
5ステップ!髪の毛をサラサラにする方法|人気シャンプー&ヘアケアアイテム12選
サラサラな髪の毛は男女問わず注目の的。そんな髪の毛になるためには、自宅での日々のヘアケアが大切です。その方法について、手順ごとに詳しく説明していきます。口コミで人気のおすすめシャンプーやヘアケアアイテムについてもご紹介。
目次
髪の毛をサラサラにするには、まずNG行動をやめましょう

photo by HAIR
サラサラな髪の毛になるために、日々努力している方も多いのでは。しかし、パサつきや枝毛が出て、なかなか実現しないのが現実ですよね。髪の毛のダメージはヘアカラーやパーマのせいだと思いがちですが、それだけではなく「日々のヘアケア」が原因であることも少なくありません。
日々のヘアケアの中で、髪の毛にダメージを与えていたら美しい髪は遠ざかるばかりです。気づかないうちに「NG行動」をしていないか、次のチェックリストで確かめてみましょう!

美髪を遠ざける、「NG行動」は以下の通りです。ひとつずつチェックしていきましょう。
- シャンプーを泡立てずに洗う
- シャンプーの後のコンディショナーやトリートメントを省略する
- ドライヤーで髪を乾かさず自然乾燥させる
- アイロンやコテを髪が濡れたまま使用する
- 絡まった髪をブラシで無理やりとかす

NG行動をひとつでもとっていれば、髪のダメージは増すばかりです。NG行動の改善方法は以下の通りですので、参考にしてみてください。
- シャンプーはよく泡立てから使い、地肌を揉みこむようにして洗う
- シャンプーの後は、必ずコンディショナーやトリートメントを付ける
- 髪を洗った後は、すぐにドライヤーで乾かす
- アイロンやコテは、髪が乾ききった後に使用する
- 絡まった髪には、寝ぐせ直しウォーターを付けてやさしくほぐす
【5ステップ】髪の毛をサラサラにするヘアケアの方法

では、髪の毛をサラサラにするヘアケアの方法を、手順ごとにくわしく説明していきます。ヘアケアに必要なのは、次の5ステップ。この5ステップを丁寧に行えば、サラサラの美しい髪の毛が手に入るはずですよ。
①シャンプーは泡立ててから、頭皮を揉み込むように洗う
シャンプーは、まず頭につける前に、500円玉くらいの量を手に取って泡立てましょう。泡立ったらこめかみから頭のトップに向かって洗います。全体が洗えたら、お湯でぬめりがなくなるまで洗いましょう。ごしごしとこすらないように洗うのが、髪にダメージを与えないコツです。
②コンディショナーは髪の水気を切ってから、毛先を中心に塗る
シャンプーの後は、髪の水気を切ってから、コンディショナーを毛先から耳下の辺りまでつけましょう。ダメージが大きい毛先を中心に塗りこむのがポイントです。洗い残しの原因になりやすいので、頭皮付近には付けないように気を付けてくださいね。
③インバス・アウトバストリートメントは2種類両方使う
トリートメントには、洗い流すインバストリートメントと、洗い流さないアウトバストリートメントの2種類があります。
インバストリートメントは水気を切った髪にコンディショナーと同じ要領で付け、10~15分程度時間を置きましょう。シャワーキャップや蒸しタオルなどで髪を覆うと、より成分が浸透しやすくなります。アウトバストリートメントは、ドライヤーを使う前に、しっかりタオルドライしてから付けます。2種類どちらも使うことで髪に潤いが十分に与えられ、手触りが変わってきます。
④ドライヤーは上から下方向に当てる
ドライヤーは、髪から15cm~20cm程度離して、上から下方向へ当てましょう。ドライヤーの先を揺らすようにすると、髪へのダメージを軽減できます。大体乾いたら、冷風に変え髪のキューティクルを引き締めましょう。乾燥が気になる場合は、ヘアオイルなどで髪を保護してから乾かしてみてください。
⑤ヘアブラシは、毛先から段階に分けてゆっくり丁寧に
ヘアブラシを使う時は、丁寧にゆっくりと、毛先から段階に分けてブラッシングするように心がけましょう。毛先がもつれている場合は、まず最初にそっと毛先をほぐすようにブラッシングし、もつれが解けたらやや根元から毛先へブラシを入れ、最後に根元から毛先へと全体的にブラッシングします。
ヘアブラシでブラッシングすることで頭皮の血行が促進され、健康な頭皮へと導いてくれますよ。ナイロン製のブラシは静電気を起こしやすいので、静電気が発生しにくい加工がされているものや、木製や動物の毛でできたブラシを選びましょう。
髪の毛をサラサラにする◎おすすめヘアアイテム3選【シャンプー編】
