グラノーラ⭐✔カルビーマイグラ私は貧血持ちで鉄分を手軽に取れないかなぁってことからグラノーラを食べるようになりました⭐しかしドライフルーツが苦手💦干してるもので食べれるのは干し芋くらい笑なのでマイグラを見つけた時は歓喜しました‧⁺◟(ᵒ̴̶̷̥́·̫ᵒ̴̶̷̣̥̀)❤冬は寒いからあまり食べないんですが、年末頃に仲良しさんがフルグラを投稿していてお話してたのですがチョコバナナおいしいよ!ベリー入ってるけどサクサク系だし大丈夫だと思うよ(*•̀ᴗ•́*)👍と❤本当はね、甘いもの大好きだから他の味ずっと気になってはいたんです笑✔カルビーフルグラチョコバナナ甘すぎなくておいしかった٩꒰˘³˘꒱۶❣♥♡💕ベリーはサクサクのうちにまっ先に食べた🤣笑小さかったし普通に食べれた🎶しかもお試ししやすい170g!値段も200円しなかったくらい🙆♀️これはまた買いたいー❤✔グラノーラのダイエット効果グラノーラ自体はダイエットに向いているとは言えないみたい、、カロリーはご飯やパンより遥かに高いし糖分も多いので、1日50gを超えて食べるのは危険💦糖分の取りすぎは老化を早めるらしい、、😱でも食物繊維がたーっぷり入っているのでお通じがよくなるので便秘気味の方には結果ダイエットのような効果が出ます(•̤ᴗ•̤)♡✨またナッツ入りの場合はナッツの良質な油が中性脂肪を減らしてくれる効果があります❤そして食物繊維には腸内の有害物質発ガン性物質余分な塩分などの毒素を排出してくれる効果があるのでとても良い循環が身体の中で行われます👏パチパチドライフルーツには美白効果もあるようです🍀*゜ミネラルも豊富なので私のような貧血持ちの方やむくみやすい方なんかにもおすすめです❤結果食べ過ぎなければ女性に嬉しい効果いっぱい❤おいしいし言う事なし(๑ᵒ̴̶̷͈᷄ᗨᵒ̴̶̷͈᷅)✧ステキღ✨※冬という事もあり毎日食べないのでマイグラは今切らしててチョコバナナのみの写真になってます😢(チョコバナナももう食べ切ったけど笑)#グラノーラ#ダイエット#美肌#腸内環境#貧血#むくみ#iKoグラノーラ
もっと見るカルビー フルグラ(食品)の口コミ「チョコグラ⭐️いつも行くドラストに見慣れぬ..」
おすすめアイテムカルビー×食品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
カルビー | フルグラ | ”とっても美味しいし、食物繊維を摂れるので健康的なダイエットが出来る!” | 食品 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
カルビー | フルグラ 糖質オフ | ”甘さ控えめといい、ザクガリ食感といい、糖質オフといい…まさに理想形!” | 食品 |
| 詳細を見る | ||
カルビー | じゃがりこ | ”これは365日3食たべても飽きない!あっぱれ!!!” | 食品 |
| 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
i Ko〈ゆるりと活動🙌🏻〉@chii454ちぃちぃ❤ 子供でも食べやすい仕様になってるみたい💡 サクサク食べれてうまかったよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
🐣もえ🐥(パープル ゚д゚)ホスィ【agPm】えーフレークじゃなくてグラノーラのチョコタイプあるのね👀⁉️コレは食べたい‼️
i Ko〈ゆるりと活動🙌🏻〉@tomoemoeもえちゃん❤ そうなのー!! いつも行くドラストだからビックリして2度見してすぐカゴ入れた。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
sacha[LIPS agm]わわわ…おいしそう(灬º﹃º灬)♡
i Ko〈ゆるりと活動🙌🏻〉@toto0804さーちゃん❤ さーちゃんもチョコ好きかい?(。-∀-)ニヤリ
🐻くまる🙆気まま運行ちょこぐらああ!すきぃい!! イコちゃんのグラノーラ投稿みて ミルクボーイのコンフレークネタ思い出した〜(*´ `*) 超おもしろかったなぁ……✨
🐻くまる🙆気まま運行@iko_miコメント物理的におかしくなったwww
