【今日からできる】髪質を変えた方法【保存版】私が髪質を変えた方法を紹介します。1枚目、どちらも縮毛矯正していますが、左が手入れ全くなし、右が今の状態です。最短1日で効果あります!!全てのステップで重要なのは、【髪の流れを意識すること】です。それでは紹介します!STEP1シャンプーの仕方①お風呂に入る前にブラシで髪をとかす。 【重要】①の形をずっとキープする②髪を濡らす(2分かけてしっかり)大事!③シャンプーを手で泡立てる④地肌を丁寧に洗う(2分くらい)【①キープわしゃわしゃしない】⑤しっかりすすぐ(1分くらい)【①キープ】STEP2トリートメントの付け方①毛先→中心→余ったら根本の順でつける②コームなどで馴染ませる(DAISOのバスコームがおすすめ)【髪の流れを意識】③残らないようにしっかりすすぐSTEP3髪の乾かし方①濡れたままの状態で、コームで髪をとかす 【重要】①の形をずっとキープする②やさしくタオルドライ(絶対にわしゃわしゃしたり、擦ったりしない)③6割くらいドライヤーで乾かす(根本→毛先、後ろ→前を意識して)(下からドライヤーを当てない)④ヘアオイルをつける(おすすめ→アンドハニーディープモイストヘアオイル1400円、ロレアルパリエクストラオーディナリーオイル2200円等)(もっと安くても良いのたくさんあります!)⑤しっかりと、10割乾かす(乾かす時にクシやブラシでちょくちょく整えても⭕️)友達がこれを実践した結果、次の日には即サラサラになり、枝毛が目立たなくなったそう。すぐに効果出るので、ちょっと時間かかるしめんどくさいけど、是非お試しください。#ヘアケア#縮毛矯正#ヘアオイル#髪質改善#ガチレビュー#ダイソー#ロレアルパリ#あおいのヘアケア紹介
もっと見る気になる効果に関する口コミをチェック!DAISO バスコーム
1854
1390
- 2020.03.14
フィーノの効果的な使い方フィーノ歴何年か経つはずなんですが、最近になってこれ、全然効果違う気がする???!って使い方を発見しました。当たり前じゃん!って方も沢山いるかもしれませんが参考までに。。。(因みに普段のトリートメントも同じ使い方で効果が違います!)①普通にシャンプーする(これも色々やり方あるんだけどそれはまたの機会に、、、)②タオルで水気をポンポンと擦らないようになるべくとる。↑⚠️これが最大のポイントです!他の方も言っていたのに今まで手で絞ってました。ヘアマスクやトリートメントのノリが全然違います!③ヘアマスク、トリートメントをすこーしずつ付けて100均の目の荒いトリートメント用のコームでゆっくりゆっくり馴染ませる、手で揉み込む。↑⚠️これもポイントです!なるべく時間をかけて少量ずつ馴染ませます。1本1本に届け!ってイメージです!④さっき水気を切った時に使ったタオルをお湯で濡らしてぎゅーーーっと絞り頭に巻いて更に100均のシャワーキャップを被る。↑このタオルも重要です!蒸される方がしっかり奥まで浸透するのでこのまま湯船に浸かりましょう。⑤よーく流す!以上です!タオルで水気をとったり、コームでよく馴染ませるって使い方をしなかった時はフィーノした日でもお風呂上りにドライヤーする時に襟足の髪(インナーカラーのためにブリーチをしているので傷んでる)が必ずブラシに引っかかっていたのが、この使い方をしたらするん!っとブラシが通るようになりました。ドライヤー後もしっとり感が強いです。フィーノ使ってるけどいまいち効果ないんだよなーって方、ぜひ試してみてください。まぁ、正直めんどくさいんですけどね。
もっと見る58
4
- 1ヶ月前
おすすめの使い方・HowToを紹介!DAISO バスコーム
こんにちはめいです(*´∇`)ノ♡カバー写真の可愛い女の子は私の大好きなBLACKPINKのロゼちゃんです!🖤💗ロゼはKーPOPアイドルの中でも肌が綺麗で、アジア人の中で最も金髪が似合う女性に選ばれたんです!!余談も程々に今日はヘアケア・スキンケアを両立したい女の子への投稿をしていきます!是非最後まで見てください♪ではれっつごー!1年前頃までわたしのおでこ、ほっぺ、あごにニキビがすごくて、さらに髪の毛はハネハネバサバサで本当にツラい時期がありました。ですがこの方法を始めてからとても綺麗なつる肌でツヤ髪に変わることが出来たんです!その方法とは、、、?まず使うものは2つ!1つめは大きくて粗めの櫛!2つめは自分の肌にあうボディクリーム!これだけ!!!1つめのトリートメントコームの使い方はリンス・トリートメント中に髪を梳かす。お風呂から上がって乾かす前に梳かす。2つめのボディクリームの使い方はいつも使っていたヘアオイルの代わりに使う。※ただし必ず髪が濡れている時に使う!これで私の髪、肌が改善しました!!あくまでも自己流の両立方法、個人の感想なので合わないと思った方は直ぐにやめてください。皆さんも試して見た感想をコメントで教えて貰えると嬉しいです!最後まで見て頂きありがとうございました🤎#ヘアケア#スキンケア#NIVEA#トリートメントコーム#はじめての投稿
もっと見る61
0
- 2020.03.15
周りと差がつく!お風呂でのヘアケア法皆さんこんにちはヽ(^0^)ノあすぱた🦋🏳️💜です!この度フォロワーさんが400人以上になりました!フォローしてくださった方、ありがとうございます!フォローまだの人は、フォロバ100%なのでぜひフォローしていってくださいね!今回は、周りと差がつくお風呂でのヘアケア法を紹介します!今から紹介することを、するかしないかで次の日の髪の毛の差が凄いんで、絶対最後まで見てくださいね!それではSTART!!__________________________________________①シャンプーについてまずは、シャンプーについてです。私はディアボーテHIMAWARIを使っています。このシャンプーの特徴は、市販のシャンプーとは思えないほど、いい成分が入っています!(写真参照)それに、値段も安いのでコスパ最高ですよ!②TSUBAKI2つ目は、ヘアマスクのTSUBAKIです!これは有名ですよね!これは、1週間に2回ぐらいの頻度で使っています。リップス見てたら、「毎日使ってます!」って言う人いたんですけど、毎日使っても髪の中に成分が入り切らないので、出来れば週2〜3ぐらいの頻度がおすすめです。これをする日はトリートメントを使わず、TSUBAKIを使っています!④パンテーオイルインシャンプー/コンディショナー4つ目はパンテーンのコンディショナーです!これはTSUBAKIを使わない日に使っています。また、YouTuberのねおさんが、「これを使ったら髪質矯正できた!」と言っていましたが、私は特に変わりませんでした。元の髪質によると思います。ですが、コスパ最高なので、金欠の学生にはオススメですよ!⑤目の荒いくし5つ目は目の荒いくしです!これは使っている人少ないんじゃないですか?使い方としては、トリートメントやコンディショナーをした後に、洗い流す前にこれでとくだけです!こうすることによって、トリートメントやコンディショナーがムラなく広がり、馴染みやすくなります!お風呂以外でも使える商品なので、持っていて損はないと思います!ちなみに私は百均で買いました!いかがでしたか?少しでも参考になれば、いいねお願いします!また、質問等ございましたら、コメントで教えてください!#ディアボーテHIMAWARI#オイルインシャンプー/コンディショナー#リッチ&リペア#TSUBAKI#プレミアムリペアマスク#パンテーン#エクストラダメージケアデイリー補修トリートメント#DAISO#バスコーム#ヘアケア
もっと見る115
3
- 1ヶ月前
人気のクチコミDAISO バスコーム
\ダイソーバスコーム!/こんばんは🦔機種変して画面シートを貼ったら画面の反応が鈍くてダイソーでタッチペンも買ってみたのですが多少の誤字脱字、お許しください😢今回は先日ダイソーでGETしましたバスコームのレビューです!さわり心地はマットな感じでした☺️色はブラックとピンクがあり私はピンクにしました!まず大きいので排水溝に流れる心配が無いのがとても良いです👍そして、引っ掛けられるようになっているのでカビたりするのを防げそうです!私はこのコームで髪をとかしてからシャンプーをしてトリートメントをしてこのコームでまたとかして…と使っています!とてもおすすめです!少しでも参考になれば幸いです🍀#ダイソー#DAISO#バスコーム#トリートメント#ヘアケア#ダメージヘア#シャンプー#コンディショナー
もっと見る44
3
- 2週間前
【ダイソーバスコーム】内容量:1本値段:¥100+税✩ブラック(ピンクも売られていました)こちら!!今季ダイソーに行ったら必ず買おうと思ってました😊便利なものが増えましたね…なんと言っても!このフック!ボディタオルと一緒に引っ掛けておけるという、優れもの(⋈◍>◡<◍)。✧♡お風呂の中で使う粗い櫛がちょうど欲しいなと思っていたので有難い髪にトリートメントを馴染ませたら、これで軽く梳かします。緩くゴムでまとめるなり、ヘアキャップを被るなりしてそのまま湯煎に🛀🏻梳かしたあとの櫛はざーっとシャワーで流して、フックを引っ掛けて置いておくだけ…!!とてもおすすめです。#ヱリカのヘアケアツール#ヱリカのお風呂ツール#ヱリカの使用中
もっと見る204
15
- 2020.02.07
するしないでここまで違う?!サラサラなまとまりのある髪に💫✨ダイソーバスコーム✨SNSでこの商品があるのを知って、DAISOにて購入してみました!!使ってみた感想は…めちゃくちゃ優秀でした🤩シャンプー後、トリートメント剤に髪の毛全体に軽く馴染ませたあと、このコームで髪の1本1本に浸透させるようにとかしてあげてから、数分まち洗い流すと、サロン帰りのようなとぅるとぅる・さらさらな髪の毛に仕上がります!コームをするしないで明らかな差が出るので、ほんとに皆さんに試してもらいたいです!髪の毛さらさらになりたい方はぜひ使ってみて下さい🥰#プチプラ#お気に入り#ダイソー#DAISO#髪の毛#さらさら#サラサラ#コーム#100均
もっと見る159
24
- 2019.11.21
✨DAISOバスコーム✨税込110円これはめっっっちゃ便利です!!シャンプー前、コンディショナーやトリートメント時に太めのコームで梳かすと傷みや切れ毛の軽減や効果の倍増が期待されます🌸今まで太めのコーム(フックなし)でシャンプー前などこまめに梳かしてたのですがなんせ置き場所に困る!!!外に置いてたら持ってはいるの忘れるしお風呂に置いとくのもヌメリが気になるし···そんな時の救世主でした🙏🏻😂今では#こんにゃくパフ干し兼、コームとして我が家では120%活用されています🌸本当に買ってよかった商品なんです。。DAISOで手に入るのでぜひ使ってみてください!#ダイソー#DAISO#くし#コーム#便利#ヘアケア#髪質改善#ヘアコーム#切れ毛#枝毛#シャンプー#リンス#トリートメント#最近のスキンケア
もっと見る128
11
- 2019.10.25
トリートメントをするさいに使用する櫛今までは家にあったやつで一番目が荒いであろう‼とか思って使っていた紫のやつ……ダイソーのに比べて全然荒くないじゃん!ダイソー行ってたまたま見つけて、目の荒いコームってこういうの言うんだな~ってはじめてわかったw何よりフックがついているのでお風呂場に櫛持ってくの忘れずにすんで良き‼まー、引っ掛かりはするけど毛先から優しくブラッシングするのは基本なのでそこは多分どんな櫛でも変わらない。紫のやつと比べて抜け毛が減った!これ私には凄く嬉しい事だった!!!痒いところに手が届くダイソーさん流石やわ~、ありがたやー。櫛の先が尖っていて痛いという口コミを見掛けたのですが、私は平気でした。見掛けて気になったさいに参考になれば嬉しいです。
もっと見る42
2
- 2019.11.14
🛀DAISOバスコーム🛀キャンドゥに『トリートメントコーム』探しに行ったけど無くて…🙍タオル買いにDAISOに行ったら同じものが❗ピンクもあった…たしかキャンドゥのトリートメントコームもピンクあったはず('_'?)あと、挟んでストレートにするコームもDAISOで売ってた‼️最近は、色んな100均で同じもの売ってるな(´・c_・`)バスコームはお風呂場に引っ掛けといて、トリートメントの時に使います🎵このくらいの荒らさが丁度いい❗ただ、頭皮に当たると痛い😵💥けっこう、ブラシの先がハードです気を付けて⚠️
もっと見る70
10
- 2019.03.11
ダイソーで販売してる、バスコーム😺かなり大きいのですが、シャンプー前やするときに使うのもいいぐらいの大きさ(´ー`)しかもくるっと引っかけるとこがあるので、お風呂場で引っかけておいとけます😁ピンクとブラックがありました。気になった方は是非💖
もっと見る77
3
- 2019.04.23
みなさんの投稿を見て、引っ掛けられるフックタイプになっているのが便利そうだったので買いました^^ダイソー3店舗周ってやっと購入できました✨予想より大きくてびっくりです!シャンプー前やトリートメントを塗った後に髪を梳かしています◡̈⃝︎いつもコームの置き場に困っていましたが、使ったら引っ掛けて置けるのですごく便利です🙆♀️♡
もっと見る93
0
- 2020.06.20
こんにちは、ユウです~(›´ω`‹)こないだダイソーにいきましてね、とても大きいクシがあったので思わず手にとってしまったんですよバスコームらしいですお風呂で使えて洗いやすくてトリートメントの浸透を助けたり一本一本にトリートメントを行き渡らせやすくするためのアイテム。100円で洗いやすく清潔を保てて髪をキレイにできるのなら、と買ってもうずっとお世話になってます大きさは写真3枚目参考、500mlのペットボトルとほぼ同じ大きさ手持ちのところがJ字になっているから干すことも簡単。バスタイムのトリートメントでも、アウトバスのヘアケアでもどちらでも使えて助かってます今までは目の粗いクシをもっていなくて、バスタイムもアウトバスもトリートメントは手で馴染ませるだけだったのですがクシを使ってからサラサラが増してくれた気がする、ありがとうクシよ(*॑꒳॑*)バスタイムやアウトバスケアでクシ使ったこと無いよ~ちょっとでも髪キレイにする希望がほしいよ~という方に是非おすすめです因みに色は黒とピンクがありましたではでは~(›´ω`‹)#クシ#コーム#お風呂#トリートメント#アウトバス#バスタイム#100均#100円#ダイソー#DAISO
もっと見る40
1
- 2ヶ月前
♡やっぱダイソー最強です♡#daiso#バスコームの紹介です🛁❤︎トリートメントをつけたときに毛先からとかしていくといつも使っているトリートメントの浸透が凄いです(語彙力)あとこれのいいところはフックになっているのでお風呂場にかけられるので衛生的にも◎です🐻💭髪の悩みがあるひとは是非これを使ってみてください🍼ちなみに、わたしはダイソーで購入しましたが他の100円ショップにもありました!#プチプラ#ダイソー#ヘアケアブラシ#ヘアケア事情
もっと見る78
2
- 3週間前
