ミャオミャオとねこのテーマが可愛らしいフ―ミーの2024年春夏コレクション🐈️ パッケージからしてとっても可愛いんです。ピンクをベースにねこちゃんがハートと戯れているので思わずパケ買いしたくなる…! そしてなんといっても魅力的なのはこの多色ラメ✨どこからみてもぎゅっとつまったラメがきらきらと輝いていてうっとり眺めてしまう…。
もっと見るボディオイルランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
無印良品 ホホバオイル | 890円 |
| トライアルキットランキング第139位 | ベタベタしすぎないし、匂いもそんなにないので使い心地がとても良いです☺️ | 詳細を見る | |
無印良品 スウィートアーモンドオイル | 690円 |
| ボディケアランキング第81位 | 無臭!オイルなのにさらっとしていてべたべたせず、しっかり肌の保湿をしてくれる♡ | 詳細を見る | |
ジョンソンベビー ベビーオイル 無香料 | オープン価格 |
| トライアルキットランキング第149位 | 肌にやさしい低刺激性のミネラルオイルを使用。赤ちゃんでも使える。嫌なベタつきがない◎ | 詳細を見る | |
WELEDA ホワイトバーチ ボディオイル | 4,950円 |
| マッサージしていると、オイルのベタつきもなくなりしっとり、サラサラなお肌になります💖年中季節問わずに使えるオイルなので とても使いやすく思います💖 | 詳細を見る | ||
WELEDA マザーズ ボディオイル | 4,400円 |
| 肌にしっかりと膜をはってくれるような使用感です。しっとり肌に残るので重宝しています。 | 詳細を見る | ||
IPSA ザ・タイムR アクアオイル | 5,940円 |
| 案外サラッとしたテクスチャで塗った後しっとりしているのにベタついたりしなかったです | 詳細を見る | ||
クナイプ クナイプビオ オイル ローズ | 550円〜 |
| アウトバスケアランキング第48位 | テクスチャがサラサラで使いやすい◎どのタイミングで使ってもOK!そういうマルチさ、自由度の高さも◎ | 詳細を見る | |
無印良品 オリーブオイル | 490円 |
| アウトバスケアランキング第68位 | 今年1おどろきました!鼻の角栓で悩んでいる方には本当に、おすすめします。 | 詳細を見る | |
THERATIS ドリーミー ヘア&ボディオイル | 1,540円 |
| オイルはベタつきにくく、バラなように華やかで高級感のある香り🥰 | 詳細を見る | ||
DAISO ベビーオイル ナチュラル | 110円 |
| 108円でしっかり保湿してくれる。持ち歩きにも便利でいろいろな使い方ができてお肌に優しい◎ | 詳細を見る |
けわぼん@フォロバ100さんの人気クチコミ
あくまで個人的な感想ですが、平たい顔族で普段多色パレットで顔の立体感を作っている人間には、こちらのアイシャドウはあまりよく感じられませんでした。 つらい書き方をすれば、もう立体感を作らなくてもメイクが出来る、はっきりとした顔の人向けなのかなと思いました。 ベースカラーがとても薄いので、これだけだとあって無いようなもので、いつも単色でパパッとメイク出来る人向けなのかなと…… 安かったからまだ納得できるのですが、定価が高いので評判を信じて購入するとがっかりする人もいるパレットなのではないかなと思いました。
もっと見る122
1
- 2022.03.13
unleashiaゲットルースグリッタージェルN°1オーロラキャッチャー今日感想を書いたアンリシアのグリッターの動画です。この青い幻想的なキラキラが伝わるといいなあと思います。ちょっと取れやすい感はありますが、環境に優しく動物実験をしていない...
もっと見る122
4
- 2022.01.19
#aZTK4色アイシャドウ08エメピスターシュ筆:URGLAMアイシャドウC今話題のドンキホーテにて先行発売中(?)の中国コスメです。話題なのはそのお値段、どれもとんでもないプチプラです。こちらはなんと550円!大きさもそこそこなのにどうして...
