛内臓脂肪を減らすのを助けてくれるので私は、ダイエット中に水以外の飲み物を飲みたくなったら、このホンチョを飲むようにしています◎こんなに美味しくて沢山飲んでいるのに体重も増えることなくキープできています。ダイエットにも効果的なんて魅力的すぎます✨✨気になった方はぜひチェックしてみてください🙏#ホンチョ#ホンチョ習慣#オーフード#ofood#美容ドリンク#機能性表示食品#フルーツビネガー#ビネガードリンク#cchan_girls#lemonsquare🍋#おうち美容紹介
もっと見る199
5
- 2021.05.28
【とりあえずお酢飲んで内臓脂肪へらしたい🤜🏻】昔からお酢飲む習慣があって当たり前になってたので今更感があるのですが、今日はお酢ドリンクをシェアです🍹発酵酢から作られたホンチョというお酢。水、炭酸水、牛乳で割るだけで簡単で美味しいよ。この時期は炭酸水で割るのが爽やかで好き。(ハイボールと合わせても美味しいらしい…今日やってみる)Amazonでだいたい800円ちょい@1本くらいかな!楽天もあった!🏷Followme🏷美容垢🔍@ao1_beauty日常垢/Twitter🔍@ao1_daysYouTube🔍OLあおいちゃんねる∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵∴‥∵#ホンチョ#韓国美容#飲むお酢#美容食#美容オタク#美容垢さんと繋がりたい#ホンチョ習慣#美容ドリンク#機能性表示食品#フルーツビネガー#ビネガードリンク#ダイエット#ダイエット生活#ダイエット方法#お酢#ダイエットおやつ#ダイエット法#内臓脂肪#小腹#小腹が空いた#ビネガー#酢#脂肪#脂肪燃焼#ダイエッター#ダイエットモチベーション
もっと見る104
3
- 2021.07.26
ミチョ美味しいですよね😊私はざくろとパイナップルが好きです♪こちらはお店で見かけて買ってみたのですが、いちごとグレープフルーツの組み合わせがめっちゃ絶妙なんです❗😆✨甘過ぎず、さっぱりし過ぎずめちゃめちゃ美味しい😍✨材料を見ると、他にもパインアップルやざくろも入ってて贅沢(笑)あ、私の好きなやつ入ってましたね!今きづきました(笑)炭酸水で割るのがおすすめです♪よろしければ試してみて下さい😄♪#紅酢#ホンチョ#いちご&グレープフルーツ#チョンジョンウォン#お酢#美容#ダイエット#おうち美容紹介
もっと見る94
4
- 2021.05.13
オーフード@ofood_jpホンチョ.韓国のフルーツビネガーといえば…ホンチョ❤️本場韓国のお酢市場で常にNO.1を守り続けている美容大国の定番アイテム🙌.お酢が体にいいのは、美容好きさんならもはや常識だよね😍カラダの内側からキレイになりたい人、かつ、おいしく取りたいならこのホンチョ🙌.人気No.1はざくろ味!わたしも1番好き😍他にも青りんご、いちご&グレープフルーツ、ビーツ&レモン味もあって、飽きずにずーっと楽しめるよ😍❤️この中だと、ビーツ&レモンがさっぱりしてて、夏場にソーダと割って飲むのに最高✨.おいしいだけじゃなくて、機能性表示食品でもあるホンチョ!含まれてる酢酸は、なんと内臓脂肪を減少させることが確認されてて、ダイエット効果も期待できちゃうんです😲職場復帰してから、子供とお散歩しなくなったからか、体重が微増してて、これがコロナ太り!?なんて、ヒヤヒヤしてたから、毎日朝と夕方にホンチョ飲んでるよ~👍.飲み方は色々あって…ホンチョを水や炭酸水、牛乳で割るだけ、と手軽&好みと気分によって変えられるのも高ポイント😊一番のお気に入りは牛乳🍼ちょっととろみが出てくるから、プチデザート感覚で飲めちゃう🥰とろみが写真で伝わりにくいのが無念⚡.さらに贅沢気分の時は、フルーツとソーダを足して、なんちゃってサングリアも楽しめるよ🍸.スーパーやドラッグストアでも見かけるから、ぜひ試してみてね😇..
