
トリートメントの市販&サロン人気おすすめランキング!ヘアカラーやパーマでひどく傷んだ髪の毛に
ヘアカラーやパーマで傷んだ髪の毛は、インバストリートメントでセルフケア。ダメージを補修しながら保湿&栄養を与えることができますよ。自分に合ったトリートメントの選び方、サロン&ドラッグストアで買えるおすすめの人気トリートメントをご紹介!効果的なやり方も詳しく解説します。
目次
- ひどく傷んだ髪はトリートメントでセルフケア
- 髪の毛が傷む原因を知っておきましょう!
- 自分に合った《トリートメントの選び方》
- サロンやドラッグストアで買える!おすすめの《人気トリートメント》ランキング
- 第1位:口コミ人気ナンバーワン!「ルベル」のトリートメント(サロン専売品)
- 第2位:毛髪を強化して傷みにくい髪へ「オージュア」のトリートメント(サロン専売品)
- 第3位:韓国で人気!プチプラで買える「ミジャンセン」のトリートメント
- 第4位:傷んだ髪を補修しながら整える「ラックス」のトリートメント
- 第5位:美容院でも人気!硬い髪用の「ミルボン」のトリートメント(サロン専売品)
- 第6位:ヘアカラー毛に!弱酸性&ノンシリコンの「ナプラ」のトリートメント
- 第7位:ひどく傷んだ髪を集中補修「ケラスターゼ」のトリートメント(サロン専売品)
- 第8位:サロン帰りの色とツヤを長持ちさせたいなら「シュワルツコフ 」のトリートメント
- 第9位:無着色&無添加「パンテーン」のダメージリペアートリートメント
- トリートメントの《効果的なやり方》
- 自宅でもトリートメントで美容院帰りのような美髪に♡
ひどく傷んだ髪はトリートメントでセルフケア

photo by HAIR
ヘアカラーやパーマを繰り返していると、どんどん髪の毛の傷みはひどくなってしまうもの…。
そんなときにはシャンプーの後にトリートメントでケアしてあげましょう!自宅にいながら誰でも簡単に、サロン帰りのようなきれいな髪の毛を手に入れることができますよ。
自分に合ったトリートメントの選び方ややり方、そしてサロン&ドラッグストアで買えるおすすめのトリートメントをLIPSでの口コミ人気順にランキングでご紹介します。
傷んだ髪は元通りになるの?インバストリートメントで保湿&栄養を

残念ながら一度ダメージ受けてしまった髪の毛は元通りに治すことはできないため、日頃からのセルフケアはとっても大切なこと。
しかしトリートメントを取り入れることで傷んだ髪の毛に栄養を与えながら保湿することが可能に!ダメージを集中的に補修しながら、もともとの髪の毛の状態に近づけていくことができるんです。
髪の毛が傷む原因を知っておきましょう!

原因①ブリーチ・ヘアカラー・パーマの薬剤によるダメージ
ブリーチやヘアカラー、パーマを繰り返すことで、髪の毛には大きな負担が掛かってしまいます。
使用する薬剤には、髪の毛の内部にまで浸透させるためにキューティクルを剥がす成分が入っているからなんです。キューティクルが剥がれるということは、髪の毛がダメージを受けているということ。繰り返し薬剤を使うことでダメージが蓄積し、髪の毛の傷みはどんどんひどい状態に…。
原因②ヘアアイロン・ドライヤーの熱
実は髪の毛は熱にとっても弱い性質が。ヘアアイロンやドライヤー、コテなどの熱を髪の毛に当てすぎてしまうと、ダメージを受けてしまいます。髪の毛が湿った状態のほうがダメージを受けやすいため、ドライヤーなどを使用する場合はしっかりとタオルドライすることが大切!
原因③自然乾燥による摩擦
シャンプーの後に髪の毛を乾かさずに寝てしまうと、枕や髪の毛同士の摩擦によってキューティクルが剥がれてしまい傷みの原因に…。さらに、湿っていると雑菌が繁殖しやすいため、においも発生しやすくなってしまうんです。シャンプーをした後には自然乾燥せず、十分に乾かすようにしましょう。
原因④毎日のシャンプー
普段行っているシャンプーのやり方が間違っていると髪の毛が傷んでしまう原因になってしまうことが。髪の毛が濡れているときキューティクルは開いているため、ダメージを受けやすい状態に。強い力でゴシゴシ洗ってしまうと、摩擦によって髪の毛がパサパサとごわついてしまいます。
自分に合った《トリートメントの選び方》
選び方①手に入れたい髪の毛・お悩みに合わせて選ぶ

photo by HAIR
トリートメントは手に入れたい理想の髪質や、現在の髪の毛のお悩みに合わせて選んでいきましょう!基本的にほとんどのトリートメントにはダメージを補修する効果があるので、それにプラスしてどんな効果が欲しいのか考えてみてください。
- パサつきが気になる…保湿タイプのトリートメント
- ヘアカラーの色持ちをよくしたい…カラー専用トリートメント
- 広がってまとまらない…オイル配合タイプのトリートメント
選び方②トリートメントの成分で選ぶ

