お久しぶりです、凛音です☺️前回の投稿で、肌荒れに効く美容液について質問させて頂きました。意見をくださった方々、本当にありがとうございました🌸これまでに、必死に色んな美容液やオイルを試してみました...メラノCC...バイオイル...ケシミン...でも使った次の日の朝に「〜〜〜〜〜!??!?!(声にならない叫び)(肌の調子めっちゃいい)(新しいニキビできてない)(なんならニキビ跡薄くなってる)」となったとんでもない美容液に出会ってしまったのです...それが...【⠀無印良品敏感肌用薬用美白美容液】です!︎︎︎︎☑︎お値段...1,390円(税込)︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎☑︎内容量...50ml︎︎︎︎☑︎容器...ポンプ式︎︎︎︎☑︎匂い...無臭︎︎︎︎☑︎テクスチャー...緩めの乳液のようなタイプ︎︎︎︎☑︎のび...非常に良い☑︎アルコールフリー/弱酸性︎︎︎︎☑︎ビタミンC配合♡使い心地がとっても優しい→わたしは肌が強いほうじゃなくてビタミンC配合の化粧品を使ったらぴりぴりしてしまったりするのですが、この子は敏感肌用というだけあって、全然そのようなことがありませんでした!♡即効性がある!→使った次の日から違いが分かりました...!日に日にニキビ跡が薄くなっていく...!使ってまだ1週間程ですが、友達に心配されてたほどのニキビ跡の赤みが落ち着いてパウダーで隠れる程になりました😂😂😂♡肌荒れ予防もできる→正直、「ニキビ跡だけにでも効果あればな…」と、使い始めましたが、目に見えて新しいニキビが出来にくくなりました!特に顎には常に痛みを伴ったしこりのようなニキビがあったのですが、この子を使い始めてからできていません...!ほんとにすごい...♡もちろん美白効果も→肌荒れの改善に感動しすぎて美白効果に気づいてなかったのですが、最近「凛音体調大丈夫?いつもより顔白いよ」と、友達に心配されるので(その時めっちゃ元気)美白効果もしっかりあるんだなぁ...って思いました笑肌の赤みは引きましたが、まだ肌表面のでこぼこが少し気になるので、今後もこの子と一緒に頑張って治していきたいと思います🙆♀️✨肌荒れにお悩みの方、ぜひ一度使ってみてください〜💘閲覧ありがとうございました🌸
もっと見る1-20件 / 974件中
13988
10285
- 2019.03.21
❤︎❤︎Skincare❤︎❤︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈一度手違いで削除してしまいました!ご迷惑おかけして申し訳ございません🙇🏻♀️どうも、仮姫です🧸❤︎投稿への🖤┆💬┆📎いつもありがとうございます(◜◡◝)♡みなさんのお役に立てるような情報を発信していけるよう頑張りますので、これからもよろしくお願い致します(∩_∩)𓂅˒˒前回の投稿から間があいてしまい申し訳ございません...!だいぶ遅くなってしまったのですが、今回は質問を沢山頂いておりました私流のスキンケアを紹介します💁🏻‧✧̣̥̇‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈;肌質について鼻やおでこなどのTゾーンはテカリやすく、頬や口周りは乾燥しやすい混合肌💀💦肌診断をしてもらったときに水分量が足りなく、インナードライ気味だといわれたので化粧水を肌に多めにいれてしっかり保水するというスキンケアを心がけています。基本肌は強めなので、スキンケアが合わなくて肌が荒れるということは今まで殆どありませんでした👶🏻𓂅˒˒参考までにお願いします!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈;商品紹介(画像2枚目参照)❤︎無印良品導入液400ml/¥2290化粧水の前に使うブースター。これを使うと化粧水がぐいぐい肌に入ります。化粧水が入りにくいと感じたり、もっと浸透させたい!という方は是非🧸𖤐꙳私は100均のスプレーボトルに入れて、3プッシュぐらいを一回分の目安で使用しています。❤︎無印良品化粧水・敏感肌用(しっとり)400ml/¥980さらさらとした水状の化粧水。夏はさっぱりタイプ、冬はしっとりタイプで使い分けています。他にも高保湿タイプがあるので自分の肌に合わせてお好みを見つけてみて下さい(›_‹)これを使い始めて肌の調子が良くなりました肌がしっとりやわらかくなる🥺🌟❤︎肌ラボ極潤ヒアルロン液400ml/¥1490とろんとした液で肌がもちもちになります。ヒアルロン酸でしっかり保水してくれるのでインナードライの方にとてもおすすめ!これに出会って化粧崩れを起こしにくい肌になったし、乾燥することもなくなりました🐈🎶❤︎無印良品薬用美白美容液50ml/¥1390シミやそばかすのできやすい頬を中心に使っています。美容液だけどさらっとした乳液みたいなテクスチャーでのびもいいのでコスパ良いです🐈🌸これを使って白くなったとかシミやそばかすが消えたということは正直ありませんが、肌の調子を良く保ってくれるというのとくすみにくくなった気がするので肌のおまもり的な感じで使用してます(∩_∩)♡❤︎肌ラボ白潤プレミアム(乳液)170ml/¥972さらっとしたテクスチャーの乳液。ベタつかないのに潤っているのは実感できます。ただどちらかというと保湿メインの乳液ではないと思うので、朝のメイク前や脂性肌の方におすすめの乳液です(•⌄•)ノ🎵もとの色より白くなることはないですが、夏でもあまり焼けなかったり透明感は出た気がします🙂🙏🏻❤︎ドルックスレーデボーテ150ml/¥648重ためのこっくりとしたクリームみたいな乳液です。冬場の乾燥する時期やとにかく保湿重視の方におすすめ(ᵕᴗᵕ)✩⡱少量でもしっかり保湿されるのでコスパめちゃくちゃ良いです。ただ容器がガラスで重たいのと中身が出しにくいのでそこは注意です😣💬※無印良品の導入液・化粧水は紹介させて頂いてる400ml以外にも50ml/200mlとサイズ展開がありますので用途に合わせて選んでみてください!❤︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈朝と夜のスキンケアで使う商品や順番などは画像3枚目をご覧ください👶🏻🌟これにプラスで、肌のコンディションがあまり良くないな〜って思ったときには夜にパックをしたり、めんどくさい朝はサボリーノのマスクのみで終わらす時もあります(笑)また、私はひとつの化粧水や乳液をずっと使い続けるのが苦手なので、良さそうなものがあれば新しいスキンケアに変えています。色々試したいですよね🙃🌸(そんな私がずっとリピしているのは無印の化粧水と美容液ですここからは離れられない気がします...笑)他にも良いものが見つかればその都度紹介していきますね!