i Ko〈ゆるりと活動🙌🏻〉@32kumaくまるちゃん❤ ミルクボーイ思い出した!?🤣 じゃぁ、次はもなかを投稿するわ。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
🐻くまる🙆気まま運行あの家系図、ネットで作ってる人いて めっちゃワロタww
i Ko〈ゆるりと活動🙌🏻〉@32kuma 妙に納得出来るから面白いんだよね🤣🤣笑
サプリメント・フードランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キユートピア | ヒアロモイスチャー240 | ”1日4粒飲むだけ!小粒でソフトカプセルなので、つるんと飲みやすいです。” | 美肌サプリメント |
| 5,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ザバス | シェイプ&ビューティー | ”きな粉ミルクティーみたいな味も好み。朝食や夕食がわりに大変便利ザマス” | ボディシェイプサプリメント |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
FUJIMI | パーソナライズサプリメント「FUJIMI(フジミ)」 | ”WEB診断で、自分に必要なサプリメントの組み合わせを選んで届けてもらえます!” | 美肌サプリメント |
| 8,000円(税抜) | 詳細を見る | |
DHC | ビタミンC(ハードカプセル) | ”ドラックストアで手軽に買える!500円あれば買えてしかも2ヶ月分入っていてコスパ最強!” | 美肌サプリメント |
| 900円(税抜) | 詳細を見る | |
美酢(ミチョ) | ざくろ | ”美容、健康、ダイエット全部に良いので、万人にオススメ!1日1杯の癒し♡” | ドリンク |
| 907円(税抜) | 詳細を見る | |
サントリー | 天然水(奥大山) | ”水を飲むことによって便通も良くなり、ダイエットにも効果的! 私はお水をたくさん飲み始めることでニキビがかなり減りました♡” | ドリンク |
| 詳細を見る | ||
DHC | マルチビタミン【栄養機能食品(ビタミンB1・ビタミンC・ビタミンE)】 | ”12種類のビタミンも入ってるので、これ1粒で効率補給。1日に必要な摂取基準量が1粒で!” | 美肌サプリメント |
| 353円(税抜) | 詳細を見る | |
キッコーマン飲料 | 調製豆乳 | ”調整豆乳は飲みやすく牛乳よりカロリーが低く、 便秘解消、貧血にも効果的です♡” | ドリンク |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
美酢(ミチョ) | もも | ”もも味はすっぱくない!おいしい♡炭酸割りもいけそうでお気に入りです!” | ドリンク |
| 907円(税抜) | 詳細を見る | |
ORBIS | ディフェンセラ | ”お肌の水分を逃しにくくする、すべてが新しいインナースキンケア!飲むだけで乾燥知らずのうるおい肌に” | 美肌サプリメント |
| 3,456円(税込) | 詳細を見る |
i Ko〈ゆるりと活動🙌🏻〉さんの人気クチコミ
🍁秋メイク🍁前回紹介したエチュードハウスのパレットです♪カラーが多いのでこのパレットだけで2パターンメイクをしてみました☺️◇エチュードハウスプレイカラーアイズカフェインホリックこちらは日本未発売のカラーになります。ネットでは購入出来ます⭐️私は楽天で1480円で購入しました!✔ボルドーメイク7.8.9の3色を使って簡単に出来るボルドーメイクです🍁これだけで一気に秋らしくなれます✨リップは赤でもブラウンでも合います♪✔ピンクブラウンメイク1.4.5.10を使って出来るピンクブラウンメイクです🍁5→1→4の順に重ねる事でブラウンの混ざった秋らしきピンクになります✨黒目下の下まぶたに4を少し足すことでピンクがしっかり強調されて地味になりすぎないと思います⭐️みなさん秋を楽しみましょ(*¨̮*)/(*¨̮*)/❤#秋メイク#おすすめ#アイシャドウ#スウォッチ#裸眼#iKoプレイカラーアイズ
もっと見る556
236
- 2019.09.11