トリートメントにどんな成分が配合されているのかも、選ぶときには重要なポイント!保湿成分が含まれているものなら、乾燥した髪の毛をしっとりと。補修成分が配合されているタイプなら、特にひどく傷んだ髪の毛に◎
また、シリコンが配合されていれば、サラサラとした手触りのツヤ髪に。ノンシリコンなら頭皮に優しいので、頭皮のトラブルや肌荒れに悩んでいる敏感肌さんにもおすすめです。
サロンやドラッグストアで買える!おすすめの《人気トリートメント》ランキング
LIPSで口コミの高い順にインバストリートメントをランキングしました。気になるアイテムをチェックしていきましょう!(2020年10月時点)
第1位:口コミ人気ナンバーワン!「ルベル」のトリートメント(サロン専売品)
- 潤いあるしっとりとした髪の毛に
- 保湿成分:ハチミツ
- ローズグリーンの香り
口コミ人気がもっとも高かったのが「ルベル」のイオ クリーム メルトリペア。高い保湿力を持つハチミツが、パサパサした髪の毛も毛先までしっとり&うるうるに仕上げます。傷んだ髪の毛がまとまりやすくなったという声がたくさん!
第2位:毛髪を強化して傷みにくい髪へ「オージュア」のトリートメント(サロン専売品)
- ダメージに負けない健康的な髪の毛に
- 毛髪保護成分:CMADK(ケラチン)、浸透補助成分:ロイシン
- バラの香り
年齢とともにパーマやヘアカラーのダメージが気になってきた…という人には、「オージュア」のイミュライズ ヘアトリートメントがおすすめ。CMAD基を持ったケラチンが髪の毛の傷みを抑えながら強化し、健康的でコシのある美しい髪の毛に導きます。
第3位:韓国で人気!プチプラで買える「ミジャンセン」のトリートメント
- ダメージを補修してツヤ、弾力UP
- 保湿成分:アルガンオイル、ホホバオイルなど7種類の自然由来オイル
- アンバーとパチュリーベースにしたジャスミンローズのフローラルな香り+シトラスの爽やかさをタッチした香り
韓国発のヘアコスメティックブランド「ミジャンセン」のパーフェクト セラム トリートメントは、パーマやヘアカラーなどのダメージケア用のトリートメント。プチプラなのにツヤツヤになると人気に。7種類の自然由来オイルが髪をさらになめらかに。
第4位:傷んだ髪を補修しながら整える「ラックス」のトリートメント
- ダメージを補修しなめらかにまとまる髪の毛に
- 保湿成分:加水分解ヒアルロン酸、補修成分:アミノ酸・シアバター
- 朝摘み果実とウォーターブロッサムを感じさせる香り
ダメージに内側から集中的にアプローチしながら、ごわつく傷んだ髪をなめらかに仕上げる「ラックス」のスーパーリッチシャイン ダメージリペア リッチ補修トリートメント。ドラッグストアで買えるので気軽に試せるのも嬉しいポイント◎
第5位:美容院でも人気!硬い髪用の「ミルボン」のトリートメント(サロン専売品)
- 保湿成分:ジメチコン(シリコン)、潤い成分:アルギニン
- 毛先までツヤやかで、なめらかな髪の毛に
- 匂いたつ花のような“Floral Breeze”の香り
「美容院でおすすめされて使い始めた!」という声が多いのが「ミルボン」のスムージングトリートメント。こちらはコースヘア(硬い髪)用です。傷んだキューティクルを整えながら、手触りのよい毛先までツヤのある髪の毛に。
第6位:ヘアカラー毛に!弱酸性&ノンシリコンの「ナプラ」のトリートメント
- ヘアカラー毛をケアしながら、きれいなカラーを持続
- 保湿成分:加水分解ヒアルロン酸
- 優しいハーブ系の香り
「ナプラ」のノンシリコンのヘアケアシリーズ・ケアテクトHB。カラートリートメントはヘアカラー後の髪の毛と頭皮をケア。ヘアカラーした髪を補修する成分・ヘマチン配合で、褪色するのを予防することができます。
第7位:ひどく傷んだ髪を集中補修「ケラスターゼ」のトリートメント(サロン専売品)
- 健康的なしなやかさとツヤのある髪の毛に
- 保湿成分:ミロタムヌスフラベリフォリア葉エキス、コンディショニング成分:ファイバーKAP
- さわやかなフローラルウッディの香り
「ケラスターゼ」のRE マスク セラピュートは、ヘアカラーやパーマを繰り返してひどく傷んだ髪の毛にダメージ補修成分を届けて集中補修!うるうるでツヤのある髪の毛に。5~10分放置することでトリートメント成分を浸透させることができます。
第8位:サロン帰りの色とツヤを長持ちさせたいなら「シュワルツコフ 」のトリートメント
- ヘアカラーのダメージを補修。色・ツヤが長持ち
- 補修成分:加水分解ケラチン
- フルーティフローラルの香り
ヘアカラーをした直後のような色とツヤを長く楽しみたい人には「シュワルツコフ」のカラースペシフィーク トリートメントがおすすめ。内部タンパクの補充しながら、カラーによってゆるんだ毛髪内部のマトリックス構造を引き締めます。
第9位:無着色&無添加「パンテーン」のダメージリペアートリートメント
- 傷んだ髪を補修し、リッチなツヤ髪に
- 美容成分:Proビタミン
- ホワイトピーチ、ジャスミンをブレンドしたフルーティーな香り
定番のヘアケアシリーズ「パンテーン」の中でも傷んだ髪に使って欲しいのが、プレミアム ダメージ リペアー トリートメント。補修成分が髪の内部に留まって傷んだ部分を集中補修!切れ毛やパサつきを抑えます。Proビタミンが配合された美容乳液のようなトリートメントです。
トリートメントの《効果的なやり方》