❤︎ここでは量が多すぎてのせられなかったのですが、クレンジングはちふれのウォッシャブルコールドクリーム(詰め替え用/300g/¥560+tax)洗顔はニベアのクリームケア洗顔料(しっとり/130g/¥485)週2回ぐらいでLUSHのパワーマスクSP(125g/¥1350)を現在使用しています!こちらも気分により変えてしまうと思うので、また新しくなったら都度紹介させて頂きます🐇𖤐˒˒┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈化粧水や乳液の量などはその日の肌の状態を見て増やしたり減らしたりしています。今回は私が使っていて良かったものを紹介させて頂きましたが、スキンケアは肌質や時期によって合う合わないの差がとても激しいと思うので、色々なスキンケア商品を使って自分に合うものを見つけるのが一番だと思います...🥺!長くなりましたが、この投稿を参考までに自分にぴったりのスキンケアを見つけてみて下さい(◜◡◝)❤︎それではまた次の投稿で♡少しでも誰かのお役にたてます様に𓃗⋆♡♡仮姫はーと┆くりっぷ┆こめんと┆ふぉろー大歓迎です、喜びます☽𓈒𓏸質問・リクエスト等ありましたらコメントにお願い致します!随時お返事しています(⸝⸝⸝ᵕ̫ᵕ⸝⸝⸝)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#スキンケア#最近のスキンケア#肌ラボ#無印良品#無印#ちふれ#ニベア#LUSH#ツヤ肌#ツヤ感#化粧水#乳液#クリーム┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
もっと見る12032
10057
- 2019.04.03
ニキビ跡が酷い人だけに教えたい。私が初めて効果を感じられた品です。私は凄く顎にニキビが出来やすく、跡も沢山あります。友達に大丈夫…?と心配されるくらいあります。😢小学生の頃からニキビに悩まされていて、ニキビがない日なんてほぼありませんでした。勿論肌が綺麗だねと1度も言われたことありません。いつか言われたい…やっぱり治したいから色んなものを試しました。プロア○ティブメラノ○Cバイオ○ル他にも沢山…皮膚科にも行きました。でも敏感肌過ぎる私には刺激が強過ぎたのか、肌が荒れてしまいました…そんな時にもうどうせ治らない。そう思いながらもやっぱり治したいという気持ちがあったので、Lipsで良い!という記事を見たので無印良品の敏感肌用美白美容液を買ってみました^^買ったその日から使い始めました。使い始めたときはまだ効果は感じられませんでした。2週間ほどしてから「あれ?ちょっと肌の調子いいんじゃない?」と友達に言われました!言われてみてば顎にニキビ出来てないし、跡がムラサキっぽかったのが少し薄くなったきがしました。ファンデーションでは隠れなかったものが今ではコンシーラー無しで隠れるようになりました!化粧ノリも良くなるし、本当にいいことだらけでした^^ニキビ跡で悩んでる人がいたら全力でこちらの商品を勧めたいと思いました😆この調子で全部無くなってくれたらいいな…と思いながら。#無印良品#ニキビ#ニキビ跡#オススメ#すっぴん#ツルツル#ツヤ#吹き出物#紫#無印#薬用#優秀#美白
もっと見る10311
7010
- 2019.02.22
𓊆色々と万能すぎる美白美容液🥛♡𓊇𓍳無印良品𓍳薬用美白美容液﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏美白系コスメが本当に大好きで今まで数多くの美白コスメを使ってきましたがその中でもこの美容液は私の中で圧倒的王者です👑ʾʾこの美容液は美肌効果、シミ予防、トーンアップなどたくさんのメリットがありますがニキビ跡に悩んでる方にもとてもおすすめです!♡割とサラっとしたテクスチャーなんですが保湿効果抜群でこれ塗った後は肌がものすごくしっとりして手に吸い付くほど💭そして使い続けること約2年…(長いですね)遂に私の悩みのタネだったニキビ跡とお別れの時🌿(因みに高校卒業した後がニキビ跡のピークでした)まるでニキビ跡を消し去る治療でも施したかのように綺麗さっぱり消えている𓈓他にも美白コスメやニキビ跡に効果のある化粧水などと併用して使っていたのでそのおかげもあるかもしれないけどやっぱりこの美容液を使ったからこそ改善が早まったんじゃないかなと思います。肌のキメも整い透明感も出てトーンアップしてるようにも感じました⚐゛ニキビ跡に関しては全員に効果があるとは限りませんが敏感肌の方でも使える比較的肌に刺激の少ない優しい美容液かと思います🐑💭
もっと見る8461
5710
- 2019.01.25
No.11こんにちは!おじぽ。です😎💕いきなりなんですけど、私って、顎にニキビが出来やすいんですよ…💦で、潰す癖があって…潰しちゃいけないのは分かってるんですけど、潰してしまったり、寝てる間に潰れてたりして…💦そのせいで、私の顎は赤紫っぽく、茶色っぽい斑点みたいなものが跡になって残りました😱そして、だんだんと自分の顎のやばさに気づき、色々やってみましたバイオイル、オロナイン、などなど…でも、どれも私には効きませんでしたいや、バイオイルに関してはオイリー肌の私に合わなかったのか、ニキビが増えました😢(個人差はあります)そして!LIPPSで話題になっていたやつを買って、使ってみました!そしたら見事にニキビ跡が消えていったんです!🤩それを今回ご紹介します!(前置き長ぇよ😩)----------------------------------------無印良品敏感肌用薬用美白美容液/¥1390です!!ちょっと高いなって思ったんですけどお母さんに頭を下げて買ってもらいました〇rz最初は結構疑ってました・これ本当に効くの…?・美容液とかちょっとベタベタするし、うちオイリー肌だし合うのかな…?とか使って見た感じ伸びはいい感じだと思います👍🏻しっとりしますが、ベタベタし過ぎず私的にはGoodpointです!これを使って、1週間ん〜よくわからんちゃんと効いてるのか?これ…2週間あれ?赤紫っぽいのが薄くなってる😳でも、茶色っぽい斑点みたいなやつはあんまり効果ないな…3週間赤紫がぁっ!ほぼないっ!茶色っぽい斑点みたいなやつもめっちゃ薄くなってるぅっ!🤩みたいな感じでした笑笑私は2週間目くらいで効果が見え始めましたが、個人差はあると思います🤔今では、前ほどニキビ跡が目立たなくなったので嬉しみの極みです💕買って良かったです👍🏻まだ、この商品を使った事なくて、ニキビ跡に悩んでいるという方!使ってみては?????#おじぽのリアルレビュー---------------------------------------ここから、めっちゃ私事になるんですけど…最近ですね、ハイパープロジェクション演劇ハイキュー!!"東京の陣"を観てきてですね…すっごい影響されて、女優っていう道もありなのかなって考え始めました🤔それで、自分磨きをしようと思い・ダイエット・可愛くなるこれをしようと思います👍🏻ダイエットでは、脚やせを中心にやりたいです私は筋肉質な足なので、筋肉太りでも痩せられる方法を教えていただけるとありがたいです!可愛くなる作戦では、フェイスラインをシャープにしたり、目を大きくしたり、鼻を高くしたいのでいい方法を知ってる方!教えてください!!🙏🏻😭今回も見てくださりありがとうございました💕❤、🖇、フォロー、コメントよろしくお願いします🙏🏻おじぽ。でした〜🤗
