⸜❤︎⸝肌荒れが酷かった時のクレンジングと洗顔⸜❤︎⸝今回は私の肌荒れが酷く悩んでいた時のクレンジング方法と洗顔について紹介します。ちふれウォッシャブルコールドクリーム容量:300g価格:650円詰替用560円(税抜き)・クレンジング後肌...
もっと見る18
0
- 2019.11.01
ウォッシャブルコールドクリームに星3個の評価をつけました。#はじめての投稿...
もっと見る32
0
- 2020.03.21
ウォッシャブルコールドクリームを評価しました。#はじめての投稿...
もっと見る32
0
- 2020.12.23
つけた最初は重めのクリームで、ファンデーションが浮いてきたときにスルッとしたテクスチャーになるので洗い残しがないです。毛穴の汚れもとても取れます!...
もっと見る32
0
- 2020.12.01
ナチュラルメイクの日のクレンジングに🗣《混合肌×敏感肌》 ミネラルコスメ使用日やナチュラルメイクのときに使います。まず、かなりずぼらなのでクレンジングを泡立てるのもめんどくさい!という私にはクリームタイプが嬉しい。ファンデをしっかり塗った日は...
もっと見る20
0
- 2019.12.22
量の割りに安かったので、金欠で困ってた私は「とりあえずこれにしてみよう…」って結構適当に買っちゃったんですけど、使ってみたらびっくりしました。少しの量でもかなりメイクが落ちます。私にはとても合っていたようで、洗い流した後の肌は最高でした。毎日...
もっと見る29
0
- 2019.12.17
ちふれのウォッシャブルクリームれびゅっ!結論から行きます。匂いもきつくなく、使用後のベタつきもなくオススメです!クリームも硬過ぎずゆる過ぎずで使ってる間にたれてこないのでおすすめ。試しに手とかでやるとわかると思うけど、2〜3分クリームをくるく...
もっと見る23
0
- 2019.07.06
個人的びみょうだった☹️クリームタイプのクレンジング特別わるくはないけどこれじゃなくてもいいかなあ〜🦑🦑🦑メイク落ちは、ふつうマッサージするには気持ちいいから、気が向いたら使うかも🍥...
もっと見る68
0
- 2021.02.03
肌がちょっとはマシになるかも?という自分用スキンケアメモ①ちふれのコールドクリームを顔に塗るあんまり多すぎるといまいちオイル化しづらいので適宜。キレイにした中指突っ込んで指についた分くらいでOK。②オイル化して顔をひたすらに擦る擦るというかマ...
もっと見る16
0
- 2019.04.10
初投稿です!美意識向上のために頑張りたい!と思っています(笑)色々使い方とかクチコミとか他のユーザーさんのものを見ながら使った上でのクチコミです!間違ってる時は逆に教えて貰えたら嬉しいです!そして、、今回はちふれの『ウォッシャブルコールドクリ...
もっと見る12
0
- 2018.10.09
クレンジングに時間はかかるけど、角栓が取れて肌がプルプルになるので手放せない...
もっと見る30
0
- 2022.05.19
#わたしの一軍スキンケア#はじめての投稿...
もっと見る31
0
- 2019.06.16
コールドクリーム↓お風呂浸かる(5分くらい?)↓ホホバオイルでくるくる↓洗顔↓風呂上がったらパック(もしくはオールインワン)#はじめての投稿...
もっと見る31
0
- 2020.01.19
シートよりクリームの方がお肌に優しい♡クリームの変化ぎ楽しい...
もっと見る31
0
- 2020.05.05
ちふれウォッシャブルコールドクリーム詰替用化粧品の通販サイト以前から気になっていたので購入しました!!!詰め替えができるので、容器代が浮くので値段が少し安いのでコスパがいいです!!!...
もっと見る31
0
- 2021.07.11
ここの投稿のおかげで使い方か分かり落としたあとベタベタになるのは防げたがいかんせん時間がかかりすぎるコスパの鬼なので全然なくならん ...
もっと見る31
0
- 2020.09.16
まじでこれは本当に冗談抜きで1回試してみた方がいい。これまじで。私の肌は特に昼とかに皮脂がめっちゃ出るけど、顔洗ったりしたらよくピリピリしたり、顔のうすい皮が剥けてしまうような肌質だからきっと乾燥肌でしかも敏感っていう最悪な肌質(思春期ニキビ...
もっと見る12
0
- 2018.09.01
肌のトーンが上がりました。鼻の毛穴の黒ずみも少しよくなったような。メイクはちゃんと落ちて、洗い上がりはしっとりします。保湿力のあるクレンジングはありがたいです。お肌の上でくるくるできるくらいのオイル化まで時間がかかり、流す前にも乳化が必要で、...