ミスト比較レビュー⭐️◇dプログラムアレルバリアミスト57ml1500円+税アルコール、パラベンフリー無香料低刺激設計✔アレルバリアテクノロジー搭載オイルと化粧水の2層タイプで日中の肌を守りながら化粧もちアップ水分と油分のバランスが最適でうるおいのあるみずみずしい使用感花粉やほこりをガードしてくれるよく振って使用スプレーしたら手のひらで馴染ませる◇KOSEメイクキープミスト80ml1200円+税無香料汗や皮脂に強く涙や雨にも強い✔メイクコート成分配合メイクをしっかり固定しながら顔の動きに合わせて伸縮するためヨレることなく仕上がりをキープ2層タイプなのでよく振って使用スプレーしたら肌に触れず乾かす◇タイムシークレットフィックスミストコラーゲン60g1600円+税✔4つの美容成分と7種類の植物エキス配合ウォータープルーフでマスクや洋服に化粧が着くのを防ぐコラーゲン96.7%配合でしっとりもち肌に缶を振らずに立てた状態で使用スプレーしたら肌に触れず乾かす◇アヴァンセシェイクミスト(しっとり)100ml1400円+税美容液とオイルの2層タイプで肌にうるおいとツヤを与えてくれる日中の乾燥対策にも✔メイクキープ成分配合皮脂に強い保護膜を形成し崩れを防ぐ乾燥崩れに強いよく振って使用スプレーしたら肌に触れず乾かす✔個人的レビュー・メイクもちdプロ★★★☆☆KOSE★★★★☆タイム★★☆☆☆アヴァ★★★☆☆・時期dプロオールシーズンKOSE夏タイム秋冬アヴァ秋冬(またはエアコンが効いた夏の室内)・ミスト(粗→細)dプロ★★★☆☆KOSE★★★★☆タイム★☆☆☆☆アヴァ★★★★★・保湿力dプロ★★★★☆KOSE★★☆☆☆タイム★★★★☆アヴァ★★★★☆・コスパdプロ★★☆☆☆KOSE★★★★☆タイム★★☆☆☆アヴァ★★★★★・トータルdプロ★★★★☆KOSE★★★★★タイム★★☆☆☆アヴァ★★★★★個人的には夏はKOSEがおすすめ(*´꒳`*)/汗や皮脂に強く崩れにくいので大活躍しました❤使い切っているので夏またリピします!秋冬は乾燥に強いアヴァンセ、花粉が気になる方はdプログラムが🙆♀️アヴァンセにはさっぱりタイプもあるので夏はそちらをと考えたら万能❤ただあんまり売ってない気がする💦タイムシークレットはミストというより水の玉なので個人的には、、🌀dプログラムとアヴァンセはオイルインですが、dプログラムは少し重いのか二重に溜まるのが難点😢崩れ方はどれも汚くならずティッシュオフして少しお粉をしたらお直しOK(*´꒳`*)/毎日使うなら大体シーズン毎で使い切れると思うので季節によって使い分けるのがベストだと感じました(ー`дー´)キリッ✨#ミスト#比較#レビュー#化粧崩れ#皮脂崩れ
もっと見る494
228
- 2020.01.27
私が愛用するちふれ⭐️みんな大好きちふれですが、その中で実際私が愛用しているものを紹介したいと思います(*´ω`*)💕●ウォッシャブルコールドクリーム300g650円+税詰め替え560円+税無香料・無着色・アルコールフリー本当におすすめのこのコールドクリームですが、LIPSを見ているとたまにもったいないなぁと思う投稿があります💦◇オイル化までに時間がかかる・手や顔は濡れてませんか?お風呂場や湿気の多い場所でやってませんか?水分は厳禁です❗️・クリームをつけすぎてませんか?さくらんぼ大を5点置きし、全体に塗り広げてください。付けすぎもダメです。私はオイル化まで3分あれば十分です。◇メイクが落ちない・しっかりオイル化させてから落としてますか?オイル化してからが本番です。・乳化してますか?オイル化し、お湯で流す前に手のひらを濡らし顔全体を包むように水分を付けてあげるとオイルが白く乳化します。しっかり油分と水分を混ぜ、さらにくるくるとすることでしっかり落ちます。マスカラは先にマスカラリムーバーを付けておけば問題ありません。◇ぬるぬるする、膜が張ったような感じがする・乳化してますか?乳化することでお湯で油分が落ちやすくなります。・洗顔してますか?こちらはダブル洗顔推奨です。クレンジングのあとはしっかり洗顔してください。赤くなる、肌荒れするなどお肌に合わない場合は仕方ありませんが、上記のような方はもう一度ちゃんとした使い方でチャレンジしてみてはどうでしょうか?