こんにちは😃❤️ゼワーナです。今回はSNSでも人気になったちふれのコールドクリームの使い方と使ってみた(数日)感想を紹介します💡❤️💡買いにいった時に詰め替え用しかなかったのでそれを買ってDAISOのポンプ式のヤツ👁🗨に入れて使ってます。実...
もっと見る42
7
- 2018.10.21
こんにちは〜今回紹介するのは、♥ちふれウォッシャブルコールドクリーム¥650♥ビオレマッサージ洗顔ジェル¥660✼••••✼••••✼鼻周りの黒ずみやニキビが気になっていてLipsを見ていた所「最近この投稿よく見るな〜」っと思って試しに購入し...
もっと見る44
10
- 2018.12.08
❤肌を綺麗にしたい!️❤️▶︎ちふれウォッシャブルゴールドクリーム肌荒れを改善するために化粧水を変えたり、保湿したりと色々方法はあらますが、私は全く効果はありませんでした(;_;)そこで!たまたま拝見したYouTuberさんが「1番大事なのは...
もっと見る41
9
- 2018.01.21
Sa_chan🍼です。~第1弾~今日はおかお編🧖♀️紹介するのは皆さんお馴染みのちふれ「ウォッシャブルコールドクリーム」&ビオレ「マッサージ洗顔ジェル」私中学生の頃からこの洗顔試すまで小鼻の角栓が気になって気になってパックしたり。クリーム塗...
もっと見る39
7
- 2018.10.22
はじめまして!さきいかです!LIPSは見る専門で使っていましたが、ちふれのウォッシャブルコールドクリームの有能さを伝えたい!と思って初めて投稿します!わたしは小学生からニキビができはじめて、かれこれ10年間ほど肌荒れと闘っています、、3年ほど...
もっと見る72
3
- 2020.12.26
★おうちdeエステ洗浄力が強すぎて、肌が荒れる肌が薄いのもあるけど、おでこと鼻周りにぶつぶつができた。Twitterで話題になっていたので買ったけど、一回きりで使用中止。肌がめちゃくちゃ強い人か、皮膚が厚い人しか使わない方がいい。★ちふれコー...
もっと見る32
0
- 2021.11.23
1回で分かった自分に合ってるってこと本当に一昨日買ったばっかで2回しか使ってないけど自分に合ってるってことが分かった笑まじでサラサラもちもちになります!それは、、、ちふれウォッシャブルコールドクリームです!神です!私は顔に毛孔性苔癬があるので...
もっと見る113
3
- 2021.10.15
ちふれウォッシャブルコールドクリームのレビューを書きたいと思います。LIPPSの口コミを拝見し「こんなにリーズナブルなのに毛穴に効くの…??」と、半信半疑でドラッグストアで購入しました。ほぼ毎日使用し、今日で一週間程度になりました……が!すで...
もっと見る9
0
- 2019.03.15
メイク落としはバームタイプがよいと聞き、DUOを使っていたのてすが…とにかく高いので(私にとっては)ちふれのこの商品が良いと聞き変えました!!初めはちゃんと落ちてるのか不安だったので週に一度程度はDUOの残りを使ってました。笑けれど何回か使っ...
もっと見る18
0
- 2019.07.28
刺激なし☆コスパ◎これに出会うまで、ずっとオイルクレンジングを使っていました。オイルクレンジングはしっかりお化粧を落としてくれますが、肌の弱い私には刺激が強すぎて、肌荒れはするし、お風呂上がりは顔が真っ赤になってしまっていました。何か、ほかの...
もっと見る22
0
- 2019.09.10
ななこちゃん2021毛穴撃退グッズ・めっちゃ量入ってる・白いクリームがパンパンに入っている・はじめはただのクリームだけどクルクルしてるとオイルになる・保湿は残るのにオイルでしっかり落とせる・乾いた手でずっとクルクルしてないとオイルになってくれ...
もっと見る28
0
- 2021.11.24
LIPSをインストールしていちばん最初に気になったのがこの商品です。私は普段オイルクレンジング派なので、正直クリームタイプって私に合うのかな~?っていうのが最初の印象でした。記事もたくさん読んで、YouTubeで使い方も見てみると、だんだん自...
もっと見る11
0
- 2018.10.31
こんにちわ!!りぃです♡初投稿で、私のスキンケアなどを紹介させていただきます!私はこれをしてニキビゼロ、もちもち肌をてにいれました!それではGO!!*お風呂の中で*まずクレンジングちふれのコールドクリームを使い落としますオイル化できたら造顔マ...