もっと見る121
7
- 2022.01.16
ColourPop glitter gel bellionaireギラギラの動画です。私の動画は毎回そうなのですが、ノイズがあるため音量ゼロ推奨です。以前感想を載せたカラーポップのあつ森コラボのグリッターです。とにかくギラギラです!さすがにこんな大容量で使いきれるのかなと思いますがとにかくかわいいのでヨシ!#海外コスメ
もっと見る116
0
- 2022.02.02
色々なカラーバリエーションがありますが、スタンダードなパレットです。 使いやすい色のセットで、そこまでえげつなく発色するわけではなく、かといって発色しないわけでもないパレットです。 マットの粉はみっしりと詰まっていて、わりとしっかりとした筆じゃないと案外粉が取れないかもしれません。 チップ等が付属していないのはちゃんとした筆を用意してほしいということなのかも……? それはこのキラキラの多色ラメ、粉が緻密で軽すぎて、飛ぶこと…… アイベースを使っていても飛ぶので、結構致命的です。 それでも色はいいし粉もこの値段なら悪くないのでプチプラの中ではおすすめ出来る方です。
もっと見る116
1
- 2022.03.08
塗るのが下手でいまいち魅力が伝わらないと思うのですが、くすんだブルーがかっこいいジェルネイルです。 先程掲載した感想にも書きましたが、ライトでの硬化が必要ですがオフはめくって剥がすだけと楽々なので手軽にネイルを試したいけど質感が犠牲になるのは嫌だなという人におすすめです。
もっと見る114
2
- 2022.02.07
商品詳細情報ザ・ギンザ ザ・ギンザ ボディオイル
- ブランド名
- ザ・ギンザ(THE GINZA)
- 容量・参考価格
- 80mL: 22,000円
- 取扱店舗
- 近くのザ・ギンザ取扱店舗はこちら
- 商品説明
- 贅沢に配合した植物由来オイルがシルクローブのようにすべらかに心地よく広がり、整え、澄み渡るつや肌へ導くボディオイル。 ◆「THE GINZAパーセプティブコンプレックスEX™️(保湿整肌)*」配合 乾燥などの環境から肌を守り、オートクチュール・スキンへと仕立て上げます。 ◆「シルキーローブモイストコンプレックス(エモリエント)」配合 まるで上質なシルクローブをまとっているかのような心地よいテクスチャーのオイルを配合。うるおいに満ちたつややかな肌に導きます。 - シルキーローブモイストコンプレックス(エモリエント) (オリーブ果実油**、アルガンオイル***、ラベンダー油、ローズマリー葉油) ◆「ビューティサーキュレートコンプレックス(保湿)」配合 マッサージすることで脚や腕、デコルテの巡りを良くし、余分なものをため込まないすっきり引き締まったような印象に整えます。 - ビューティサーキュレートコンプレックス(保湿) (ホホバオイル、オーガニック精製セサミオイル****、セイヨウアカマツ球果エキス、グリセリン) ◆「リンデンアロマ」配合 銀座の並木通りに実際にある菩提樹(リンデン)の生花の香りを分析し、調香して再現。「リンデンアロマ」は、ノネナール*****をマスキングする効果のある6種の香り成分を配合。 透明感のある菩提樹(リンデン)の香りに、みずみずしくフレッシュなスウィートオレンジや華やかなローズが軽やかに重なる、凛とした気品あふれる明るいグリーンフローラルの香り。至福のボディケアタイムをお楽しみください。 〇 アレルギーテスト済み (全ての方にアレルギーが起きないというわけではありません。) ◆ご使用方法 ●入浴後、肌が完全に乾ききる前に、手のひらに適量をとり、マッサージするように全身に広げなじませます。 *ザ・ギンザ独自成分パーセプティブコンプレックスEX™(保湿整肌)(イザヨイバラエキス、カルボキシメチルグルカンNa、ポリクオタニウム-51、イチョウ葉エキス、グリセリン) ** スペインでオーガニック栽培されたオリーブの果実から採取し精製されたオーガニックバージンオイル *** アルガニアスピノサ核油 **** ゴマ油 *****資生堂の調査により、個人差はあるものの、皮脂から酸化分解して生成されるノネナールは40代から顕著に増えてくることがわかっています。
- メーカー名
- ザ・ギンザ
- 発売日
- 2024/5/1
- カテゴリ
- ボディケア・オーラルケア > アウトバスケア > ボディオイル
コメント