💦●拭き取り化粧水150ml550円+税詰め替え450円+税無香料・無着色年齢とともに肌の油分も減ってくるので洗顔で必要な油分まで取ってしまうとメイクのノリも悪くなってしまいます。なので、朝はお湯洗顔のあと拭き取り化粧水で前日のスキンケアや汚れを拭き取るようにしています。こちらは保湿成分トレハロースを配合しているので、うるおいを残し肌に負担をかけずにすっきり拭き取れます。アルコールが入っているので苦手な方は注意です⚠️●BBクリーム50g800円+税全3色0ピンクオークル系無香料SPF27PA++ウォータープルーフ紫外線吸収剤無配合美容液、乳液、保湿クリーム、日焼け止め、化粧下地、ファンデーションの6役をもつBBクリームです。ヒアルロン酸、トレハロース、オウゴン根エキスなどが配合されていてうるおいを保ってくれます。お休みの日やちょっと買い物にって日にはこちらでパパっと済ませています。●メーキャップベースクリーム35g300円+税無香料・無着色しっとりとした感触でファンデーションのつきをよくし、化粧くずれを防ぐクリームタイプの化粧下地です。こちらは保湿力がありしっとりと肌を仕上げくれます。プチプラのウユクリームとも言われトーンアップ効果もあります✨日焼け止め成分が入っていないので夏は特に注意です⚠️なんといっても300円という規格外の高コスパ( ゚д゚)❗️私は主に冬場に使っています。●ルースパウダーN20g800円+税パフ付き2パーリールーセント無香料ふわっとやわらかく肌に広がるパウダー。スムースフィットパウダーが毛穴や小じわなどの凹凸に密着し、きめ細やかですべすべ肌に仕上げます。ブライトニングパウダーが上品なツヤを出してくれます。パフが柔らかくふかふかで大きさもあるので気持ちよくパウダーをのせられます💕ギラギラしない上品なパールで大人の方でも嫌味な感じがないツヤが出ます。20gで800円も魅力😀長くなってしまいましたが、参考になれば嬉しいです⭐️#ちふれ#コスパ#おすすめ#一軍#コールドクリーム#使い方#パウダー
もっと見る402
149
- 2019.07.28
冬におすすめのアイシャドウ⭐️#秋のおすすめアイシャドウが今でもたくさんの方に見て頂けていて本当に感謝です😉そこで今回は冬バージョン❤️冬は温かみのあるレンガ色や反対に透明感を感じるカラー、くすみピンク系がおすすめ✨その他私のおすすめも紹介します♪●ヴィセアヴァンシングルアイカラー800円+税23REDBRICK赤系のレンガカラー29PAPRIKAオレンジ系のレンガカラーどちらもマットで温かみのあるカラーです⭐️このアイシャドウは発色がすごくいいのでブラシやチップ、指など使う道具や加減次第で色んな雰囲気を楽しめます😉●URGLAMパウダーアイシャドウ100円+税BR-2カッパーブラウン赤みのあるブラウンでブラウン系のレンガカラーとして今回は紹介します⭐️こちらはパールラメ入りで発色がとてもよく強いカラーに負けないのでヴィセの締め色にも🙆♀️(3色並べてスウォッチ撮りました)●CANMAKEパーフェクトスタイリストアイズ21ストロベリーミルクモカ780円+税パーフェクトスタイリストアイズシリーズの中で1番新しく発売されたカラーです❤️ピンクみのあるくすみブラウンが冬にピッタリ❄️大人なピンクメイクにも🙆♀️●マジョリカマジョルカシャドーカスタマイズBE384テディ500円+税イエベさん向きのくすみピンクカラー●セザンヌシングルカラーアイシャドウ400円+税02ニュアンスピンクブルベさん向きのくすみピンクカラー(テディと並べてスウォッチ撮りました)01パールページュ透明感や濡れツヤ感を与えてくれるパールカラー(私は持ってないんですが、05のピュアラベンダーも透明感が出るカラーなのでおすすめ❤️)●エクセルスキニーリッチシャドウSR06センシュアルブラウン1500円+税私の大好きなスキニーリッチシリーズから❤️06番は大好きで全アイシャドウの中でも1番出番の多い私の鉄板アイシャドウ❤️冬が1番合うような気がします✨温かみのあるピンクブラウンで優しい印象を与えてくれるカラーです⭐️以上冬におすすめのアイシャドウでした⭐️参考になれば幸いです☺️#アイシャドウ#おすすめ#冬メイク#スウォッチ#冬のおすすめアイシャドウ