もっと見る6512
4428
- 2019.05.18
【無印で特にオススメ隠れアイテム!?】※現在品切れ店舗が多いみたいです、、🌸無印良品敏感肌用薬用美白美容液50ml¥1400円(税込)※手の甲のアザ、お見苦しくてすみません、、🌿一時期すごい有名になって(私の中だけ!?)スキンケアにこちらのアイテムを追加されたinstagramer様が多く見受けられた革命的なアイテムです(^_^)🌸【オバジやSK-IIに勝った美容液!?】とも言われていたようです(雑誌の特集で)先に結論を言うと、使ってみると、❤️肌の乾燥がおさまった!❤️肌のキメが良くなった!❤️肌のくすみも軽減できる!❤️コスパが良い!❤️肌がしっとりとする!❤️肌も少し明るく見える!❤️保湿力がハンパじゃない!❤️シミ抑制効果が高い!→紫外線がきになる季節のシミ対策に!❤️肌荒れも改善された!!!❤️しみない・痒くならない・痛くない!良いことだらけの美容液だと感じています🤤私はインスタで話題になっているのを見つけて薬用美白シリーズを知り、その中でもこの美容液はあのオバジの美容液よりもシミ抑制効果が高いと噂になってました。オバジといえば高いイメージ。美容液は以前エステティシャンの方から【ソワーニュ・アクアフィットウォータークリーム】をいただいて塗っていたのですが10gと少なく使いきりそうだったのでとりあえず試してみたいなと思って購入してみました(。•ㅅ•。)このサイズで1400円か、、と私は思って買いましたが、とても満足した商品なのでこれで1400円なら安いかなと思えます💖まず無印良品は国産だから安心だということ。国産でありかつ岩手県釜石市の天然水を使用(無印シリーズの化粧水でも共通です)されていること。そして薬用美白シリーズのみの効果、ビタミンC誘導体が含まれていること。これで1400円は安いみたいです!毎晩1プッシュをぬればいいだけなので結構長持ちします(^_^)🎀(朝のスキンケアにもご利用いただけます!)私は化粧水と乳液の間にこちらの美容液を塗っています。テクスチャは乳液みたいなミルクのようなクリームで、匂いもそんなに気にならず、ベタベタも乳液ほどはしません!乾燥肌がひどかったのですが、こちらを使用してからは気持ちですが軽減されました。そして美容成分が含まれている分肌がしっとりとしてくれます。そして何よりも嬉しいのが【しみない・赤くならない・痛くない】こと。美白になったか?と言われれば毎日顔を見ているわけですから変化がガラリとあったわけではありませんが、キメが整ってきたようにも感じます(特に頬!)肌が白い分、少しのくすみでも目立って悩んでいましたが、肌が明るくなったなとは多少感じます!他のスキンケアアイテムも併用しているのでこちらのアイテムの効果かはわかりませんが、、乳液が苦手な私は(今は素敵な乳液に出会えたのでそちらをきちんと使ってます)こちらを乳液がわりにしていた時期もありました😭😭ズボラ女子ってやつです、、とある雑誌でもオバジより効果があるとはっきり書かれていたみたいでそれからネット完売も店舗品切も続いていたようなのですが、今は普及してるみたいです!よければ参考にしていただけたら嬉しいです。読んでいただき、ありがとうございました!#薬用美白美容液#無印#おすすめ#優秀#スキンケア#美容液#無印良品#なっちゃんのおすすめ美容液
もっと見る3377
2227
- 2017.11.20
【🥀無印良品、本当に“良品”ですか?🥀】⚠️辛口注意⚠️〜無印良品信者の方はお気をつけください〜前回の#mihaによるちふれ製品ゴリ押しレビューが想像を超える反響を頂きましたので今回も調子に乗ろうと思います(ˆoˆ)/←(たくさんの反応本当にありがとうございました)▽今回レビューするのはこちら💡・敏感肌用薬用美白化粧水・敏感肌用薬用美白美容液・化粧水・敏感肌用さっぱりタイプ・化粧水・敏感肌用しっとりタイプ・クリアケア化粧水・導入液(現在の名称は導入化粧水)化粧水は、全種各一本“200mlサイズを使い切り”ましたので、信頼してもらって大丈夫です🙋🏻♀️(笑)(中身がないのが画像で伝わってるのかどうか🤔)○:特徴◎:メリット△:デメリット🍏敏感肌用薬用美白化粧水○テクスチャーが、ガチ、水。◎無香料◎無着色◎無鉱物油◎パラベンフリー◎アルコールフリー◎アレルギーテスト済み◎さらっと肌に馴染む◎美白作用💯いつのまにかくすみが消えました△千円超えるから個人的にバシャバシャは使いづらい△パックに使ったらニキビ跡が少しヒリヒリした🗣くすみが消えたって書いたけど、もしかしたら肌の水分量の上昇によるものかもしれません…😣つまりこの商品のおかげじゃないかもしれない。🍎敏感肌用薬用美白美容液○テクスチャーはこってり!◎クリーム状だから垂れない◎ピンポイントで塗れる◎美白効果は少しあった気が🙋🏻♀️腕に塗りました。◎使い始めの頃よりも毛穴が小さくなりました◎翌朝の肌がマジ赤ちゃん🍼ぷるつやモチモチ◎保湿力が偉大。乳液の代わりに使ってます(乳液がどんな感じか知らないなんて言えない)△保湿力やばいせいでベタつく(笑)🗣全ての化粧水・美容液の過程が終わったあと仕上げにこちらを使用しています💐こってりしたテクスチャーが苦手な方は、他の美容液などを混ぜるのもオススメです✨私は#アサヒ研究所の#プラセンタや#ダイソーの#RJローションを混ぜています💡🍏化粧水・敏感肌用さっぱりタイプ🍎化粧水・敏感肌用しっとりタイプ○テクスチャーが、ガチ、水。◎無香料◎無着色◎無鉱物油◎パラベンフリー◎アルコールフリー◎アレルギーテスト済み(全ての方に症状が起きないわけではありません)◎大容量なのに安くて使いたい放題(笑)◎さらっと肌に馴染む◎容器がめちゃくちゃ軽い(笑)◎一度も痛みなどを感じたことはありません△強いて言うとタイプの差がイマイチ分からない🗣季節の変わり目の肌のトラブルや、日焼けによるダメージに悩んでいる方、アルコール等の刺激に弱い方に本当にオススメ💡💐🍏クリアケア化粧水🗣○こちらもテクスチャーは水です💁🏻♀️○脂性肌、テカリやベタつき、毛穴の開き、ニキビ、ざらつき、キメが気になる方向けらしい◎合成香料無添加◎弱酸性◎無着色◎無鉱物油◎パラベンフリー◎柑橘系の匂いが心地いい✨△エタノール配合(個人的にかなりデメリット)△ニキビ跡が死ぬほど痛かった、しかも慣れない(腕と脚の保湿としてなんとか使い切り)△エタノール等は次の化粧品の浸透率も下がる△テカるからといってアルコール・エタノール入りを使うと水分飛ばすから結局逆効果🗣柑橘系の香りを楽しみながらスキンケアしたい、肌トラブルのない方にオススメします✨個人的には、正直もう二度と買わない…敏感肌シリーズのノリで買ったのが間違いでした。