最初に、髪の毛をサラサラにする、おすすめのシャンプー3選をご紹介します。シャンプーの役割は、髪と頭皮の汚れを落とすこと。汚れをしっかり落としてくれて、使用感が好みのものを選びましょう。
製品の90%以上が保湿&保護成分◎アンドハニーのシャンプー
たっぷりと豊かに泡立つ、アンドハニーの「ディープモイスト シャンプー1.0」。製品の90%以上がハチミツやヒアルロン酸などの保湿&保護成分で構成され、しっとりサラサラの髪の毛へと導いてくれます。髪の毛のパサつきが気になる方に特におすすめのシャンプーです。
肌に負担をかけず汚れをしっかり落とす◎アンファーのシャンプー

プチプラアンファー(ANGFA)スカルプD ボーテ ナチュラスター スカルプシャンプー/トリートメントパック
- クリップ数:
- 4095件
- カテゴリー:
- シャンプー・コンディショナー
- 参考価格:
- 1,986円(税込)
商品選択
- スカルプD ボーテ ナチュラスター スカルプシャンプー1,986円獲得予定:54pt
- スカルプD ボーテ ナチュラスター トリートメントパック1,986円獲得予定:54pt
毛穴の汚れをしっかりと落とす、アンファーの「スカルプDボーテ ナチュラスター スカルプシャンプー」。濃密でもっちりした泡で、髪にダメージを与えずに洗い上げます。アミノ酸系の洗浄成分を使用した、肌への負担が少ないシャンプーです。
ペア&リリーの癒される香り🌿 オーガニックで安心して使えるし、ノンシリコンだけどキシまず きめ細かい泡でしっとりした洗い上がり✨
https://lipscosme.com/posts/2478482
弱酸性で洗いながら集中補修◎ボタニストのシャンプー
弱酸性のアミノ酸シャンプーなのに泡立ちが良く、やさしい洗い心地の「ボタニカルシャンプー ダメージケア」。髪の内部まで浸透する植物由来の補修成分が配合され、ヘアカラーやパーマでダメージを受けた髪の毛もサラサラに。アイリスとフリージアの香りも爽やかで、リラックスできますよ。
デジタルパーマ、カラーリングもしているのでダメージケアタイプを購入。 特に頭皮への刺激もないし(合わないと炎症してしまうぐらい、お肌以上に敏感です)、なんと言っても香りが良い❤ アイリスとフリージアのWフレグランスで甘くて爽やかな香り。
https://lipscosme.com/posts/1135042
髪の毛をサラサラにする◎おすすめヘアアイテム3選【コンディショナー編】
コンディショナーの役割は、ズバリ髪の毛を保護することです。また、シャンプー後のきしみや静電気を防ぐ作用もあります。シャンプーとセットのものを使っても良いですが、自分の髪の状態に合わせて選ぶと効果が高まります。髪の毛をサラサラにするおすすめコンディショナー3選を見ていきましょう。
サラッとした軽い仕上がり◎ラックスのコンディショナー
サラつや髪になれる、ラックスの「スーパーリッチシャイン ボタニカルシャイン 光沢コンデショナー」。髪の内側に保湿成分を閉じ込めて、外側からキューティクルを保護してくれます。軽い仕上がりで、サラッとした使用感が好きな方におすすめです。
コンディショナーの保湿感がそこまでないですが、サラサラに仕上げたい方や夏場はちょうど良いかもしれません。 私はトリートメントを使うと理想のうるっと感になりました! しっとりを求める方はトリートメントもセット使いした方が良いです😊 コスパよいので学生さんにもおすすめ。
https://lipscosme.com/posts/2416333
ホホバ種子油で、するんとまとまる髪に◎イヴ ロシェのコンディショナー
ホホバ種子油を保湿成分として配合した、イヴ ロシェの「ヘルシースカルプ コンディショナー リペア」。うるおいをコーティングし、するんとした髪触りへ導いてくれます。すこし固めのテクスチャーで、液だれしにくいのも◎枝毛やパサつきが気になる方におすすめのコンディショナーです。
ダメージヘアを髪の深部から補修◎コーセーのコンディショナー
ダメージヘアをしっかり補修してくれる、「モイスチュアコントロール コンディショナー」。ニューヨークのトップヘアスタイリストのスティーブン・ノル氏とコーセーの共同開発なんですよ。髪の深部から集中的に補修する「高浸透カプセル」配合で、パサつきやゴワつき、湿気で髪がうねる方にもおすすめです。
コンディショナーつけたとたんにさらさら。香りも良くとにかく気に入りました。 ずっと気になってたやつだけど、話題になった理由が使ってみてよくわかる。これはリピ!
