トウモロコシ茶チョンジョンウォンのも買うけど、こっちもよく買うわ。スーパーで並んでるとチョンジョンウォンではとうもろこしひげ茶を買って、ただのとうもろこし茶はこれを買いがち。メーカー名が日本の文字だとどう書いていいかわからない発音です。とうもろこしひげ茶も飲むくせに、とうもろこし茶も飲んでる。この箱のとうもろこし茶はチョンジョンウォンより安いの。1箱300円以下。15パック。最初はあまりの安さに、変なものが紛れてるのでは…とかなり慎重になってたけどこれももう10年くらいは飲んでる。売ってる時は、この箱がセロファンでパッキングされているんだけどそれを開けるとお茶パックがそのまま入ってるから開封したらすぐジップロックに入れて保存したほうがいいかも。うちではお茶は全部ジップロックに入れちゃう。なんか箱のままだと湿度とか気になるので…。(東京の湿気本当にすごい)とにかくとうもろこし茶🌽は、美容に良いし。体にいいし。調べてみたらとにかく良い事しか書いてないし。ここに書いたら長すぎて読みたくないくらい色々な良さがあるわ。安いから飲み続けられる。鉄分が入ってるから女性は特におすすめ!とうもろこしひげ茶のほうが値段は高い。こっちは実を炒って香ばしい感じで、味も値段も誰でも飲みやすいと思う。初めてでも挑戦しやすいと思うわ。このお茶は濁った黄色みたいな感じ。作ったら早めに飲んでね。大きいボトルで作ったら24時間以内には飲んだほうが良いと思う。私は冷やして飲んでしまうけど美容的にはホット。私の母は普通にマグカップに1袋入れて、ホットで飲んでるけどマグカップから茶袋飛び出てて「飲みずらくない…?」って思ってる。1袋でホット3杯くらいはいける様子。#アンチエイジング#利尿作用#健康維持 #ダイエット#むくみ解消#便秘解消 #貧血#ニキビケア#美肌_ケア#リピアイテム#ガチレビュー#お家でダイエット
もっと見るチョンジョンウォン
チョンジョンウォンのコスメ・リアルなクチコミをまとめました。 定番の人気商品、2022年夏の新作は? みんなのオススメや話題の商品をチェックしよう!
- メーカー名
- 大象(デサン)ジャパン
- 商品登録件数
- 3件
- クチコミ件数
- 25件
- お気に入り登録者数
- 31人
お気に入り登録しているユーザーの肌質チョンジョンウォン
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
人気商品ランキングチョンジョンウォンのクチコミ数ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
チョンジョンウォン | 韓美茶 コーン茶 | ”飲むと朝いい感じに便秘解消になり、肌ツヤもよくとてもいい感じです!” | ドリンク |
| 詳細を見る | ||
チョンジョンウォン | 紅酢(ホンチョ) いちご&グレープフルーツ | ”好みの希釈に合わせて濃さを変えることができるのが魅力♥” | ドリンク |
| 詳細を見る | ||
チョンジョンウォン | とうもろこし ひげ茶 | ”とうもろこしのひげ茶にはカリウムの他に鉄分、水溶性食物繊維も豊富!香ばしくてほんのり甘い、ほっとする味です!!” | ドリンク |
| 詳細を見る |
人気のクチコミチョンジョンウォンの人気レビュー
65
1
- 2ヶ月前
@ofood_jp(オーフード)の果実のお酢@cchannel_lemonsquare 様から頂きました。---------------------------■商品名 : ホンチョ■内容量 : 500ml■Amazon価格 : 861円(税込)/本---------------------------🖋ホンチョとは? ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄☑発酵酢から作られた果実のお酢✨☑ほどよい甘さでサッパリと飲みやすい✨☑内臓脂肪を減らす機能性表示食品✨☑韓国の飲むお酢市場で、NO.1※を守り続けている商品✨(※2019年ニールセン調べ)🖋ラインナップは? ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄☑ざくろ☑青りんご☑いちご&グレープフルーツ☑ビーツ&レモン🖋飲んでみたよ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「飲むお酢が美味しい」「ソーダ割りするとお酒みたい」と実は去年知った私…(えっ)4倍濃縮なのでホンチョ:ソーダを、1:4で割って飲むとチューハイみたいな味になってとーっても甘くて美味しい♡特に、夏は、ごくごく飲みたくなります。