もっと見る30
0
- 2021.01.08
つけ心地は最初少し固めのクリームに感じますが少しずつ水を足してマッサージするように顔にぬり、水で流すとナチュラルメークが綺麗に落ちます⸜(*ˊᵕˋ*)⸝匂いは少し独特ですが効果は確かな商品です。私は今まで洗い流すタイプは部分的に落ちたとし...
もっと見る20
0
- 2019.12.21
〇良い所〇・コスパ・大容量(一度にたくさん使っても減らない)・マッサージ用としても使える・洗顔もばっちり落とせる・洗い上がりはもちもち肌・無臭✕悪い所✕・時間がかかる(朝など忙しい時や眠たい時はめんどくさい)・乳化させるのを忘れる時がある(私...
もっと見る11
0
- 2019.04.17
今までで1番毛穴汚れが減った商品。しかも1回の使用でかなり綺麗になったと感じました。クリームを塗った後オイルになるまで放置してからマッサージ。水を使って乳化させようとすると、一瞬乳化したと思ったらまたオイルに戻ります。何回かこれを繰り返せばち...
もっと見る23
0
- 2022.03.28
私が2年近く使っているクレンジングを紹介☺️ちふれの「ウォッシャブルコールドクリーム」❬ポイント❭オイル化するまで優しくくるくる↓手にお湯をつけて乳化させる❬良いところ❭①肌荒れがほとんどしなくなった②毛穴が気にならなくなった③マッサージも並...
もっと見る35
0
- 2020.03.23
鼻の黒ずみ、頬の毛穴の開きが気になり、購入しました。私は、主にマッサージの用途で使っています。まず、朝に使用します。その際、ホットタオルをあらかじめ用意し、顔の毛穴を開きます。終わったらクリームをぶどう一粒大くらい手に取り、顔の五点にのせます...
もっと見る26
0
- 2019.07.30
重度の乾燥肌ですが、洗顔後に潤いが残っていることに感動してリピ3個目です。クリーム状のテクスチャーを手のひらで少し擦り合わせてから、直接肌に乗せてくるくるとマッサージを行い、オイル状に変化してきたら改めてアイメイクや口紅を落としにかかり、最後...
もっと見る23
0
- 2019.08.17
時短♡忙しくても可愛くなる方法♡お風呂前クレンジング(ちふれのコールドクリーム)⇒洗顔(ロゼット洗顔パスタアクネクリア)お風呂シャンプー(モイスト・ダイヤン)⇒トリートメント(フィーノ)&コンディショナー(モイスト・ダイヤン)お風呂後導入...
もっと見る23
0
- 2019.10.03
最近のメイクは日焼け止め+イニスフリーのパウダー眉<パウダー>時々アイライン❗️といった感じでマスカラは使ってません肌に負担がかからないだろうとクリームタイプと思ったこちらを使用。最近になってよくマッサージしてオイル化させるということを知りま...
もっと見る25
0
- 2020.08.10
お久しぶりです😀最近メイクしてない時でもクレンジングを使い始めました、YouTuberの車谷せなくんが紹介していたこちら!透明になるまでちょっと時間がかかりますが、その時間に見合う効果が✨なんと何を試してもダメだった私のしぶといいちご鼻が卵肌...
もっと見る25
0
- 2018.05.13
LIPSで始めて影響されて買ってみたもの。今日買って今日使ってみた。予想よりもふた回り容器が大きい。凄い顔をマッサージしてたらクリームがオイルに変わるよ!の口コミの通りねりねりしてちょっとねるのに疲れた。放置。量が多かったのか分からんけれど、...
もっと見る21
0
- 2018.05.15
コスパ最高だと思います!乳化には少し時間がかかりますが、しっかり落ちます!#はじめての投稿...
もっと見る30
0
- 2020.05.12
ウォッシャブルコールドクリームを評価しました。#はじめての投稿...
もっと見る30
0
- 2020.05.03
ずっと使ってます。安くてたっぷり使っても罪悪感なし(^_^)♡...
もっと見る29
0
- 2022.02.28
ども!ももと申します(*^^*)梅雨のせいか、ニキビ復活(;ω;)これは気合入れてケアせねば!!ってことで、毎日ちゃんと続けるために、毎日やったよー!って投稿します!!(←自己満)まぁ、ももがケアしたかなんて皆様興味ないと思いますので、使って...