もっと見る59
3
- 2020.01.12
自分用メモ(洗顔)!洗顔後言われて嬉しかった事!「それまだ化粧落としてない?」「え、肌白くなったな?!白すぎない?」ちふれで化粧を落とすのは時間に余裕がある時、完全に乳化するまで待てる時のみ。百均なんかで見かける旅行用クリーム入れに、何かに付...
もっと見る14
0
- 2019.01.18
初投稿です!…なので「ここ変やな」「分かりにくいなぁ」って思った方はぜひ教えて下さい(๑•̀ㅁ•́๑)✧(アドバイスを頂けたら嬉しいです)今更やんっていう物を紹介していったりします…💦ここからが本題です(*^^*)皆さん!すっんごい今更なんで...
もっと見る52
3
- 2019.12.13
【自分メモ4】言わずとも有名なあれ。これ。詰め替え用しか買ったことないけど、ダイソーのポンプに入れて使ってる。何か無印のポンプのが良いらしい。けど、何だかんだそのまま詰め替え用2個目に入りそうなくらい使ってる。コスパ最強。日焼けで火傷毛穴ぱっ...
もっと見る11
0
- 2019.02.23
ずっとクレンジングオイル一択だったのですが目の下あたりの毛穴が気になり始めてこちらに変えてみました。日に日に目立っていた毛穴が気にならなくなっていくのを感じてます!!量も多くてコスパもいいしリピ確定です🥺乳化させなければいけないのがクレンジン...
もっと見る41
0
- 2022.02.22
ちふれウォッシャブルコールドクリームN化粧落としとしてもマッサージクリームとしても使える優れものです!今まではオイルやジェルのメイク落としを使っていたのですがいまいちこれ!っていうものに出会えず、色々調べてクリーム系の化粧落としが肌への摩擦も...
もっと見る52
5
- 2018.05.17
私はまずお風呂場で乾いた手で小鼻中心に顔に優しく馴染ませます。しばらく撫でてると固かったテクスチャーがだんだん乳化されて柔らかくなり、鼻のざらつきもほとんどなくなって角栓が綺麗になくなります。乳化するまで時間がかかるのが面倒ですが、これをちゃ...
もっと見る22
0
- 2021.01.12
以前から鼻の毛穴とほっぺのところの毛穴が気になって……毛穴パックとか酵素洗顔とかいろいろ試してみたけどあんまり効果感じられなくて…💦LIPPSで検索したらウォッシャブルコールドクリームバセリンオリジナルピュアスキンジェリーあと無印のオイル?が...
もっと見る24
0
- 2020.06.09
一個使い切っての感想。良い点これでクレンジングしたら、乾燥感じなくて角栓も時間をかければそこそこ取れる上、大容量なので学生さんにおすすめな商品だと思いました。悪い?点良いところはいっぱいあったのですが、私は角栓がめちゃめちゃ出来やすい&ずぼら...
もっと見る30
0
- 2020.07.18
3回目投稿チンしたあとのヘロヘロのもちみたいな手が写ってます。ご容赦ください。ちふれウォッシャブルコールドクリームNジェルタイプのメイク落とししか持ってなくて、乾燥肌のニートは毎回カピカピだったのですが、クリームやミルクタイプは乾燥肌に良いら...
もっと見る67
1
- 2018.03.25
摩擦が凄いから手のひらである程度柔らかくしてから顔に使う。洗う時間はかかるが、これを使ってる時期はニキビが少ないし、肌も綺麗な気がする。...
もっと見る29
0
- 3ヶ月前
友達から肌綺麗になったね!って言われたスキンケア私は、✅ニキビ✅敏感肌✅混合肌✅テカリ✅乾燥✅くすみ などなど…わがまま肌です😣ですが、☆美顔水☆ももぷり化粧水☆ハトムギ保湿ジェル☆ウォッシャブルコールドクリーム(ちふれ)☆IHAD...
もっと見る55
2
- 2020.02.19
このふたつがあれば毛穴とおさらば❕プチプラ洗顔💗遅くなりましたが明けましておめでとうございます^^*2021年もあっという間に終わっちゃいましたね😖さて!!今回レビューさせて頂くのは先日紹介したちふれのクリームと併用して私がほぼ毎日使っている...