エタノール入ってるって家で気づいた🤷🏻♀️敏感肌じゃないし今まで一度も合わなかった化粧水なかった(ちふればっか使ってたからか)のに使い始めて1回で、本当に本気で後悔しました。せめて50mlタイプにしておけば…と。🍎導入液(導入化粧水)🗣○岩手県釜石市の天然水を使用したシリーズ✨○化粧水の前にしようし、美肌成分が浸透しやすい肌に整えるプレ化粧水。○天然うるおい成分として、つばき種子エキスなど5種類の植物エキスとアンズ果汁を配合。◎使わなかった時、使った時、全然違う…!◎“導入化粧液”になってなんか液が柔らかい!(※実際には品質の変化はないようです)◎翌日の肌の調子が違う(らしい)←よく見る口コミ(使いすぎてBeforeを覚えておりません…笑)△無印あるある、目に入ると痛い🗣1つ目に書いた項目、あまりに素晴らしかったので詳しく説明させていただきます🙋🏻♀️💡顔の左半分に不使用、右半分に使用して、手の平に化粧水をセット。ハンドプレスで同じ秒数の経過後の状態を実験しました🙋🏻♀️✨使用しなかった方は肌に化粧水が水滴として残り少々垂れてきました。一方使用した方は、肌はまだ水っぽいものの、一切水滴が垂れてこない✨感覚が鈍感なので、実験で可視化(笑)疑ってる人、騙されたと思って試して。50mlの携帯版もあるから。是非。是非。是非。【結論】使う人と好みや肌質に左右される。でした!敏感肌シリーズはオススメだから是非〜(ˆoˆ)/♡
もっと見る3007
1799
- 2018.09.02
【私史上最強】今まで使って来たスキンケア用品の中でダントツで1番です!!!🥇✨本当に肌質が変わります!おととい買ったのですが使った次の日から効きます!即効性がすごいです!私は今まで色んなスキンケア用品を試して来たんですが本当にこれはオススメです!治らなかった肌荒れもおさまったどころかスベスベですこやかで綺麗な肌になりました!美白美容液のおかげでニキビ跡も消えました!本当にこれは絶対に買うべきです!!!手順⭐️①導入液②化粧水③美容液導入液をつけることによって化粧水が肌に浸透しやすくなります!本当にこれは実感できます!!美白美容液はニキビ跡も消してくれるし、うっかり日焼けしてしまった部分もこれを使えば元どうりというより元の白さよりもさらに白くなります!美白になりたい方には本当におススメです!!!個人差はあると思いますが肌荒れやニキビ跡に悩んでいる方は是非使ってみてください!!!🌸
もっと見る2524
1491
- 2018.07.30
こんにちは!!進撃のうさぴです(◠‿◠)治りが遅いうえに、治ってもニキビ跡ができちゃう大人ニキビにずーーーっと悩んで、ニキビ跡に効くと言う以下の商品を試してみました!○ソンバーユ○メラノCC○バイオイルですが、これらは私に手強いニキビ跡にはほぼ効いてくれませんでした。諦めかけてた時に出会った無印の敏感肌用薬用美白美容液!!化粧水で顔を整えた後にこれを塗って乳液でフタをしてを1週間試した結果、、んん??なんか薄くなってない?と思いさらに希望を持って使い続けた結果劇的に薄くなってきました!!上記であげた商品たちは薄くなった?とも思わなかったのでとても嬉しい結果でした!ですが、私には効かなかったけど、上記の商品でニキビ跡が薄くなったという方々もいますし、もしかしたら私には効いたこの無印が他の人には効かないってこともあるかもです、、ですがやっぱりニキビ跡があると本当メイクも楽しくないし嫌ですよね、なのでニキビ跡に悩んでる方は試す価値は絶対にあると思います!!#ニキビ跡#はじめての投稿
もっと見る1635
739
- 2019.03.21
ニキビできてから3週間たったけど、ここまで回復してます。鼻の下もわからないくらい!最近は、朝か夜どちらかのスキンケアはプチプラでその日に使いたいやつを😜💡今日の夜はこの子達。コットンで拭き取り化粧水したあと、cnp。そのあとパックを😜✨髪乾かし終えるまでパックつけてて、パック終わったらスキンケアはじめー💕😍保湿すごい。今日の組み合わせよかったのかなあ、時間たっても頬が手にはりついてくる💡💡
もっと見る1357
689
- 2020.03.02
🔥無印良品の隠れ優秀アイテム🔥導入液よりもこっちの方がオススメ!愛用しすぎて10回以上リピートした商品。本当にゴリ推しなので2回目のレビュー!!(過去に1800いいね❤︎をいただいた商品です)🌸無印良品敏感肌用薬用美白美容液50ml💰¥1390円(税込)※画像2枚目の手の甲のアザ、お見苦しくてすみません💦💦.................................................................昨年の今頃、Instagramでこちらの商品が話題になって気になって購入したのがきっかけで愛用を始めました!かれこれ1年以上、毎日使用して10本以上リピートしている商品です(ˆoˆ)/💕💕LDKでもベストコスメとして掲載されています。すごい(ˆoˆ)/美白系の美容液って高いイメージがありますが、この値段だと惜しみなく使えて続けやすいっていうのが一番のポイントで、将来のシミ対策も兼ねて、というのを考えるとかなりコスパが良い💗💗無印良品週間(全品10%off)の時に買うとさらに安くなるから尚更良い🤣💗💗現在のスキンケアラインに追加してみてはいかがでしょうかଘ(੭ु´。•~•。`)੭ु⁾⁾??.................................................................先に結論を言うと、使ってみると、これからレビューする内容は、※1年間使用してみて、の感想です即効性は感じられなかったです!🔥肌の乾燥がかなりおさまった!🔥気持ち、肌のキメが良くなった!🔥続ければ肌のくすみも軽減できる気がする🔥先ほど書いたように、コスパが良い!🔥ミルクタイプなので肌がしっとりとする!🔥なので、保湿力もハンパじゃない!🔥シミ抑制効果が高い!→紫外線がきになる季節のシミ対策に!(現在あるシミを消すのではなく、いま肌の中に潜んでるシミを出現するのを防ぐ(減少させる)効果があるみたいです)🔥肌荒れも改善された!!!❤️しみない・痒くならない・痛くない!