インバストリートメントはシャンプー後の髪の毛に使っていきます。量はミディアムヘアで500円玉大ほど。髪の毛の量や長さに合わせて調節していきましょう。
- シャンプーの後、毛先までしっかりと水気を切ります
- トリートメントを手に取り、髪の毛の中間→毛先に向かって揉みこむように塗っていきます
- 軽く揉みこみながら3~5分程度置き、トリートメントを浸透させていきましょう
- 頭皮やお肌に洗い残しが無いよう、しっかりとぬるま湯で洗い流します
髪の毛が濡れている状態はとても傷みやすいため、水気を切るときには無理に絞ったりせず手のひらで挟み込むように行うのがポイント!
《+蒸しタオル》でもっと効果的に!

トリートメントを塗った後、髪の毛をまとめて蒸しタオルで包んであげるとより浸透させることができますよ。ラップやシャワーキャップでも簡単に代用できるので、時間があるときや髪の毛の傷みがひどいときにはぜひ試してみてください。
洗い流さないトリートメントでもケアを

トリートメントの後には洗い流さないトリートメント(アウトバストリートメント)でもケアをしてあげると、潤いを閉じ込めてツヤツヤの髪の毛に!
ドライヤーの熱から髪の毛を守る効果のあるタイプ、そしてスタイリング剤としても使えるタイプなど様々な種類があります。理想の仕上がりに合わせて選んでみてください。
洗い流さないトリートメントについては、こちらの記事で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてくださいね♡
自宅でもトリートメントで美容院帰りのような美髪に♡

photo by HAIR
ひどく傷んだ髪だって、トリートメントがあれば簡単にセルフケアすることができますよ。毎日のシャンプーの後にトリートメントを効果的に使って、自宅でもサロン帰りのようなうるうるの美しい髪の毛を手に入れてみませんか?
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
LebeL | イオ クリーム メルトリペア | ”すすいだ後の髪のしっとり感に衝撃!乾かした後もさらっさら♡一生手放せない代物!” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
オージュア | イミュライズ ヘアトリートメント | ”ダメージが気になりだした方にオススメ!毛髪強度をケアし、ダメージに負けない健康的な髪へ” | シャンプー・コンディショナー |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る | |
miseenscene | パーフェクト セラム トリートメント | ”髪の乾燥やパーマ、カラーリングなどによるダメージをしっかりケア。つるんつるんでサラッサラな髪に♡” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 詳細を見る | ||
LUX | スーパーリッチシャイン ダメージリペア リッチ補修トリートメント | ”着けてから時間を置かなくてもうるうる仕上げになる♪” | 洗い流すヘアトリートメント |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ミルボン | スムージングシャンプー/ トリートメント コースヘア | ”一回使うとやめられない。本当に髪がするんっ!となめらかになります” | シャンプー・コンディショナー |
| 2,420円(税込) | 詳細を見る | |
N. | ケアテクトHB カラーシャンプーS/トリートメントS(しっとり) | ”コシがあってなおかつ柔らかな指通り。甘さと爽やかさのある、控えめなハーブの香りにも癒されます。” | シャンプー・コンディショナー |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | |
ケラスターゼ | RE マスク セラピュート | ”まず、香りがめちゃくちゃ良い😂これはヘヴィダメージ専用なので髪質がかなり復活する‼️私が普通の髪質の時は1週間位はしっとりが続く😆” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 6,380円(税込) | 詳細を見る | |
シュワルツコフ プロフェッショナル | BC KUR カラースペシフィーク トリートメント | ”さらっさらのうるっうるになります🥰 ブリーチ仕立ての髪はキシキシしてましたがこれを使って髪の毛が生き返りました☺️” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 2,640円(税込) | 詳細を見る | |
パンテーン | プレミアム ダメージ リペアー シャンプー/トリートメント | ”頭皮から毛先までツヤツヤでかなり軽い仕上がりに なります!!” | シャンプー・コンディショナー |
| 生産終了 | 詳細を見る |