もっと見る63
2
- 2022.01.03
#わたしの一軍スキンケア○#無印良品化粧水敏感肌用高保湿タイプ前はハトムギを使ってたけど、化粧水を無印に変えてからニキビが減った!化粧水の水が濁ってなくて綺麗でああ余計なもの入ってないんだなあ純正だなあって感じがする。使ってもわりとなかなか減...
もっと見る47
3
- 2019.06.21
これバズってたけど、良いですか???・顔に塗って擦る又は放置してスルスルにしなきゃだから時間かかる・落ちが悪いコスパいいけど、この2つの点が気になりすぎて早く使い切りたい……とりあえず、メイクはさっさと落としたい!って人は使わないほうがいいで...
もっと見る25
0
- 2020.10.07
こんにちは!misakiです!初投稿です^-^最初の投稿は私の前までしていたスキンケアを紹介しようと思います!長くなりますがどうぞ最後まで見ていただけると嬉しいです(*´∇`*)使う物・ちふれコールドクリーム・コーセー薬用ホワイトクレンジング...
もっと見る92
1
- 2020.05.15
初投稿です!少しずつオススメしていこうかなと思います!よろしくお願いします(◜ᴗ◝)*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:1番最初に紹介するのはちふれウォッシャブルコールドクリームで...
もっと見る36
4
- 2019.06.09
ちふれウォッシャブルコールドクリームとにかく入手困難です。なかなか本体が手に入らず…ポンプを別に購入して詰め替え用を手に入れました。イオンで売ってましたよ~〇良い詰め替え用を買ってポンプに入れることで使う時ポンプを押すだけなので衛生的。本体使...
もっと見る17
0
- 2019.01.05
もうすぐ春が来ますね!!春は楽しみなことも増えてやりたいこと、行動範囲も広がったりしてうきうきなんじゃないでしょうか!!私がそうです!!今日は私なりのスキンケアを知って欲しいそして試して欲しい!!!私気付きました脂性肌だったんですよ。(クソ今...
もっと見る42
3
- 2021.02.20
脂性肌な私ですが、クレンジングオイルを使うとすぐ乾燥しちゃうんです…そんな私がクリーム系で1番オススメするクレンジングがコレ!!私普段のアイメイクではCANMAKEのクリーミータッチライナーとヒロインメイクのマスカラを使うというそこそこ落とし...
もっと見る21
0
- 2020.11.03
こんにちはsmileです😃今回は話題になっているちふれのコールドクリームを実際に使ってみたので紹介します!ある日…私LIPSポチポチ…んんん!なんだこれは!なになに…え!毛穴に効くって…最高じゃん!ということで、イオンに行ってすぐ購入!💕私が...
もっと見る43
5
- 2019.01.23
※私の使い方が間違っているかもしれません!評判が良かったので今更ながら購入。ネットの情報通り、・乾いた手で乾いた顔の表面に乗せて馴染ませる・オイル状になったら少しずつ水を手にとって馴染ませる・乳液状になったら水で洗い流すという手順で使用した。...
もっと見る25
0
- 2020.06.01
こんにちはサリンです💖💖お詫び毎日投稿なのに2日忘れてました。ほんとに申し訳ないです😭画像にもある通りちふれのコールドクリームを紹介します買える場所🐰ドラッグストアで購入可能売っていないところもあるので注意⚠値段1000円未満でコスパよし✨使...
もっと見る62
2
- 2020.08.07
最近バイトを始め、ニキビも治ってきたことからメイクをするようになりました!クレンジングを迷っていた時、ちふれのコールドクリームの評価が高かったので選びました!詰め替え用しか売っていなかったので、100均のポンプボトルに入れ替えて使っています!...
もっと見る28
0
- 2020.03.26
LIPSショップの1000円OFFクーポンで購入してみました今までウォータータイプのクレンジングを使っていましたが、ラメや落ちにくいアイライナーなどが残っていて気になっていました😥届いてすぐに使用してみましたが、化粧がスルスルと落ちてくれて、...
もっと見る33
0
- 2021.12.13
前々から気になってたこの3つをバイト代が入ったので自分へのご褒美で買いました♥レビューしてみたいと思います!初!①CHIFURELipCream💄ものすごく口が荒れやすくてこれまでに何10種類ものリップを使ってきました!でもいつも皮が向けたり...
もっと見る38
3
- 2018.05.13
結構前にすごい流行って使ってみたけどズボラなわたしにとってはめちゃくちゃめんどくさかった笑オイル化とか乳化とか少しづつ水つけるとか全部めんどい!やっぱりジェルが好き!笑笑ズボラな方にはあまりオススメできません‼︎#クレンジング...
