こっくりしたテクスチャーのクリーム。 塗るとお肌がやわらかくなって キメまで整っちゃう!! 潤ってハリのある立体的な目元に😍😍 塗るボトックスと言われる「アセチルヘキサペプチド」、話題の「ヒト型セラミド」も配合されているのでお肌がしっとりもっちり💓 ツヤんとした感じになるのが凄く好み✨ 香りもローズっぽくて好き❤️ ふたえ系コスメ久しぶりに使ったなぁ💓 ファイバータイプは何度か挑戦しても難しかったけどこれなら他に必要なものもなく、 二重ラインが作れちゃう! 目を閉じてもあまり目立たないのも◎ いつもと違う目元にしたい時に 使いたいアイテム😊💫
もっと見る二重のり・アイテープのクチコミ一覧
二重のり・アイテープのクチコミを人気順で紹介!LIPSの画像や動画付きのクチコミから自分にあったコスメを見つけよう!!年代、肌質を選択して絞り込むともっと好きなコスメが見つかるかも!
2101-2150件 / 24180件中
113
4
- 2022.09.26
こちらの商品は、伏し目でも自然でバレにくくなりたい二重を作れる非接着タイプになっています◎ 液は割とすぐ乾くなって感じたのと私は激重まぶたなだけに少しヒュン現象が出てしまい合いませんでした🥲 瞼が薄めの奥二重さんや一重さんにとてもおすすめだなっと思いました✨
もっと見る69
0
- 2024.09.25
TWOOLを使って1番感動したポイントは乾くのが早いところです。 時間のない朝でも使いやすいです❣️ 細い筆もとっても塗りやすいです。 また、使用して一日過ごしても白く浮いたりすることなく 夜まで自然な仕上がりをキープできました!
もっと見る139
2
- 2022.09.30
被膜タイプで瞼をくっつけないから不自然ではなく、目がひっぱられることもありません。 それなのにしっかり二重を作れるので凄すぎます!! 糊の所を綿棒で擦ったら糊も目立ちにくいです。 ローヤルプチアイムはドラッグストアでも購入できるから皆使った事あると思うんだけど、 この緑のローヤルアイムもおススメです! この緑のローヤルアイムはアイプチを擦ったりせず簡単に落とせるリムーバーつきなのにAmazonだとローヤルプチアイムよりお得に購入できます☆! ローヤルプチアイム(ピンク)はコンパクトで持ち運びに便利 ローヤルアイム(緑)は容量多いのにお得に買える とどちらもメリットデメリットありますが、二重になるという点では申し分ないのでおすすめです! アイプチをするのが初めての方はどれを使っても、うまく二重を作るのが難しいかもしれません。 で私は定着しました。糊を重ねに重ねてるので不自然で面白い目なので家の中限定で割り切ってしました笑
もっと見る52
1
- 2022.10.12
●リキッドフィルム2¥1.540\圧倒的時短!!/○圧倒的時短な皮膜式二重コスメ!他の皮膜式コスメでは2度塗りしていた私でも、こちらのリキッドフィルム2では一度塗りで二重に!!本当にありがたい!!私は今まで別の皮膜式二重コスメを使用していまし...
もっと見る31
1
- 2022.10.29
動画あるよ❤️皮膜タイプは、二重のりよりも高い?そんなことなーい!800円くらいで買えちゃうお値段も使用感も優秀なアイプチ。ラテックスを使用した液で、膜が作れるので、まぶたにぴーんとハリができ、折り込まれるよ!かなり細めに塗っても、折り込まれ...
もっと見る386
205
- 2018.08.11
ルドゥーブルルドゥーブルプレミアムルドゥーブルプレミアム×ハンギョドン¥1,980メガ割で購入しました!!安定のルドゥーブルプレミアム✨️様々です🥲...
もっと見る53
1
- 2024.12.02
スーパーハードというだけあって強力!! 3種類あるファイバーの中で最も強いファイバーだそうです✨ 超ウォータープルーフなのも安心ポイント◎ アップにしても目立ちにくいのでデートの時にぴったりだと思いました🥹💕
もっと見る68
2
- 2022.10.28
一重の私は毎日オリシキを使って二重にしてます! 経験上、無理に二重の幅を広げるよりも自然に見える用に狭くした方がキレイに二重にできますよ! 夕方に少しよれたり、目を閉じると膜感が分かりやすくなったり、テカリが気になったりと少しデメリットはありますが私は気に入ってます!!