内臓脂肪を減らす機能性表示食品なので、美味しくてダイエットにもなるって嬉し過ぎる😆✨味がね、とっても美味しいから続けたい!美味しいお酢をまた知ってしまいました😲✨私は、特に、・ざくろ味・青りんご味が、さっぱり甘くて好きでした♡ソーダ割り美味しかったですよ🥤✨┈┈┈┈┈┈┈#ホンチョ#ホンチョ習慣#オーフード#ofood#美容ドリンク#機能性表示食品#フルーツビネガー#ビネガードリンク#cchan_girls#lemonsquare🍋@cchannel_girls
もっと見る87
5
- 2021.07.18
最近飲み始めた、美容に良い飲み物☕️💕美味しいし、続けられるし、お値段も安いし最高なのでシェアしたいと思います😍❤️☑️とうもろこしのひげ茶¥298〜¥500150g10g×5P×3袋原材料とうもろこし(遺伝子組み換えでない)☑️黒ごまラテノンスウィート¥398100g(砂糖入りのもあります)とうもろこしのひげ茶はAmazonやQoo10でも買えます💕私はドンキで購入しました♪ドンキでは298円でかなり安かったです♡黒ゴマラテはスーパーで購入✨美味しすぎて、友人家族にもおすすめしてますが、売ってるところがあまりないのか、まだ皆んな見つけられてないみたい😭Amazonでも買えるけど、セット売りになってるのかな?何袋あってもいいくらい美味しいからセットで買っちゃうのも全然ありです😍‼️✨ここでとうもろこしと黒ゴマの効能について調べました💓🥺💓《とうもろこしのひげ茶の効能》・浮腫み解消・整腸作用、便秘解消・貧血予防・冷え性改善・動脈硬化、高血圧に効く《黒ゴマの効能》・美肌効果・ガンの予防・アンチエイジング・血圧を下げる・肝臓の機能を助ける素晴らしすぎる!因みに私は、とうもろこしひげ茶を朝起きてからと、夜にホットで飲んでます😍✨黒ごまラテはお腹すいた時に💕ホット豆乳に混ぜて飲んでます🫖👆これ本当にとろけるくらい美味しいです🥺😍⚡️間食にぴったり💖見つけた方は是非購入してみてください♡自信持っておすすめ💖今日も最後まで読んで頂きありがとうございました♡#lips#いえべちゃんりんこ#とうもろこしひげ茶#九鬼産業#黒ごまラテ#チョンジョンウォン#むくみ#デトックス#間食♡Instagram【cosmeloverinko】♡♡Twitter【cosmeloverinko】♡
もっと見る110
5
- 2021.05.07
こんにちは꒰⑅•ᴗ•⑅꒱♡今回は寒くなってきた最近、お気に入りでよく飲んでいる韓美茶コーン茶についての投稿です🌽もともと香ばしくてあまい香りが好きでちょくちょく飲んでいたコーン茶🍵いつもはペットボトルで販売しているものを見つけた時に買って飲むくらいだったのですが、先日新大久保に行った時水だし、煮出しOKの韓美茶コーン茶を見つけたのでおうちでも飲もうかなと購入!帰ってからさっそく煮出して飲んでみるといつも飲んでいた冷たいペットボトルのものよりもさらに香ばしいいい香り✨そしてほんのり甘みがあっておいしい😍❣️完全にハマって今やストック買いするほどのどハマりです❤笑調べてみるとコーン茶はお味がいいのはもちろん女性にとってうれしい効能がたくさん!!まずノンカフェインで時間を気にせず飲める優しいお茶☺️!ビタミンEが多く含まれていて抗酸化作用があり老化や紫外線対策にもいいんだとか!また血管を広げ血流をよくする効果もあり冷え性にも効くみたいです!そしてカリウムとリノール酸が豊富で余分な塩分を身体から排出しやすくしてくれて利尿作用で浮腫にもよく、血圧も下げてくれる!さらに水溶性の食物繊維が多く入っているので栄養素の吸収を穏やかにする働きがあるらしくお食事と一緒にとると血糖値が急激に上がるのを防いでくれる!コレステロール対策にも◎もちろん食物繊維なのでお通じもよくなります🙌また鉄分も多く含まれていて貧血予防にも!本当に女性に、健康に、ダイエットに!うれしい効果がたくさんのコーン茶🌽✨美味しくて身体にいいなんて素敵すぎます♡しばらくわたしの中のコーン茶ブームが続きそうです🥰❣️それでは今回も閲覧ありがとうございました◎#チョンジョンウォン#韓美茶コーン茶#健康食品#ノンカフェイン#ダイエット#浮腫対策#冷え対策#美容効果#ほっこりお茶タイム☺️❣️
もっと見る122
2
- 2020.11.10