もっと見る46
0
- 2019.11.20
かなり話題になっていた、ちふれのコールドクリーム!!リップスで影響を受けて購入した商品です✨一回目使用時は、上手くオイル化出来ず失敗し(塗る量が多かった!かなり少なくていい)二回目は肌がピリピリ痒くなってしまったのでしばらくは体に使ってました...
もっと見る13
0
- 2018.06.22
乾燥肌でメイク落とした後に鼻周りがざらざらしがちだったので話題になってたコールドクリームを使いだしました。時間かけて落としていくので時間ない日は面倒だけどかなり量も多くて安いのでコスパめっちゃいいし、何より肌がもちもちになる!!!1度使い終わ...
もっと見る23
0
- 2019.09.11
初投稿です☺︎これはとても話題になっていましたね…気になりすぎて禿げそうだったので買いに行ってしまいました…そして安い!650円!私は元々めんどくさがり屋で時間かける系のものは多分三日坊主になるだろうなぁ…と思っていたのですが!始めてから1週...
もっと見る32
4
- 2018.06.18
こんにちは!砂糖さんと申します。今回が初投稿なので、お手柔らかにお願いします笑。今回は私が✰︎ちふれウォッシャブルコールドクリーム✰︎ビオレおうちdeエステ肌をなめらかにするマッサージ洗顔ジェルこの2つの商品を約1ヶ月使ってみた感想(良かった...
もっと見る62
1
- 2020.03.19
ナチュラルメイク派必見!!優しくメイクを落とせるクリーム✨こんにちは!ぴよくらです🐥今回は、ちふれのクリームを徹底レビューしていきます!目次は↓①良いところ&悪いところ②私の使い方③まとめと感想長くなるので飛ばしてくださっても構いません!でき...
もっと見る44
2
- 2018.05.24
口コミやyoutubeで話題になっていたので前から気になっていました。近くのドラッグストアなどは売り切れていてどこにも売っていませんでしたが、帰省した際に地元のドラッグストアで発見→即購入しました。早速使ってみると、最初はうーん、、、いつまで...
もっと見る12
0
- 2018.08.23
私はまずお風呂場で乾いた手で小鼻中心に顔に優しく馴染ませます。しばらく撫でてると固かったテクスチャーがだんだん乳化されて柔らかくなり、鼻のざらつきもほとんどなくなって角栓が綺麗になくなります。乳化するまで時間がかかるのが面倒ですが、これをちゃ...
もっと見る20
0
- 2022.03.28
今日は私の夜のスキンケア方法を紹介します🌃🌠①ちふれのウォッシャブルコールドクリームでメイク落とし&マッサージ(これは時間をかけてじっくり行う)②パーフェクトホイップNで洗顔✨(これは強くこすらないで泡を使ってふわっと洗顔する)③ハトムギ化粧...
もっと見る59
5
- 2018.05.26
最近Lipsで話題✨ちふれのコールドクリームとリップクリームを買ったのでレビューします!(もうたくさんの方が紹介しているのですが…😂)実はこの商品、結構前に購入していたんです!ただ両方とも何週間も使ってみてからの方がわかりやすいレビューができ...
もっと見る53
1
- 2018.05.22
こんにちは!今回は私流のスキンケアを紹介します!✌🏾️皆さんニキビがある肌や毛穴がある肌とわもうバイバイしたいですよね!私も中学1年生の時からニキビや鼻の黒ずみがひどくてずっと悩んでました...でも、このスキンケアをしたらニキビもなくなって、...
もっと見る36
6
- 2019.02.10
ちふれウォッシャブルコールドクリーム[個人評価]効果★★★★☆肌にいい★★★★★匂い★★★★★(無臭です)値段★★★★★★★★コスパ★★★★★★★[総合評価]★★★★★★★★★★★※肌に合う合わないあります!敏感肌の私にはバッチリ合いました🙆...