もっと見る119
7
- 2022.09.27
最近忙しくて投稿出来てません😭もう本当に何をやっても二重にならなかったのですがようやくコツ?がつかめてきたのでぜひ何をやっても二重にならない方にも試していただけたらなと思います!下の文章では詳しく説明していますが急いでる方は画像の手順のほうを見てください!ちなみに光が今まで試したことあるやつはこんな感じですどれもその商品単品で使ったときのものになります【使った商品】・アストレア ヴィルゴ アイビューティーフィクサーWP・SHOBIDO TWOOL ダブルアイリッドハイブリットフィルム1.まず瞼の油分をティッシュで拭き取る2.アイシャドウのベースの色をアイホールに塗る3.二重にしたいラインの下側にダブルアイリッドハイブリットフィルムを使う4.二重にしたいラインにアイビューティーフィクサーWPを塗る5.プッシャー二つ使って二重を作る6.必要であればもう一回4.5.を繰り返す7.フェイスパウダーをつけてのりのペタペタを取る8.あとはアイシャドウを塗って完成✨これで1日二重をキープでき
もっと見る57
6
- 2022.09.21
最近ハマってるポイントは いつものメイクをしてから二重幅の目尻にピンクのアイシャドウを載せるの。 あと、涙袋のいちぶにもピンク入れるのがマイブーム☺️💕 ふたえ作るのに、 メザイク ブラックファイバー120 スーパーハードタイプ 120本入を使ったよ!
もっと見る57
3
- 2022.10.26
わたしの目のスペックとしては画像を見ていただければわかるように、まぶた厚めな奥二重です。 めちゃくちゃ簡単にふたえに、しかも自然な感じですごい😳 こちらの商品、テカリも少ないキープ力もあって全体的にいい感じなのですが、わたしの一番いいなと思った点は落としやすさです。
もっと見る53
2
- 2022.10.04
TWOOLプラザとかでよく見かけてたのですが初めての使用です。頂いたのは定番のまぶたくっつけて二重にするタイプ。ブルーは最近増えている皮膜タイプです。見た目がおしゃれなリキッドアイライナーみたいです!そしてプッシャーがすごく特徴的。慣れないと...
もっと見る44
3
- 2022.10.23
第一弾として、二重のきほん 「二重アイテム色々あるけど何が違うん?」です! ①接着式アイプチ まぶたをくっつけるので、アイメイクにやや響く ②皮膜式アイプチ まぶたに液を塗るので、商品や塗る厚さによってはアイメイクに響く ④メザイク ファイバーを切らないといけないので切る時はハサミの扱いに注意
もっと見る362
113
- 2021.12.28
私の二重幅を広げるときのやり方です❤︎元の二重の癖が強すぎてアイプチとかではなかなか二重にならない…泣セリアメッシュテープを見つけてよくこの子を使ってます(๑>◡<๑)❤︎やり方①両端をハサミでカットします②メッシュテープを水で濡らします③ア...
もっと見る415
166
- 2021.06.05
下瞼のピンクと、きらきら桃色ラメがすごく可愛いメイクです💗 リンメルのプリズム パウダーアイカラーピュアピンクはほんっとうにきらきらしてて好き✨ブルベはもちろん、イエベでも似合う青みピンクのラメです! つけまは小さく切って目頭から目尻まで全部つけて黒のマスカラで馴染ませました!もともとまつげパーマをしていたということもありますがマスカラするだけでこんなに馴染むなんて…ってびっくり!!
