seriaバスコーム110円DAISOバスコームのが有名だけど、seriaにもありましたよ〜。衛生面で浮かせる収納ができるので便利です〜やっと買いました。...
もっと見る75
0
- 2022.07.02
◽️DAISOバスコームフックになっているので吊り下げられて便利です。コームの先端が丸いので、頭皮が痛くなりにくいところも良いと思いました。#ダイソー#バスコーム...
もっと見る73
0
- 2022.07.23
→今まで無縁だったサラサラになった!!心なしか、髪が細くなった気がする! →フィーノ使わずにコンディショナーだけでも、フィーノ使ったみたいにサラサラしてる →肩にかかる長さだからめっちゃはねてたけど、落ち着いてきた
もっと見る67
9
- 2023.07.27
髪同士が摩擦で傷んでしまわないようになるべく家ではまとめるようにしています 地肌を傷つけないように指の腹で頭皮マッサージをします 月曜日と金曜日など、定期的に行っています タオルでトントンと挟むように拭いていますゴシゴシ拭くと摩擦で大ダメージ😭 髪へのダメージを減らすためなるべく早く乾かすようにしています 毎日連続で使い続けると髪へ負担が 120〜130°でやるようにしています
もっと見る14
2
- 2023.07.29
かわいい=お顔 髪の毛がサラサラすぎる!!! ヘアマスクを使うと水に濡らした途端ちゅるんちゅるんで感動しました…🥲 ヘアマスクを使うようになりました! ヘアミルクは髪の内部を補修し、ヘアオイルは髪の表面を補修しているんです!! ヘアミルクを使い始めたら髪に潤いが出たのを感じました✌🏻 ナイトキャップを被る 被ると、摩擦が減って髪がツヤツヤに…✨ シャワーの温度を下げる 髪の毛の敵は熱…!! トリートメントを乳化させる ヘアコームを使う ヘアアイロンの使用温度を下げる タオルドライの仕方を変える タオルで髪をわしゃわしゃ〜ってやってませんか?? 髪をタオルで挟んで優しくポンポンと叩くと⋆⸜🙆🏻♀️⸝⋆
もっと見る189
71
- 2023.04.08
特別な日・イベント前の自分磨きを紹介します!! 時間がない時でも、3日間頑張るだけで差がすごいです❗ 冬なので保湿することとムダ毛処理は必ずしたほうがいい❗ ムダ毛剃るだけでくすみがとんで、肌の透明感とかヤバイぐらい上がる💓 3日間でやることは少し多いかもしれませんが、特別な日ぐらい頑張って、せっかくのデートを成功させましよう❗
もっと見る36
12
- 2023.12.26
私の場合、見た目としては劇的な変化は感じないけど、指通りが更に良くなる気がします👀 手で馴染ませるだけだと全体に満遍なく広げるのは難しいと思うので、ムラなく均等に伸ばすという意味で是非使ってみてほしいです。 これだけで変わるの?って半信半疑だったけど、高いトリートメントに変えるというわけではなく、ダイソーのアイテム一つでできると考えるとかなり良い気が◎ あと、幅広のフックが付いていてお風呂のどこにでもかけられるようになっているのもバスコームならではかと…!↑これが本当に便利なの🤭 使用後にトリートメントをしっかり洗わないと白く固まってしまうから、そこだけ注意しなきゃだけど、ダイソーでいい買い物したな〜と思えるアイテムでした♪
もっと見る66
3
- 2023.07.14
ダイソーで買ったバスコーム。洗い流すトリートメントを馴染ませるのに最適。引っかけておけるのも良し👏行ったときはピンクと黒があって、黒はラス1だった💦...
もっと見る63
0
- 2022.02.09
こんにちは〜(*´˘`*)だんだん春も深まり、暖かくなってきましたね皆様、ヘアケアってどんなことしていますか?シャンプー、ヘアオイル、くし...こだわっているものはたくさんあるかと思います『もっと垢抜けに力を入れたいけど、お金が...』こんな...
もっと見る43
0
- 2022.03.14
髪質は変われる!〈日々やるべき基礎ケア編〉こんにちは、香💍です!縮毛矯正はしていません写真はbeforeもafterもヘアアイロンはしていません🙌髪は変われます!!beforeの写真、髪以外にも色々とひどいんですが…笑beforeもafter...
もっと見る728
468
- 2020.04.26
パケも可愛いし、仕上がりも潤っていて満足です。 10秒で仕上がる。 髪の毛がさらつやになる! パケが可愛い 仕上がりが良き 強いて言えばまとまりがないとこかな、? 少し待ちすぎてて(?)朝起きた時、髪の毛がいつも通りライオンみたいで少しガッカリ、 塗ってる時、ダイソーのバスコームを使ってるよん ✌🏻🎀 かけられてお気に入り! 効果は...わかんないけど、笑笑 今日好きぴとめちゃくちゃ目あった!!!🫣 私とすきぴは身長が高いので、2人とも後ろの方です. 2組の🏉が発言してたんですね! 先生が「はぃみんなー🏉の方向いて〜」って言って、みんな向いたんです! そんな時、私はこっそりすきぴの方見てたんですけど、、 めちゃくちゃ目が合いました〜🫣 相手は何回も逸らしてたけど、またこっちに視線戻して! 可愛すぎてやばかった、🤦🏻♀️ 5回くらいなってから、流石に気づくてこっちもそらしたんですけど、どうするのが正解だったんですかね、?
もっと見る54
1
- 2023.05.30
あんず油で最強ふわふわ髪/ツヤッツヤ髪!割と多くのヘアオイルを使ってきた中で、"髪がふわふわになる"瞬間を体験したのはこのあんず油でした…☁️あんず油は公式ホームページにもある通り、使い方が沢山あります。その中でも圧倒的おすすめの、2つの使い...
もっと見る407
343
- 2020.11.30
シャンプーが軋まない!トリートメントはノンシリコンなので使う順番適宜変えてます 髪内部の水分補給に。無香料圧倒的大感謝 こっちは栄養補給。強い髪になれ!!!! 7年使ってる圧倒的信用ヘアマスク。毛先7センチまでにしないと頭皮臭うから気をつけよう。ゴリゴリシリコンなのでキューティクルに蓋をする要員。
もっと見る71
5
- 2023.07.13
私は髪質の悪さに悩んでいたのですが、今回紹介したヘアケアをするようになってからは友達にも褒めてもらえるくらいさらさらな髪になりました✨ 縮毛矯正をして2年経ってもさらさらな髪でいられるのはヘアケアのおかげだと思ってます! 髪がきれいだと雰囲気からかわいい女の子になれるので一緒にヘアケア頑張っちゃいましょう💪🏻 シャンプーをする前に、まずはしっかりお湯ですすぎます‼️ 泡立てて、爪を立てないように指の腹で軽くマッサージをするようにして洗います! トリートメントをつけたらもう一度コームでとかして洗い流します。 ヘアオイルは半乾きのときに塗るのがいいです! シルクの枕カバーを使うようにしてから朝起きた時の髪がめっちゃさらさらになりました! 日常生活でも気をつけることがありますが、どれも簡単にできることなのでがんばって意識して美髪を目指しましょう🔥🔥
もっと見る775
385
- 2023.03.17
これは、コスパもめためたいいです!! 匂いも好きです♡ 買ったことない人には買って欲しい1品です✨ これは、100円で買えるのでとてもオススメです! これをトリートメントの後に使うだけですごく変わります✨ 手に取りやすい価格だと思うのでぜひ!! これを知らない人は居ない?!ってぐらいバズりましたよね!! すごいいい匂いがします🍀*゜ それにツヤサラになります! トリートメント使う中で1番おすすめだと感じました!!
もっと見る54
5
- 2023.04.04
日常的にすぐにできる!!.*・゚髪を綺麗に保つ・より綺麗にする方法.*・゚1、シャンプーにヘアオイルを混ぜる!私は&ハニーのヘアオイルを混ぜています!シャンプーに混ぜることでより浸透するような気がするし、シャワーで流すのでベトベトが気になるこ...
もっと見る21
4
- 2023.03.20
美髪になる方法‧⁺⊹˚.①お風呂に入る前にブラシでとかす・ホコリやゴミを落としカラマリを減らす〈おすすめ〉タングルティーザーコンパクトスタイラー・使用感サラサラになるし、まとまりがでてカラマリが無くなる②最初に何もつけないで洗う・この工程をす...