もっと見る105
2
- 2021.06.21
最近果実酢の美酢(ミチョ)が流行ってますよね♪それでは、同じく果実酢の“ホンチョ“という商品があるのはご存知でしたか??ホンチョはミチョに似たフルーティなお酢で内容量も変わらず少し値段が安いので、ミチョは高くて手が出せない〜って方はホンチョから試してみても☺️!まずそれぞれ簡単に比較。▼美酢(ミチョ)価格 ¥1980(コストコの3本セット)内容量 1本900mlざくろの他、マスカット、パイナップル、もも等のフレーバーがありスーパーやドラックストアで取り扱いがあります▼紅酢(ホンチョ)価格 ¥1498(コストコの3本セット)内容量 1本900ml単品でも販売してるかもしれませんが、わたしはコストコの3本セット以外見かけたことはありませんこちらもフレーバーの数は多く、ざくろの他にキウイ&グレープ、オレンジ、マスカットなどのセットがあるようですわたしは野イチゴ、いちご&グレープフルーツ、ブルーベリーの3本セットを購入して飲んだことがあります♡【飲み比べた感想】どちらもフルーティで問題なく美味しいですが、比べてみて感じたのは、ミチョの方が味がしっかりしていて濃い!!!ホンチョはさっぱりした爽やかな味わいです𓂅𓈒𓏸どのフレーバーも、甘さはミチョのほうがあるので、ホンチョの方が酸味を感じやすいかも。・味が濃くて甘み強め→ミチョ・甘さ控えめ爽やかな酸味→ホンチョという感じです(*´꒳`*)共通して言えるのは、どちらも好みの希釈に合わせて濃さを変えることができるのが魅力♥わたしの味の好みはミチョでしたが、ホンチョもミチョにないフレーバーを楽しめるし味が美味しいので、コストコに行ったらたまに買ってもいいかなと思います𓂅#ダイエット #美肌 #飲むお酢#美酢 #紅酢
もっと見る113
2
- 2020.06.21
この商品をクリップしてるユーザーの年代チョンジョンウォン 紅酢(ホンチョ) いちご&グレープフルーツ
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質チョンジョンウォン 紅酢(ホンチョ) いちご&グレープフルーツ
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
ドリンクランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
美酢(ミチョ) | ざくろ | ”飲みやすくて、お酢が苦手な方にもオススメ出来ます👍🏻✨” | ドリンク |
| 998円(税込) | 詳細を見る | |
ダイエットドリンク | ベジパワープラス | ”青草さもほとんどなく(意識してかがないと気にならないレベル)、無味でめーっちゃ飲みやすいです🙆♀️” | ドリンク |
| 詳細を見る | ||
カゴメ | 野菜生活100 | ”忙しい朝には野菜生活は必須‼️ 美味しくたっぷり野菜が摂れる” | ドリンク |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
美酢(ミチョ) | マスカット | ”高級感のあるオシャレな味がしました!ビタミンやミネラルも含まれていて◎” | ドリンク |
| 998円(税込) | 詳細を見る | |
美酢(ミチョ) | パイナップル | ”パイナップルは甘くて美味しく、飲みやすくて健康にいいなんて最高です◎” | ドリンク |
| 998円(税込) | 詳細を見る | |
ヤクルト | Yakult(ヤクルト)1000 | ”飲んでみると、甘過ぎず飲みやすかったです。飲み口も広く、ぐいぐいと飲めちゃいました!” | ドリンク |
| 1,001円(税込) | 詳細を見る | |
サントリー | 天然水(奥大山) | ”水分補給には欠かせない!水を飲むことによって便通も良くなり◎” | ドリンク |
| 詳細を見る | ||
TEAZEN | KOMBUCHA | ”味は甘すぎなくちょっとフルーティで酸っぱいです。 とても飲みやすいし美味しいです🍋 お腹の調子も良いように思います💪” | ドリンク |
| 詳細を見る | ||
サントリー | 南アルプスの天然水 | ”食事の前に水を飲むと満腹感を得られ、食べ過ぎる事を防いでくれる!” | ドリンク |
| 詳細を見る | ||
美酢(ミチョ) | もも | ”もも味はすっぱくない!おいしい♡炭酸割りもいけそうでお気に入りです!” | ドリンク |
| 998円(税込) | 詳細を見る |