もっと見る57
3
- 2024.04.01
私の手持ちのアイシャドウの中でも見た目が抜群にかわいいDiorサンク クルール クチュールのルージュ トラファルガーを久々に使ってみました♪ そんな時に欠かせないのがメザイク! 私はフリーファイバーのスタンダードタイプを愛用しています♡ 今回クリップカッターを初めて使ったんですが早く買えばよかった〜! メザイクって使いこなすのにコツや慣れが必要なんだけど、このクリップカッターを使ったらずいぶんメザイクが使いやすくなりました◎ メザイクフリーファイバーはすっぴんで使うと目を閉じた時にバレちゃうので、アイメイクをするときに一緒に使うと目立ちにくくておすすめです。 秋メイクに欠かせない赤系のアイシャドウの時の私の必須アイテムです♪
もっと見る79
3
- 2022.09.27
いつもは別のアイプチで作ってる二重を今回、薄らとある線に塗り、末広二重を作りました。 え、めっちゃ塗りやすいしいいやん。これ やばっバレにくいし良さそう!🥹 結果・瞼の厚い人は使うことをおすすめしません。
もっと見る67
3
- 2022.09.28
大人のルドゥーブルも期間限定コラボしていて、そちらはハローキティ♡♡ まず、ルドゥーブル(通常)と比べると、○筆が細くて塗りやすい○乾くのがかなり早い○ウォータープルーフでよれにくい○仕上がりがよりきれい プレミアム✨というだけあってより良かった🥺💓 皮膜タイプの二重ノリはたくさんあると思いますが、膜を張って食い込ませる力が強く、仕上がりがきれいなのが気に入っていて、私は二重ノリならルドゥーブル一択です✌️♥️
もっと見る91
1
- 2022.09.09
微々たるものですが、乾燥が早い気がする 重めまぶたでも重ねれば問題なく平行二重になる サンリオと頻繁にコラボしてくれる ついている癖づけようのスティックが使いやすい 水でふやかせばすぐに取れる上に端っこからボロボロにならないで取れるためオフが楽 乾いたらサラサラ結構さらさら 涙目との相性は最悪 重め二重でも重ねれば平行二重になる 様々なキャラクターとコラボしているしコラボ時は大体容量が増えているので可愛い上にコスパが非常に良い 水でふやかせばボロボロにはなるがリムーバーなどは必要なく落とすことが可能 ラクオリと比べると完璧に乾くまでベタつきを感じやすい 乾くまでの時間が若干長い 個体が良くないと新品でも強い匂いがすることがある オリシキの日中の取れにくさにラクオリは勝つことができませんでした
もっと見る46
3
- 2023.11.12
メザイクのファイバー材は3種類ありますが、その中でスーパーハードタイプのブラックを使っています♡ ブラックは1番強度がありまぶたが重めな方でも綺麗な二重をしっかりキープできます!! しかもウォータープルーフタイプで汗をかいても大丈夫! こちらが1番水に強かった気がします! 私は二重の癖付け用に夜だけ使用していますが元々ある薄かった奥二重の線がこちらを使いはじめたらくっきりしてきました✨ 120本入りでコスパも良くまぶたがかぶれることも今のところないのでとってもオススメです\(^^)/
もっと見る67
1
- 2023.05.30
⧉片面で貼るタイプなので、まぶたをくっつけない ⧉まぶたに負担がかかっている感じが無い ⧉アーモンド型以外にも形があるので なりたい二重や目の形に合わせて 最適なテープの形を選べる ⧉メッシュタイプなので、目立ちにくい ⧉メイクの色味などに響かない ⧉あまり二重幅を欲張りすぎると、テープが目立つ
もっと見る271
138
- 2021.12.26
使用感は普通の昼用でも使われる両面テープと変わりません。 これを毎日付けて寝ると次の日良い感じに二重の癖が付きます。 ※個人差あります、あくまでも私個人の感想です。 お肌に優しい医療用テープを使用してる 寝相が悪かったり、布団や枕に顔をうずめたりして寝るとたまにテープが取れたりします。 私的にはちょっとお値段高めかな...?と思ってます😅 瞼が厚すぎない人にはオススメできます。 逆に瞼があまりにも厚すぎたり、腫れぼったい人にはあまりオススメ出来ないかもです...
もっと見る55
2
- 2022.10.02
フリーファイバー120単品でも十分キレイに仕上がりますが、下地とカッターとのあわせづかいで、より自然で崩れにくいふたえが簡単につくれるので重宝しています。目を閉じてもひきつれずアップにも耐えられるナチュラルさと、超ウォータープルーフでプールも...