良いことだらけの美容液だと感じています🤤はじめは、使ったこともない商品なのにこのサイズで1400円か、、と私は思って買いましたが、とても満足した商品なのでこれで1400円なら安いかなと思えます💖薬用美白シリーズの化粧水と乳液は美白成分がかなり入っているからか刺激が強く、荒れてしまったりヒリヒリしたのですが、美容液は問題なく使えてます!.................................................................🔥まず無印良品は国産だから安心だということ。国産であり、かつ岩手県釜石市の天然水を使用(無印シリーズの化粧水でも共通です)されていること。そして薬用美白シリーズのみの効果、💗ビタミンC誘導体💗が含まれていること。これで1400円は安いみたいです!毎晩1プッシュをぬればいいだけなので結構長持ちします(^_^)🎀(朝のスキンケアにもご利用いただけます!)優秀成分が多く、肌にとってNGな成分は入っていない、とのことです(ˆoˆ)/私は化粧水と乳液の間にこちらの美容液を塗っています。テクスチャは乳液みたいなミルクのようなクリームで、匂いもそんなに気にならず、ベタベタも乳液ほどはしません!乾燥肌がひどかったのですが、こちらを使用してからは気持ちですが軽減されました。そして美容成分が含まれている分肌がしっとりとしてくれます。そして何よりも嬉しいのが【しみない・赤くならない・痛くない】こと。肌が白い分、少しのくすみでも目立って悩んでいましたが、肌が明るくなったなとは多少感じます!他のスキンケアアイテムも併用しているのでこちらのアイテムの効果かはわかりませんが、、乳液が苦手な私は(今は素敵な乳液に出会えたのでそちらもきちんと使ってます)こちらを乳液がわりにしていた時期もありました😭😭ズボラ女子ってやつです、、乳液難民になってなかったら出会えてなかったかも。※肌に合う・合わないは個人差があります。もしこちらのレビューを見て購入していただいて合わなかったりしたら本当にすみません( ´;ᴗ;` )LDKという雑誌でもオバジより効果があるとはっきり書かれていたみたいでそれからネット完売も店舗品切も続いていたようなのですが、今は普及してるみたいです!よければ参考にしていただけたら嬉しいです。読んでいただき、ありがとうございました!#薬用美白美容液#無印#おすすめ#優秀#スキンケア#美容液#無印良品#なっちゃんのおすすめ美容液
もっと見る1223
610
- 2018.06.21
1年以上前、ストレスと食生活と生活リズムが原因で人生初の酷い大量のニキビに悩まされ、本当に酷いニキビだったのでニキビ跡が沢山出来てしまい、いまだに消えておらず正直諦めてました。でも、無印良品の化粧水がニキビ跡に良い事を知りさっそく買って試してみました✨調べたところ…ニキビ跡には保湿が最も大切らしく、アルコールの成分が入っているものはあまり良くないらしいのです🙌ニキビ跡にはビタミンC誘導体のものが効果が見られるそうですが、ただビタミンC誘導体が入っていれば良いという事ではないらしく、同時に保湿効果も得られるものではないと、またニキビを繰り返したりするそうで…要は、ビタミンCと保湿❣️という事なんですね。そこで無印良品のスキンケアを試した感想【化粧水】すっごく保湿されていてもっちもちになりビックリしました‼️正直、産後で肌が弱くなっているので、敏感肌用だとしても少し試してみるのが不安だったのですが、つけた最初はピリピリと浸透していく感じがします。赤くならないか不安だったのですが何もならず、べたつかないのに保湿力が凄い。この種類はビタミンC誘導体が入ってるのでニキビ跡、シミ、美白の効果に期待できそうです。他にもしっとりタイプや高保湿タイプ、さっぱりタイプと色々種類があるのですが、私はニキビ跡に悩んでるのでこちらを使用していますが、乾燥が主に気になる方は高保湿タイプだと保湿力にはさらに期待できそうです!でも、普通に使用する分には、私自身産後で乾燥にも悩んでいますがこちらの化粧水のタイプでじゅうぶんな保湿力はあります🌟【美容液】どうやらニキビ跡にはこちらが一番効果が得られるそうなんです。なんといっても保湿力。ただこの量で1400円するんですよね💧少し高いかな?とは思いますが、効果が得られるなら良いですよね❣️SK-Ⅱにも負けない商品と言われてるみたいです。【乳液】私は化粧水を保湿メインのものでなく、ビタミンC誘導体が入っているものにしたかったので、乳液で保湿をしっかりしようと考え、しっとりタイプを選びました。なんといっても、もちもち感がたまりません💕シミや、ニキビ跡に悩んでいない方でしたら、化粧水と乳液だけでじゅうぶんだと思います!美白効果が欲しい方はこの化粧水をオススメしますが、保湿メインにされたい方は、しっとりタイプ、高保湿タイプのものをオススメします。色んなタイプのものがあるの、良いですよね❤️その時、その時に合ったものを選べるところが素敵です✨それに大きさが大きいものと、普通のものと、小さいもの、三段階あり、私はとりあえずお試しで買ってみたので化粧水は普通の大きさのもの(200ml1400円)を、乳液は小さいもの(260円)を選びました。美容液も買ったので乳液は小さいものにしました。すごく良かったのでリピ買い期待できそうです❣️ニキビ跡がどれだけ目立たなくなっていくのが期待しています。また、効果が見られたらご報告します(˘³˘)❤#無印良品#無印#スキンケア#敏感肌用薬用美白美容液#敏感肌用薬用化粧水#乳液敏感肌用
もっと見る1055
584
- 2017.12.13
無印良品さん、これすごすぎです。騙されたと思って試してほしい商品。無印良品といえば導入液やジェルクレンジングが有名ですよね!でもこれもすごいんです…"敏感肌用薬用美白美容液"約7年間屋外のスポーツをしていて、日焼けによるシミが両目元にできていました…高校生のときからシミができてて、そろそろちゃんとケアしなきゃじゃね!?と思い、買ってみました😶朝と夜、化粧水もしくはパックしたあとに1プッシュして顔全体になじませます。気になるところはちょっと厚めに。使い始めて3日目くらいで「あれ、なんか薄くなってる…?」と感じました!!前にミラノCCを1ヶ月使いましたが、全く効果がでなかったのでめちゃくちゃ感動しました😭写真撮ってなくて、ビフォーアフターをお見せできないのが悔しい…だってこんなすごいと思わんやったもん…使い始めて1週間くらい経ちますが、もともと薄かったところは色つきの下地で見えなくなります!頑固なところもファンデーションで隠れます!!美白に関しては、ほぼ同時期に透明感を出すパックを使い始めたので効果はわかりません💦50mlで約1500円くらいなのでちょっと高いかな?とも感じましたが、1プッシュでこの効果なのでコスパはいいと思います!!シミに悩んでる方、気になってた方はぜひ試してみてください!!