もっと見る367
70
- 2019.11.20
🌸春メイク🌸◇エチュードハウスプレイカラーアイズピーチファーム今回はこちらを使って春🌸メイクを2パターンしてみました(∩´∀`∩)💕〈プレイカラーシリーズ〉カフェインホリックを使ったメイクはこちら↓#iKoプレイカラーアイズ✔ピンクメイク2.4.8.10を使ったビビットなピンクメイク✨8をポイント使いにする事でビビットだけど使いやすくなります🎶8を7に変えるともっと落ち着いた雰囲気に見せる事が出来ます(ღ*ˇˇ*)。o❤✔オレンジメイク1.3.5.6を使った春のオレンジメイク✨5が濃すぎないコーラル系のオレンジなので春にピッタリの爽やか系オレンジメイクになります(*'∀'人)♥*+春🌸が近づいてきてますねー(ღ´⌣`)✨そろそろメイクも華やかに❤#春メイク#おすすめ#アイシャドウ#スウォッチ#裸眼#iKoプレイカラーアイズ
もっと見る366
193
- 2020.02.27
無印の乳液比較⭐保湿からニキビにも❤️さっぱりタイプを使ってるのですが、乾燥が気になり始めたのでしっとりタイプを購入してきました💡今回はさっぱりタイプとしっとりタイプを比較したいと思います😉●無印良品乳液 敏感肌用さっぱりタイプしっとりタイプ各200ml580円税込(※高保湿タイプもあります)無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性パラペン、アルコールフリーアレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーが起きないわけではありません)MadeinJapan◇まずは保湿力の高い人気成分・BG水を磁石のように引き寄せる 防腐効果もある人気成分・グリセリン粘土のある液体で高い保湿力がありしっとりとした使用感が特徴の成分・セラミド水分を蓄えて保湿してくれ刺激からも守ってくれる成分※油分が苦手な方はコラーゲン配合を選ぶのが◎無印の乳液には上記の"BGと"グリセリン"が配合されています。さらに"スクワラン"や"グレープフルーツ種子エキス"が配合されていて、これらは肌の保湿機能を高め敏感肌を守り肌のキメを整えてくれます❤️さらにしっとりタイプには"オリーブ果実油"が配合されています。"オリーブ果実油"は植物性のオイルで肌に優しく潤いを与えてくれる成分です😍✨◇テクスチャーの違いさっぱりタイプはクリームのような少し固めのテクスチャーでベタつかずスッキリとした使い心地しっとりタイプはとろっとしたなめらかなテクスチャーで肌にしっとり残るような使い心地成分表を見比べてみると"グリセリン"がさっぱりタイプは後半にしっとりタイプはかなり前半に表記されているので配合量がしっとりタイプの方が多いんだと思います💡その為、しっとりタイプの方がとろっとした粘度の高いテクスチャーで保湿力が高い❤️◇ニキビ無印の乳液がニキビに効果があると言う口コミをよく目にしますが、実は無印の乳液には抗炎症成分の"アラントイン"や"スベリヒユエキス"が配合されていて抗炎症、細胞修復成分といった特徴があるのでニキビへの効果が期待できるそうです😊私は混合肌なのでしっとりタイプにしましたが、乾燥肌の方にはまだ物足りないのかなと思ったのでさらに上の高保湿タイプをおすすめします😉👍ニキビが気になる方はオイル類の配合が控えめなさっぱりタイプかしっとりタイプがおすすめ❤️ちなみにキャップをそのまま使うのは不便なので別売のポンプヘッドを使うのがおすすめです👍(190円税込画像装着済み)長々お付き合い頂きありがとうございます❤️参考になれば幸いです✨#乾燥#ニキビ#スキンケア#比較#レビュー
もっと見る338
104
- 2019.11.12
商品詳細情報カルビー フルグラ
- カテゴリ
- 食品
- 容量・参考価格
- オープン価格
- 発売日
- 2017/3/13
- ブランド名
- カルビー
- 取扱店舗
- 近くのカルビー取扱店舗はこちら
- メーカー名
- カルビー
- 色
- 4種の実りメープル味
- フルグラ
- 大きめいちご
- 大きめさつまいも
- 黒豆 きなこ味
ちぃ 〈まったり活動〉チョコ味うまそー💓 しかもサクサクなんだ✨いいね👍 ザクザクは苦手💦のどに詰まる😭