もっと見る43
3
- 2022.10.24
その湘南美容のドクターと共同開発された湘南美容アイリッドグルーはあの忖度のない正直レビューで有名な雑誌LDKtheBeauty7月号に掲載され二重アイテムカテゴリーで第1位ベストバイコスメに選ばれたんだって😮🎊 透明なグルータイプだからアイメイクもいつも通りに見せてくれるしバレにくい⸜🙌🏻⸝ 筆が極細で細いラインが描けてコシがしっかりしてるのに柔らかめで塗りやすく分厚いまぶたもしっかり接着してくれる強接着タイプで二重を長時間キープしてくれるし乾きも早く使いやすかった! ウォータープルーフ処方でラテックス(ゴムの木から採った樹脂を加工した天然素材のこと)フリーで保湿成分を配合 このピンセットみたいなプッシャーは湘南美容式アイリッド・マスターと言って二重整形手術を実際にする医師と共同開発したものなんだってっ!!!
もっと見る197
1
- 2022.09.15
良いところ・プッシャーがとても使いやすい・荒れにくい悪いところ・落ちやすい・バレやすい 良いところ・粘着力強い・プッシャーが使いやすい悪いところ・剥がし方に注意が必要・バレやすいから日中△ 良いところ・落としやすい・プッシャーが使いやすい悪いところ・乾きが遅い・練習が必要 良いところ・くっきりと食い込んでくれる・崩れにくい悪いところ・癖付け向きではない(二重メイク向け) 良いところ・皮膚に優しい成分配合・乾くの早い・継続により癖がつく悪いところ・スパチュラ使いにくい(別でプッシャーがあると良い)
もっと見る323
122
- 2022.05.10
私の目は、元々左右差があるので奥二重の場合と一重の場合にわけて皮膜式アイプチの塗り方を変えています( ´˘` ) 左目:瞼が薄く二重になりやすい奥二重 奥二重の線の上からできるだけ液を落として薄く塗る! →テカリが少なくバレにくいし、1日二重をキープできる🫶 右目:ほぼ一重の奥二重 まつ毛の生え際と目頭に薄く塗るけど、それを4、5回繰り返す!(乾いてから) →まぶたが重いからどうしてもしっかり塗らないと二重にならない&キープできない💧 アイプチした後にしっかりまつ毛をあげて気持ち多めにマスカラを塗るとよりナチュラルで二重のくい込みも強くなります! アイプチはメイクのあとがおすすめ! アイシャドウはパールだと、テカリがほとんど目立たないです- ̗̀ ♡ ̖́- マットが好きだからちょっとそこが残念かな泣 でも本当に目を閉じても二重作ってるのが気づかれにくいからtwoolおすすめ🤍🤍
もっと見る53
4
- 2022.10.01
元々奥二重に近いので、ガッツリ広げてみました🙌🏼 二重を作るのに、下地があるなんて知らなかったです! ファイバータイプは初めて使いましたが思っていたより自然で本当に使いやすいなと思いました🧡 オレンジのアイシャドウをまぶたの目尻側や涙袋にも塗って全体的にオレンジっぽく仕上げてみました♪
もっと見る74
1
- 2022.09.30
🔵とれない二重!!一重の私が長年愛用しているアイプチ🔵アストレアヴィルゴアイビューティーフィクサーWP⭐️良いところ⭐️①ウォータープルーフで海やプールでもとれない!②筆が細くて書きやすい!❌イマイチなところ❌①クレンジング+洗顔じゃないと落...
もっと見る40
1
- 2022.10.27
裏面にどこに塗るものなのか書いてあるから その通りにしてみたら ナチュラルなこと👉👈👯♀️ 濃いメイクが好きな人は2度塗りかな😅 垢抜けしたい人の初心者メイクとして すごく使いやすかった·͜· 少し重めの奥2重ですけど しっかりパッチリ二重🙌 ただ何回も貼り直して成功したとしても 化粧落とすとき剥がしたらヒリヒリします🥹 アイラインを書くのが苦手でも さらっと一発でくっきりかけます💗 もう3年ぐらい愛用してます🙌 (20歳から始めて化粧歴6年ぐらいです) ただ、ナチュラルなメイクをしたい人は このアイライナーでは濃いかも🤨、、、
もっと見る67
2
- 2022.10.08
·メザイクフリーファイバー120〈下地&カッター付〉スタンダードタイプ一重・奥二重のお悩みに有名なメザイク。秋はアイメイクをバーガンディカラーでキメたい!だから、くっきり二重のほうがカラーが映えるよね♡なので、メザイクの力を借りてみたよ♪フリ...