もっと見る989
612
- 2018.06.19
なかなか治らないニキビ跡を治したい③/こんばんは!サボです🌵今日でラストになります!初めてこんなに投稿するので画像も作るのが大変でした(笑)Part1、Part2も見て頂けると嬉しいです!___________________________それでは、今回も紹介からです!◎無印良品 敏感肌用薬用美白美容液少し前にこの美容液が新しくなるということで古いバージョンの物が安くなっていた時に買いました!(最初1本だけ買いましたが、2週間くらいでニキビ跡が薄くなってきた感じがしてもう1本買い足しました)まだ新しくなった美容液を使ったことがないのでこれが終わったら買ってみたい!◎Dr.Jart+ シカペアクリームこれも定番だから言うまでもない!重ためのクリームなので乾燥する秋冬くらいに使ってます!スキンケアの1番最後に使ってる!◎オロナインH軟膏爆弾ニキビができた時に使ってます!塗ってから2日くらいで赤みも大きさも治ってきました!シカペアクリームかオロナイン一緒に使わず肌の感じを見ながら気分でどっちか塗ってます!防腐剤が入ってないので安心!___________________________最後に使っている流れをまとめてみました!やっぱり睡眠時間は1番大事!どんだけスキンケアにお金と時間をかけても睡眠時間が崩れるともったいないなと思いました。あとは前髪を伸ばしたのも関係あるのかな〜できる限り髪の毛はおでこや頬に触れない方がいいのかなと思います!それでは、最後まで見ていただきありがとうございました。同じ悩みを持っている方に少しでも役に立てればいいなと思います!そして今マスク荒れで目から下の肌が治安悪めなので私も一緒に頑張ります!#肌荒れ#ニキビ#ニキビ跡#無印良品_美白美容液#ドクタージャルトシカペアクリーム#オロナインH軟膏
もっと見る897
649
- 3ヶ月前
ベスコスやる前に、やはり私の肌を作り上げてるのは無印良品のおかげだなとしみじみ感じた1年でした(ˊ꒳ˋ)ᐝストレス、ホルモンバランスで崩れた肌を整えてくれたのでベストスキンケア大賞を無印良品に決定❁❀✿✾(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ全て持っている商品です!毎日使ってるのはホホバオイルまでで、オールインワンは旅行の時に使ってます♪化粧水と乳液は毎日気分で変えてしまうので、強くオススメしたりはしないですが、特に肌が荒れたことは無かったので万人受けするかなって(ᐢ˙꒳˙ᐢ)化粧水は3回重ねづけをしてるんですが、この高保湿タイプだとかなり手のひらくっつきます!私はベタベタするのが苦手だから、その点だけうーん😓て感じですね(´д`|||)この中でランキング付けるなら…3位➡️クレンジング2位➡️美容液1位➡️スウィートアーモンドオイル試されたことない方は1度使ってみてほしいです✩°。⋆⸜(*॑꒳॑*)⸝何よりミニサイズから購入できるのが、嬉しいです🎶この中には入ってないのですが、リップトリートメント(ピンク色)が一時期Twitterで話題で品薄状態だったんですが、わざわざ取り寄せて買ってみたら臭いがダメでした❌グロス特有のネチャネチャが苦手じゃなければオススメします。あとコントロールカラーのブルーを去年セザンヌの皮脂テカリ防止下地と合わせて使ってましたが、あまり効果を感じられず、最近は眠ってます(;'-')イエベだから使うのが難しいっていうのもあるんですけどね💦Tゾーンだけに透明感出すなら使えますよ(ᐢ˙꒳˙ᐢ)以上、今年のスキンケア大賞でした✨✨
もっと見る845
333
- 2017.12.30
お見苦しい写真すみません🙇🏻♀️🙇🏻♀️写真はノーマル写真のスッピン外カメ無加工です。ニキビ歴10年になる私がこの一年でここまでニキビ、ニキビ跡が改善した理由を私なりに考察していきたいと思います。 追記私の肌についてニキビができはじめたのは小学生のときです。両親も子供のときからニキビに悩まされていたそうなので、私のニキビは遺伝的なものもあると思います。中学生ベースメイクは中学生のときからしていました。どうしてもニキビが嫌で嫌で、洗顔料で落とせるパウダーや色つきのニキビ薬をつけていました。中学生のときは学年1ニキビがあったかのように思います。人にニキビを見られることを常な気にしており、人と話すのもニキビのせいで嫌になっていました。皮膚科に通いましたが良くなりませんでした。また、ニキビができると手で潰してしまう癖がありました高校生中学生のときよりは少しましになったものの、ニキビは常にあるような状態でした。リキッドファンデやコンシーラーで隠していました(化粧はダメな学校だったのですが、ニキビ丸出しの肌で行くには精神的ストレスがおおきすぎてバレにくいように日頃研究しメイクをしていました)大学生 現在高校生のときと変わらない状態化粧をガッツリするようになり、クッションファンデやら、シリコンの入ったプライマーやら、、とにかく隠すことに必死な日々でした。酷い肌荒れの上から色々な化粧を重ねることに罪悪感を覚えつつも、すっぴんが汚くても化粧で隠れればいいや、と開き治ることも多々ありました。化粧はカバー力を第一に選んでいました。また、深夜までのバイトで夜遅くまで化粧しっぱなしの日々でした。.話が長くなってしまいましたがここから本題です🌟 洗顔方法💡泡だてた洗顔料を顔に押すように洗う鼻周りだけくるくるして洗う💡手ですくったぬるま湯で30かい以上すすぐこと今まではシャワーを直接あてて流していたり、泡をくるくるしたりしていました。こすらないようにやさーしく!摩擦が起こらないように気をつけます。🌟 スキンケア💡ビタミンC誘導体の入ったスキンケアをする💡保湿を徹底する私の今のスキンケアは1.プレ化粧水(ビタミンc誘導体入り)で3分のコットンパックこの過程は週3回くらい2.アクアレーベルにメラノccを3滴たらして混ぜてつける3.メラノccを両方に2滴ずつつけるメラノcc使い出してからどんどんニキビ跡が薄くなりました。朝も使用しています(ビタミンcは朝使っても焼けやすくはなりません)しかし、乾燥がきになる方にはあまりオススメしません乾燥がきになる方はしたの無印の美白美容液だけでオッケーです4.無印良品の美白美容液をつけるこの美容液はたっぷり目に頬に塗りますほんとにニキビ跡への効果が凄いですメラノccと使いだしてからニキビ跡の減少が加速しました5.無印良品のアーモンドオイルをごく少量手に伸ばし、蓋をするようにつけるオイルはほんとに乾燥が気になるときだけつけていますですこのスキンケアを始めてからニキビがほんとに出来にくく、ニキビ跡はどんどん薄くなっていきました。肌もトーンアップしました🧚🏻🧚🏻🌟メイク方法の改善💡クレンジングを使う頻度を減らす私はアイメイク以外出来るだけ洗顔料でおちるベースメイクを普段はしています💡日焼け止めは毎日塗る紫外線は絶対🙅♀️家に居ても紫外線は入り込んできます窓を透過するuv-Aによって肌にダメージがあります1日家にいる日は日焼け止めとスキンケアパウダーをぬっています💡ファンデをつけない今の時期マスクをつけるので、ファンデはつけません今まではクッションファンデを愛用しており、崩れるたびに塗りたくっていました。