もっと見る46
3
- 2018.08.24
商品詳細情報ちふれ ウォッシャブル コールド クリーム
- ブランド名
- ちふれ(Chifure)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングクレンジング 10代 第149位クレンジング 20代 第149位クレンジング 30代 第149位クレンジング 40代以上 第149位クレンジングクリーム 10代 第8位クレンジングクリーム 20代 第8位クレンジングクリーム 30代 第8位クレンジングクリーム 40代以上 第8位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 本品 300g: 825円
- 詰替用 300g: 715円
- 取扱店舗
- 近くのちふれ取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 詰替用
- 本品
- 商品説明
- ※2024年11月以降、詰め替え用パッケージ順次リニューアル。尚これにかかる商品の返品・交換は承っておりません。 ●【メイク落としにもマッサージにも使える】クレンジングとマッサージの両方に使えるコールドクリーム。 ●【クレンジングクリームとして】メイクや汚れとなじみやすい、落ちにくいメイクもしっかり落とすクリームクレンジングです。 ●【くすみケア*1】クレンジングによりメイクや汚れをしっかりオフして、くすみ対策*1。くすんだ肌*1を明るく、透明感のある肌*2へ。*1 汚れの蓄積によるもの。*2クレンジングによる汚れを落とす効果。 ●【毛穴ケア】クレンジングにより汚れをしっかり落として、毛穴の黒ずみ・いちご鼻・毛穴詰まり対策を行います。 ●【マッサージクリームとして】指のすべりがよく、軽やかなタッチでマッサージができます。マッサージにより、血行を促進。 ●【洗い流しも拭き取りもできる】使用後は水やお湯で簡単に洗い流せます。ティッシュペーパーで軽くおさえてから、ふきとり化粧水での拭き取りも可能です。 ●無香料、無着色、アルコールフリー、グリセリンフリー、シリコンフリー
- メーカー名
- ちふれ化粧品
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > クレンジング > クレンジングクリーム
- 成分
- クレンジング成分:ミネラルオイル 35.00% , エチルヘキサン酸セチル 10.00% 油性エモリエント成分:ワセリン 10.00%, ステアリルアルコール 3.00%, ステアリン酸 2.00% 保湿成分:PG 5.17% 乳化剤:ポリソルベート60 6.57%, ペンタオレイン酸ポリグリセリル-10 0.93% 防腐剤:メチルパラベン 適量, プロピルパラベン 適量 pH調整剤:水酸化K 適量 製品の酸化防止剤:トコフェロール 適量 成分の酸化防止剤:BHT 適量 基剤:水 全量を100%とする
プチプラ × クレンジングクリームランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ナリスアップ クレメ クレンジングクリーム N | 1,480円 |
| 日焼け止め・UVケアランキング第25位 | クリームから軽いオイル状になって、メイクにとろける様になじんでいきます◎ | 詳細を見る | |
Prédia プレディア スパ・エ・メール ファンゴ W クレンズ | 2,750円 |
| 乳液ランキング第188位 | しなやかで透明感のあるみずみずしい肌に洗いあげます。 香りもよくて洗い上がりもよしです♡ | 詳細を見る | |
ちふれ ウォッシャブル コールド クリーム | 825円〜 |
| ヘアブラシランキング第179位 | なんと言っても安い!大容量!洗い上がりがスッベスベすぎる | 詳細を見る | |
トランシーノ トランシーノ薬用クリアクレンジングEX | 1,980円(編集部調べ) |
| クレンジングクリームランキング第12位 | すごく軽くて伸びがいい。 とろける、という表現がすごく合うと思いました♪ | 詳細を見る | |
アテニア スキンクリア クレンズ クリーム アロマタイプ | 1,870円 |
| 使うたびに、古い角質や汚れも取り除いてくれて明るい肌になっていきます✨ | 詳細を見る | ||
ビオレ 泡クリームメイク落とし | 1,188円 |
| クレンジングクリームランキング第34位 | ふわふわ泡がくるくるなじませると毛穴に吸いつくクリーム状に変わる泡クリームメイク落とし。 毛穴をふさいだ下地・ファンデもしっかり落とします。 | 詳細を見る | |
DAISO メイク落とし洗顔フォーム | 110円(編集部調べ) |
| メイク落としと洗顔フォームが一緒になっていて一石二鳥!ほのかにローズの匂い! | 詳細を見る | ||
無印良品 マイルドクリームクレンジング | 990円 |
| ジェルの時に感じていたつっぱるという感じは全くなくむしろもっちりと洗い上がる感じです! | 詳細を見る | ||
エリクシール エリクシール シュペリエル メーククレンジングクリーム N | 2,750円(編集部調べ) |
| 詳細を見る | |||
メナード TK クレンジングクリーム | 2,750円 |
| オイル化するクリームなので、洗い上がりはツヤのある肌になり、乾燥も気になりません! | 詳細を見る |