もっと見る37
1
- 2022.10.27
瞼重すぎて塗るタイプとこのメザイクを組み合わせて二重作ってます🥹💗 詐欺メイクするならこれっ🥹🫶💗 もう10年以上使ってるけど、進化がすごいっ👏✨ ハードタイプはしっかりしてて長時間キープしてくれるから瞼が重い方におすすめっ🥰💓 メイク後に二重にするなら、下地塗って使うといいっ🫶⭐️ カッターで簡単にカット✂️もできるし、かなりつかいやすいです💗
もっと見る78
4
- 2022.10.02
ダブルアイリッドハイブリットフィルム持ちやすく使いやすいです。 二重にしたい場所に塗り乾くまで待つ乾く時は透明になるのでわかりやすかな。 付属のプッシャーで二重にしたいところに挟み込む感じて でも私の瞼は重ための奥二重だからうまくいかなかった😢 メイクした後で使えるみたいでしたが綺麗にできなく私はメイク前にしてから使いました。 重たい人にはむいてないのかなって私は思いました。 重たくない奥二重の人にはうまく使えるかなと思っちゃいました。
もっと見る44
0
- 2023.08.18
こんにちは、のん🐇です!投稿し直しました.!今回は、#提供_ディーアップに当選した、折式の二重アイテムを紹介していきます!まず、非接着式の説明..。〜まぶたの上に皮膜を作り、まぶたを折り込むことで二重を作る方式で、別名折り込み式まぶたがたるん...
もっと見る288
147
- 2018.11.18
私の人生最大の悩みは、【 一重 】であることです😔💭 今回はナイトアイボーテを使ってみたので正直レビューしますね🍀 実は私にはイマイチ合いませんでした……リピートなしです❌ のりがヒリヒリした🥹💦私普段のスキンケアの時も、クリームとかで目がヒリヒリすることがあるんですよね💦 ちゃんとついているのか……?🤔私が不器用だからか、ちゃんと鏡を見て塗って二重を作っても、すぐ取れてしまいます😭 結局理想の二重にはなれずです🥲
もっと見る151
2
- 2022.09.13
オリプチ+は塗って乾かすだけのまぶた くっつけない「非接着タイプ」なので まばたきをしても 不自然さがなくて とても自然に二重を 作ることができます。 エタニティα+は 更にバージョンアップしたもので 寝る前のクセづけなどにも 使えるのでより万能型です。 0,1mmの極細筆になっており 綺麗に塗ることができるので とても細かい部分まで 自然に二重を作ることができます。
もっと見る70
0
- 2023.01.04
久々の投稿です!今回は目を最大限に大きく見せるメイク方です!①涙袋の書き方1.まず、笑ってできる影、または自分の作りたい涙袋の部分にダブルラインエキスパートを使って影を書きます!2.つぎに、アイブロウパウダー(KATE)の真ん中の色を付属のブ...
もっと見る284
155
- 2018.11.06
TWOOLは感動するくらい自然な二重まぶたを目指せます! ふたえにしたいラインの内側にまんべんなく塗布! 完全に乾いてから、プレッシャーでそっと押さえながら目を開ける! 感動の自然さ!テカらず肌に馴染むふたえコスメ! 筆が細いので目のキワにも塗りやすいです! とても自然な仕上がりなのと使いやすさが気にいりました! ふたえの幅を広げたい方! ひとえで、今までの皮膜では満足できなかった方におすすめです!
もっと見る64
3
- 2022.10.04
ちょっと気合を入れたい日には瞼を二重にして目力UP! ラメやしっかりマスカラで気分上げていきましょう。 大事な日なのにむくみなどで目が重たい印象になった時も救世主になってくれます♪ フリー、ストロング、スーパーファイバーの3種類あるファイバー材の中で最もファイバーが強い。 医療用として開発された伸縮性のある極細粘着ファイバーがまぶたを押さえながらくい込み、立体的なふたえを形成します。 目を閉じてもひきつれないプールも入れる超ウォータープルーフで運動時にも安心。
もっと見る49
2
- 2022.10.21
蒙古襞のある重たい一重から二重を作る方法❕お久しぶりです🌷少し間が空いてしまいましたが今回は前回紹介した二重の作り方についてお話します!!是非参考にしてくださいね✊🏻💗....私は蒙古襞のある一重なので一重▶︎奥二重▶︎二重こんな感じで、まず...