毎日の美容や健康に取り入れているお酢ドリンク♡最近気に入っているのがこちら♡本場韓国のお酢市場で常にNO.1をを守り続けている『ホンチョ』発酵酢から作られた果実のお酢で、ほどよい甘さでサッパリと飲みやすいお酢ドリンクなの♡昨年、機能性表示食品を取得しリニューアルしたそう♡食酢の主成分である酢酸は、内臓脂肪を減少させる機能があることが報告されているの♡ダイエット効果も期待できるので、お腹周りが気になる方にもぴったり♡ フレーバーは、人気No.1のざくろ味をはじめ、青りんご、いちご&グレープフルーツ、ビーツ&レモン味の4種類♡基本はお水や炭酸水で割って飲んでいるけど、リラックスしたい時などはフルーツを加えたノンアルコールサングリアにして楽しんでます♡どのフレーバーも美味しいのだけど、フルーティーで優しい甘さのざくろが一番のお気に入り♡ カラダの内側からキレイを目指したい方はもちろん、ジュース感覚でゴクゴク飲めちゃうから、お酢ドリンクをこれから始めたい方にもおすすめ♡ #ホンチョ#ホンチョ習慣#オーフード#ofood#美容ドリンク#機能性表示食品#フルーツビネガー#ビネガードリンク#飲むお酢#お酢#お酢ドリンク#ダイエット#インナーケア#インナービューティー
もっと見る111
3
- 2021.05.31
発酵酢から作られた果実のお酢✨\O'Foodホンチョ/本場韓国のお酢市場で常にNO.1!!(2019年ACニールセン調べ)去年、機能性表示食品を取得しリニューアルしました✨酢酸には肥満気味の方の内臓脂肪を減少させる機能があり、内臓脂肪が気になる方におすすめ♡フレーバーは、全部で4種類🍎●ざくろ●青りんご●いちご&グレープフルーツ●ビーツ&レモン私のお気に入りはざくろ味でこちらの味は人気No.1なんだそう♡私は、お風呂あがりに水割りとして飲んでいますが、甘酸っぱくてさっぱりとした味がクセになります🤤牛乳や炭酸水で割っても美味しいですよ🍇ジュース感覚で美味しく飲めて内臓脂肪を減らしてくれるので楽ちんダイエットです🙌🏻
もっと見る93
3
- 2021.07.25
コストコ購入品⭐️part2美酢(ミチョ)を追加で買おうと思ったんですが、その横に紅酢(ホンチョ)というのが👀✨その場で調べました🤣✔紅酢(ホンチョ)韓国では4人に1人が飲んでいるホンチョ2005年の販売開始から韓国のお酢市場No.1✔美酢と紅酢の違い私が調べたところでは大きな違いはなしと言う事でした!どちらかがズバ抜けていいというわけではないので味の種類や好みで選べばOK❤韓国でのお値段はミチョの方が少しお安いらしいのですが、今回コストコではホンチョの方が少し安かったです⭐️〈コストコ価格〉美酢3本1580円紅酢3本1498円少し違ったのは希釈割合がミチョは濃いめ、ホンチョが薄めでホンチョは朝昼晩飲んでくださいって感じでした💡✔効果(美酢・紅酢どちらも)・ダイエット(内臓脂肪にも)・美肌、美白・疲労回復・便秘解消・血圧の降下作用・ホルモンバランスを整える・抗菌作用など✔味の違い(個人的レビュー)ミチョ濃いめ・甘み・ジュース感覚ホンチョ薄め・酸味・さっぱり推奨されている希釈割合が違うので濃さの違いは当然なのですが、ミチョを薄めに飲んだりホンチョを濃いめに飲めば変わらないかなと💡味そのものはミチョが甘みが強くジュース感覚で飲みたい方向けでホンチョはさっぱりしているので甘みが苦手な方向けかなと思います✨個人的にはグレープフルーツが好きなので今回買ったホンチョのいちご&グレープフルーツがかなりお気に入り❤ブルーベリーも試飲で飲みましたがすごく美味しかったです(ღ♡‿♡ღ)それぞれにない味の種類があるので好きな味がある方でいいんじゃないかな🤣#美酢#紅酢#ダイエット#美肌#飲むお酢
もっと見る130
1
- 2020.02.03
コーン茶は昔韓国で飲んだことがあって美味しくて大好きです🌽なので家でも飲めるようにティーバッグを買いました^^早速飲んでみましたが、香ばしくて飲みやすいです(*´∇`*)コーン茶は美肌効果、むくみや便秘解消、コレステロールの低下作用など嬉しい功能がたくさんあって身体に良いです✨カロリーゼロ、カフェインゼロなので妊婦さんも安心して飲めます◎すごく美味しいのでオススメです◡̈⃝︎♡#お茶#ダイエット
もっと見る143
6
- 2019.12.08
