ニベアソフト使い切りレビューです。普通のニベアの方はチューブ状のものを過去に使ってましたが使いづらかったので友達にあげちゃいました😅写真なくてすいません。。ニベアソフトの方は初めチューブ状のものを買い、その後チューブ状出ないものを買いました。1度の使用量がおおく、チューブ状だとめんどーなので[使用感]・ニベアソフトテクスチャーは乳液よりも少しこってりした感じです。腕や、足に塗るにも意外と伸びがよく、片足(くるぶしから足の付け根まで)で、目安関節ひとつ分少し山盛りに取るとマッサージも出来るくらいの少し多めの量で、ソフトは伸びがよく、例えばボディークリーム塗るついでにマッサージする方の場合は滑りがよく、マッサージしやすく、滑りが悪くなることはなかったです。私の場合両足、両腕、背中に使っていたので消費がはやく、1ヶ月位で使い切ってしまいました。。。😓保湿力はいつまでもぺたぺたせず、すぐにサラッとしっとりします。・ニベア(青?)こちらはソフトとは違いテクスチャーがとてもこってりしていて、乾燥した場所のちょっと塗りなどに向いてるのかなあという印象です。あまり伸びず、ぺたぺた一時している感じです。。ボディークリームついでのマッサージする方には向きません。(私のことですね笑)保湿力もあまり違いはない気がしました。どちらかと言えばこっちの方があるのかな。。。くらいです。塗ったあとのぺたぺたがソフトより残る気がします。また、チューブ状のものは出す際に出しにくかったです。もし買うなら缶のものをおすすめします。衛生面を着にする方、1度の使用量が少ない方はチューブ状のものがオススメです。[匂い]ニベアも、ソフトも変わらずほんのりニベアのいい香りです。(すぐに香りは消えますが。。。)マッサージをボディークリームついでにしたい方はニベアソフトをおすすめします。部分塗りで保湿しっかりしたい方はニベアの方がいいと感じました。#ニベア#ニベアソフトスキンケアクリーム#ニベアクリーム
もっと見るニベアのボディクリーム ニベアクリーム&ソフト スキンケアクリームを使った口コミ「みんな使っているニベアの青缶! ..」
このクチコミで使われた商品
おすすめアイテムニベア×ボディクリーム
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ニベア | ニベアクリーム | ”魅力はなんといっても高い保湿力とそのコストパフォーマンス!” | ボディクリーム |
| 627円(税込) | 詳細を見る | |
ニベア | ソフト スキンケアクリーム | ”サラッと使えてみずみずしく潤う「白ニベア」。べたつかないから、春夏の保湿にぴったり!” | ボディクリーム |
| 577円(税込) | 詳細を見る | |
ニベア | ニベア ロイヤルブルーボディクリームうるおい密封ケア | ”肌馴染みが良く、ベタベタしない付け心地がとても使いやすくて気に入りました😌” | ボディクリーム |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
ボディクリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ローラ メルシエ | ホイップトボディクリーム アンバーバニラ | ”ホイップしたような軽くスムースなクリームが肌にうるおいを与えてくれる♡” | ボディクリーム |
| 7,590円(税込) | 詳細を見る | |
ヴァセリン | オリジナル ピュアスキンジェリー | ”顔や身体、全身に使える万能アイテム。保湿力が強いので乾燥が特に気になる冬は必需品!” | ボディクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ニベア | ニベアクリーム | ”魅力はなんといっても高い保湿力とそのコストパフォーマンス!” | ボディクリーム |
| 627円(税込) | 詳細を見る | |
ADVANCED CLINICALS | レチノールアドバンスドファーミングクリーム | ”ポンプ式で お風呂上がりに適当に全身塗りつけて マシュマロみたいにふわふわ肌!” | ボディクリーム |
| 詳細を見る | ||
ユースキン | ユースキン | ”ひび・あかぎれ・しもやけを「治す」 指定医薬部外品のクリーム。 しっかりと馴染ませると、サラサラに✨” | ボディクリーム |
| 583円(税込) | 詳細を見る | |
M body cream | エムボディクリーム | ボディクリーム |
| 7,150円(税込) | 詳細を見る | ||
THE BODY SHOP | ウェルネス ボディジェルクリーム ユーカリ& ローズマリー | ”ベタつきが残りにくいのに包まれるように潤うから、冬でもばっちり満足な保湿力でした⛄️” | ボディクリーム |
| 5,060円(税込) | 詳細を見る | |
ニベア | ソフト スキンケアクリーム | ”サラッと使えてみずみずしく潤う「白ニベア」。べたつかないから、春夏の保湿にぴったり!” | ボディクリーム |
| 577円(税込) | 詳細を見る | |
ザーネ | ザーネクリーム E | ”しっとりが続くのにベタつかないテクスチャー。肌への刺激にも配慮した処方となっています。” | ボディクリーム |
| 748円(税込) | 詳細を見る | |
SABON | リペアボディクリーム | ”お風呂上がりにサッと塗るだけで 保湿がしっかりと続く✨ ” | ボディクリーム |
| 4,840円(税込) | 詳細を見る |
coco𓃵 さんの人気クチコミ
ほんの少し久しぶりの投稿です!今回はLIPSでレビューされているのを見て、絶対ゲットしたかった商品の紹介です💖今回は、plusheartという雑貨屋さんでグラデーションブラシを購入しました😄💗(めっちゃかわいい〜)このお店は4priceという300、500、700、1000円のカテゴリーの雑貨がたくさん売ってあるお店です💞今回購入したブラシは、なんと〜300円なんです💖💗💞(やっっす!)って思いましたwこんな可愛いのが300円…(๑°⌓°๑)まじか写真実は2枚目の写真の種類しか売ってないのかと思って買いに行ったら3枚目の写真の種類のもありました!(もちろん即買いです)裏を見ると2枚目の写真のはブラシセット(グラデーション、1)3枚目の写真のはブラシセット(グラデーション、2)となってました!安さと可愛さの勢いで沢山買いました!1のセットの方は2つ(友達に買ってきて欲しいと言われたので、プラスでもう一つ買いました)なので3つ買いました💕2のセットの方は1つ買いました(私の行ったところではラスト1つでした!)それで、300円(各セット3本ブラシが入っているので1ぽん100円)のブラシの触り心地はどんな感じなの?🤔と思う方もいると思います。実際に触ってみました!(๑°⌓°๑)┣¨キ┣¨キ*すると……………めっちゃくちゃふゎっふわでした!300円でこのクォリティーはすごいです😳(最高です)plusheartのお店は安くて、どれも可愛いものばかりです!💕便利グッズやキッチン用品、文房具も!このお店にいるだけですごく癒されました!今回のブラシめっちゃ気に入りました!みなさんもぜひ買ってみてください💕
もっと見る767
268
- 2017.12.29
今回はキャンメイクから新しく発売されるキャンメイクリップティントマットのレビューをします!このリップは4月1日発売のリップなのですが、今日イオンに行ったらなんと発売されていました!!😳なのでまだ購入されていない方の参考になれば嬉しいです💕ᔕTᗩᖇT値段税込702yencolor3色(01コーラル、02赤、03くすんだピンク)発色⭕色持ち⭕見た目⭕*口にリップが入ってしまうとリップティントジャムと同様、美味しくないです気をつけてください😅(写真)2枚目は発色の確かめです上から01、02、03どの色も発色がよく可愛いカラーです♡3枚目はティッシュオフの写真少し広がってしまいわかりにくいと思いますが、かなり色が残っていますGoodテスターしたあと水でこすっても落ちにくかったです!👍水だけだとほんとに落ちなくて焦りました!!!(感想)マットなリップが欲しかったのですごい満足しています😄ほどよくマットでかわいいので春に大活躍だと思いました。発色、色持ちもいいのでオススメです!みなさんもぜひ買ってみてください😊ー❦ℯꫛᎴ❧ー#プチプラ#リップ#キャンメイク#マット#マットリップ
もっと見る155
20
- 2018.03.30
セリア3Dパフ(洋なし型)🍐マシュマロタッチでふわっと仕上がる♪昨日たまたまセリアで見かけた3Dパフ新商品?だと思います。私の行ったセリアには、洋なし型、しずく型の2種類がありました!色はベージュとピンクの2つです。私は今回洋なし型のピンクを購入しました😁百均ダイソーでは春姫シリーズでよく見かけていて結構気になっていた商品です。ダイソーでは200円です。コスメなどをおいているお店で見るのだと安くて500円、高いので1000円以上します😱ダイソーのは安いと思っていたのですがセリアのはなんと100円でした😆この安さと可愛らしいこのピンク色に惹かれてお試しで買ってみました💞💫✨最近の百均はすごいちょっと感動しました!私はこういうパフは使ったことがないのでどんな感じかワクワクです!💞😆このパフのパッケージの裏?には使用方法が書いていて初めて使う人にもわかりやすくなっていて素敵です?グッ!(*˙︶˙*)و洋なし型の尖った先端部分で小鼻や細かいところを、下の丸い部分で頬やおでこの広い範囲に使うといいそうです写真1枚目は商品を取り出して何もしていない状態のもの2枚目は商品の使い方3枚目は水も含ませたパフと元々のパフの大きさを比べたもの4枚目はパフの柔らかさがどのくらいか試した動画です初めて触った時、結構固めな感じでしたが水を含ませてみるとパフが大きくなり少し柔らかくなりたした😊気持ちよすぎでずっと触っていました(笑)😅ピンクは人気なのかな?🤔私が言った時ラストでした!しずく型は既にピンクはなかったです。気持ちいいし安くて気に入ったのでしずく型も買おっかな?って思ってます!あとダイソーとセリアのパフの比較もしてみたいと思います💞😁
もっと見る113
3
- 2017.11.26
今回は、ダイソーのメイクブラシ専用クリーナーを紹介します!皆さんは、メイクブラシを洗っていますか?実はブラシを洗わないと、ニキビや肌荒れの原因になるそうです😱なので今回はブラシを洗ってみました!すごく簡単にできます!♡洗い方♡まず、容器に洗浄液を入れます。そしてくるくる回します。(優しく)そうするとだんだん色が変わってきます。(めっちゃ汚れてました💦)最後にキレイな水でゆすいで、かるくしぼってしっかり乾燥させたらOK!!これだけでブラシが簡単に綺麗になります✌️このクリーナーはいい香りがします💕100円でGET出来るし簡単だしすごい便利です!「あっブラシ汚れてきたな〜」と思った時にすぐ洗えます!まだ持ってない方はぜひ買ってみてください💕オススメです!
もっと見る107
4
- 2018.01.21
キャンメイク〜グロウフルールチークス〜1月1日に発売されるグロウフルールチークス09番新色です💓見た目ボルドーがかった赤?な感じで可愛らしい色です💕発売されるのが楽しみ😊
もっと見る98
8
- 2017.12.12
2017年最後の投稿ですmyBESTcosume2017💗今回は私のベストコスメを紹介します!(写真の字が少し見えにくいかも…💦分からないのがあればコメントで教えてください。)私のお気に入りだったコスメを10個を紹介していきます。(LIPSで紹介したものや、してないものもあります。)写真はお気に入り順にしています。まず3枚目の写真10から7まで10、アイスクリームアイライナー(ミルクブラウン)9、エスポルールカラーマスカラ(ブラウン)8、エチュードハウス単色アイシャドウ(赤っぽいカラー、品番がわかりません)7、キャンメイクシークレットビューティーパウダー01次に2枚目の写真6から3まで6、キャンメイクパーフェクトスタイリストアイズ075、エチュードハウスディアマイブルーミングリップトークRD3134、セザンヌ皮脂テカリ防止下地(ピンクベージュ)3、3ce(ウユクリーム)そして1枚目の写真2から12、キャンメイクパウダーチークス(PW38)1、キャンメイクリップティントジャム01です。4枚目の写真はお気に入りトップ4です。4位セザンヌ皮脂テカリ防止下地3位ウユクリーム2位キャンメイクパウダーチークスそして私が今年一番お気に入りだったコスメは……👑1位キャンメイクリップティントジャム01番です!実は、1つの投稿で紹介したくてさいてい10このコスメにしぼったのですがしぼるのにのにすごく悩みました…💦あと、トップ4を選ぶのも迷いました🤔どれもお気に入りばかりです!今回はこんな感じの私のベストコスメ2017でした!2018年もコスメいっぱい買お!LIPSでも紹介します😄来年もよろしくお願いします😊
もっと見る96
12
- 2017.12.31
このクチコミのコメント