もっと見る131
46
- 2022.11.16
「橋本環奈ちゃんの瞳になれるʚ♡⃛ɞ」♡*⃝̣◌⑅⃝◍♡◌*⃝̥◍♡こんばんは🌙サエコさんになりたいOLです🐼🐼今日ご紹介するコスメは、SNSでも話題になりました、かの有名な〝アイクローゼットクリアベージュ(1month)〟わたし自身何度もリ...
もっと見る259
131
- 2018.12.13
今回提供頂いたものを使ってみて、1番ビックリしたのが、テカらないこと!!! びっくりするくらいてかりませんでした😻 テカらないこと以外にもたくさんいい点がありました👍⬇️ ・細くて小さくて、持ち運びに便利 ・筆が細くて塗りやすい ・乾くのが早い ・プッシャーが使いやすい ・皮膜式なので目を閉じてもバレにくい
もっと見る58
3
- 2022.10.02
もともと二重ではあるけれど、幅が狭めなので たまには気分を変えてぱっちり二重に……!と思って 久しぶりにふたえのりを使ってみました🌙 メイク後にも使えるし、ウォータープルーフなので崩れにくいらしい🥺 メイク後に使えることで、メイクのバランスを見ながら二重幅を作れるのがとってもいいなと思いました。 目を閉じてものりが目立ちにくいのもいい✌🏾 二重の幅が広がるだけで顔の雰囲気もガラッと変わるし二重幅って本当に大事‼️
もっと見る60
1
- 2023.12.10
メザイク( @mezaik ) スーパーハードタイプを今回使ってみました✨ *医療用として開発された極細粘着ファイバー *ウォータープルーフ このスーパーハードの方が二重が作りやすいと思いました❣️🙆♀️ 朝から夜までしっかり二重でした‼️ 映画で大泣きしたんですが全然取れなかったのでウォータープルーフ力も強いのかな…?と個人的に思いました😍 今回のアイメイクは秋色に使えそうなオレンジ×ブラウンでメイクしてみました🍂🦙🐏🤎 アイラインを引かずにパレットの一番濃いブラウンをアイラインとして薄めにひいてみました🍂🍁
もっと見る70
2
- 2022.09.28
最初は白の液体ですが、乾くとマットになり自然で目立たない‼️ しっかりプッシャーもついていて扱いやすかったです! どの二重アイテムよりもナチュラルでびっくりしました!!
もっと見る49
1
- 2022.10.28
\\メイクの上からでも!//これでアイプチ系投稿3つ目でございます、さくです❁.やっぱり長いのでお時間ある時に🕒今回は!!『メザイクフィクス』を、LIPS様を通してメザイク様からいただきました!!🥳当選2つ目です、嬉しい😻(2つとも二重にす...
もっと見る245
119
- 2019.11.28
塗りやすい! ※一般的なアイプチは塗る筆側が短くて持ちにくい事があるんだけど、TWOOL ダブルアイリッドハイブリットフィルムは長くて持ちやすいーーーー❤️✨ 乾くの速い! ※なんでだろ?秋になってきて空気が乾燥してるかから??笑 重ね塗りしなくてもしっかりしてる! ※普段は2回重ねて塗ってる私が一回でも余裕で二重に👏 テカりにくい! ※これすごい!メイクの上から使ってテカらないのよ!!!! そして、持ち運びしやすい!!! ※細長いフォルムが持ち運びしやすいしかわいい❤️ ちょっと他のアイプチと比べるとお高めだけどそれくらいの価値がある! 重ね塗り必要ないから意外とコスパよし?
もっと見る58
3
- 2022.10.03
重い一重さん、不器用さんでも大丈夫👍簡単で長持ちするアイプチのやり方を紹介していきます‼️〔用意するもの〕※愛用してるもの、似たもので👌☆コージーアイトークスーパーホールド・ダイソー埋没式両面テープ☆関コレアイリッド↩︎お直し用《☆のところは...
もっと見る283
141
- 2018.09.22
保湿力や速乾性、密着度などがシリーズNo.1のルドゥーブル プレミアム💫 細めの筆は小回りがきいて塗りやすく、毛がしなりやすいのでかきやすいです◎ また液自体は白色ですが、肌にのせて乾いてくると透明になります🐶 乾いたあともあまりテカテカした感じがないので、より自然に使用できると感じました🌻 また説明書には奥二重さんや三角目さんなど、目の形に合わせた使い方が書いてあり、初めての方でも簡単に使用できると思います🔰 持ち運びに便利なサイズ感も嬉しい🍬
もっと見る64
2
- 2022.10.06
元々一重だった時はまぶたが本当に重くて💦写真を撮ってもらうと腫れぼったく見えてしまう目が死ぬほど嫌だった😭ピンクメイクが地獄だったのを覚えてます... 夜に塗って寝るだけで二重の癖が付くと話題のナイトアイボーテを今回は実際に私の目を使って本当に二重のクセがつくのか徹底レビューしていきたいと思います🥺 筆はとっても細めなので使ってみて二重にしたい部分にピンポイントで塗りやすいって感じました❣️ 使い方はとっても簡単❣️アイプチのように二重幅を作ってそのまま寝るだけ💤 理想の二重の幅に癖がつきやすくなったかも!まだ完全に安定はしてない感じです🥺 使ってみて思ったのは目元にハリを与えるボタンエキスやフユボダイジュなどを贅沢に配合されていますが私の目は少し赤くなってしまったのでお肌が敏感な方は間隔を空けて使うのがオススメです✨ またつけているのを忘れていて瞼にグッと力を入れてしまうと肌を傷める可能性があるので注意してください⚠️
もっと見る543
88
- 2021.08.17
関連する記事二重のり・アイテープ
夜用二重のりできれいな二重に!おすすめ二重コスメ8選と上手な使い方・選び方
紗雪|23107 view
まぶたのマッサージで二重になれる?やり方から注意点まで詳しく紹介!《一重・奥二重さん必見》
nimushi|40668 view
- PR
ふたえアイテムの使い方講座♡ベスコス受賞に隠された"ヒミツ"とは!?
LIPS PR|36086 view
末広二重でもっとかわいく!平行二重との違いや魅力を引き出すメイク方法も解説
kinaco|89138 view
- PR
泣いたって、私の二重は大丈夫。涙が止まらない卒業式でも"可愛い"は死守できる♡[PR]
LIPS PR|16234 view
奥二重と一重の違いと見分け方!ナチュラルに盛れちゃうメイク方法やアイテムを紹介
ゆき|43231 view
二重メイクのやり方!二重に似合うメイクも二重に見せるメイクも伝授♡おすすめコスメも紹介
マリアりな|38092 view
初心者でも大丈夫!二重のりの基本のやり方&コツを解説《失敗しない使い方で自然な二重をGET!》
nimushi|410731 view
【一重を二重にする最強メイク】初心者でもバレないやり方3つ!二重のり・二重テープ・アイシャドウで描く
もみじちゃん|80460 view
40代の奥二重アイメイクのやり方を徹底解説|プチプラ&デパコスおすすめアイシャドウも
kinaco|31371 view
クチコミを探す
新作コスメカレンダー
関連する人気おすすめランキング二重のり・アイテープ
開催中のプレゼントキャンペーン
- あと1週間
マツキヨココカラ公式アプリと連携で、LIPSランキングコスメ10万円相当セットに応募!
抽選で10人 - あと2日
いち髪THE PREMIUMから新ヘアパック誕生!
抽選で300人 - あと5日
ボディにも美容液を。ニベアから「ルーセントビューティ美容液ボディミルク」が8/30(土)から新発売!
抽選で200人 - あと6日
下向きまつ毛もくるんとギュン上げ!絶対カール主義マスカラ
抽選で200人 - あと1日
【新ジュレーム】記憶に残る「髪の質感」「香り」を叶えるヘアケアシリーズを先行プレゼント✨
抽選で100人 - あと6日
&honeyのボディミルクにモイストタイプが仲間入り!
抽選で60人