\果実のお酢でカラダの中からキレイ/ホンチョ4種(ざくろ、青りんご、いちご&グレープフルーツ、ビーツ&レモン)・発酵酢から作られた果実のお酢。ほどよい甘さでサッパリと飲みやすいお酢ドリンク。本場韓国のお酢市場で常にNO.1を守り続けています🥰・お酢のドリンクが大好きな私は何か甘いものが飲みたいなーってときに炭酸やお水で割って飲んでいます💓フルーティーな甘さでとっても美味しい☺️希釈タイプなので自分好みの濃さに調節出来るのも嬉しいです✨お酢を飲むと疲れにくくなるような、健康的な感じがあり大好きです💕・#おうち美容紹介#インナーケア
もっと見る68
0
- 2021.05.25
チョンジョンウォンとうもろこしひげ茶 何回リピしてるかわからない。私はずっと韓国スーパーが好きで、新大久保に行くたびに、韓国に行くたびに、KPOPアイドルに推しがいて肌が強かったらどんなにこの地が楽しいだろう。と、思っていた。3.11のあとはスカスカになった近所のスーパー。韓国広場は当時24時間営業だったので、夜中によく買い出しに行った。今はコロナで営業時間が変わり24時間じゃなくなった。昨今の韓国コスメといったら肌が荒れないし、アイドルだってTXTを聞いちゃってる。今なら新大久保も韓国も全力で楽しめる。私と、とうもろこしひげ茶の歴史は長い。まだ高校2年生17歳だった頃、23年前に入院先の病院で食事前に配膳されるお茶がひげ茶だったのだ。とうもろこし茶と、とうもろこしひげ茶があるから間違えないでね。当時は衝撃的だった。とうもろこしのあのフサフサのところをわざわざ煎って淹れているの?!めっちゃ美味しいし、栄養士さんに聞いたところ体にいいからわざわざひげ茶らしい。こだわりらしい。なので見かけてから買う事にした。とうもろこし茶よりちょっと高い。めちゃくちゃトイレ近くなる。KPOPアイドルがラベルを剥がして飲んでるお茶は、たいがいLOTTEのとうもろこし茶だよ。#美肌 #チョンジョンウォンとうもろこしひげ茶#免疫 #むくみ予防 #利尿作用#LOTTEとうもろこしひげ茶
もっと見る55
2
- 3ヶ月前
健康・美容ドリンクの人気商品チョンジョンウォン×健康・美容ドリンク
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
チョンジョンウォン | 韓美茶 コーン茶 | ”飲むと朝いい感じに便秘解消になり、肌ツヤもよくとてもいい感じです!” | ドリンク |
| 詳細を見る | ||
チョンジョンウォン | 紅酢(ホンチョ) いちご&グレープフルーツ | ”好みの希釈に合わせて濃さを変えることができるのが魅力♥” | ドリンク |
| 詳細を見る | ||
チョンジョンウォン | とうもろこし ひげ茶 | ”とうもろこしのひげ茶にはカリウムの他に鉄分、水溶性食物繊維も豊富!香ばしくてほんのり甘い、ほっとする味です!!” | ドリンク |
| 詳細を見る |
関連する記事チョンジョンウォン
【医師監修】敏感肌におすすめのボディソープ10選!高保湿・痒み予防・無添加など
mori|84103 view
石田ゆり子さん風メイクのやり方解説!リップや眉のポイントも
紗雪|126 view
- PR
Viséeの最新アイテム【眉まわり専用コンシーラー】であなたの眉メイクをアップデート!
LIPSタイアップ|5007 view
紗栄子さん風メイクの方法解説!YouTubeで紹介していた愛用コスメも
紗雪|62 view
髪の湿気対策におすすめのシャンプー&スタイリング剤11選!雨の日でも広がらないケア方法も
宍井えり|8294 view
新作コスメカレンダー
開催中のプレゼントキャンペーン
【現品プレゼント】手ごわいうねり髪をサラサラに、人気ヘアケアブランドMASUGU!
- 抽選で300人
- 5/17〜5/24
【現品プレゼント】サロン帰りのような“とぅるん”髪を叶える新ヘアケアブランドTuRUN誕生!
- 抽選で300人
- 5/17〜5/24
ベストコスメ受賞のデジャヴュ極細専用ショート筆リキッド!どこまでも極細&ぶれにくく美しい仕上がりに♪
- 抽選で215人
- 5/13〜5/20
【ベスコス受賞のエッセンシャルCCオイルと同じシリーズ!】キレイを叶える1本5役のよくばりヘアミルク
- 抽選で200人
- 5/16〜5/23
【ベスコス 2021 年間 カテゴリ賞 ヘアオイル部門1位受賞!】キレイを叶える1本5役!よくばりヘアオイルを100名様に✨
- 抽選で100人
- 5/16〜5/23
なめらかに描けて落ちにくい、密着チョコバーム*アイブロウ登場! *バーム処方で生チョコ質感
- 抽選で100人
- 5/18〜5/25