#入浴剤#きき湯#バスクリン#購入品きき湯きき湯食塩炭酸湯 30g1回分画像に文字入れるの忘れた💦潮騒の香りはイマイチわからず。入れるとお湯は濁りのあるオレンジ色になり、お湯が冷めにくくなる。手足がポカポカするが、継続時間は短めのような気がす...
もっと見る
71
2
- 1週間前
きき湯は、お気に入りの入浴剤のひとつ。炭酸がシュワシュワと発泡して気持ちいい💕いつも「緑のきき湯」を買っていて、たまには違うのをと思って「肌荒れ・しっしん」のオレンジ?茶色?のパッケージのを買ってみた😊「花の香り」らしいのだけど、薬湯みたいな...
もっと見る
98
1
- 5ヶ月前
\冷えや疲れを感じる夜に🌙♨️/❁❁❁きき湯食塩炭酸湯(潮騒の香り)乳緑色のにごり湯サステナパックタイプ(360g)❁❁❁4月も後半を迎え、冷えと仕事の疲れがたまりがちな今こそ、バスタイムでセルフケアを!と思い見直し中です🌸最近お気に入りなの...
もっと見る
91
1
- 6ヶ月前
ゆらぎ肌という訳じゃないけど、私にとってお守りコスメ的な。 平日の仕事終わりの日のお風呂にはきき湯を使うんだけど、医薬部外品だからなのか、割と効果あると思うんだよね。 香りが脳を刺激して、疲れが落ち着くってのもあると思うんだけど、この入浴剤使って入った後は、体が少し楽になってるの。 詰め替え不要だから、その負担が無くてイイネ👍
もっと見る
62
1
- 2025.02.28
潮騒の香りってなんの香り?疲れた身体をリフレッシュ😊➖使った商品➖【バスクリン】きき湯食塩炭酸湯\こんな方にオススメ/✔︎冷え性でお悩みの方✔︎疲労感が取れない方✔︎コリでお悩みの方➖感想➖手頃な価格で使いやすい👌どのシリーズも香りが良くて、...
もっと見る
92
4
- 2024.09.29
2024年12月1日~3日に開催された、アットコスメビューティーデーでお買い物🛍.。o 色んな人がベスコスに入れたり、ヘビロテアイテムに入れたりしてる、チャコットのフェイスパウダー、やっと買った💸 コーセーのメイクキープパウダーのサクラ、春だけじゃなくて年中売られてない?
もっと見る
51
0
- 2024.12.22
透き通った深い青の湯色が美しく、また、深呼吸したくなるような清々しいハーブの香りが心地よい。温浴効果も高く、汗もしっかり出るので、男女ともに評価が高くプレゼントにもオススメ。 温泉ミネラル(食塩)+炭酸ガスが温浴効果を高めて、血行と新陳代謝を促進。体を芯まで温め、怠さ・肩こりを楽に。 どちらもポカポカが持続するタイプなので、暑い時期より寒い時期に使うのがオススメ。繭の方はミント・ハーブ系の香りで、無色透明。月の方はレモンのようななんとも言えない心地の良い香りで、湯色は月面を連想する青みがかった薄濁り色。 パッケージに書かれている通り、オレンジとライムのとても良い香りがする。湯色もクリアイエローで、購入前のイメージ通りだった。
もっと見る
99
4
- 2024.06.09
温泉ミネラル成分が10%も増量したよ! 潮騒の香り 想像つかなかったけど、 柑橘系のいい香りだった! 手足をあたためてホッとしたいなら オレンジのきき湯! ほぐれセットは6種×1包で、 全種類試したい人にオススメ!
もっと見る
97
7
- 2024.01.11
このきき湯のオレンジがすごくよかった🥹‼️ オレンジは冷えにいいみたいだから今の季節にぴったり。 お風呂はリラックスするところだから、この選び方もありだと思う。笑 炭酸の感じが気持ち良いしカラダもあったまる💓 コスパもいい。 2023年の8月からボトルタイプからサステナブルパックに変わったんですね😳💕 こっちの方がいい!
もっと見る
101
6
- 2023.12.26
きき湯マグネシウム炭酸湯きき湯クレイ重曹炭酸湯きき湯カリウム芒硝炭酸湯きき湯食塩炭酸湯どれも豊かな発泡です。柑橘系の良い香りがします。透明タイプと白濁タイプがあります。体の芯まで温まる感じがして、お風呂から上がってもしばらく体がポカポカして疲...
もっと見る
73
4
- 2025.03.16
バスクリン きき湯 プラスチックの容器から一新! 袋タイプにリニューアル✨️ 個人的に前のパッケージより何倍も使いやすいです🥰 サッと使えてサッとしまえる、捨てる時も嵩張らない、環境にも優しく使いやすさアップで人にも優しくなったきき湯、めっちゃ良いです✨️ お風呂から上がった後も、寝る時も足先までポカポカが持続していて良いですよ~✨️
もっと見る
84
1
- 2023.10.17
以前はボトルタイプを使用していたのですが 新しいタイプは詰め替えしないで そのまま使えるタイプ🍊 中には、軽量スプーンも入っていて チャック付き🤐 香りも今まで緑やブルータイプを 使用したことがあるのですが 1番好きな香りです😊🍊 ぬるめのお湯でも♨️ 体が温まる感じがします😊
もっと見る
84
2
- 2023.10.25
2024年10月4日くらいに買ってたやつ✌️ 寒くなってきたから入浴剤と、睡眠用のディフューザー✨ テレビCMでよく見る消臭力からディフューザーが出てたの知らなかった😳 「消~臭~力ぃ🎶」ってメロディーが耳に残って特徴的だよね。 アロマ系の香りでラベンダーが好きだから選んだ。
もっと見る
50
1
- 2024.10.28
きき湯食塩炭酸湯2回目の購入💕身体が芯からあたたまって湯冷めしにくいのです10分ほどつかります肌がカサカサしないので、そこも嬉しいポイント♥️#きき湯#きき湯食塩炭酸湯...
もっと見る
59
0
- 2024.02.12
ポカポカ続く🔆 安定です🤲 温泉科学のツブが効く 温浴効果を高めて血行と新陳代謝を促進し、 からだを芯まで温め、症状を緩和して、 たまった疲労感をいやし、ラクにします。 1日の終わりに生じる様々な症状と、 現代特有の疲労感に。お風呂でメンテナンス。 森林のすがすがしい空気に含まれる、 樹木精油中の芳香成分配合
もっと見る
161
7
- 2023.03.08
肌寒い日にきき湯を入れて湯船に浸かりました🛁オレンジ色ではなく乳緑色の入浴剤冷え性・疲労に!入浴後もポカポカが続いて身体が温まりました☺️違うシリーズも買ったのでまた投稿します♪...
もっと見る
70
0
- 2025.04.09
香りがちょっときついですが、何も入れてないよりお肌には良い気がする👀 “きき湯”には(株)バスクリンの温泉科学に基づいた、温泉ミネラル※1(有効成分)がたっぷり配合されています。湯上がり後のぽかぽか感、すべすべ感、しっとり感など各タイプの使用感をお楽しみください。 ミルクみたいな香りでお肌しっとりします♡
もっと見る
70
2
- 2022.11.30
なんか懐かしい香り。炭酸の力で疲れが吹っ飛ぶ!!◎きき湯 きき湯食塩炭酸湯 どうも、皆さんこんにちは(^-^*)/今回はリピート入浴剤の紹介です!!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼こちら、バスクリンのきき湯シリーズ♪...
もっと見る
52
3
- 2022.03.25
安心安定の定番入浴剤♨️【きき湯】肩こり・疲労回復に効く黄色のものと肌荒れ・カサつき・しっしんに効くピンク色ものを愛用しています❣️写真は何度もリピートしている黄色のものです☺️いろいろと高級な入浴剤もありますが、なんだかんだコレが効いてる感...
もっと見る
54
1
- 2020.04.28
【使った商品】きき湯 きき湯食塩炭酸湯【商品の特徴】冷え性・疲労に効果がある入浴剤【使用感】たしかに入れないよりはポカポカしてお風呂上がりも湯冷めしにくいような気がする?【良いところ】ドラッグストアで手軽に買えてプチプラで毎日惜しみなく使える...
もっと見る
69
2
- 2021.09.23
#使い切り#きき湯コスパと香りは良かった。きき湯で動くアヒル隊長の船を動かすのが主な目的だったので大きな不満はなし。また安売りしていたらリピすると思います。...
もっと見る
159
0
- 2022.02.03
きき湯♨️まだまだ寒くて冷えで肩こりなど体の疲れが気になる時期です💦毎日のお風呂で湯船にゆっくり浸かって入浴剤でリラックスタイムにしてます😌きき湯は錠剤タイプでも粉末タイプでもなく粒子タイプなので溶けるのも早いです🫠効能もそれぞれの個包装で違...
もっと見る
296
6
- 2025.03.20
最近使って良かった入浴剤を紹介します!前にヨガにハマっていたときはその後のバスタイムに良い汗を流すのがルーティンでしたしっかり温まって美ボディに近づきたいですね●バブ 厳選ひのきの香り【商品の特徴】・薬用入浴剤 医薬部外品・香り:厳選ひのきの...