https://lipscosme.com/posts/1549552
髪の毛をサラサラにする◎おすすめヘアアイテム3選【トリートメント編】
続いて、髪の毛をサラサラにするおすすめのトリートメント3選をご紹介します。
トリートメントの役割は、髪の内部に栄養成分を届け、髪のダメージを修復すること。髪の毛の傷みでお悩みの方には、特に重視して欲しいアイテムです。
8種類の美容液成分がしっかり浸透◎フィーノのトリートメント
とろけるようなテクスチャーで髪を包み込む、フィーノの「プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク」。スキンケア発想の6種類の美容液成分が配合され、サラサラでつるんと潤う質感に。ダメージの強い髪や太くて固い髪もしっかり補修してくれます。週に1~2回程度のケアでも十分に効果を感じられるため、230gという小ぶりサイズでもたっぷり使えます。
ダメージ補修の定番&ロングセラー◎パンテーンのトリートメント
独自のテクノロジーによって、ダメージ部分をピンポイントで補修する「エクストラダメージケア デイリー補修トリートメント」。ダメージヘアの救世主として、ロングセラーの定番商品です。容器の中に水が入る心配の無いパッケージで、常に清潔に使えるのも◎手軽にデイリー使いできて、毛先までツヤツヤの髪に。
重いダメージヘアに特化した処方◎モレモのトリートメント
ダメージを修復し、サラサラの髪に導くモレモの「ヘアトリートメント ミラクル2X」。SNSでも話題になった実力派トリートメントです。タンパク質や保湿成分など、ダメージの強い髪向けの処方で、髪の毛を柔らかく健康的な状態に近づけてくれます。約5~10分ほど放置するだけで、サラッとまとまりやすい髪になりますよ。
髪の毛をサラサラにする◎おすすめヘアアイテム3選【ブラシ編】
最後に、髪の毛をサラサラにするおすすめのヘアブラシ3選をご紹介します。ヘアブラシには頭皮の血行を良くする働きもあり、継続してブラッシングすることで頭皮の健康もツヤ髪も手に入れられます。
自分好みの使用感のものを選んで、毎日のブラッシング習慣を作りましょう。
髪をすばやく整えてサラサラに◎タングルティーザーのブラシ
カラー選択
- ローズゴールド/リュクス2,530円獲得予定:230pt
- ローズゴールド2,530円獲得予定:230pt
- ピンク&ブラック2,530円獲得予定:230pt
- ピンクシェル2,530円獲得予定:230pt
- スターブラック2,530円獲得予定:230pt
- ジェムロックライラック2,530円獲得予定:230pt
- ジェムロックピンク2,530円獲得予定:230pt
- マイメロディ/フラワーガーデン2,530円獲得予定:230pt
- ハローキティ/トリコロール2,530円獲得予定:230pt
- ハローキティ/ストロベリー2,530円獲得予定:230pt
- パラダイスバード2,530円獲得予定:230pt
- スヌーピー/ベストフレンズ2,530円獲得予定:230pt
- スヌーピー/ポップミント2,530円獲得予定:230pt
- マイメロディ/リボン&マーガレット2,530円獲得予定:230pt
- クロミ/スウィートドリーム2,530円獲得予定:230pt
髪を素早くときほぐす、タングルティーザーの「コンパクトスタイラー」。人間工学をベースにしたデザインで、髪の摩擦を抑えながらキューティクルを整えてくれます。特殊素材で作られた丸い毛先が頭皮を適度に刺激して、髪だけじゃなく頭皮まで健康に。カバー付きで携帯しやすく、豊富なデザイン展開から好みのものを選べますよ。
天然の猪毛でまとまりやすい髪へ◎マペペのブラシ
天然の猪毛で、まとまりのあるツヤ髪にしてくれるマペペの「つやつや天然毛のミックスブラシ」。コシのある天然毛なので、寝ぐせを抑えるのにも適しています。肌あたり柔らかなピンヘッドで気持ちよく頭皮の血行を促進し、ブローするにも使いやすいナイロン毛とのミックスです。
「オイル櫛」も作れる◎外出先で簡単ヘアケア!ダイソーの桃の木櫛
薄くて携帯しやすく、コスパも抜群なダイソーの桃の木櫛。コンパクトなブラシはプラスチック製が多く静電気の原因となることがありますが、こちらは天然の桃の木なので安心です。110円(税込)ながら安っぽくない作りで、オイルに浸け込んで作る「オイル櫛」でもっと美髪に。
この櫛は"小さい"というわけではないんですが、"薄い"んです。 このサイズ感が神…😭✨ ポケットやポーチで幅を取ることはないのに、小さすぎないから前髪だけじゃなく後ろの髪も梳かすことができます!! 予想を上回る優秀な子でした🥺