もっと見る17
0
- 2018.07.11
スキンケア〈メイクありの場合〉①1枚目のちふれコールドクレンジングクリームを中指と薬指でさくらんぼ大の大きさを装ってほっぺ、額、鼻、顎に付けて延ばす(目元以外)。この時にマッサージする。マッサージしていくとオイル化して指がするする動くから、目...
もっと見る14
0
- 2019.04.16
これを毎日使うようになって毛穴詰まりがなくなった感じがする...
もっと見る22
0
- 2022.08.10
クチコミが良かったので買ってみました!塗った感じは、滑りが悪い。。。でもマッサージして顔が温まることによってするするオイルのような感じになってすごく顔になじみました!洗い流すのが、少したいへんかな??2回洗顔しました!洗った後はびっくり!ワン...
もっと見る38
0
- 2021.05.03
ちふれ コールドクリーム 650くらい!!こちらのゴールドクリームは二つの機能が付いています。一つ目はクレンジングです。さくらんぼ大くらいの大きさでとり、顔全体にのばします。しばらくくるくるとマッサージしてあげます。すると肌になじんでオイル化...
もっと見る15
0
- 2019.03.09
ちふれ ウォッシャブルコールドクリーム本品メイクレッスンで、クレンジングの時に顔マッサージすると血行良くなって顔の皮膚が厚くなって赤みが目立たなくなるよ! と言われ、色々探してこれを買いました。資生堂かなんかのYouTube動画で出てきたテン...
もっと見る33
0
- 2ヶ月前
これ買おうとしてる人でもそうじゃなくてもとりあえずこのレビュー見てほしい。このクリームね。すごいよ。アイメイクとか、ファンデとか濃い日は、まず、普通の拭き取り?クレンジングで、ほんとに、軽くメイク落として。薄い日は全然そのままでいいよで、その...
もっと見る35
18
- 2018.05.12
クリームクレンジングは肌に優しいらしい、ちふれのがプチプラで良いらしいと聞いたので購入。さくらんぼ大の大きさが分からず適当に手に取ってひたすらくるくるして落とすんだけど、けっこう頬ぐいぐい持っていかれるので「ほんとに肌に優しいのか...?」と...
もっと見る23
0
- 2019.11.03
ウォッシャブルコールドクリームに星5個の評価をつけました。#はじめての投稿...
もっと見る29
0
- 2020.04.28
メイクはきちんと落ちた。コスパがいい。乾燥もあまりしない。#はじめての投稿...
もっと見る29
0
- 2019.11.05
口コミがいいだけあって、洗い上がりもしっとりとして肌がきれいになった気がます。ただ、メイクを落とすのにとても時間がかかるので毎日続けられません。。。#はじめての投稿...
もっと見る28
0
- 2020.03.06
時間はかかるけどキレイに落ちます!洗いあがりもつっぱらなくて気に入ってます✩°。⋆⸜(*˙꒳˙*)⸝#はじめての投稿...
もっと見る29
0
- 2019.11.27
コスパが良いので使っていました。1回だけでは中々落ちず、落とす為に何度か使用が必要になるのがズボラな人は長続きしにくい印象です。...
もっと見る29
0
- 2021.07.28
ウォッシャブルコールドクリームに星4個の評価をつけました。...
もっと見る28
0
- 2022.02.02
たくさん入っていてコスパ最高肌がもちもちになるので手放せない...
もっと見る29
0
- 2022.03.05
ウォッシャブルコールドクリームに星5個の評価をつけました。...
もっと見る29
0
- 2022.01.01
ウォッシャブルコールドクリームに星5個の評価をつけました。#はじめての投稿...
もっと見る29
0
- 2020.11.23
ちふれウォッシャブルコールドクリーム最初はクリームで、馴染ませて時間が経つとオイル状になるクレンジング。仕上がりはしっとりかな。ツッパったりはしない。洗顔が必要だからサッパリした感じはない。結構オイル状になるのに時間がかかる。あんまりつけすぎ...
もっと見る27
0
- 2021.03.01
また安いのに大丈夫?シリーズ。いつもお風呂で顔面のマッサージをするのに使ってる。落としそびれたメイクはきっとこいつで落ちていると信じている。けっこうたっぷり使ってるけど"詰め替え用"が"安価で買える"というパワーワードに安らぎすら覚える。おも...
もっと見る19
0
- 2019.10.09
商品詳細情報ちふれ ウォッシャブル コールド クリーム
- ブランド名
- ちふれ(Chifure)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングクレンジング 10代 第150位クレンジング 20代 第150位クレンジング 30代 第150位クレンジング 40代以上 第150位クレンジングクリーム 10代 第8位クレンジングクリーム 20代 第8位クレンジングクリーム 30代 第8位クレンジングクリーム 40代以上 第8位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 本品 300g: 825円
- 詰替用 300g: 715円
- 取扱店舗
- 近くのちふれ取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 詰替用
- 本品
- 商品説明
- ※2024年11月以降、詰め替え用パッケージ順次リニューアル。尚これにかかる商品の返品・交換は承っておりません。 ●【メイク落としにもマッサージにも使える】クレンジングとマッサージの両方に使えるコールドクリーム。 ●【クレンジングクリームとして】メイクや汚れとなじみやすい、落ちにくいメイクもしっかり落とすクリームクレンジングです。 ●【くすみケア*1】クレンジングによりメイクや汚れをしっかりオフして、くすみ対策*1。くすんだ肌*1を明るく、透明感のある肌*2へ。*1 汚れの蓄積によるもの。*2クレンジングによる汚れを落とす効果。 ●【毛穴ケア】クレンジングにより汚れをしっかり落として、毛穴の黒ずみ・いちご鼻・毛穴詰まり対策を行います。 ●【マッサージクリームとして】指のすべりがよく、軽やかなタッチでマッサージができます。マッサージにより、血行を促進。 ●【洗い流しも拭き取りもできる】使用後は水やお湯で簡単に洗い流せます。ティッシュペーパーで軽くおさえてから、ふきとり化粧水での拭き取りも可能です。 ●無香料、無着色、アルコールフリー、グリセリンフリー、シリコンフリー
- メーカー名
- ちふれ化粧品
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > クレンジング > クレンジングクリーム
- 成分
- クレンジング成分:ミネラルオイル 35.00% , エチルヘキサン酸セチル 10.00% 油性エモリエント成分:ワセリン 10.00%, ステアリルアルコール 3.00%, ステアリン酸 2.00% 保湿成分:PG 5.17% 乳化剤:ポリソルベート60 6.57%, ペンタオレイン酸ポリグリセリル-10 0.93% 防腐剤:メチルパラベン 適量, プロピルパラベン 適量 pH調整剤:水酸化K 適量 製品の酸化防止剤:トコフェロール 適量 成分の酸化防止剤:BHT 適量 基剤:水 全量を100%とする
プチプラ × クレンジングクリームランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ナリスアップ クレメ クレンジングクリーム N | 1,480円 |
| 日焼け止め・UVケアランキング第25位 | クリームから軽いオイル状になって、メイクにとろける様になじんでいきます◎ | 詳細を見る | |
Prédia プレディア スパ・エ・メール ファンゴ W クレンズ | 2,750円 |
| 乳液ランキング第188位 | しなやかで透明感のあるみずみずしい肌に洗いあげます。 香りもよくて洗い上がりもよしです♡ | 詳細を見る | |
ちふれ ウォッシャブル コールド クリーム | 825円〜 |
| ヘアブラシランキング第179位 | なんと言っても安い!大容量!洗い上がりがスッベスベすぎる | 詳細を見る | |
トランシーノ トランシーノ薬用クリアクレンジングEX | 1,980円(編集部調べ) |
| すごく軽くて伸びがいい。 とろける、という表現がすごく合うと思いました♪ | 詳細を見る | ||
アテニア スキンクリア クレンズ クリーム アロマタイプ | 1,870円 |
| 使うたびに、古い角質や汚れも取り除いてくれて明るい肌になっていきます✨ | 詳細を見る | ||
ビオレ 泡クリームメイク落とし | 1,188円 |
| ふわふわ泡がくるくるなじませると毛穴に吸いつくクリーム状に変わる泡クリームメイク落とし。 毛穴をふさいだ下地・ファンデもしっかり落とします。 | 詳細を見る | ||
DAISO メイク落とし洗顔フォーム | 110円(編集部調べ) |
| メイク落としと洗顔フォームが一緒になっていて一石二鳥!ほのかにローズの匂い! | 詳細を見る | ||
無印良品 マイルドクリームクレンジング | 990円 |
| ジェルの時に感じていたつっぱるという感じは全くなくむしろもっちりと洗い上がる感じです! | 詳細を見る | ||
エリクシール エリクシール シュペリエル メーククレンジングクリーム N | 2,750円(編集部調べ) |
| 詳細を見る | |||
メナード TK クレンジングクリーム | 2,750円 |
| オイル化するクリームなので、洗い上がりはツヤのある肌になり、乾燥も気になりません! | 詳細を見る |