もっと見る
66
2
- 2024.10.31
きき湯の大人ニキビや肌荒れに効くミョウバン炭酸湯♨内容量は360g肌荒れしてたので見つけてすぐ購入🤗お湯の色は紫のような青のような半透明の色になります✨お湯がぬるぬるなるとかではなくさっぱり特に普通のお湯と変わらない感じです😊香りはリーフの香...
もっと見る
113
3
- 2021.01.11
marks&web🕊✨HERBALBATHSALTBLOODORANGE🍊🌹🍊🌹きき湯👯♀️✨冷え性・疲労に 食塩炭酸湯潮騒の香り🐚🍂 16回分使い切り入浴剤底見え難易度:★★★marks&webときき湯の入浴剤を使い切りました🎶それぞれリ...
もっと見る
66
2
- 2021.04.10
今日の購入品♡入浴剤♡たくさんのいいねありがとうございます💕(*ノ__)ノノ╮*__)╮...
もっと見る
52
0
- 2024.01.30
腰痛が酷かったのが、こいつ入れた湯槽に浸かるだけで痛みなし。 ただお湯に入るだけでこんなに効果が、、 体ぽかぽかになるので、冬でもお風呂後寒くないっ! このシリーズはしっかりリピ予定🙋
もっと見る
80
2
- 2022.12.24
女性の多数が冷え症でこの時期悩まされてると思います(ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩)私もその内の1人自信を持ってオススメできるのがこの入浴剤です!*きき湯ー冷え症、疲労ー*食塩炭酸湯この入浴剤の凄いところをザッと紹介します✩.*˚①赤ちゃん(生後3ヶ月以上)...
もっと見る
28
3
- 2019.02.17
私のお気に入り入浴剤ベスト3+錠剤ストック第1位クナイプグーテナハトバスソルトホップ&バレリアンの香り香り☆☆☆☆☆入れやすさ☆☆☆☆保湿☆☆☆体ポカポカ度☆☆☆☆第2位EpsomSalt(シークリスタルスエプソムソルトラベンダー)香り☆☆☆...
もっと見る
43
1
- 2020.10.19
冬場はヒートテックなど着ると乾燥して身体が痒くなったりするので今回保湿のを買ってみました! 香りがアロマっぽいいい香りで白く濁る湯もなんだか嬉しい…😮💨♡ 疲れが取れます!
もっと見る
73
1
- 2023.02.10
きき湯 食塩炭酸湯 潮騒の香り冷え性、疲れに効果的!潮騒の香り、コレどこかで嗅いだけど思い出せない…覚えある香り。香りさわやかで温まります。コスパ最高、ファミリー向け商品節約になります。...
もっと見る
72
1
- 2022.11.17
@cosme購入品☆キャンメイクモイストプリズムプライマー03ペールブルー※SPF28PA++はこれからの季節ちょっと物足りない※しっかりブルー※トーンアップする※乾燥は気にならない☆pluseauリポアシャンプー/リポアトリートメント♪シャ...
もっと見る
63
0
- 5ヶ月前
オレンジは冷え性と疲労に効果があるらしい。 私にピッタリすぎるやーん! お湯の色は濁り湯で自分の体が隠れるぐらい。 軽量スプーンがついているので入れすぎるのを防止できるのもいい。 ぬるめのお湯でも体が芯からポカポカしてきて ガス代の節約にもなるし、いい香りもするしで、良いところづくめな入浴剤。
もっと見る
49
2
- 2024.07.31
まさに炭酸のよう😳✨ そして粒状なので溶けるのも早く、ノンストレス💯 入り心地はすごく気持ちいいです👍👍 香りは森林のような樹木精油中の芳香成分だそうでリラックスできます✨✨ 📝食塩(温泉ミネラル)×炭酸ガス(温泉ガス)×亜鉛(保湿成分)で温浴効果を高め、血行・新陳代謝を促進。体を芯まで温め、冷え症・疲労を緩和。
もっと見る
136
0
- 2022.11.16
ガチ冷え性なので使用してみましたが体感効果は一般的な炭酸入浴剤と変わらない気がします 香りとコスパ(購入価格¥398+税) 効果が体感できない 正直に言うと、きき湯シリーズで他の効果のものより安かったから買った。ガチ冷え性からしたら?の効果だし疲労感を気にするなら普段より1時間早く眠るべきだろうという感想。香りの良さとコスパだけ見たらお得かなと思います🤔
もっと見る
135
0
- 2022.01.16
バスピローでコリほぐして頭皮ケアしたら 羽根生えたみたいに身体軽くて顔の余白スッキリ。 血行促進むくみ解消、睡眠の質上がって 肌ピカピカ美人度+100になります! 自分を労る時間も大切だなって思ってます🌸
もっと見る
58
5
- 2024.03.08
種類豊富で自分の悩み 肌荒れだったり、疲労回復だったり 選べるのが嬉しい! そしてどんな低価格入浴剤よりも 私はきき湯が好きだ(個人論) 20分ほどで汗がやばい まじで話題になるだけあって痩せる
もっと見る
62
4
- 2024.02.03
【⠀AEONの福袋❣️】色々出てるけど、毎回買ってるのは入浴剤の福袋😇何種類かあったけど、きき湯選んだ!・きき湯のファインヒートシリーズ・数量限定の日本の名湯シリーズ・きき湯・発泡の元・アーユルタイム・きき湯ほぐれセット全部で35回分くらい!...
もっと見る
141
7
- 2024.01.03
#きき湯#冷え性#入浴剤...
もっと見る
68
0
- 2021.10.12
◯きき湯きき湯食塩炭酸湯428円私の冬の必需品です。これといった特徴は無いのですが、冷え性が改善された気がします。#バスタイム#冷え性#美肌効果#きき湯...
もっと見る
61
0
- 2025.04.09
『お風呂入ってないー』って、きよつけないと匂いは、集団生活をする上では、身だしなみです。 顔がよくっても、見ためが悪くっても、ランキングで上位が、清潔感ある人です。 日本人の若い人は、よく香水をつけます。外国人もです。 イケメンでも、男らしい、お風呂入ったある程度の匂いでモテると思うです。 美女なら、赤ちゃんや子守りをしている時のほのかな薄い甘い匂いの方がモテるではないでしょうか? それだけ、お風呂に入ることの重要性について伝えたいです。 人間として、体から自然にいい匂いって出てくるではないでしょうか? しっかりとある一定の、体をつかると凄くよい人生を過ごす準備になるでは…。
もっと見る
48
0
- 2023.12.05
大切なのは下記の6つ︎︎︎︎︎︎☑︎小顔マッサージを行う︎︎︎︎︎︎☑︎食べ物や飲み物は温かいものを口にする︎︎︎︎︎︎☑︎塩分の摂りすぎに注意する︎︎︎︎︎︎☑︎こまめに運動する︎︎︎︎︎︎☑︎お風呂では湯船に浸かる︎︎︎︎︎︎☑︎寝る時は仰向けで寝る 途中、コンビニで買えるむくみに効く食べ物や飲み物についても記載いたしましたので、 カリウムが足りていない方はぜひ日々の生活に取り入れていただけると嬉しいです!
もっと見る
323
98
- 2022.09.09
ちょっと見えづらいんだけどオレンジのキャップの内側に線が書いてあり、測ってお風呂に入れるだけなので簡単。 お湯は白っぽく濁り、ほんのりとやさしい香りがしてリラックスできます。何より湯あたりがやさしい。 あとなんとなく疲れてるな、体重いなって日に使うとお風呂上がりに体が軽くなってめちゃくちゃリフレッシュできる︎︎…。
もっと見る
49
2
- 2023.06.17
きき湯 きき湯食塩炭酸湯【商品の特徴】・大容量のサステナパック 入浴剤・炭酸ガスと食塩が温浴効果を高め血行を促進・お湯の色 乳緑色・潮騒の香り【使用感】・付属の計量スプーンがよいはかりやすく、容器のチャックを簡単にしめることができて、袋にかけ...
もっと見る
62
0
- 2024.03.19
今回は、温活をテーマに私なりにまとめてみました!✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼まず、どうして体が冷える原因をまとめました。女性は、男性よりも筋肉量が少ないため夏場でも体が冷えやすくなっています。また、ストレスによる...
もっと見る
59
8
- 2022.01.14
寒い時はよーく温まりましょう♥️私は夏も浴槽に入る派です。やっぱり疲れのとれ具合とか違うと思う!ただ、前にも言いましたがなんせお風呂入るまでがめんどくさくてなかなか入れない💦そんな気分を高めるため、一時期入浴剤にめちゃくちゃハマりました‼️そ...
もっと見る
122
1
- 2019.10.30
私のバスタイムの必需品✨きき湯 きき湯食塩炭酸湯こちらは冷え、疲れに特化した入浴剤🛁乳白色のお風呂にゆっくりと浸かるのが最高に幸せ♡最近長風呂ができず、は少し熱めのお湯に短時間浸かってますが、こちらの入浴剤のおかげでリラックスできます😌🌟#き...
もっと見る
327
5
- 2021.04.30
「きき湯 きき湯食塩炭酸湯」ベージュの湯、花の香り!甘すぎないお花の香りが👌疲労、ザラつき、肌荒れ、湿疹に効くらしい!#バスクリン #きき湯 #入浴剤...
もっと見る
87
0
- 2024.09.01
入浴剤マニアですこちら3種類持っていますが バスルームに揃っていると否めないBBA感が漂いますきき湯は量を自分で調節出来るので好きですただ詰め替え用よなぜボトルに入る分より4回分多いんだ入りきらないじゃないかYouTube見ながら半身浴が癒し...
もっと見る
68
1
- 2021.10.08
こちらのオレンジ🧡のタイプは、つらい冷えと、たまる疲労感に効果があります。 お湯♨️の色は、にごったオレンジ🍊色で、森林のような樹木系🌲の香りがとっても癒されます♨️✨✨ 身体も芯から温まり、疲れも取れて、こちらで入浴🧼したあとはお布団の中でほっこりとし、ぐっすりと眠れます🥰
もっと見る
152
2
- 2021.09.15
商品詳細情報きき湯 きき湯 食塩炭酸湯
- ブランド名
- きき湯
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングインバスケア 10代 第105位インバスケア 20代 第105位インバスケア 30代 第105位インバスケア 40代以上 第105位入浴剤 10代 第52位入浴剤 20代 第52位入浴剤 30代 第52位入浴剤 40代以上 第52位炭酸系入浴剤 10代 第22位炭酸系入浴剤 20代 第22位炭酸系入浴剤 30代 第22位炭酸系入浴剤 40代以上 第22位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- オープン価格
- 取扱店舗
- 近くのきき湯取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 30g
- メーカー名
- バスクリン
- 発売日
- 2012/9/3(最新発売日: 2025/10/27)
- カテゴリ
- ボディケア・オーラルケア > インバスケア > 入浴剤 > 炭酸系入浴剤
炭酸系入浴剤ランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
BARTH 中性重炭酸入浴剤 | 990円 |
| ボディケアランキング第53位 | 湯船に入れると一気に炭酸風呂へ変化しました。まろやかな美容液をまとっているかのよう♡ | 詳細を見る | |
きき湯 きき湯 カリウム芒硝炭酸湯 | オープン価格 |
| ボディケアランキング第76位 | 疲れは取れるし体がポカポカ!血行が促進されて肩こりに効きます。 | 詳細を見る | |
きき湯 きき湯 マグネシウム炭酸湯 | オープン価格 |
| ボディケアランキング第95位 | しゅわしゅわ~♡体があたたまります、近所のスーパーやドラッグストアで 手軽に買えるのも◎ | 詳細を見る | |
バブ ナイトアロマ | 517円 |
| ボディケアランキング第108位 | アロマの香りでご褒美バスタイム。 | 詳細を見る | |
YOLU カームナイトドリーミング バスタブレット | 1,760円 |
| ボディケアランキング第131位 | とにかく香りが良くて、お気に入りのバスタブレットです! | 詳細を見る | |
YOLU リラックスナイトドリーミング バスタブレット | 1,760円 |
| ボディケアランキング第136位 | シルキーパープルのお色味。 手を入れても透けないくらいの色味でキレイ。 | 詳細を見る | |
バブ バブ ミルキーアロマ | オープン価格 |
| ボディケアランキング第154位 | 12錠で500円以下とリーズナブルですが、湯上りも長時間ぽかぽかした感覚が続いていました♪ | 詳細を見る | |
BARTH 中性重炭酸入浴料BEAUTY | 1,144円 |
| ボディケアランキング第158位 | まろやかなお湯になり、 保湿ケアも出来るから 浸かるのが楽しくなります^^ | 詳細を見る | |
バブ ピースフルハーブ |
| ボディケアランキング第196位 | ハーブの香りに癒されるし、体の芯から温めてくれるから、湯上りがぽっかぽか♡ | 詳細を見る | ||
毛穴撫子 重曹つるつる風呂 | 220円 |
| 入浴剤ランキング第26位 | ガサガサが気になる時に簡単に全身ケア出来るのはすごくいいなーと思いました! | 詳細を見る |
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)








































































































































