https://lipscosme.com/posts/2372765
正しいヘアケアで、サラサラな髪の毛を手に入れましょう♡

photo by HAIR
ダメージレスな髪の毛にするには、髪の毛にとってのNG行動を改善し、正しいヘアケアをすることが一番の近道です。自分の髪質に合ったヘアケアアイテムを揃えて、毎日の丁寧なケアでサラサラな髪の毛を手に入れてくださいね。
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
&honey | ディープモイスト シャンプー1.0/ヘアトリートメント2.0 | ”はちみつだけでは飽き足らず 100%モロッカンオイルも配合。トゥルンとした見た目を裏切らない保湿力!” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
アンファー | スカルプD ボーテ ナチュラスター スカルプシャンプー/トリートメントパック | ”手に出した時の触り心地がとっても"なめらか"でオイルを触っているかのよう。良い香りで洗髪中癒される♡” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,986円(税込) | 詳細を見る | |
BOTANIST | ボタニカルシャンプー/トリートメント(ダメージケア) | ”髪の毛を指で解いても洗ったのに引っかかったりすることもあるんですけど、全然そんなことなくするすると指通りするしサラサラに!” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
LUX | スーパーリッチシャイン ボタニカルシャイン 光沢シャンプー /光沢コンディショナー | ”とにかくサラサラつやつやに なります!香りも強すぎず爽やかな香り、スリムでパッケージのボタニカル調なのも 可愛いなぁと思いました♪” | シャンプー・コンディショナー |
| 詳細を見る | ||
イヴ ロシェ | ヘルシースカルプ シャンプー リペア/コンディショナー リペア | ”洗いあがりはしっとりと滑らかで柔らかな髪。 そして何よりいいのが香り!” | シャンプー・コンディショナー |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
スティーブンノル ニューヨーク | モイスチュアコントロール コンディショナー | ”パサつきがちな私の髪が日に日に潤っていくのがわかるコンディショナー。” | シャンプー・コンディショナー |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
フィーノ | プレミアムタッチ 浸透美容液ヘアマスク | ”太くて硬くて量の多い髪でも!染めたりコテで巻いて傷んだ毛に” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 1,078円(税込) | 詳細を見る | |
パンテーン | エクストラダメージケア デイリー補修トリートメント | ”洗い流すとトゥルンとすべようななめらかさ!大容量、コスパ良し◎” | 洗い流すヘアトリートメント |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
moremo | ヘアトリートメント ミラクル2X / HAIR TREATMENT MIRACLE2X | ”香りも最高で、かなりしっとりとします。 細めな髪の方にはぴったりだと思います!” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
TANGLE TEEZER | コンパクトスタイラー | ”力の入り方が絶妙で梳かしやすい!髪だけでなく頭皮のマッサージにも” | ヘアブラシ |
| 2,530円(税込) | 詳細を見る | |
マペペ | つやつや天然毛のミックスブラシ | ”髪の広がりや寝グセも治る!ドライヤーでブローもできるので、凄く良い♡” | ヘアブラシ |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | 桃の木櫛 | ”作りがしっかりしていて頼もしい!静電気が起きないのも嬉しい♪” | ヘアブラシ |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |