お風呂上がりに濡れたままの身体に使ってました しっかり保湿してくれて、使い始めてから背中が以前よりツルツルになりました 暖かくなってきたので行ったんリピートしないけど、冬になったらまた使いたいです
もっと見るおすすめアイテム無印良品×ボディオイル
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
無印良品 ホホバオイル | 890円 |
| トライアルキットランキング第45位 | ベタベタしすぎないし、匂いもそんなにないので使い心地がとても良いです☺️ | 詳細を見る | |
無印良品 スウィートアーモンドオイル | 690円 |
| ボディケアランキング第121位 | 無臭!オイルなのにさらっとしていてべたべたせず、しっかり肌の保湿をしてくれる♡ | 詳細を見る | |
無印良品 オリーブオイル | 490円 |
| 今年1おどろきました!鼻の角栓で悩んでいる方には本当に、おすすめします。 | 詳細を見る |
ボディオイルランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
無印良品 ホホバオイル | 890円 |
| トライアルキットランキング第45位 | ベタベタしすぎないし、匂いもそんなにないので使い心地がとても良いです☺️ | 詳細を見る | |
WELEDA マザーズ ボディオイル | 4,400円 |
| 肌にしっかりと膜をはってくれるような使用感です。しっとり肌に残るので重宝しています。 | 詳細を見る | ||
無印良品 スウィートアーモンドオイル | 690円 |
| ボディケアランキング第121位 | 無臭!オイルなのにさらっとしていてべたべたせず、しっかり肌の保湿をしてくれる♡ | 詳細を見る | |
尊馬油 ソンバーユ無香料 | 2,200円 |
| ボディケアランキング第167位 | とにかく優しい!優しくとろけていく感覚で肌についてくれて、しっかり保湿してくれます!! | 詳細を見る | |
オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー ユイル・アンティーク ローズ・ドゥ・ダマス | 7,260円 |
| ボディケアランキング第183位 | 香りを纏いながらお肌すべっすべで潤う✨✨ | 詳細を見る | |
Huxley ボディオイル; モロッカンガーデナー | 4,950円 |
| サラサラオイルが馴染んで、お肌がとーってもしっとりに♡ハーブっぽい爽やかな香り♪ | 詳細を見る | ||
Dior ミスディオールボディオイル | 7,300円 |
| アウトバスケアランキング第53位 | このボディーオイルはミストタイプで オイルだけどサラッとしてて、なのにしっとり | 詳細を見る | |
クナイプ クナイプビオ オイル ローズ | 550円〜 |
| アウトバスケアランキング第60位 | テクスチャがサラサラで使いやすい◎どのタイミングで使ってもOK!そういうマルチさ、自由度の高さも◎ | 詳細を見る | |
ジョンソンベビー ベビーオイル 無香料 | オープン価格 |
| アウトバスケアランキング第62位 | 肌にやさしい低刺激性のミネラルオイルを使用。赤ちゃんでも使える。嫌なベタつきがない◎ | 詳細を見る | |
WELEDA ホワイトバーチ ボディオイル | 4,950円 |
| アウトバスケアランキング第76位 | マッサージしていると、オイルのベタつきもなくなりしっとり、サラサラなお肌になります💖年中季節問わずに使えるオイルなので とても使いやすく思います💖 | 詳細を見る |
nikoさんの人気クチコミ
素がめっちゃ下向きまつ毛(もしかしたら逆さまつ毛かも)なのを生まれつき少し上向きの人くらいの感じにする 今回はあえて自分の目より大きいサイズのLサイズロットを使ってグルー無しでテープでロットを固定してみる(画像3枚目)。案外安定したけど公式のやり方じゃないので自己責任。 1剤をなるべく根元から塗る(粘膜から1mmのところくらいまで)。毛先まで塗るとチリチリしやすいので綿棒で毛先だけ拭き取る。 普通のティッシュを適当に切ってパーマ剤塗った上からまつ毛に乗せる(画像5枚目)。10分放置。 2剤をまつ毛全体に塗る。この時見えなくなるけどなるべく真っ直ぐのままパーマ剤に埋もれるようにする。押さえつけるイメージでティッシュを乗せて10分放置。
もっと見る116
3
- 2024.06.20
ほどよくさっぱりして皮脂とりすぎないのを求めて使ってみました。 特別何かが改善した!とか良くなった!とかは無く可もなく不可もなくです。 ぬるま湯じゃなくて水で流すと少し落ちが悪いかな?くらい。
もっと見る115
3
- 2024.06.20
こっくり油分系。普通にハンドクリームとして使うとベッタベタになるので爪まわりケアとして。 香りがとにかく大好きで癒されます。 しっとりするけど馴染んだ後はスルッとした手触りになるクリーム。 公式な使い方ではないですが手洗い後やお風呂上がりに濡れたまま使っちゃってます。 乾いた肌より良く伸びます(ニベアは濡れた肌だと弾く)。
もっと見る91
2
- 2024.06.20
使うと髪の毛スルスルになります。手もスルスルになります笑 少し膜を張ってるような感じになるのが少し苦手でリピは無しかもです。 あと香りが強めでドライヤー後にスキンケアが残ってると、手を洗った後でもかなり匂います。
もっと見る78
6
- 2024.06.20
爽やかめのムスクの香りなのでよっぽど付けすぎなければどこでも使いやすいと思います。 1日1プッシュで1年半使ってますがまだ半分くらい残ってます。 香りはもう慣れてしまったのか1プッシュでは自分ではもうそんなに香らず、だけど多分ちゃんと匂ってはいると思うので付け足ししないように我慢してます。
もっと見る76
5
- 2024.06.20
割と万人受けする香りだと思うけど、ウケる人には本当にドンピシャみたいで、めっちゃいい匂いする!って褒められます。 朝に1プッシュしたら1日付け直さないので、もう1年半くらい使ってますがまだ残ってます。 サボンやムスクみたいなお風呂上がり系の香りが好きな人におすすめです。
もっと見る73
5
- 2024.09.12
商品詳細情報無印良品 オリーブオイル
- ブランド名
- 無印良品(MUJI)
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングアウトバスケア 10代 第155位アウトバスケア 20代 第155位アウトバスケア 30代 第155位アウトバスケア 40代以上 第155位ボディオイル 10代 第22位ボディオイル 20代 第22位ボディオイル 30代 第22位ボディオイル 40代以上 第22位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 50ml: 490円
- 100ml: 890円
- 200ml: 1,490円
- 取扱店舗
- 近くの無印良品取扱店舗はこちら
- 商品説明
- オリーブの果実から搾ったオイルを化粧用に精製しました。しっとりとした使用感なので、乾燥が気になる肌の保湿やマッサージに適しています。使いやすいポンプタイプ。・無香料・無着色・アレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーが起きないわけではありません) ◎ご使用方法・全身またはカサつく部分に適量をお使いください。1プッシュが0.5ccです。・入浴後のご使用が効果的です。※商品の特性上、低温状態で白濁したり固まったりすることがありますが、品質に問題ありません。凍ったような状態ですので、暖かい場所に置くか、ボトルをぬるま湯につけて、溶かしてからご使用ください。
- メーカー名
- 良品計画
- カテゴリ
- ボディケア・オーラルケア > アウトバスケア > ボディオイル
コメント