ファンデをつけないのはとても勇気のいることですが、思い切ってベース化粧をどんどん薄くしていきました肌への負担が格段に減りました🌟生活習慣の改善💡8時間以上睡眠時間をとる今までは5時間くらいだった睡眠時間を増やしましたやはり睡眠はほんっっとに大切ですバイトがあっても、1時までには寝るようにしています💡まくらカバーを毎日変えるタオルを毎日新しいものにしています新しいニキビができにくくなりました💡サプリメントハトムギのサプリメントとビタミンがはいったサプリメントを飲みますビタミンのサプリは一日2つぶ飲むものを私は3粒のんでいます私が飲んでいるのはDHCのもので、1粒あたり500mgのビタミンcが配合されていますビタミンcは500mgを一日4、5回にわけて摂取するのがいいとされているので、私は目安より少しおおい3粒を飲んでいますまた、ビタミンcは多くとってもすぐに排出されます💡フルーツを食べる私はキウイフルーツを毎晩食べていますビタミンcはお風呂上がりなど、血行がいいときにとると効果的ですビタミンcは空腹時にとると排出されやすくなり、効果ぎ減りやすいので注意しましょうまた、朝にバナナを毎日食べています!今まではバナナが嫌いだったのですが、冷やしてたべると美味しいこてに気がついてからはずっとバナナを食べています以上です🌟これからについて今は毛穴がとてもとても酷いので毛穴ケアも導入していこうと思います🙋🙋💡酵素洗顔パウダーを使う週一で使用していく💡泥パックイニスフリーのクレイパックを週一で使用する頑張って毛穴を撲滅させます!!!!少しでもお役に立つことができたら幸いですニキビはほんとに辛いですが、諦めずに一緒に頑張りましょう!#ニキビ#ニキビ跡#ニキビスキンケア#毛穴#黒ずみ毛穴
もっと見る698
319
- 2020.08.17
ニキビ跡を1ヶ月で写真のように薄くした話⚠⚠2枚目汚肌写真有り1ヶ月くらい前の同じ日にメラノCCの美容液と無印良品の薬用美白美容液を購入しました。どちらもビタミンC誘導体配合✨LIPSの口コミでもニキビ跡に効くといわれていたので購入しました!ビタミンC誘導体は紫外線に当たると逆に日焼けしたりとかニキビ跡が悪化するとかなどと口コミで騒がれていたので夜だけつけるようにしました!私の使用方法は化粧水→メラノCC美容液→無印良品薬用美白美容液→乳液→クリームというふうに使っています化粧水は朝にオードムーゲ、夜にメラノCC乳液は朝夜に豆乳イソフラボンクリームはももぷりニキビクリームはクレアラシルを使っています。寝ている間に潰したのか触りすぎたのか色素沈着に多少以上になっていますが、前よりは良くはなったと思います!まだまだ跡はありますが継続的に使用して行きたいと思います!#メラノCC#メラノCC化粧水#メラノCC美容液#無印良品#無印良品薬用美白美容液#ニキビ跡ケア#LIPS買いコスメ
もっと見る653
315
- 2020.02.21
ニキビ跡の特効薬かのメラノCCを超えていった美容液!!ダブル使いで効果アップも、、!?୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧おはよーございます!haruです!今回は、いつもお世話になっている無印良品さんの美容液を10日ほど使ってみて驚きのあまり良さを伝えたくなったので書いています、、スキンケアばかりですみません😭スキンケアオタクなもので、、w୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧無印良品敏感肌用美白美容液定価で買うと1500円ほどするのですが、私が買った時はリニューアル&セール期間ということで1000円もしなかったです!!気になる効果(。-`ω´-)ニキビ跡にほんっとよくききました!!新しいものを使いだしたからかもしれませんがメラノCCより断然効く!!でもメラノCCも消えるんです、ただ使い続けたせいもあって肌になれてきてしまったのかなって、、なのでこれからはこの2つを交互に使っていこうと思います!!美白効果は今のところあまり感じないです😅感動のあまり効果ばかり書きなぐりましたが、テクスチャはちょっと緩めで、保湿力は十分にあります!!朝つけても日焼けしないのが◎本当にニキビ跡に悩んでるって方はこれを顔全体につけて気になるところにメラノCCを少しつけると次の日目に見えて薄くなってます😲リニューアルするとの事なのでいつまで売っているかは分かりません💦購入を迷われている方はお急ぎください!!🏃💨自分の話ですが、最近はスキンケアはほぼ全て無印です!使い始めてからこれまでで1番肌治安が良くて、私の肌にあってるのかなぁって思ってます、、肌に合うスキンケアを探すことの大切さを改めて知りました(´ー`*)୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ビフォアフ載せときます!参考程度にどうぞ😌参考になった方は、いいねクリップ、コメントやフォローよろしくお願いします!!もうちょっとでフォロワーさん100人、、((*॑꒳॑*))それでは〜!#haruのお気に入り#無印良品#スキンケア#美容液#ニキビ跡
もっと見る618
373
- 2020.04.09
#わたしの一軍スキンケア①無印良品導入化粧液使い始めてびっくり❕300円〜400円くらいのの安くて大容量の化粧水を使っていた時、コットンに化粧水を染み込ませて肌におくと顔から垂れてきちゃっていて😓まぁ安いから仕方ないか、やっぱり次から少しいいものを買おうかなって思っていたんです。しかし、LIPSで皆さんが導入液すごい!いい!とおっしゃっていたので使ってみたら垂れてこなくなりました、浸透力が変わります🥳必須ってわけではないのですがハトムギなどを使うときは必要な存在かなと思います🕊------------------------------------------------------------②無印良品敏感肌用化粧水高保湿タイプ安いものを使ってみたりドラッグストアでよく売ってるものを使ってみたりしましたが、やっぱりこれが安定かな〜と戻ってきます🐢ちゃんと保湿もしてくれてコスパも悪くないかなと思います。------------------------------------------------------------③無印良品敏感肌用乳液高保湿タイプ化粧水に合わせてこちらも無印良品です。化粧水より減りが遅いのでコスパは◎メイク前のスキンケアでこの乳液を塗ってマッサージもしています。脇の下に指を入れてゴリゴリして脇〜鎖骨までの間も押すように、そして鎖骨をプッシュするようにマッサージします。これの後にピースの指をを曲げた形(?)で顎から耳の下あたりまで輪郭を左右20回ずつ流します。親指の側面で耳の下〜鎖骨まで先ほど集めた老廃物を流します。最後に鎖骨をプッシュして終わりです!(鎖骨?首に力を入れるとプッシュしやすいです)------------------------------------------------------------④無印良品薬用美白美容液夜のスキンケアで顔全体に伸ばして使っています。使い始めて長くないので効果はまだなんとも言えませんが少量で伸びもよくしっかり顔全体を保湿してくれます💧私は全然大丈夫でしたが顔がピリピリするという方もいるみたいです💥携帯用でもっと小さなサイズもあるので心配な方はそちらで試してみるのも良いかと🤔------------------------------------------------------------皮膚科に行くのが1番だと思いますが、皮膚科に行かずに自力で治せないか、スキンケア今まで以上に頑張ろうということで投稿させていただきました💎最後までご覧いただきありがとうございます😊#無印良品#スキンケア#化粧水#乳液#美容液#乾燥肌#最近のスキンケア