【ダイソーバスコーム】これ髪染める時に便利⸜(´꒳`)⸝♡︎LIPSにあげてないけど髪が緑になってきたからまた染めました🤣懲りない女です。ほんとに。だって加工すると緑なのよ!?早く地毛生えてこーい!笑エンシェールズのアッシュパープルキレイにトーンダウンするから好きなんですけど塗り方悪くて今回もムラがやばいです😱😢はぁー辛い。笑粗めのくしでとかしてからお風呂に入るっていうときにも使える!!カラーの時にも使える!というお風呂で使うバスコーム♡持ち手が引っ掛けるタイプなので場所も取らないからいいですね🥰💕私が行ったお店はピンクしかありませんでした!トリートメント馴染ませるときにも使っても良いようなので気になる方はダイソーへ♡最後まで見てくれてありがとうございました!#ダイソー#バスコーム#agm
もっと見る60
2
- 3ヶ月前
隙間が太めのクシを探していまして、DAISOで発見!!👀なぜ太めのクシを探していたかというと、《お風呂場で使いたかった!!!》トリートメントを手だけでつけるよりも、トリートメントをつけたあと、くしで髪をとかすと髪全体につきやすいというのを聞いて😮そしてその際くしの隙間が細めのつまりすぎているのはあまりよくないらしく!探していたらちょうどいいのがありました。こちらのクシの良い点!✔️濡らしても、フックみたいになっているので使用後吊るして乾かせるので清潔!!(写真がちょうどフックのところ途切れちゃってて申し訳ありません😭😭😭)✔️隙間が太いので髪が絡まりづらくとかしやすい!くしで溶かすようにしてから髪を乾かしたあとの指通りが少し変わったように思います🥺🥺こちらのくし、家でカラーリングするときにもいいと思います!最後までご覧いただきありがとうございました🌷#DAISO#ダイソー#ヘアーケア#バスコーム
もっと見る46
2
- 5ヶ月前
ダイソーで見つけたバスコーム。これすごい!!(これは最近ボブにするまでスーパーロングだった時に使ってたものです)ヘアケアで大事な事の一つにシャンプー前、髪の毛濡らす前に髪を梳かしておく。ってのがあるけどまあ忘れてたんですよ。いつも風呂入ってシャンプー泡立てる🧴時に(あ。忘れた。)ってなってた。そのせいでシャンプーもトリートメントもまあ髪の毛絡む絡むめちゃくちゃ抜け毛凄かったです(産後もあります。)で、そんな時にこれ見つけて使ってみたら良い!!!!トリートメント付けてる時にこれで梳かすと乾かす時髪が絡まないしトリートメントも浸透しやすくなってる気がする100円で便利すぎるセミロング〜の人はこれ便利かも#ヘアーケア#バスコーム#ダイソー#100均#便利グッズ
もっと見る97
1
- 2020.05.16
買ってきたよー!ピンク🤣こないだ、私に対抗して、ピンク買ってきた可愛い子ちゃんがいて、私のはピンクだもんね~て言うから、私もさらに対抗して買ってきた😂ほーらオソロになった♡(๑ˇ∀ˇ๑)゙*.ヶヶヶ風呂上がりにも使えるようになって、便利、やっぱり2個持ちだね😊✌️#リピートコスメ
もっと見る137
2
- 2019.12.22
DAISOバスコーム髪の毛がサラッサラ✨ドライヤー時から感じました。いつもと違う😳サラッサラや…コーム使った以外はシャンプーもコンディショナーも以前紹介した#ナプラの#リラベールCMCシャンプーと#ヘアマスクで変わったことはしていないのにここまでサラッサラなる!?そんな訳でお勧めですなんと言っても#DAISOですから合わなくても後悔はしないかと思います👍#DAISO#ダイソー#バスコーム#コーム#ヘアーケア#ヘアケア
もっと見る44
0
- 2020.06.28
やっとこれ見つけたー🤣なかなか出会わなかった。欲しかったのー!この下がくるんてなってるのがいーね!浴室にかけられる!このコーム、お風呂の中と外用に、あと1本欲しいわ!意外と気持ちいい😳トリートメントしながら、マッサージになる!丸いヤツよりいーかも!頭皮を痛めないし!また買ってこよう♡
もっと見る131
6
- 2019.12.13
インバストリートメントをなじませるには粗めのコームを使うのがいいとゆう情報を知ったので購入✨ひっかける部分があるから収納に困らないし100円で十分良いと思いました!これからたくさん使うぞ!
もっと見る108
0
- 2020.03.08
こんにちは、@amuです!自分なりのヘアケアについてご紹介したいと思います!〜今回はお風呂場編〜⚠︎前置き長いので飛ばしてください。中1のころ、男子たちに「お前の髪きったな。」って言われてたんですよ。その男子がほかの仲良い女子にも髪きったなって言ったら「@amuより綺麗だもん」って言ったんですよ!!!目の前で!!めっちゃ傷ついたのでお前よりかわいくなって髪きれいにして見返してやろうって決心しました笑✄------キリトリ------✄①シャワーのヘッドを1分間頭全体につける!②シャンプーのとき指のはらを使って洗う!③コンディショナーやトリートメントを揉み込む!頭皮には付けず、毛先中心に!④そしたら、荒いクシを使って梳かす!全体に馴染むように!⑤少し時間をおく!以上!これを続けていたら周りの女子に髪の毛綺麗になったね!って言われました!!参考になると嬉しいです😊#私のおうち美容
もっと見る56
2
- 2020.04.16
お風呂で髪を整えるために使っています!目が荒くてダメージも気にならないし、お風呂場にかけやすいのでおすすめです(^^)なにより安い!#DAISO#バスコーム
もっと見る29
0
- 1週間前
これはめためた便利ー❣️わたしはトリートメントをつけた後にまんべんなく広げるのに使ってます!この一手間だけで髪質がかなり変わります!そしてお風呂のものをかけるところに引っ掛けておけるので凄くいいです!100均で買えて安いのでオススメです😄#ヘアコーム#ヘアーケア
もっと見る57
0
- 2020.01.23
この商品をクリップしてるユーザーの年代DAISO バスコーム
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質DAISO バスコーム
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × ヘアスタイリングランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
N. | N. ポリッシュオイル | ”程よいサラサラと完璧な艶髪を、手に入れることが出来ました ❤︎” | その他スタイリング |
| 3,400円(税抜) | 詳細を見る | |
ザ・プロダクト | ヘアワックス | ”自然由来原料だけで作られた、肌・ネイル・リップまでケアできるオーガニックヘアワックス” | ヘアワックス・クリーム |
| 1,980円(税抜) | 詳細を見る | |
ケープ | ケープ 3Dエクストラキープ 無香料 | ”ケープの中でもキープレベルが1番高い!無香料なのも嬉しいポイント!” | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ルシードエル | #マルチアレンジスティック エクストラハード | ”楕円形だから手にフィットして持ちやすいし塗りやすい♡♡” | ヘアワックス・クリーム |
| 650円(税抜) | 詳細を見る | |
マトメージュ | まとめ髪スティック レギュラー | ”固まらないのにピタッとアホ毛が抑えられる!スティックタイプなので手が汚れない” | ヘアワックス・クリーム |
| 550円(税抜) | 詳細を見る | |
マトメージュ | まとめ髪スティック スーパーホールド | ”スティック状のヘアワックス。手も汚れないし 急いでる時でもささっと塗ることができる!” | ヘアワックス・クリーム |
| 480円(税抜) | 詳細を見る | |
MACHERIE | ヘアフレグランス EX | ”マシェリの匂いが好きなら、つけて損はありません!いやなニオイをカットの効果も” | その他スタイリング |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ロレアル パリ | エクストラオーディナリー オイル エクラアンペリアル 艶髪オイル | ”このオイルは熱から守り、サラサラにするだけでなく艶を出してくれるので本当にすごい♡” | プレスタイリング・寝ぐせ直し |
| 900円(税抜) | 詳細を見る | |
MACHERIE | パーフェクトシャワー(さらさら) EX | ”ふわっとフローラルフルーティ♡髪の広がりするんと元どおり、夕方までさらさら感が持つ!” | プレスタイリング・寝ぐせ直し |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
いち髪 | 髪&地肌うるおう寝ぐせ直し和草シャワー | ”しっかり量もある上、お手頃価格なのでたっぷり使える♡ふわっと軽めに仕上げたい方に” | プレスタイリング・寝ぐせ直し |
| オープン価格 | 詳細を見る |