もっと見る562
222
- 2022.08.16
トリートメントの時にこのクシで溶かすだけでトゥルトゥルに! めちゃくちゃサラサラトゥルトゥルになる! 全部♡! ないかな! 金欠です笑笑っていう人! トリートメントの時にこのクシでとくだけ!
もっと見る46
3
- 2023.04.28
好きな化粧水でパック作れるのは魅力的だけど 化粧水めっちゃ使うw これは結構良き! けど素材が発砲スチロール?みたいな感じだからちょっと使いにくい💦 これも良き! こんなんなんぼあってもいいですからね たくさん入っててうれちい🤍 これ最強! 使いやすい! なんと言っても掛けられるのが便利! これ使うと、髪にトリートメントがよく浸透してくれて髪がトゥルんってなる🥰
もっと見る37
2
- 2023.08.30
これがないとダメ!!! ヘアケア編🪞🎀私のないと困るものたちの一部を紹介させてください!ヘアケア編です🎀ヘアブラシヘアブラシは必需品の方多いですよね?前髪用 ロールブラシ×二個 タングルティーザー風頭皮マッサージ用 トリートメント浸透...
もっと見る31
3
- 2023.03.10
頭皮ケアルーティンについてUPしました📝https://youtu.be/bkgiyJ2Ln7EAROMATICAローズマリールートエンハンサーローズマリースカルプスクラブESTANDARDシャンプースカルプ/トリートメントスカルプヘアセラム...
もっと見る52
4
- 2023.01.31
【髪の毛をサラサラにする方法】【使った商品】柳屋あんず油【香り】あんま強い匂いじゃないから使いやすい👍🏻【テクスチャ】重たい系【使い方】ドライヤー前に毛先中心にぬる!私は肩より少ししたぐらいの長さなので3、4滴出してぬってます!それだけでもサ...
もっと見る48
4
- 2023.01.18
DAISOバスコーム¥110トリートメントしたすぐの髪をこのコームで解くだけで髪がちゅるんちゅるんになる…!良かったら買ってみて下さい!#至高のツヤ髪レシピ...
もっと見る15
0
- 2024.09.24
卒業式はかわいく出たい!! 卒業式前にできることをまとめたので ぜひ実践してみてください! ヘアケア くせ毛の方はいっそのこと縮毛矯正をかけるのがオススメ!! 前日は特別ケアで とぅるとぅる に♡ ムダ毛処理 結構見られている!! 指先のケア 指先は案外見られてる!! 姿勢を正す 卒業式はたくさんの偉い方や親が来るので、姿勢はピーンっ ハンカチ ・ ティッシュは絶対! 卒業式は制服なので、濡れた手をスカートで拭くのは絶対に× 唇のケア 透明の保湿リップかほんのり色がつくリップがオススメ! 眉毛を整える 校則とかで禁止されている学校もあると思います、、、 むくみ取り 顔にむくみがあると、顔がでかく見えてしまったり、のっぺりして見える💧 食べ物 前日はスナック菓子 ・ チョコレートは控えよう 早寝 ・ 早起き 1週間~5日前から いつもより早く寝よう! 毛玉は取る 毛玉ができてしまうタイツをはいている方は毛玉を取ろうっ 持ち物リスト ( 最低限のもの )
もっと見る399
156
- 2022.01.16
夜にやっているケアで良かったものを紹介します,,,🐑🌙☁️𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍☁️𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍☁️𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍☁️𓈒𓂂𓂃◌𓈒「髪の毛」「フィーノプレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク」🤍🤍🤍🤍これは、「バスコーム」と一緒に使うのがおすすめです!!次の日...
もっと見る34
3
- 2022.12.27
髪をとかすことで汚れがおち、サラツヤな髪に繋がります! シャンプーは、N.のシャンプーとトリートメントを使ってます🧴 トリートメントは根元からじゃなくて、毛先中心につけます。つけたら、バスコームでとかして浸透させます。 湯船に使うことで代謝が上がるので、ダイエット効果もあります(*^^*) トリートメントもしっかり流さないと、特に背中部分はニキビができちゃうので要注意⚠️ 上がったらすぐにスキンケアをします!!乾燥してしまうのでなるべく早く! 髪も痛むので、早く乾かします アイロンをしてから、寝るようにしてるので必ずアイロンしてます(*^^*)あさめっちゃ楽!!!
もっと見る78
4
- 2022.10.27
現役jcのくせ毛を少しでもマシにする方法!初めまして!これからマイペースにですが私のおすすめを投稿していきます!今回はくせ毛を少しでも綺麗に!ストレートに!を目指している私のヘアケア紹介です!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈...
もっと見る65
3
- 2022.10.11
🫧"髪めっちゃサラサラ!!"と友達から褒められまくるお風呂でのヘアケアです🥹❕♥サクセス24クレンジングシャンプーお昼になるとすぐ髪がベトベトになるので皮脂対策として使っています!髪がちょっとキシキシになるので保湿必須です❕♥ダイアンダメージ...
もっと見る48
1
- 2022.12.12
シャンプー剤はこのぐらいにしてください⬇️⬇️ シャンプー剤を手のひらで空気と水を混ぜるように泡立る。(シャンプーを手のひらで泡立てず、そのまま頭皮や髪につけるのはNG。すすぎ残しやすくなる。) 後頭部(左右の耳の後ろ・襟足)。耳後ろには太いリンパが流れているので、ここをマッサージすることで、老廃物も流れやすくなる。 側頭部(左右の耳の上・こめかみ)。左右の耳の上から頭頂部に向かって、側頭部を指の腹を円を描くように動かしながら洗い上げていく。 頭頂部(つむじ)。後頭部から頭頂部に向かって、指の腹をジグザグに動かしながら洗う。 前頭部〜生え際。前頭部もマッサージするように、指を動かし優しい力でシャンプーする!
もっと見る164
45
- 2022.06.07
0円で髪の毛サラサラ❤市販リンスの効果爆上げ⤴⤴秘伝の裏技知ってる?✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼🦄髪の毛リンスの後コームで溶かすお風呂で使える目が粗いコー...
もっと見る39
3
- 2022.10.03
こんにちは🤞🏻剛毛・多毛・乾燥毛の私がエイトザタラソモイストシャンプー/アクアモイストトリートメントを使ってみました正直レビューです、!〚私の髪質〛私の髪の毛を細かくすると、1本1本が太い剛毛、毛量が多め毛先中心に乾燥している。髪の毛1本で太...
もっと見る48
12
- 2022.08.31
▶パンテーンミセラー シャンプー&トリートメント ▶フィーノヘアマスク ▶バスコーム ①髪の表面だけ、1円玉位で洗う⚠髪の長さによるよ> < ②少し洗い流したら、シャンプーを泡立てて頭皮までよく洗う ③洗い流したら、ヘアマスクをする⚠私は1週間に1回だけしてま す!1~3分ほどおき、洗い流す ④トリートメントをする
もっと見る48
1
- 2022.10.23
【この3つだけで髪の毛が垢抜ける】超癖毛の私がストレートに変わった―.‼️ツヤサラしっとりトゥルトゥルが手に入る‼️✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ー初投稿ー皆さん初めまして🐰🤍今日からLIPSで活動していくカレンで...
もっと見る154
39
- 2022.03.14
【使った商品】 ダイソー バスコーム【商品の特徴】・色展開2種類使い方髪を洗いトリートメントをつけ、このコームで髪をとく。使用感】・簡単に使える・荒い目のバスコーム【良いところ】・トリートメントが髪全体になじむ・次の日の髪の毛の指通りが変わる...
もっと見る32
0
- 2023.07.26
\ボブさん必見🤍/hinaですー私がボブのときにやっていた、髪の毛を超絶サラサラにした方法を紹介します^^*本当にサラサラで光りすぎて、親に「何したの?」と、めちゃくちゃ聞かれましたw1︰お風呂から上がったら、まずタオルドライをする•優しく...
もっと見る41
5
- 2022.08.11
✤愛用のヘアブラシ✤今回はヘアブラシをご紹介しようと思います♪・無印良品ブナ材ヘアコーム入浴前に髪のほつれなどを取るために使います。丁度いい粗めのコームを探していて、見つけました♪・DAISOバスコームLIPSで評判が良かったので試しに購入。...
もっと見る63
10
- 2022.11.27
部活がある時の一日のルーティン‼️(初投稿)こんにちは!今回は私の部活がある時の一日のルーティンを紹介していきたいと思います。朝5.30起床、ベットメイキング朝はだいたいこの時間帯です起きてからベットメイクをします。5.50朝ごはん朝ごはんを...
もっと見る52
2
- 2022.06.27
これは、涙袋を書く時に使っています!めためた立体感が出てぷっくりなるのでオススメです! これは、アイメイクの時に目のきわに書くのが凄くオススメです。これを書くのと書かないのでは全然違うのでぜひ買ってみてください🤲🏻⸒⸒ これはアイシャドウパレットです。これ一つで色々なアイメイクができます。右上の茶色い部分で涙袋をなぞったらとてもいい感じになります。キラキラしたラメもあるし、発色もとても良いのでオススメです。 これは、毎晩使ってます。知ってる方も多いと思うこの商品。これを使うと、簡単に泡立てることができ、とてもふわっふわな泡ができます!ほんとにオススメです! これは、トリートメントを使ったあとに使います。これでといたら、サラサラになるし、中によく染み込む?ような気がします!
もっと見る74
10
- 2022.08.22
史上最強のうるツヤサラピカ美髪、目指しませんか?안녕〜韓国好きの桃🍑です!暑っつい夏もそろそろ終わり、秋がやってきますね。夏は暑かったからポニテだったけど、秋になったら髪をおろそっかな?なんてひともいるのでは?(圧)そこで!史上最強の美髪にチ...
もっと見る74
7
- 2021.08.21
MARKS&WEBアルミソープケースS¥74040gの固形石鹸が入ります。無印良品 泡立てボール・小 ¥120MARKS&WEBウォッシャブルヘアコームDAISOスクエアメッシュポーチDAISOかっさプレート ¥110→日帰りや旅行にはこの組...
もっと見る40
0
- 2ヶ月前
こんにちは!ニコニコ🍀です!今回の投稿は百均に売っているもので髪の毛をとぅるとぅるとぅるにする方法を紹介しようかなと思います!使うのはダイソーに売っているナイトキャップという商品と、LIPPSの中ではまぁまぁ有名なダイソーの椿ブラシ、バスコー...
もっと見る79
10
- 2021.05.10
こんにちは!✩ステラ✩です!今回は私の本気のヘアケアについて紹介しようと思います!🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼<私流!シャンプー・コンディショナーのやり方>1まず初めに3枚目の写真の左側のコームでまず髪をとかします。 2次...
もっと見る75
4
- 2021.07.03
1か月前ほどまで髪質に悩んでいた中2です。『雑談』私はセミロングの長さになり、ポニーテールの時に毛先をまとめるためにアイロンをしていました。下ろす時も毛先が左側はうちが向くけど右側は外ハネ、後ろも外ハネでした。なので下ろす時もアイロンを…そし...
もっと見る53
3
- 2020.02.16
高いシャンプーが無くてもOK!🙆♀️やったその日から変わる!髪のケアの仕方✨こんにちは!じゃが芋子と申します!🙇♀️きょうはどんなシャンプーを使っていても髪の毛をサラサラにできる方法を教えたいと思います!【使う物】バスコーム(普通のくしで...
もっと見る58
8
- 2022.01.22
🔰初投稿🔰私は、昔[美容]という言葉に一切興味がありませんでした。なので髪の毛は、櫛が通らない髪でした、。ですが、学年が上がるにつれ[美容]に興味を持ち初めました。そして、一番初めに気にしたのが、《髪の毛》です!そして清潔感は、髪の毛にでると...
もっと見る56
1
- 2021.09.22
14年間剛毛くせ毛で悩み続けたおかまが友達に縮毛矯正かけたか間違われる髪を手に入れた方法まず自分の髪に合うシャンプーを見つけた私の場合Jel'aimeアミノアルゲリッチシャンプー水曜と土曜にトリートメント又はヘアマスクをするようにした水曜fi...
もっと見る47
3
- 2021.12.05
皆さんいつも、いいね、フォロー、クリップ、コメントありがとうございます❀.(*´▽`*)❀.#DAISO#バスコームこれはあると便利です私の使い方としては、洗い流すトリートメントを塗った後梳かして、時間を置いて洗い流すアウトバストリートメント...
もっと見る158
4
- 2021.07.22
私が毎日使ってるブラシ。これ以外は使わなくなりました👍🏻✔TANGLETEEZERコンパクトスタイラーこれは主に洗髪前のブラッシングや朝起きたときにつかっています。洗髪前のブラッシングはホコリや汚れを落としてくれるので大切な工程です。しっかり...
もっと見る101
5
- 2021.04.24
\髪質改善の第1歩その2🦋/こんにちは𓆈ハイダメージヘアである私がサラツヤ髪を目指して、色々と調べたのでその理論のようなものを備忘録がてらに記録していきます。今回は2回目「すぐやれる美髪習慣」をまとめます✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈...
もっと見る61
3
- 2022.03.30
DAISOだから安くて買える😊髪の毛サラサラ(#^.^#)#DAISO#バスコーム...
もっと見る39
0
- 2023.12.21
商品詳細情報DAISO バスコーム
- ブランド名
- DAISO(ダイソー)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングヘアケアグッズ 10代 第15位ヘアケアグッズ 20代 第15位ヘアケアグッズ 30代 第15位ヘアケアグッズ 40代以上 第17位ヘアコーム 10代 第4位ヘアコーム 20代 第4位ヘアコーム 30代 第4位ヘアコーム 40代以上 第4位髪質別ランキングヘアケアグッズ 直毛 第35位ヘアケアグッズ くせ毛 第18位ヘアケアグッズ 剛毛 第29位ヘアケアグッズ 猫っ毛 第17位ヘアコーム 直毛 第5位ヘアコーム くせ毛 第4位ヘアコーム 剛毛 第4位ヘアコーム 猫っ毛 第4位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 110円
- 取扱店舗
- 近くのDAISO取扱店舗はこちら
- 商品説明
- トリートメントやカラーリングに最適。 お手軽にひっかけられるフックタイプです。
- メーカー名
- 大創産業
- カテゴリ
- 美容グッズ・美容家電 > ヘアグッズ > ヘアコーム
プチプラ × ヘアコームランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
DAISO バスコーム | 110円 |
| 美容グッズ・美容家電ランキング第51位 | お手入れ超簡単。 髪さらっさらなるからオススメ!使いやすいし、お手入れしやすい。 | 詳細を見る | |
セリア トリートメントコーム | 110円(編集部調べ) |
| 今まで使ってたブリーチヘア用のコームより 全然使いやすいしほんとに便利♡ | 詳細を見る | ||
マペペ コンパクトポケットコーム | 550円 |
| ヘアケアグッズランキング第71位 | 普段の持ち運び用に購入しました。 可愛い色で気に入りました。 | 詳細を見る | |
Fujiko フジコ色っぽスティック | 1,540円 |
| ヘアケアグッズランキング第77位 | 前髪にも使ったらいい感じに束感ができました🥰ケースもついてるので持ち歩きもできます | 詳細を見る | |
DAISO 桃の木櫛 | 110円(編集部調べ) |
| ヘアケアグッズランキング第85位 | 作りがしっかりしていて頼もしい!静電気が起きないのも嬉しい♪ | 詳細を見る | |
DAISO 椿セットコーム | 110円(編集部調べ) |
| 椿オイルが配合されていて髪がサラサラになる感じがします!♡ | 詳細を見る | ||
DAISO 髪になじませるトリートメントコームつきヘアクリップ |
| 詳細を見る | ||||
マペペ バスタイムヘアケアコーム | 825円 |
| お風呂前やトリートメント後、ドライヤー前に使用してます♡ | 詳細を見る | ||
DAISO コンパクトコーム | 110円 |
| 持ち運びにも便利なサイズ感も良い👏 | 詳細を見る | ||
セリア プロ仕様のときやすいコンパクトコーム |
| 詳細を見る |