もっと見る576
366
- 2019.06.19
❁︎無印良品スキンケアシリーズ❁︎無印良品と言えば私は文房具のイメージがありましたφ(..)他にも食品や生活雑貨などなど…今ではコスメやスキンケアも人気商品がたくさん出てますよね☺️✨今回はその中で私がライン使いしているスキンケア!をレビューしたいと思います😊💕無印良品のサイトや店舗を見るとわかるのですが、スキンケア用品も多種多様。その人の悩みや肌質に合わせてたくさんのスキンケアが発売されています!私が使っているのは・導入化粧液・化粧水敏感肌用高保湿タイプ・敏感肌用薬用美白美容液・乳液敏感肌用高保湿タイプです!!導入化粧液はもちろん、美白美容液もよく話題に✨とても使い心地いいです!!化粧水と乳液は肌が乾燥してどうしようもない時に、おすすめを検索してこちらを知り、ファミマに駆け込んで購入したのが始まりでした。(今はファミマにはない😭)あの時は本当に助かった…敏感肌用だったのが合っていたのかな?それからは季節の変わり目などが重なり、どうしようもない敏感肌になってしまう時期は、こちらに切り替えています!私がスキンケア色々試したい!派で、そのときの悩みだっだり美白に特価したスキンケアをしたいな!などと色々と使ってはいます。なので私にとってはお守り的な存在☺️✨春夏秋冬季節問わず使えるのが大好きな点!(個人的に🙆♀️)どうしようもなく肌荒れしてしまった時、乾燥して何やってもダメなとき!何度も助けられています(´∀`)b大容量でコスパもすごくいい!化粧水はダイソーの化粧水などを含ませると、パックになる商品を使ってパックにしたりしてます😊!美白美容液や導入化粧液は雑誌やネットで話題になっていて購入!値段も高くはないのに効果が高い!とよく言われてますよね😍✨前は売り切れている😨なんてこともよくありましたが、今は売り切れはあまり見なくなったかも!ちなみにスプレーにできたり、プッシュ式にできたりするノズル?も売ってるので、それらはすごくオススメです👌🏻✨他にも拭き取り化粧水なども気になっています😚💓また新たな無印良品試したらレビューしたいなと思っています✨#無印良品#スキンケア
もっと見る546
59
- 2019.07.25
商品詳細情報無印良品 敏感肌用薬用美白美容液
- カテゴリ
- 美容液
- 容量・参考価格
- 50ml: 1,390円
- ブランド名
- 無印良品(ムジルシリョウヒン)
- 取扱店舗
- 近くの無印良品取扱店舗はこちら
- メーカー名
- 良品計画
- 商品説明
- 【医薬部外品】 販売名:M薬用美白美容液DC ◎岩手県釜石の天然水を使用したスキンケアシリーズです。有効成分としてビタミンC誘導体を配合し、日焼けによるシミ・ソバカスを防ぎます。・無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー・アレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーが起きないわけではありません)
- ランキングIN
- 美容液ランキング第83位
- 成分
- ビタミンC・2-グルコシド、グリチルリチン酸2K◎その他の成分:水、DPG、濃グリセリン、オリブ油、ミリスチン酸オクチルドデシル、1,2-ペンタンジオール、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、シクロペンタシロキサン、親油型ステアリン酸グリセリル、ミツロウ、ベヘニルアルコール、ホホバ油、PEG(31)、ステアリン酸PEG、ステアリン酸POEソルビタン、メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、ヒアルロン酸Na-2、チンピエキス、スベリヒユエキス、グレープフルーツエキス、アンズ果汁、1,2-ヘキサンジオール・1,2-オクタンジオール混合物、BG、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、キサンタンガム、クエン酸Na、水酸化K、天然ビタミンE、フェノキシエタノール
プチプラ × 美容液ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ナチュリエ | ナチュリエ ハトムギ保湿ジェル(ナチュリエ スキンコンディショニングジェル) | ”ぷるっぷるのみずみずしいジェルで、しっとり潤うのにベタつかない♡大容量でコスパも◎” | 美容液 |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
SOFINA iP | ベースケア セラム<土台美容液> | ”泡が濃密すぎてトローンと滑らか♪肌にスッと馴染んで浸透してるのがわかるくらい浸透率が高いのも魅力的” | 美容液 |
| 5,500円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
オバジ | オバジC25セラム ネオ | ”つけてみると凸凹毛穴がふっくらと してくるのがわかります♡” | 美容液 |
| 11,000円(税込) | 詳細を見る | |
オバジ | オバジC10セラム | ”使い続けるほど、キメが整いお肌がふっくらとして毛穴が目立ちにくくなったような気もします♡” | 美容液 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
HAKU | メラノフォーカスZ | ”なじませた後は肌にピタッと密着する感じも気持ちいい♪” | 美容液 |
| 11,000円(税込) | 詳細を見る | |
innisfree | グリーンティーシード アイ&フェイスボール | ”ローラボールなので冷んやりきもちい!手で直接美容液に触れないので手も汚れなく衛生的です✨” | 美容液 |
| 2,420円(税込) | 詳細を見る | |
HAKU | メラノフォーカスV | ”クリーム並のこっくりとしたうるうるテクスチャー。根本的原因からアプローチしシミの生成をブロック!” | 美容液 |
| 4,070円(税込) | 詳細を見る | |
A’pieu | マデカソ 美容液 | ”水っぽいさらさらした美容液なのに保湿はしっかり、しかも肌に水分入ってる〜!ってかんじ♡” | 美容液 |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
エリクシール | エリクシール シュペリエル デザインタイム セラム | ” まだまだ、効果が出るのは先だとは 思いますが。使った感じは良き◎” | 美容液 |
| 4,400円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
innisfree | グリーンティーシード セラム | ”馴染んだ後は割と表面はサラリと、内側からふっくらとしてくるような使い心地♡” | 美容液 |
| 3,190円(税込) | 詳細を見る |